
【文春】菅義偉首相 長男の「パパ活」から見える問題点 なぜ身内には“自助”を求めないのか?

- 1
日本人の孫正義、トランプ大統領に同行wwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/17(土) 18:57:45.00 ID:fuyx4pnD0 こんな有能な日本人ほかにおる??? http://5ch.net 2 : 2025/05/17(土) 18:58...
- 2
【福島】提供料理には鶏レバ刺しも 郡山市の焼き肉店でカンピロバクター原因の食中毒発生1 : 2025/05/17(土) 18:32:31.81 ID:7Zt7UQCB9 食中毒が発生したのは郡山市富田町にある焼き肉店です。 郡山市保健所によりますと、5月12日に「2日に郡山市内の飲...
- 3
【飲み物】「紅茶人気が拡大中」なぜ?スタバでは「紅茶に特化した」新ショップも登場1 : 2025/05/17 16:12:01 ??? 今、コンビニからスターバックス、タリーズなどコーヒーショップのチェーン店でも力を入れている「紅茶」。 改めて注目される紅茶の魅力とは? ■紅茶...
- 4
【中国】消えた「安全資産」 西安で国債トラブル、被害総額約2千億円超…連日数百人が政府前で抗議1 : 2025/05/17(土) 17:25:49.03 ID:arfPWq60 陝西省西安市で、市の財政局が認可した国債販売機関が突如営業停止となり、数千人の投資者が換金できない事態に陥った。 ...
- 5
高市早苗氏『ベンチ(執行部)がアホやから⚾(政治)出来へん』1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/17(土) 17:51:38.96 ID:kjmVQScB0 高市早苗氏「ビックリ。そんな発言はしていません」一部メディア「アホ」の見出...
- 6
女性教諭のスカートの中を盗撮、暴力も。「女叩き」インフルエンサーが影響とイギリス教職員組合が調査1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 18:02:17.01 ID:pRdOX5nl9 ハフポスト WORLD https://www.huffingtonpost.jp/e...
- 7
【訃報】漫画家の原田久仁信さん、心筋梗塞で死去 73歳 「プロレススーパースター列伝」など1 : 2025/05/17(土) 18:11:53.35 ID:kjpiOM0w9 5/17(土) 17:09配信 オリコン https://news.yahoo.co.jp/articles/b...
- 8
日産工場の削減検討、神奈川の自治体に不安 平塚市長「動向を注視」1 : 2025/05/17(土) 18:17:48.65 ID:f9IiaZo99 工場の削減を検討していることを受け、地元自治体では不安や懸念が広がっている。日産車体の湘南工場が立地する同県平塚...
- 9
ベッドから目覚めると隣にいたのは職場の上司 その恐るべき理由1 : 2025/05/17(土) 17:20:55.00 ID:0RK9Y39T0 「子を持つ既婚者がそんなことするはずない」ベッドから目覚めると隣にいたのは職場の上司(34)…20代女性がホテル...
- 10
野口健氏、登山遭難者の救助費用の全額請求「決定事項にすべき」 入山届の義務化も提案「日本はフワッとし過ぎていて…」1 : 2025/05/17(土) 17:32:16.43 ID:CCtuP50j9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2d32fa8ab583cd539e35fb...
- 11
日本人さん、カカオ高騰のためエンドウ豆やゴボウを代用した代替チョコに手を出し始める1 : 2025/05/17(土) 17:38:01.69 ID:kZp5wQfC0 カカオ豆の高止まりが続くなか、チョコレートをカカオ豆以外の原料で代替する動きが広がっている。不二製油はこのほど、...
- 12
ロシア、東部4州からのウクライナ軍撤退を要求。戦争狂ゼレンスキーは領土の割譲と停戦を拒否1 : 2025/05/17(土) 07:49:42.22 ID:ClYPZvbua ロシアがウクライナ4州全域からの撤退要求か…高官級協議、事実上決裂 https://www.yomiuri.co...
- 13
『米国債、ムーディーズが最上位から格下げ』 「ムーディーズって何だろう(検索)」1 : 2025/05/17(土) 17:19:40.64 ID:FFptBz1u0 米国債、ムーディーズが最上位から格下げ ホワイトハウスは批判 https://news.yahoo.co.jp/...
- 14
【永野芽郁】ドラマ『キャスター』打ち上げで「スクープを撮る役柄なのに、私が撮られてしまいました…」と自虐ネタ、会場を和ませる1 : 2025/05/17(土) 17:42:30.06 ID:P4MW4Jlv9 2025.05.17 17:30 NEWSポストセブン 「皆さんの心に届く映画ができたと思うので、ぜひご覧いた...
- 15
松本人志の嫁 伊原凛は在日朝鮮人2世と判明(画像あり)1 : 2025/05/17(土) 16:29:27.57 ID:sLc6rBWZ0 松本人志の妻・伊原凛のプロフィール 伊原凛さんのご両親は在日韓国人であり、 ご本人は在日韓国人2世となります。 ...
- 16
【年金でも切り捨てなら不条理小説】氷河期世代から不安の声…50代女性の切実な声 「老後の蓄えも十分ではなく、このままでは路頭に迷うと不安だが、誰にも相談できない」1 : 2025/05/17 15:03:59 ??? 閣議決定された年金制度改革関連法案は、20日に審議入りする。だが少数与党の衆院で法案を通すために欠かせない野党の理解は得られていない。 改革の...
- 1 : 2021/02/24(水) 23:49:56.56 ID:LEufHjxc9
菅政権にスターが誕生した。菅長男である。
思い起こせば安倍政権には昭恵夫人という「スター」がいた。いつも皆の想像をやすやすと超えてくる言動。政権が見せたくない部分すら開示してしまい、結果的に問題提起。
それに比べて菅政権は地味だった。菅首相自身がなかなか顔を見せてくれないし語りかけてくれない。しかし菅長男の登場で一気に華やかになった。高級官僚の違法接待、続く続報
スターとは何か? 定義はいろいろあるだろうがここでは「目が離せない人」とする。
父親の菅首相は鉄壁のガースーなどと言われていた。しかし首相になってからの答弁能力に「菅さんてこんなに喋れない人だったんだ」と少なくない人が今さら驚いた(私含む)。それまでの情報コントロールの巧みさだったのだろう。しかしその「努力」を長男があっという間に吹き飛ばす勢い。
「菅首相長男 高級官僚を違法接待」(『週刊文春』2月11日号)。ここから続報が相次いでいる。先日は接待時の音声まで公開されてしまった。
菅長男は「囲碁将棋チャンネル」の取締役も兼ねているのに文春に詰将棋をやられているのだ。これもスターらしいチャーミングさである。無職のバンドマンから大臣秘書官へ
では菅首相が長男に何をしてきたかおさらいする。
《総務大臣就任時(06年)、バンドマンで無職の長男を大臣秘書官として抜擢し、多数の総務官僚との接点を持たせた後、総務省の許認可先への就職を許した。》(『週刊文春』2月25日号)
何がすごいって、この短い文章には菅首相の看板フレーズを長男がすべて殺しにかかっていることがわかる。
菅首相がよく主張するのは、
「税金を投入するに値するのか」
「自助」
「既得権益を打破」
である。ところが専門性の無い長男をいきなり大臣秘書官にしていた。これは「税金を投入するに値するのか」。
日本学術会議にはあれだけ税金投入に厳しかったのに長男には職を与え、税金を投入。公私混同にしかみえない。これは「自助」ではない。国民に言っていることと違う。長男がいるのは「既得権益」側
そして菅首相の最大の売り「既得権益を打破」というフレーズ。ところが文春で報じられた総務省幹部と菅長男らの会話を聞くと菅長男は既得権益側であることがわかる。
菅長男が衛星放送界への新規参入に熱心な自民党議員に関して話を向けると、総務省の秋本氏は「どっかで一敗地にまみれないと、勘違いのままいっちゃいますよねえ」と応じていた。
一敗地にまみれるとは「再び立ち上がれないほどに、徹底的に打ち負かされる」(精選版 日本国語大辞典)という意味だ。
つまり規制緩和を進める国会議員を苦々しく思う側に菅長男も入っていることが窺える。父親が掲げる規制改革と矛盾する。菅首相は今後「既得権益を打破、長男以外は!」と叫ばないといけない。ややこしい。
これこそ本当の「パパ活」では?
ここであらためて菅長男(東北新社)の接待歴をみてみる。
2016年の菅長男との会食以降、総務省は2018年に東北新社の子会社のCS放送業務を認定している。
接待をするたびに電波行政が進む。「進め!電波少年」という番組があったが菅長男は進め電波中年なのである。放送業界のスターでもあった。
なんで長男の思い通りになってしまうのか。父親が元総務大臣であり、現首相であり、意に沿わない官僚は飛ばしてきたという実績を官僚たちが長男の後ろに見ているのであろう。息子がパパを活用する。これこそ本当の「パパ活」ではないか。続きはソース元でご覧ください
https://bunshun.jp/articles/amp/43609?page=1関連スレ
【画像】菅義偉 総理大臣の長男(40)がこちらwwwwwwwww ★6 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614177208/- 2 : 2021/02/24(水) 23:50:15.44 ID:LEufHjxc9
- そして肝心な菅義偉総理大臣の長男の顔がこちら
- 3 : 2021/02/24(水) 23:50:58.82 ID:Roh+8qo80
- 掃除職ヘまっしぐら
- 4 : 2021/02/24(水) 23:51:00.03 ID:B9gKoYPu0
- 自民党を助ける(自助) ただしくね?w
- 5 : 2021/02/24(水) 23:51:12.76 ID:+LedGNzE0
- ハンターバイデンには口を閉ざし
菅の息子にはガーガー文句垂れるメディア
とても公平性はないよなぁ? - 30 : 2021/02/24(水) 23:58:59.37 ID:4dh/K9R50
- >>5
アメリカの政治家に文句たれてどうなるってんだ? - 6 : 2021/02/24(水) 23:51:50.51 ID:Hvm5/f5b0
- 海外メディアにも配信しろよ。
オリンピックは、即中止だな。 - 7 : 2021/02/24(水) 23:52:11.00 ID:wDfDD1ll0
- ネトウヨはこんな奴をもてはやすのか
大変だな
- 8 : 2021/02/24(水) 23:52:45.63 ID:Hvm5/f5b0
- 安倍に息子がいたら、こんな感じかな。
- 9 : 2021/02/24(水) 23:53:06.62 ID:W4YGX9Nn0
- 文春最高!
- 14 : 2021/02/24(水) 23:54:48.77 ID:2D0UF/550
- >>9
効いてるw効いてるw - 10 : 2021/02/24(水) 23:53:40.51 ID:qlUSkgT50
- 国民の命よりバカ息子の方が大事なハゲた耄碌総理にNOを!
- 11 : 2021/02/24(水) 23:54:06.67 ID:sxh4IrTe0
- 40でこれは痛い
- 13 : 2021/02/24(水) 23:54:40.77 ID:ncxBtdwj0
- 共助でしょ
文春なのね ゲンダイかと思ったわw - 15 : 2021/02/24(水) 23:55:25.31 ID:GWc7uazJ0
- てか、これは使えない息子を利権づくりに利用したとも考えられるけどな。
- 16 : 2021/02/24(水) 23:55:29.20 ID:ddfoAQ3p0
- ダブスタですかね。
- 19 : 2021/02/24(水) 23:57:00.82 ID:ncxBtdwj0
- マスゴミなんてコネばっかじゃん
自分とこからやれよw - 20 : 2021/02/24(水) 23:57:04.10 ID:GyJk1zit0
- パパ活って身も心も辛いらしいから許してやれよ(´・ω・`)
- 21 : 2021/02/24(水) 23:57:12.80 ID:foaUkAA20
- 仕上げの段階か
- 22 : 2021/02/24(水) 23:57:18.49 ID:soSxaa7X0
- 菅首相が二枚舌なのはステーキかいしょ…意見交換会のときにわかっていたはず。
- 23 : 2021/02/24(水) 23:57:51.11 ID:VW1Wpqe90
- 公助やで
- 24 : 2021/02/24(水) 23:58:06.17 ID:WLYCGMFo0
- >>1
自分たちも、子には職を、親には生活費を、与えればいいんだよ。
他人のことは僻まずにね。
- 37 : 2021/02/25(木) 00:02:58.81 ID:qwdS0lLY0
- >>24
税金でないなら賛成のご意見 - 25 : 2021/02/24(水) 23:58:12.88 ID:0v8zVPHM0
- いずれ立候補すんでしょ?
- 26 : 2021/02/24(水) 23:58:18.29 ID:savggp4P0
- 生活保護を受けるか、大臣秘書官になるかどっちか選べ
って命令したら断腸の思いで後者を選んだんだな。多分
知らんけど - 27 : 2021/02/24(水) 23:58:35.63 ID:gmCl8wkW0
- 次女は自助
- 28 : 2021/02/24(水) 23:58:38.59 ID:eRTVoKM60
- こんなイージーな暮らし出来るなら総理大臣のお父さん欲しい
- 29 : 2021/02/24(水) 23:58:49.50 ID:ncxBtdwj0
- このところの文春は下品すぎて読むのが苦痛だわ
- 31 : 2021/02/24(水) 23:59:09.01 ID:7gIwENZ90
- お前らも父親になれば分かるよ。ダメな息子ほど可愛いから。
- 32 : 2021/02/24(水) 23:59:36.11 ID:O/1Kw05v0
- >>1
長男は自分の仕事をしただけじゃね
パパが「秘書官」なんかやらせたのがそもそもの発端?
長男は本当にやりたかったのかな?秘書官を - 33 : 2021/02/25(木) 00:00:17.93 ID:bapUsevX0
- 大企業の経営者も世襲を嫌ったら子どもは悲惨な末路が多いだろ
- 35 : 2021/02/25(木) 00:00:31.08 ID:gZyEcKqC0
- 主体的に全容解明しなよ。
火の粉は収まらないよ。
- 36 : 2021/02/25(木) 00:02:55.64 ID:UE1+mSvu0
- 進ぬ!電波中年www
- 38 : 2021/02/25(木) 00:03:09.08 ID:wmCOhmDP0
- やたら親の権力をかさにきたイメージにしたいんだろうけど
接待を受けてたのは官僚側というねw総理は官僚に勝ち、官僚は息子に勝ち、息子は総理に勝つ
三すくみかな?w
- 39 : 2021/02/25(木) 00:03:13.25 ID:0+Sb+Yfh0
- 菅がスマホ代を安くさせたの
息子の東北新社のスターチャンネルの売り上げ上げるためじゃねえの?
動画を見せるためにはスマホ代安くするしかないだろ - 40 : 2021/02/25(木) 00:03:14.25 ID:jKQTjnYh0
- ゲイ
コメント