【改良兵器】ドローン、ついに飛行距離3000キロに!日本はどうすんの?

サムネイル
1 : 2025/04/27(日) 23:13:28.41 ID:s/ummmiI0
2 : 2025/04/27(日) 23:14:08.51 ID:s/ummmiI0
ウクライナはロシアへの越境攻撃を続けており、昨年8月には、国境から約2000キロ離れたロシアのムルマンスク州にある
オレニャ空軍基地をドローンで攻撃した。

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は3月、同国軍が飛行距離3000キロの新型ドローンのテストを行ったと発表した。

戦場に投入される時期は不明だが、ゼレンスキーはこの新型ドローンについて、「我が国の安全保障に役立つ長距離兵器」の1つであると述べた。

3 : 2025/04/27(日) 23:16:04.20 ID:TX16HkH+0
そりゃもちろん競争からドローンするよ
4 : 2025/04/27(日) 23:18:09.55 ID:bb8TQfcW0
戦略ドローンってむしろ航行システムを維持できるかのが重要な気がするんだが
5 : 2025/04/27(日) 23:18:36.31 ID:pggTaRwL0
ウクライナの技術は凄いな
6 : 2025/04/27(日) 23:19:15.65 ID:4TLx2BKn0
ユダヤの新作実験場
7 : 2025/04/27(日) 23:20:31.74 ID:nD3HO42O0
ドローン脅威論に対して「中国のドローンは海を渡って来れない」とか「ペイロードガー」言ってた日本の軍師様たちはどうすんの?
28 : 2025/04/28(月) 00:52:25.59 ID:+AmJaK/x0
>>7
中国の長距離ドローンって戦闘機みたいなやつだろ?
あれ燃料満タンにしたら多分日本どころかグアムくらいまでいけるぞ
31 : 2025/04/28(月) 01:33:27.89 ID:3nKWMltL0
>>7
ウクライナ戦線で全く通用せずすぐに姿を見なくなったスイッチブレードだのアンサールアッラー如きに撃墜されまくってるリーパーだのみたいな時代に完全に取り残された米帝ドローンを未だに信奉してそうな連中の言う事など捨て置け
8 : 2025/04/27(日) 23:22:17.76 ID:JfF1tFzq0
これもうウクライナが勝つだろ
9 : 2025/04/27(日) 23:23:15.91 ID:N/32YVX60
これもうドローンじゃなくてGPSと画像解析で突っ込んでいくミサイルだろ
10 : 2025/04/27(日) 23:23:32.28 ID:8vlI5kPP0
一方日本は5メートル浮いた所でプロペラが吹き飛んだ
11 : 2025/04/27(日) 23:24:02.31 ID:59PA/PJB0
買うだけだろ
12 : 2025/04/27(日) 23:24:11.27 ID:KZ5oSgfxd
東京と北京が3000キロくらいだから
すごい距離だな
13 : 2025/04/27(日) 23:24:36.83 ID:gceCvV2w0
ロケットみたいな感じで
三段式ドローンもあるんだよな
14 : 2025/04/27(日) 23:26:14.31
安い、早い、ジャイアントキリング可能とくればドローンはコスパ最強兵器かも🦆
15 : 2025/04/27(日) 23:28:33.59 ID:XDmA5VE00
晋さん、どうして
16 : 2025/04/27(日) 23:29:10.64 ID:cLKGOgeq0
セスナ機をドローン化した奴かな?
25 : 2025/04/28(月) 00:22:42.81 ID:yc7W5cHY0
>>16
一見、初心者用のラジコン飛行機を大きくしたようなドローンあったね。
17 : 2025/04/27(日) 23:30:01.06 ID:CYeNSQzC0
中国本土から日本まで到達できちゃうやん
18 : 2025/04/27(日) 23:31:43.46 ID:cBPQQMUC0
ガソリンエンジンのでないと着かないだろうけど
防空システムにはひっかからんのかね
19 : 2025/04/27(日) 23:32:25.90 ID:1/hQ/Cw00
長距離ドローンでジャップの老人を殺せー
20 : 2025/04/27(日) 23:32:46.64 ID:DyvCzUsya
もう負けそうだからこういう必殺兵器みたいなこと言ってごまかすしかないんだろ
21 : 2025/04/27(日) 23:34:54.48 ID:d+A5cPP+r
零戦並みじゃん
そういや最近は個人携帯用の銃みたいな形状の対ドローンジャマーあるね
22 : 2025/04/27(日) 23:41:19.98 ID:gceCvV2w0
長距離用だとRPG1発分の火力しかないから
正確に当てないと効果は薄い
23 : 2025/04/27(日) 23:45:32.80 ID:JgU0h3nl0
飛距離が出る分火力が低そう
24 : 2025/04/27(日) 23:47:14.40 ID:uo5X8QQv0
上空3000mまで一分だっけ
26 : 2025/04/28(月) 00:47:03.07 ID:v6o7gCg+0
ジャップはドローン禁止だから!
27 : 2025/04/28(月) 00:48:05.18 ID:+AmJaK/x0
珍しく一般市民じゃなくて軍事施設を狙ってる
つまり次は一般市民の住む家か
29 : 2025/04/28(月) 01:16:53.63 ID:AKNAZKS+0
民間用の飛行機と見分けがつかないようにしてそう
30 : 2025/04/28(月) 01:30:59.40 ID:94D98/Re0
チー牛の脳を取り出してミサイル直結だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました