
【日常】 コロナの死者数が激増するも日本国政府も国民も危機感に乏しい。志村のときの緊張感は今は昔

- 1
ロシア、東部4州からのウクライナ軍撤退を要求。戦争狂ゼレンスキーは領土の割譲と停戦を拒否1 : 2025/05/17(土) 07:49:42.22 ID:ClYPZvbua ロシアがウクライナ4州全域からの撤退要求か…高官級協議、事実上決裂 https://www.yomiuri.co...
- 2
『米国債、ムーディーズが最上位から格下げ』 「ムーディーズって何だろう(検索)」1 : 2025/05/17(土) 17:19:40.64 ID:FFptBz1u0 米国債、ムーディーズが最上位から格下げ ホワイトハウスは批判 https://news.yahoo.co.jp/...
- 3
【永野芽郁】ドラマ『キャスター』打ち上げで「スクープを撮る役柄なのに、私が撮られてしまいました…」と自虐ネタ、会場を和ませる1 : 2025/05/17(土) 17:42:30.06 ID:P4MW4Jlv9 2025.05.17 17:30 NEWSポストセブン 「皆さんの心に届く映画ができたと思うので、ぜひご覧いた...
- 4
松本人志の嫁 伊原凛は在日朝鮮人2世と判明(画像あり)1 : 2025/05/17(土) 16:29:27.57 ID:sLc6rBWZ0 松本人志の妻・伊原凛のプロフィール 伊原凛さんのご両親は在日韓国人であり、 ご本人は在日韓国人2世となります。 ...
- 5
【年金でも切り捨てなら不条理小説】氷河期世代から不安の声…50代女性の切実な声 「老後の蓄えも十分ではなく、このままでは路頭に迷うと不安だが、誰にも相談できない」1 : 2025/05/17 15:03:59 ??? 閣議決定された年金制度改革関連法案は、20日に審議入りする。だが少数与党の衆院で法案を通すために欠かせない野党の理解は得られていない。 改革の...
- 6
国民民主 執行部『俺らの擁立候補が気にいらなければ、国民民主に票を入れなきゃいいだけのこと』1 : 2025/05/17(土) 17:06:35.38 ID:kjmVQScB0 国民・榛葉幹事長「政党は幕の内弁当。いろんなもの入るから一つの弁当」 山尾氏らの公認批判に「評判悪ければ札入らな...
- 7
「2025年7月に日本で大災害…」うわさが香港で拡大 7月の訪日旅行控える動き 香港人に聞いてみると…「みんなその話をしてる」1 : 2025/05/17(土) 16:28:29.49 ID:L5SKd1NC 「2025年7月に日本で大災害が起きる」という噂が香港で広まっていて、7月は日本旅行を控えるという動きが発生してい...
- 8
マツコ、めったに共演しないタレントを実名告白! 「どうもうまくいかないのよ」1 : 2025/05/17(土) 16:50:14.14 ID:CCtuP50j9 https://news.yahoo.co.jp/articles/db568e79c4d883f86aefb3...
- 9
小泉今日子さん(59)「飯島直子と今でも本当に結婚したいと思っている」1 : 2025/05/17(土) 15:37:03.96 ID:oMtqFQvx0 女優の小泉今日子(59)が15日に放送されたBSフジ「飯島直子の今夜一杯いっちゃう?」(木曜後10・00)に出...
- 10
国民民主 比例擁立の足立氏、ウ●コ4人組呼ばわりにキレる『誰がウ●コまみれじゃコラ』1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/17(土) 16:37:50.79 ID:kjmVQScB0 国民民主党から今夏の参院選比例代表に擁立されることが決まった 足立康史元衆...
- 11
「期間工→投資」これ現代最強の錬金術よなwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 16:41:52.22 ID:VPBMt1US0 一瞬で1000万貯まる 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) ...
- 12
弱女「つらい……」→世間の人「これは大変だ!みんなで助けなきゃ 」 弱男「つらい……」→1 : 2025/05/17(土) 15:49:28.54 ID:Ppbpe7dr0 全人類「ギャハハwwwおいこいつみんなでいじめようぜwwwwww」 https://greta.5ch.net/...
- 13
左翼、漢字を習っていなかった 1 : 2025/05/17(土) 16:35:29.82 ID:FoG4pXaHM http://5ch.net 2 : 2025/05/17(土) 16:36:21.73 ID:Vp4pBrdu...
- 14
トランプ政権さん、市民権を賭けて移民をバトらせる番組放映へ1 : 2025/05/17(土) 16:24:51.28 ID:B4qkauoPd 移民が米市民権かけて争うリアリティー番組 国土安全保障省が検討 https://www.afpbb.com/ar...
- 15
韓国のヴァーチャルアイドルがこちら1 : 2025/05/17(土) 15:09:27.90 ID:+RI2kF8B0 「PLAVE」、バーチャルアイドルとして初めてKSPOドームで公演 https://news.infoseek....
- 16
ジャンポケ斉藤 バームクーヘン事業が早くも息切れ ロケバスの中で20代女性に対し性的暴行 1 : 2025/05/17(土) 16:03:41.41 ID:sLc6rBWZ0 2024年10月、ロケバス内で20代女性に 性的暴行を加えた疑いで警視庁に書類送検。 今年3月には東京地検から不...
- 1 : 2023/01/15(日) 22:07:56.93 ID:2u7BR19Sd
新型コロナ 第8波で死者が急増 約1か月半で1万2000人超える
2023年1月14日 19時05分新型コロナウイルスに感染して亡くなった人の数は感染拡大の第8波で急増し、先月以降のおよそ1か月半で全国で1万2000人を超えています。
国内で感染拡大が始まった3年前、2020年1月以降、新型コロナに感染して亡くなった人は14日までで6万2264人で、
累計の死亡者のおよそ5人に1人がおよそ1か月半の間に亡くなったことになります。続きはうぇbで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230114/k10013949801000.html- 2 : 2023/01/15(日) 22:08:35.43 ID:ad9prvHa0
- また大物芸能人にコロナで死んでもらわないとな
- 3 : 2023/01/15(日) 22:08:39.07 ID:2u7BR19Sd
- 厚生労働省によりますと、新型コロナに感染して亡くなったと発表された人の数は去年10月には全国で1864人でしたが、
11月に2985人、先月には7622人と急増し、今月は14日の時点ですでに4998人と、先月を大きく上回るペースで増加し、
先月からのおよそ1か月半で1万2620人となっています。 - 4 : 2023/01/15(日) 22:08:55.05 ID:RtL+dWMlH
- そりゃ統一自民党が
ただの風邪キャンペーンをマスコミにお願いしてるからな - 6 : 2023/01/15(日) 22:09:58.14 ID:DAVJmDkN0
- >>4
それならそれでいいんだけど、中国からの入国は制限するしワケワカメ - 5 : 2023/01/15(日) 22:09:08.73 ID:2u7BR19Sd
- また、先月14日から今月10日までのおよそ1か月間に亡くなった人のうち、年代や性別が明らかになっている6505人について
年代別にみると、高齢者が圧倒的に多くなっています。▽10歳未満が4人で全体に占める割合は0.06%
▽10代が2人で0.03%
▽20代が8人で0.12%
▽30代が17人で0.26%
▽40代が41人で0.63%
▽50代が106人で1.63%
▽60代は306人で4.70%
▽70代は1122人で17.25%
▽80代は2638人で40.55%
▽90代以上は2261人で34.76% - 7 : 2023/01/15(日) 22:10:51.43 ID:2u7BR19Sd
- 12 : 2023/01/15(日) 22:11:57.68 ID:IXuN1s3p0
- >>7
日本は原爆を2度も落とされたし
福島の原発は爆発したし
死ぬのになれてる - 8 : 2023/01/15(日) 22:11:02.47 ID:eV4eMdNG0
- 感染力だけが異常に強くて致死率は最低なんだろ?
- 9 : 2023/01/15(日) 22:11:24.33 ID:ws6CM1Mi0
- 酷い状態でも案外慣れちゃうのが怖い
- 10 : 2023/01/15(日) 22:11:35.02 ID:VbTr1HQe0
- あの時は晋さんカリスマ性と統率力で
何とか日本人はまとまったが
晋さんの居ない日本人など烏合の衆だからな
もう我々は滅びるしか道はない🥺 - 11 : 2023/01/15(日) 22:11:40.82 ID:2do3xw+80
- 寿命です
安楽死です
ジジババばかり死んでるからみんな本音はそう思ってるんだよ - 17 : 2023/01/15(日) 22:14:31.10 ID:FWnYDDjI0
- >>11
死ぬだけじゃなくて寝たきり老人が量産されるよ - 13 : 2023/01/15(日) 22:12:07.39 ID:WXji892z0
- 死亡率はインフル並みになったらしいが、
爆発的な感染力の高さによって死者数を稼いでいるらしい - 14 : 2023/01/15(日) 22:12:22.54 ID:FWnYDDjI0
- 血栓や心臓であっさり逝くならそんなに怖くないな
肺炎で自分の血で溺れ死ぬのは怖いけど - 15 : 2023/01/15(日) 22:13:26.22 ID:FWnYDDjI0
- 問題は脳血栓でボケ人間が量産されることか
- 18 : 2023/01/15(日) 22:14:57.82 ID:zSBIqLSz0
- そろそろ若い有名人死んでほしいわ
- 19 : 2023/01/15(日) 22:15:22.91 ID:fTBUq0Jt0
- 日本人て減らした方が良くねみたいになる
- 20 : 2023/01/15(日) 22:15:57.67 ID:WKTaFssl0
- 感染状況が当時より悪いのに危機感が共有されてないのは
結局当時も今もほとんどの庶民は政府とメディアにコントロールされてるってことだよね - 21 : 2023/01/15(日) 22:16:26.86 ID:fTBUq0Jt0
- ビル・ゲイツって正しいよねってなる
- 22 : 2023/01/15(日) 22:16:51.81 ID:fTBUq0Jt0
- よって56す側につくことにする
- 23 : 2023/01/15(日) 22:18:06.36 ID:Pv5LCnX1d
- ジジババが死んだら年金医療費で年間200万円は浮くからな
岸田は喜びまくってるやろ
- 24 : 2023/01/15(日) 22:18:08.98 ID:m+Mqvqu3d
- 職場で罹ったやつがいても死んだやつがおらんからただの風邪みたいな感覚になってるわ
コロナ禍で変わった業務のあれやこれやもすっかり慣れてこれが普通になったし危機感なんてなくなるわな - 27 : 2023/01/15(日) 22:20:47.43 ID:F+jdVLfkp
- >>24
罹った奴いるけど罹らん方がいいって言われるぞ
死に至らないだけでマジでしんどいからって - 25 : 2023/01/15(日) 22:18:14.90 ID:ZFdSRcPx0
- 気をつけてるやつは相変わらず気をつけてるがアホが我慢できるのは3年までらしいからな
- 29 : 2023/01/15(日) 22:21:57.35 ID:F+jdVLfkp
- >>25
政府が推奨してるからとかいう理由で外出してる馬鹿どもが多い事な
今まで我慢してたからいいだろみたいな身勝手もあるし - 26 : 2023/01/15(日) 22:19:41.09 ID:/ieLGxxfa
- 爺婆がくたばるのは国益だろ
- 28 : 2023/01/15(日) 22:21:31.84 ID:AwuBWEO/0
- マスク外せって言ってるし緊急事態でもないし
どうしようもない
俺だけ引きこもるわけにもいかないだろ - 30 : 2023/01/15(日) 22:22:41.18 ID:VbTr1HQe0
- 日本人って熱しやすく冷めやすいんよね
コロナが「異常」だったときはヒステリックに徹底的に排除したが
それが「日常」とか「当たり前」な存在になると、容易く受け入れてしまうんよ🥺 - 35 : 2023/01/15(日) 22:29:53.55 ID:F+jdVLfkp
- >>30
統一もそうだな
本当に反応が薄いわ - 31 : 2023/01/15(日) 22:25:05.95 ID:PqcQgMQ00
- せっかく年末にかけて感染者が減ってきていたのに
正月で親族で集まって(笑)密集するから
正月明けからまた感染者が増えているという - 32 : 2023/01/15(日) 22:27:01.70 ID:IZqw2QTx0
- 感染者の発表辞めたんだから
危機感感じないのも不思議じゃないんだが - 33 : 2023/01/15(日) 22:27:06.28 ID:PqcQgMQ00
- 冬だから風邪人が増えてるだけの話だろ
風邪は冬にひくもんだろ普通
風邪はコロナウイルスが原因だぜ元々
それが2019年に肺炎をもたらす新型コロナが現れ
それが元のコロナと同化しつつあるんだろ - 34 : 2023/01/15(日) 22:28:57.53 ID:0LPTsBx2x
- 今日の朝ニュースでやってたけど
屋内でも原則マスクなしにしようって
言ってんでしょ。もはやただの風邪って
思ってる
コメント