
【政府】菅首相、永田町で“孤立”し、政権運営は「自助」「官僚が左遷を恐れ意見を言わず、情報なし。指示は首相が一人で決めている」

- 1
「韓国に就職すれば給料4倍」…数万人のベトナム人が志願した外国人季節労働者制度1 : 2025/05/07(水) 12:12:26.18 ID:3VixNB22 ベトナムで韓国の外国人労働者雇用許可制の選抜過程に数万人が志願した。 6日(現地時間)、現地メディアVNエクスプレ...
- 2
【洋画】トム・クルーズ「M:I」会見“日本の母”戸田奈津子さんに感謝「字幕は2日前に仕上がった」1 : 2025/05/07(水) 15:12:29.49 ID:ePH2FASN9 米俳優トム・クルーズ(62)が7日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた主演映画「ミッション:インポッシ...
- 3
すすきの首切断事件 遺体遺棄ほう助などの罪 母親に猶予付き判決 札幌地裁1 : 2025/05/07(水) 14:53:57.96 ID:ULTiy2qB9 ススキノ事件 遺体遺棄ほう助などの罪 母親に猶予付き判決|NHK 北海道のニュース https://www3.n...
- 4
【鹿児島】天然記念物オカヤドカリ数千匹、中国人が宿泊の部屋に…中国では食用にも 奄美1 : 2025/05/07(水) 15:10:00.20 ID:4JjGjlod9 ※2025/05/07 12:57 読売新聞 鹿児島県警奄美署は7日、国の天然記念物に指定されている「オカヤド...
- 5
チェコのドゥコバニ原子炉 米仏の無断コピーのため無事に建設差し止め1 : 2025/05/07(水) 13:29:57.92 ID:c1+1Wx4Q0 https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/05/...
- 6
中国人3人、国の天然記念物オカヤドカリ数千匹160キロをスーツケースに詰め込む 無許可持ち出し1 : 2025/05/07(水) 14:59:46.27 国指定天然記念物のオカヤドカリ数千匹を許可なく持ち出そうとしたとして、鹿児島県警奄美署は7日、 文化財保護法違反の疑いで、いずれも中国籍...
- 7
露隣国のラトビアが高校の必修科目に「国防」を追加 射撃含む野外軍事訓練などを実施 女子も対象1 : 2025/05/07(水) 13:29:10.39 ID:IChjlhYr0 16歳に銃訓練、国防が必修科目のラトビア「もう平時ではない」 露の脅威に備える小国 バルト三国の一つラトビアが昨...
- 8
鬱病患者「辛いです…」神「ほい、10億円ね」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 14:24:19.51 ID:GDYw0wdN0 鬱病患者「風俗!高級料理!旅行!風俗!風俗!高級料理!旅行!風俗!風俗!風俗!風俗!風...
- 9
失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化1 : 2025/05/07(水) 14:31:56.77 ID:MA3Gchvq9 日経ビジネス 2025/05/07 https://business.nikkei.com/atcl/gen/1...
- 10
ゼレンスキーの支持率マイナス100%だった 1 : 2025/05/07(水) 14:45:06.86 ID:lI9QJl9i0 「ゼレンスキーの支持率はマイナス100%だ」 新聞・テレビが報じない、ウクライナ国民“大統領への本音”【現地取材...
- 11
【大河ドラマ】『べらぼう』福原遥の花魁姿を視聴者絶賛「かわいらしい」「清潔な色気」1 : 2025/05/07(水) 14:24:02.38 ID:uYShjgXp9 第17回は蔦重大好き少女かをりが成長、誰袖の名前で登場 平均世帯視聴率は9.5% 俳優の横浜流星が蔦重こと主人...
- 12
日本のワイドショーさん、何故かどこも永野芽郁と田中圭の件を取り上げない 1 : 2025/05/07(水) 14:06:13.60 ID:MUGqoNHG0 ソースは今やってるテレビ https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/...
- 13
「男は”俳優”なのに、女だけ2025年になっても”女優”と言われ続けるのは差別」 確かに…1 : 2025/05/07(水) 14:34:33.46 ID:402/wCKbH 文春が永野芽郁と田中圭のLINE内容を公開「誰が流出させたのか?」憶測や事務所の対応が気になるとの声 https...
- 14
永野芽郁ちゃんと田中圭の不倫を、安倍仕草と聖帝語録で逃げ切るスレ1 : 2025/05/07(水) 14:33:08.72 ID:25nv6kPo0 永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE【週刊文春 目次】 永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え...
- 15
永野芽郁「うちのベッド相当あってるよね?笑」 これ、どういう意味?????1 : 2025/05/07(水) 14:34:07.77 ID:ZvZyqu6C0 がちでわからない https://bunshun.jp/articles/-/78848 2 : 2025/05...
- 1 : 2020/12/22(火) 20:04:34.24 ID:vKhvvvfH9
https://bunshun.jp/articles/-/42455?page=3
官房長官時代と比べ「情報が入ってこない」
読売もこの3ヵ月を振り返り『「首相主導」に死角』(12月16日)と官邸内に調整役不在であることを指摘。「首相に直言できる人が周りにいないのが問題だ」(自民党の閣僚関係者)
「首相が全て自分で差配しようとする」(首相周辺)
その一方こんな記述も。官房長官時代と違って「圧倒的に情報が入らなくなった」と菅首相が閣僚の一人にこぼしたという。この読売を頭に入れて翌日の朝日を読んで欲しい。
《政権幹部は「首相に情報が入っていないことに注目している人は多い」と、首相の「孤立ぶり」を危ぶむ。》
官房長官時代と比べると首相には情報が入ってこない。そんななか一人で決めちゃう首相。なんかヤバい空気が漂ってきた。周囲は何か進言したほうが良いのでは?
すると、
《人事による霞が関の統制を主導してきた菅氏には、官僚からも「不興を買えば飛ばされる」と萎縮する声が上がる。》(朝日・同)
ああああ。今までのおこないがすべて…。
「自助」だけではキツいことが証明
思い出そう。菅首相が誕生した際に「実務型首相」と書くメディアがあった。大きいことを言わないで仕事をするというニュアンス。しかしその「実務型」が裏目に出てないだろうか。表で説明しなくても今まで通り「裏回し」で仕事をすればいいんだという割り切りのようなものが失敗しつつある。参謀役がいないのではなく必要とされない。結果として説明しないでものごとが決まるが、決める本人には情報がなかなか入らずに「孤立ぶり」を注目される状況。
そういえばニコ生で「こんにちはガースーです」と言ってスベッたことを思い出した。実は首相のアドリブで同行の首相秘書官たちも驚いた表情だったという(東京新聞12月15日)。
12月11日の「ニコニコ生放送」で“スベった”菅首相
そう、あれは菅首相が一人で決めちゃって実行した「例」なのである。そしてスベッたことが可視化された「例」なのである。「自助」だけではキツいことが証明されたのだ。いま、官邸はこんな状況になっている。首相はともかく“国益”は大丈夫か。
- 2 : 2020/12/22(火) 20:04:52.06 ID:CQkSOfiw0
- ぉま
ん
こペロペロ - 3 : 2020/12/22(火) 20:05:49.22 ID:Fh96UTvk0
- 「首相に直言できる人が周りにいないのが問題だ」(自民党の閣僚関係者)
「首相が全て自分で差配しようとする」(首相周辺)名前が出てこない限りは嘘だと思っていい
- 4 : 2020/12/22(火) 20:05:58.77 ID:E73IwZra0
- そういうことにしたいんだろうけど
バックで二階が仕切ってるのが丸わかり - 5 : 2020/12/22(火) 20:06:03.96 ID:hz0O4vHG0
- いいことじゃん邪魔が入らないって
- 7 : 2020/12/22(火) 20:06:28.51 ID:xkk3FPea0
- ゲンダイかと思ったらブンシュンたった
- 8 : 2020/12/22(火) 20:06:29.76 ID:krxhPCtD0
- 菅は二階のパシリだろ?w
コロナ感染拡大キャンペーンに全力投球しよるわ - 9 : 2020/12/22(火) 20:06:41.49 ID:0VpXkHNy0
- クラッカー
- 10 : 2020/12/22(火) 20:07:11.11 ID:4eTcKB0b0
- 関係者w
はい作文決定 - 15 : 2020/12/22(火) 20:08:56.01 ID:+EqCY17d0
- >>10
文春だけどな
そこいらの記者より仕事してる - 11 : 2020/12/22(火) 20:07:19.44 ID:ENivNmXR0
- 学術会議の件が見せしめの効果を発揮したわけで、自業自得だな。
- 12 : 2020/12/22(火) 20:07:48.34 ID:gBQjJKly0
- >>1
権力基盤なりカリスマ性なりが無い奴が
トップダウンをやろうとした場合の典型的な末路 - 13 : 2020/12/22(火) 20:07:54.30 ID:1peuumUB0
- 本当なら言わないやつも飛ばされてるわ
- 14 : 2020/12/22(火) 20:08:36.96 ID:Q3ndmtYk0
- 菅を担いだ諸派(特に二階派)は最後までケツ拭けよ
ポスト確保して終わりにしてんじゃねえぞカス - 16 : 2020/12/22(火) 20:08:57.28 ID:9bAvMKnc0
- 極東の三大独裁者:
習近平
金せいこん - 18 : 2020/12/22(火) 20:09:18.20 ID:6eM1+gut0
- >>1
バカが、、、ざまぁねぇなぁ、、、
何を勘違いして総理になったんだか、、、 - 19 : 2020/12/22(火) 20:09:43.17 ID:5BDOz9qn0
- 安倍政権もそうだけど日本の場合は総理に権力なんてあまりないんだよ
二階とかそういう周りのある奴が実権を握ってる
そういう人にお伺いを立てて媚びないと何もできない
GOTOの一時停止の件で菅はかなり二階から睨まれてると思うよ
だからステーキなんて接待してまでご機嫌取りしてたわけだし - 20 : 2020/12/22(火) 20:10:14.15 ID:ZKHiUZm+0
- 二階首相待望論は無いの?
- 21 : 2020/12/22(火) 20:10:14.63 ID:ENivNmXR0
- 菅じゃ無ければ、石破が総理になっていたからな。石破外しが済んだら、もう用済みなんだよ。
- 38 : 2020/12/22(火) 20:17:10.19 ID:bCqXzRSv0
- >>21
岸田だろ?w - 22 : 2020/12/22(火) 20:10:56.87 ID:Yuux2PUI0
- 菅なんて安倍の番頭が身の丈に合っていたのにな。
- 23 : 2020/12/22(火) 20:11:18.96 ID:gmxBdBvb0
- 総理すべってますくらい言えないと
- 24 : 2020/12/22(火) 20:11:20.10 ID:56siBDon0
- 意見言わないなら官僚は職務怠慢でクビにしろ
- 25 : 2020/12/22(火) 20:11:46.02 ID:Xn53NqqC0
- 安倍政権には菅がいたけど、菅政権には菅がいないからなあ
- 33 : 2020/12/22(火) 20:14:50.08 ID:PHXRBJ8d0
- >>25
加藤がいるじゃん - 27 : 2020/12/22(火) 20:12:28.88 ID:hsVWtl8J0
- ん?国会答弁では秘書官のカンペ頼りな"公序"でしょ
- 28 : 2020/12/22(火) 20:12:40.96 ID:Xn53NqqC0
- 総選挙でガラポンして次は小池かな
- 29 : 2020/12/22(火) 20:13:10.29 ID:c/5VgrhY0
- 菅派のいない理由がよくわかる
- 42 : 2020/12/22(火) 20:18:21.93 ID:ShYg+ZWE0
- >>29
ガースーのまわりは利害のみで繋がってる感じ。派閥はある程度頭領に魅力がないとダメだろうし、彼にはそれが無いわ。 - 30 : 2020/12/22(火) 20:13:34.30 ID:ITuNi43g0
- >>1
ガースーですってなんで叩かれてるのかな
ニコニコ動画でそう言うのはあってると思うし
アドリブだったのかもしれないけど誰か詳しい人が言わせたように適切な挨拶だと思うが - 31 : 2020/12/22(火) 20:13:55.74 ID:uDvmnVRE0
- とことんまでトップに向かんヤツだなあ
- 32 : 2020/12/22(火) 20:14:39.46 ID:kqNH1nXu0
- >>1
文春は、なんでこんな無名芸人の記事をいつも掲載してんの?
親がスポンサーなんか? - 34 : 2020/12/22(火) 20:15:04.94 ID:FyQ7TGXe0
- 官僚なんてカネ低くていいよ。
- 35 : 2020/12/22(火) 20:15:10.45 ID:QBWLQ4fC0
- ソースが親朝鮮の文春
文春もTOPが代わっておかしくなった - 36 : 2020/12/22(火) 20:15:31.78 ID:Q/iuqH+O0
- 傀儡ですから
しかし下痢の逃げ足は素晴らしい - 37 : 2020/12/22(火) 20:16:54.43 ID:y4SvK/z00
- トップジージョ
- 39 : 2020/12/22(火) 20:17:23.18 ID:iS8Y9lhf0
- 菅たんは典型的な社畜系男子だからね
自分がラク仕様とは一切思わず、自分にも自分以外の連中にも厳しいし信頼しない超有能だと始皇帝並に役立つが
それ以外の有能以下だと実害のほうが多くなる - 40 : 2020/12/22(火) 20:17:40.07 ID:5hhhjRxT0
- 自助から自滅へまっしぐら
もう二階も菅を見放し始めた - 41 : 2020/12/22(火) 20:18:04.77 ID:uSz7C0qA0
- また記者の脳内にしか居ない関係者w
- 43 : 2020/12/22(火) 20:18:45.69 ID:GRMtFNyt0
- 安倍戻ってきてくれー
- 44 : 2020/12/22(火) 20:18:52.57 ID:ZaeJ8BT30
- 情報が無いから王貞治やみのもんたと会食して得ていたんだな
- 45 : 2020/12/22(火) 20:18:54.11 ID:esXWF5Zf0
- これが日本の政治の現実だ。
腐った世の中はクーデターで強制リセットしなければならない。 - 46 : 2020/12/22(火) 20:19:41.79 ID:QdGOqWZS0
- 自業自得だろ。自民党の支持率が面白いぐらい下がってるからそのまま首相でいてくれよw
- 47 : 2020/12/22(火) 20:19:51.75 ID:KPV5ijuZ0
- 孤立してたら加藤も西村もあんなに忖度せん
- 48 : 2020/12/22(火) 20:20:16.30 ID:g7UnlO5o0
- なんで情報が入ってこないんだ??
コメント