
【旅行】次の旅行に思いを馳せる!コロナが落ち着いたら行きたい場所「ウィッシュリスト」情報を大公開 Booking.com調査

- 1
橋本環奈と大阪万博7時間(反撃禁止) or 寒ブリ50g1 : 2025/04/26(土) 17:36:37.13 ID:UM7V2yeN0 上杉軍と佐竹軍が死に物狂いで戦った~大坂冬の陣「鴫野・今福の戦い」とは? https://bushoojapan...
- 2
【米国】トランプ氏「中国を債務不履行にすべき」、ボーイング機受領拒否を批判1 : 2025/04/25 15:39:32 ??? 【AFP=時事】ドナルド・トランプ米大統領は24日、中国が購入を確約した米航空宇宙機器大手ボーイングの航空機について、米中貿易戦争で課された関...
- 3
【産休クッキー】「幸せアピールうざい」騒動から1年 メーカーは「売上ダウンも覚悟していたが…」1 : 2025/04/26 15:22:26 ??? 「産休クッキー」をめぐる2024年の騒ぎを覚えているだろうか。 きっかけは同年4月、産休に入る女性が投稿した何気ないXのポストだった。 女性は...
- 4
韓国紙「K-POPが世界の音楽の中心なのに海外アーティストのワールドツアーは韓国が除外される」1 : 2025/04/26(土) 17:28:18.79 ID:nC5gEPg30 https://www.recordchina.co.jp/b952164-s39-c30-d0191.html...
- 5
【北朝鮮】キム総書記が新型駆逐艦の進水式でミサイル搭載を主張1 : 2025/04/26(土) 15:12:01.54 ID:vdxOtA7b 北朝鮮のメディアは、キム・ジョンウン総書記が新型駆逐艦の進水式に出席したと伝えました。弾道ミサイルなどを搭載すると...
- 6
木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 どっちが正論?木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 どっちが正論? ラビット速報
- 7
【画像】 舌がこうなっていたら・・医師がひと目で「癌」と診断した「口の中」【画像】 舌がこうなっていたら・・医師がひと目で「癌」と診断した「口の中」 滑稽速報
- 8
ベテルギウスが減光中爆発してガンマ線バーストで人類滅亡(画像あり)ベテルギウスが減光中爆発してガンマ線バーストで人類滅亡(画像あり) 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
鉄道系YouTuberのスーツ氏、炎上の猫動画「もちまる日記」を絶賛「大好き。1から10まで金儲けの雰囲気で満ち溢れている」 | 俺もペットのダンゴムシ動画撮影して金持ちになりてーな鉄道系YouTuberのスーツ氏、炎上の猫動画「もちまる日記」を絶賛「大好き。1から10まで金儲けの雰囲気で満ち溢れている」 | 俺もペットのダンゴムシ動画撮影して金持ちになりてーな 2ちゃんねるニ...
- 10
【疑問】れいわの政策を本当にやったら記録的な円安になるし、山本太郎も認めてるのになんでケンモメンは支持してるの?1 : 2025/04/26(土) 14:54:37.12 ID:XXozspbu0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/26(土) 14:54:5...
- 11
米が10kg3000円→5000円のころ「この値段は不作によるものなので来年には戻る」米が10kg3000円→5000円のころ「この値段は不作によるものなので来年には戻る」 カナ速
- 12
松本人志さんは有料チャンネルで活動するんだから「見たくない」はもう通用しない!「嫌なら見るな!」1 : 2025/04/26(土) 16:57:43.31 ID:uwEO8oZP0 大事な仲間と https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/04/26(土) 16:58:...
- 13
北朝鮮のミサイルが戦犯国ウクライナの首都を空爆、戦争の終結に貢献 金正恩氏にノーベル平和賞を1 : 2025/04/26(土) 16:14:11.61 ID:VUn/v4MG0 キーウで大規模攻撃12人死亡 北朝鮮製ミサイル使用か https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 14
万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 16:59:17.35 ID:CyElFsy90 万博でダン飯のコスプレをして炎上 https:/i.imgur.com/YAKDEV4...
- 15
日本人「我々は韓国人や中国人と全く異なり、人種としては白人に近い」←反論できる?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 16:55:10.88 ID:jiHy9xZT0 最新のDNA解析によれば、日本人のルーツは弥生と縄文の混血ではなく、朝鮮系の血がかなり...
- 1 : 2020/05/22(金) 10:34:13.11 ID:Qae+Cb7R9
~世界的に”国内旅行”への興味関心が増加し、日本では71%が国内施設をリストに追加~
【2020年5月21日、日本発表】
多種多様な宿泊施設や旅ナカ体験、旅行中のシームレスな移動手段を提供する世界最大級の宿泊予約サイト Booking.com は、世界的に広がる新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で旅行に行けない状況が続く中、人々がいつか新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束して次の旅行に行ける日を夢見て、ブッキング・ドットコムに掲載されているどのような宿泊施設をお気に入り登録・保存していたのかを「ウィッシュリスト」としてデータ化し、各国の違いと共に発表します。新型コロナウイルス感染症が流行し始めた2020年初頭より、各国における国境の閉鎖や渡航制限、そして国内におけるロックダウン、移動規制などから、人々の往来を主とする「旅行」が一時的に停滞しています。今回発表する数百万の「ウィッシュリスト」データは、3月~4月の過去2ヵ月で世界中のユーザーが次の旅先のヒントとしてブッキング・ドットコムに掲載されている各宿泊施設ページのハートマークをクリックしてウィッシュリストとして登録・保存したものです。3月の初めから10万を超える様々な目的地がウィッシュリストに登録されてきました。これは、こんな状況の中でも人々が「旅行」という心の拠り所を失うことなく、いつかくるその日のために前向きに捉えているということが証明された数字でもあります。
今まで同様、多くの国際的な観光地がリストに上がっている中で、この時期に世界中で登録されているすべての「ウィッシュリスト」の半数以上(51%)が国内旅行という結果になりました。昨年の同時期のデータを見ると国内旅行の「ウィッシュリスト」登録はわずか33%であることから、今回の予期せぬ自体の中で、しばらくは国内旅行へとシフトしていくことが分かります。日本国内のデータを見ても、昨年は40%だった国内のお気に入り登録が71%まで上昇しており、グローバル平均よりもその意識の変化が色濃く伺えます。
日本のブッキング・ドットコム利用者は世界中の国と地域の中でも、12番目に多く「ウィッシュリスト」機能を活用し、次なる旅行に向けて気分を高めていることが分かります。特にウィッシュリストに登録されている国内の地域は、東京、京都、大阪、福岡が上位となっており、大規模な自粛要請があり今は閑散としている大都市への旅行希望者が多いことが分かりました。特に関西圏の京都・大阪では「買い物」や「食」などがインバウンド客にとって魅力的なのに対し、日本人はよりディープでその土地でしか体験することのできない「ローカルフード」や「ユニバーサルスタジオジャパン」を魅力的に感じており、国内でありながら非日常を感じることのできる土地が人気となっています。
さらに、20位以内には那覇市、恩納村、石垣島、宮古島、北谷と沖縄から5ヵ所がランクインしており、「水族館」や「島々」、「ダイビング」などのアクティビティを楽しめる国内リゾートを堪能したいという意識が高い結果となっています。一方で、海外旅行に目を向けている日本人の中で最も人気の地域はソウル(韓国)、次いでバンコク(タイ)、ホノルル(ハワイ)、台北(台湾)そしてパリ(フランス)となりました。トップ10のうち7ヵ所は東南アジアを示しており、比較的近距離の海外旅行を選択している人が多い結果となりました。
1000以上の地域の中で、世界の人々からもっとも「ウィッシュリスト」を集めていたのは、ロンドン(イギリス)、次いでサンクトペテルブルク(ロシア)、パリ(フランス)という結果となりました。そんな中、日本は18都市が選ばれており、東京都が6位、京都府が27位、大阪府が29位と30位以内に3都府がランクインしています。
各国ともに長い外出自粛の期間を経て、少しずつ外の景色を見ることが出来るようになってきた今、検討されている宿泊施設タイプも国によって志向が様々となっています。日本では、ホテルが52%と世界平均よりも12%高く人気となっています。次いで、アパートメント、ホステル、旅館、ゲストハウスが選ばれていることが分かりました。
5月1週目までに日本で「ウィッシュリスト」に登録された宿泊施設のうち、京都の施設が多く選ばれていることが分かりました。続く
5月21日(木)13時5分
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0521/prt_200521_1831599292.html- 2 : 2020/05/22(金) 10:34:56.24 ID:eXqUJkel0
- 出不精には天国だよな
- 3 : 2020/05/22(金) 10:35:35.71 ID:1a7O2+7Q0
- まーた名古屋飛ばしだがや
- 4 : 2020/05/22(金) 10:39:17.27 ID:64ZIVkHt0
- 潔癖、清潔ってイメージもプラスされているだろうし、もし旅行中治療を受けるにしても
すべてタダの日本は好まれるかも知れない。でもこちらがお断りだ。
もう船で手厚い看護したのに批判されたり他所が断るのを受け入れたり人が良いにもほどがある - 5 : 2020/05/22(金) 10:39:27.92 ID:6MVmXWV50
- 台湾行くぐらいなら大韓行くわ
- 18 : 2020/05/22(金) 10:53:20.78 ID:M6EHra7c0
- >>5
里帰り - 24 : 2020/05/22(金) 10:57:40.88 ID:GqOON2Cj0
- >>5
在日コミュニティでは大韓って略すの? - 27 : 2020/05/22(金) 11:00:49.01 ID:3myzW5vb0
- >>24
だが待って欲しい、韓国の主人で中国の事かもしれない - 6 : 2020/05/22(金) 10:39:33.07 ID:BTPSUAMC0
- 首都圏以外なら、中国人や韓国人のいない今、国内旅行ならどこでも最高や。
- 7 : 2020/05/22(金) 10:39:48.81 ID:AhK4gkVe0
- 俺、コロナが開けたら
三陸と千葉と福知山と松山と福岡と佐伯と阿蘇とさつまに行くんだ - 8 : 2020/05/22(金) 10:43:18.01 ID:tQOCnK2Q0
- >>7
死亡フラグ立ってますよ? - 9 : 2020/05/22(金) 10:44:10.74 ID:7nreT1Wr0
- とりあえず台湾だろうな
- 10 : 2020/05/22(金) 10:44:34.04 ID:LRCwAV+D0
- 三陸と広島、高知、静岡
- 11 : 2020/05/22(金) 10:46:01.61 ID:rURiNjJ6O
- 元々旅行しないから関係ない 三井住友銀行のクレカはコンビニでポイント2.5パーセントだから欲しい
- 12 : 2020/05/22(金) 10:46:30.56 ID:xPdi+Ruq0
- 親日国である台湾には一度行ってみたい
- 13 : 2020/05/22(金) 10:47:55.38 ID:HuaRWVII0
- >>1
画像が変w
一番右、パリじゃなくね? - 14 : 2020/05/22(金) 10:47:55.94 ID:C2keDvkS0
- 富士の樹海
- 15 : 2020/05/22(金) 10:50:10.06 ID:3hTlAeXN0
- イタリアのアオスタ地方、オランダの北部、オーストリアのチロル地方へ行きたい。
- 16 : 2020/05/22(金) 10:52:04.81 ID:9W67x5580
- 台湾はもう3回行ったしなぁ
日本国内だったら、稚内のオロロンラインをドライブしてみたい
夏限定だけど - 31 : 2020/05/22(金) 11:03:13.53 ID:xzVAGKjq0
- >>16
真冬もよかったよガチガチに地吹雪で w - 34 : 2020/05/22(金) 11:05:56.30 ID:9W67x5580
- >>31
うわ運転する自信ねえwww - 17 : 2020/05/22(金) 10:52:24.08 ID:uSZeNXDK0
- 大阪の1本1,800円のホタテのぼったくり黒門市場にまた行きたいのか?
- 36 : 2020/05/22(金) 11:13:43.08 ID:R/MphZmn0
- >>17
あれアメリカ人やシナ人には安いらしいぞ
日本人が貧乏なだけ - 19 : 2020/05/22(金) 10:54:55.26 ID:RVucyVWE0
- 7月岡山と8月群馬は予約してる
キャンセルかもなー - 20 : 2020/05/22(金) 10:55:45.64 ID:8IiG/GOE0
- もう決めていろいろ計画建ててるよ。
というか、流れた旅行の練り直しだけどね。
台湾と、四国のお城めぐり!まずはこれだ。 - 22 : 2020/05/22(金) 10:56:34.84 ID:UNXE/qRW0
- セント・マーチン島のプリンセス・ジュリアナ空港そばの海水浴場で泳ぎたい!!
- 23 : 2020/05/22(金) 10:56:58.46 ID:r5RjQuHv0
- 県外民を排斥していたようなところは論外だな
- 25 : 2020/05/22(金) 10:57:47.16 ID:rzdRONcI0
- 7月に三重に行く予定だけど大丈夫かな
感染終息してる県同士の往来ぐらいは緩めて欲しいものだけど - 26 : 2020/05/22(金) 10:58:13.76 ID:IjAkRC1U0
- 台湾に行きたい阿呆が多い
- 28 : 2020/05/22(金) 11:00:52.15 ID:SyeISjjS0
- 行きたい場所あるけど
とりあえず行ける場所からだな - 29 : 2020/05/22(金) 11:00:54.05 ID:t3+z4eql0
- ディズニーランド()ウェーイwww
- 30 : 2020/05/22(金) 11:02:39.14 ID:Ris7m1CM0
- 死亡フラグwww
- 32 : 2020/05/22(金) 11:04:41.59 ID:rDbiakbt0
- 不人気で価格が大幅安になることが予想される中国旅行が狙い目
- 33 : 2020/05/22(金) 11:04:50.51 ID:SyeISjjS0
- どうせ自粛警察がうるさいんだろうな
もう半年前以上海外行ってないから早くどっか行きたいよ
- 35 : 2020/05/22(金) 11:08:26.07 ID:wYJAe1fm0
- ソウルは里帰りだろうな
- 37 : 2020/05/22(金) 11:15:04.51 ID:gikPZQPU0
- >>1
> 本人の中で最も人気の地域はソウル(韓国)、次いでバンコク(タイ)、ホノルル(ハワイ)、台北(台湾)そしてパリ(フランス)こんなところ行きたいとか
典型的下級国民だな
コメント