
【悲報】IT先進国の日本 サイバー攻撃を受けて自衛隊や海保、厚労省の情報が流出。

- 1
ムーディーズ米国格付け引き下げ SP500民死亡へ1 : 2025/05/17(土) 08:32:26.10 ID:CrL6BunYM ムーディーズ、米格付けを「AA1」に引き下げ 財政懸念を指摘 2025年5月17日午前 6:11 [16日 ロイ...
- 2
石原さとみ、第二子出産を公表 「感動で涙が溢れました」「二人目の尊い命も大切に育てていきたいと思います」1 : 2025/05/17(土) 08:18:12.04 ID:CCtuP50j9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1e1a4cc432ff6864488284...
- 3
自民党、ステルス大増税…パートら厚生年金加入拡大へ 106万円の壁を廃止、法案決定 多くの日本の国民の手取りが大幅に減る見込み1 : 2025/05/17 07:31:23 ??? 政府は16日、パートらの厚生年金加入拡大を柱とする年金制度改革法案を閣議決定し、国会に提出した。働く時間を抑制して保険料負担を避ける「106万...
- 4
【皇室】悠仁さま、ご学友たちと町中華へ行き「800円のラーメンセット」を注文 気さくなお姿に筑波大生は「悠仁さまの学生生活を守りたい」と大半が協力ムード1 : 2025/05/17 07:49:17 ??? 5月上旬の夜9時頃、筑波大学(茨城県つくば市)にほど近い静かな住宅街に、若者たちの賑やかな声がこだました。古くから地域に愛される町中華の店から...
- 5
【画像】 ツイッター民さん 日本保守党のポスターを貼った途端に給湯器を盗まれる【群馬】1 : 2025/05/17(土) 07:01:59.40 ID:+Seh42iS0 https://imgur.com/ 2 : 2025/05/17(土) 07:02:24.20 ID:+Seh...
- 6
【新大久保】 地下に広がるクッキー天国!? 韓国風クッキーの話題カフェ『THE COOKIE 594』へ1 : 2025/05/17(土) 07:13:27.71 ID:hu4xeTmK https://news.yahoo.co.jp/articles/11211de3a6dc2886de82a4a...
- 7
【朝鮮日報】 共に民主党「李在明暗殺・テロ情報提供あった7件を警察が捜査中」主張に警察「そんな事件はない」1 : 2025/05/17(土) 07:25:12.66 ID:hu4xeTmK 韓国最大野党・共に民主党は連日、「李在明(イ・ジェミョン)大統領選候補に対する『暗殺・狙撃・テロ』の情報提供があっ...
- 8
【防衛省】中谷大臣、自衛隊事故で「搭乗員とみられる『もの』」「遺体」発言を謝罪・訂正1 : 2025/05/17 07:07:49 ??? 中谷防衛大臣は、愛知県犬山市で、自衛隊の練習機が墜落した事故の搭乗員とみられる体の一部が見つかったと発表した会見で、「搭乗員とみられるもの」や...
- 9
加護亜依、Netflixコメディ罵倒村に出演。タバコを手にしたカット公開1 : 2025/05/16(金) 16:01:47.26 ID:rLDopQ0Z0 MCに東野幸治と森香澄 https://www.crank-in.net/news/166337 2 : 202...
- 10
可処分所得が月数万円の生活保護者たち、食料品の高騰で無事死亡1 : 2025/05/17(土) 07:29:17.73 ID:SwK2zSzs0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/05/17(土) 07:29:33.74 ID:...
- 11
【仰天】中国人が問う!!!日本の謎の風習www【仰天】中国人が問う!!!日本の謎の風習www アジア〇みえ情報
- 12
女優・西内まりや(31歳)が芸能界引退母親がポンジスキーム投資詐欺トラブル女優・西内まりや(31歳)が芸能界引退母親がポンジスキーム投資詐欺トラブル 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
T-4スレT-4スレ 軍事系まとめブログ
- 14
日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど 顔面キムチレッド速報
- 15
熊本マンション泥団子事件:投げた小学生と受けた男性のそれぞれの言い分熊本マンション泥団子事件:投げた小学生と受けた男性のそれぞれの言い分 NEWSまとめ速報
- 1 : 2020/07/08(水) 00:47:44.01 ID:a8eqyJ+B0
厚労省の通信情報も流出か
NTTコム、サイバー攻撃NTTコミュニケーションズ(東京)がサイバー攻撃を受け、自衛隊や海上保安庁の情報が流出したとみられる問題で、厚生労働省の通信ネットワーク工事や機器に関する情報も流出した可能性のあることが7日、厚労省への取材で分かった。
同省の担当者は取材に「個人情報や業務に支障が出る情報ではない」と説明。一方、NTTコムは「機密保持の必要があり、事実関係も含めて回答できない」とした。
- 2 : 2020/07/08(水) 00:49:20.30 ID:3yJnogep0
- 日本って相当セキュリティザルらしいな
- 3 : 2020/07/08(水) 00:49:56.19 ID:bKl9Kv5L0
- 最強の派遣ActiveXが破られた!!!?
- 4 : 2020/07/08(水) 00:49:57.45 ID:nyNCm6bna
- FAX使ってる土人国のくせにサイバー攻撃受けたって理解できるんだな
- 5 : 2020/07/08(水) 00:51:15.71 ID:A+V93jix0
- 流出したかどうかも機密w
- 6 : 2020/07/08(水) 00:51:23.08 ID:cgMkxvsy0
- セキュリティ以前の問題でクソ古いパソコンいまだに使ってそう
- 7 : 2020/07/08(水) 00:51:43.63 ID:Y6lTr3N+0
- もうだめ猫の国🐱
- 8 : 2020/07/08(水) 00:53:16.07 ID:XEvNf8k/0
- IT後進国だろ
- 9 : 2020/07/08(水) 00:53:24.10 ID:a8eqyJ+B0
IT先進国のパソコンがこれゆりかもめ公式お知らせ@yurikamome_info
設備メンテナンスで使用していたパソコン(写真)が引退しました。
25年前のノートパソコン「PC-9801」で、開業から使用していました。
持ち運びには苦労しましたが、安全・安定運行を陰から支える、頼れる一台でした。
おつかれさまでした。- 11 : 2020/07/08(水) 00:55:09.50 ID:bKl9Kv5L0
- >>9
心温まる話だなぁ☺
八百万の神も喜んでるわ - 10 : 2020/07/08(水) 00:53:32.72 ID:IsZGe7NT0
- >同省の担当者は取材に「個人情報や業務に支障が出る情報ではない」と説明。
大体こういう時って後からもっとお漏らししてたってこっそり言うよな - 12 : 2020/07/08(水) 00:55:50.98 ID:eMDnh5gw0
- 本当に上手くハックされた時は
ハックされた事自体に気づかないんだけどな - 13 : 2020/07/08(水) 00:56:01.58 ID:wUsiwaKT0
- 4955080755490749↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com - 14 : 2020/07/08(水) 00:56:26.56 ID:liaE5CK2a
- これでマイナンバー運用拡大とか勘弁しろよ
- 15 : 2020/07/08(水) 00:56:43.34 ID:GjxFCh8o0
- 流出したのに機密保持の必要って
- 16 : 2020/07/08(水) 00:58:14.26 ID:PrmOXGUD0
- >>15
やられた範囲の開示だけでわかる人はわかるんで、言わないのはわかるというかSOCどこが担当してたんだろう?
コム? - 17 : 2020/07/08(水) 00:59:49.94 ID:vhKQKnjx0
- いつものことじゃん
ご主人様のアメリカ様からも未だにミサイル防衛網に入れてもらえない信頼のない国だからなw - 18 : 2020/07/08(水) 01:03:27.37 ID:0ij8TgUG0
- 侵入経路があんま他人事じゃねえんだよな
ポリシーが浸透させづらい海外拠点と社員の私用端末
これ悩んでる会社多いんじゃねえか - 19 : 2020/07/08(水) 01:05:05.02 ID:FDONz547M
- 機密は漏れてない
→すまん、漏れてたわw - 20 : 2020/07/08(水) 01:08:37.73 ID:4tcKZjZ70
- ザルなのはITに限った話じゃないだろ
平和ボケがすべての元凶
スパイ防止法すら無いしな - 21 : 2020/07/08(水) 01:09:18.77 ID:YCizZ8isM
- NTTコムって最近はグループ内でどんな扱いなんやろ?
前はドコモ、データの次くらいなイメージ持ってたけど - 22 : 2020/07/08(水) 01:12:30.27 ID:o9mljtFTM
- FAXもサイバー攻撃には無力だったか…
- 25 : 2020/07/08(水) 01:43:57.07 ID:zDs8Q2iap
- なんでネットに繋ぐ?ってアホな機密漏洩多すぎ
- 29 : 2020/07/08(水) 04:40:16.65 ID:4tcKZjZ70
- >>25,28←平和ボケ脳
- 26 : 2020/07/08(水) 01:46:48.48 ID:YzBHkemc0
- 全員クビ!
- 27 : 2020/07/08(水) 01:57:39.99 ID:mOVyWYbo0
- 5Gやってる場合じゃなさそうね
- 28 : 2020/07/08(水) 02:00:48.18 ID:qHE5xa6M0
- 盗んだ亡国を責めないのが嫌儲流
- 30 : 2020/07/08(水) 04:41:09.84 ID:c6T/wZR/0
- 父の国いわく日本のITは20年遅れてるらしいからな
ザルなんてもんじゃない盗み放題だろ
コメント