
【悲報】IT先進国の日本 コロナ感染者の情報をコンビニからFAXで送信する

- 1
ムーディーズ米国格付け引き下げ SP500民死亡へ1 : 2025/05/17(土) 08:32:26.10 ID:CrL6BunYM ムーディーズ、米格付けを「AA1」に引き下げ 財政懸念を指摘 2025年5月17日午前 6:11 [16日 ロイ...
- 2
石原さとみ、第二子出産を公表 「感動で涙が溢れました」「二人目の尊い命も大切に育てていきたいと思います」1 : 2025/05/17(土) 08:18:12.04 ID:CCtuP50j9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1e1a4cc432ff6864488284...
- 3
自民党、ステルス大増税…パートら厚生年金加入拡大へ 106万円の壁を廃止、法案決定 多くの日本の国民の手取りが大幅に減る見込み1 : 2025/05/17 07:31:23 ??? 政府は16日、パートらの厚生年金加入拡大を柱とする年金制度改革法案を閣議決定し、国会に提出した。働く時間を抑制して保険料負担を避ける「106万...
- 4
【皇室】悠仁さま、ご学友たちと町中華へ行き「800円のラーメンセット」を注文 気さくなお姿に筑波大生は「悠仁さまの学生生活を守りたい」と大半が協力ムード1 : 2025/05/17 07:49:17 ??? 5月上旬の夜9時頃、筑波大学(茨城県つくば市)にほど近い静かな住宅街に、若者たちの賑やかな声がこだました。古くから地域に愛される町中華の店から...
- 5
【画像】 ツイッター民さん 日本保守党のポスターを貼った途端に給湯器を盗まれる【群馬】1 : 2025/05/17(土) 07:01:59.40 ID:+Seh42iS0 https://imgur.com/ 2 : 2025/05/17(土) 07:02:24.20 ID:+Seh...
- 6
【新大久保】 地下に広がるクッキー天国!? 韓国風クッキーの話題カフェ『THE COOKIE 594』へ1 : 2025/05/17(土) 07:13:27.71 ID:hu4xeTmK https://news.yahoo.co.jp/articles/11211de3a6dc2886de82a4a...
- 7
【朝鮮日報】 共に民主党「李在明暗殺・テロ情報提供あった7件を警察が捜査中」主張に警察「そんな事件はない」1 : 2025/05/17(土) 07:25:12.66 ID:hu4xeTmK 韓国最大野党・共に民主党は連日、「李在明(イ・ジェミョン)大統領選候補に対する『暗殺・狙撃・テロ』の情報提供があっ...
- 8
【防衛省】中谷大臣、自衛隊事故で「搭乗員とみられる『もの』」「遺体」発言を謝罪・訂正1 : 2025/05/17 07:07:49 ??? 中谷防衛大臣は、愛知県犬山市で、自衛隊の練習機が墜落した事故の搭乗員とみられる体の一部が見つかったと発表した会見で、「搭乗員とみられるもの」や...
- 9
加護亜依、Netflixコメディ罵倒村に出演。タバコを手にしたカット公開1 : 2025/05/16(金) 16:01:47.26 ID:rLDopQ0Z0 MCに東野幸治と森香澄 https://www.crank-in.net/news/166337 2 : 202...
- 10
可処分所得が月数万円の生活保護者たち、食料品の高騰で無事死亡1 : 2025/05/17(土) 07:29:17.73 ID:SwK2zSzs0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/05/17(土) 07:29:33.74 ID:...
- 11
【仰天】中国人が問う!!!日本の謎の風習www【仰天】中国人が問う!!!日本の謎の風習www アジア〇みえ情報
- 12
女優・西内まりや(31歳)が芸能界引退母親がポンジスキーム投資詐欺トラブル女優・西内まりや(31歳)が芸能界引退母親がポンジスキーム投資詐欺トラブル 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
T-4スレT-4スレ 軍事系まとめブログ
- 14
日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど 顔面キムチレッド速報
- 15
熊本マンション泥団子事件:投げた小学生と受けた男性のそれぞれの言い分熊本マンション泥団子事件:投げた小学生と受けた男性のそれぞれの言い分 NEWSまとめ速報
- 1 : 2020/07/14(火) 17:22:23.90 ID:IY9LToVZa
神奈川でコロナ感染者の情報流出 1人の氏名や住所
神奈川県は14日、新型コロナウイルスの無症状者や軽症者向けの宿泊施設「湘南国際村センター」(同県葉山町)で療養中の感染者1人の個人情報が外部に流出したと発表した。県が感染者の搬送を委託している民間事業者が、センター近くのコンビニで書類をファクスした際、個人情報が書かれた書類を取り忘れた。
県によると、個人情報には感染者の氏名、住所、電話番号が含まれていた。コピー機の利用者が12日、持ち帰った書類に個人情報を含む書類が紛れていたと、県にメールを送り、発覚した。
県健康医療局の前田光哉局長は「関係者におわびしたい」と陳謝した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/925ac93f9bd456524542145d2404279fb25aa9f8
- 2 : 2020/07/14(火) 17:23:04.23 ID:6xlYAz2nM
- これ令和最新だろ
- 3 : 2020/07/14(火) 17:23:21.19 ID:LMhj2ERv0
- いかにも日本って感じのニュースで好き
- 4 : 2020/07/14(火) 17:23:27.19 ID:EsVtCjdh0
- FAXが無いから否応なくコンビニになったんだろ
民間業者は悪くない
行政が悪いだけ - 5 : 2020/07/14(火) 17:23:40.31 ID:Tyq1sKDL0
- ゲェジ
- 6 : 2020/07/14(火) 17:23:47.94 ID:FMzr7jqa0
- ジャ
- 7 : 2020/07/14(火) 17:23:56.14 ID:Wtx+076hr
- FAXには温かみがあるからな
- 13 : 2020/07/14(火) 17:25:33.61 ID:fWaRecmJ0
- >>7
FAXがフル稼働で熱くなってるだけじゃね? - 8 : 2020/07/14(火) 17:24:19.53 ID:ro0LjRWN0
- 複合機が無い会社(業者)ってあるの?
- 9 : 2020/07/14(火) 17:24:48.18 ID:Yq7xfozAa
- ネトウヨが自民に票入れた結果がこれですよw
- 10 : 2020/07/14(火) 17:24:58.48 ID:V7bcWf9iM
- それでも役所はFAXに固執する
証拠隠滅できるから - 11 : 2020/07/14(火) 17:25:20.66 ID:9XAd953/0
- ジャップの日常だな
- 12 : 2020/07/14(火) 17:25:25.14 ID:prLiVKfId
- さすが黒岩
- 14 : 2020/07/14(火) 17:25:51.72 ID:Bw9cizhsM
- 病院の職員がパソコンで入力したものをプリントアウトしてFAXで送って受け取った厚労省の職員がパソコンに入力して集計してる
池沼国家
- 15 : 2020/07/14(火) 17:26:13.74 ID:ZA4tWPD60
- メールならコンビニ行かなくても良かったのに
- 16 : 2020/07/14(火) 17:26:39.08 ID:sF0aQr/Q0
- 言葉にならん
- 17 : 2020/07/14(火) 17:26:55.15 ID:jip08mWG0
- FAXは日本のトレンド
後進国らしいね - 18 : 2020/07/14(火) 17:27:03.13 ID:GKibblhYM
- ネトウヨのせいで成長しない
- 19 : 2020/07/14(火) 17:28:18.51 ID:UQjjGfxM0
- これ40年前の記事だろ日付見ろよ
- 20 : 2020/07/14(火) 17:28:19.55 ID:INW/YLo76
- もはやFAXを使うこと自体が目的になってる感すらある
- 21 : 2020/07/14(火) 17:28:30.45 ID:xG2yPED8r
- FAXはもう捨てろ
- 22 : 2020/07/14(火) 17:28:35.35 ID:ItdBnsDx0
- アヘのマスク予算でFAX何台買えたんだよ
FAX好きすぎだろ - 23 : 2020/07/14(火) 17:28:36.06 ID:YtwEdIyDd
- このニュース、世界中に晒されるね
- 24 : 2020/07/14(火) 17:29:05.93 ID:207gRC1G0
- コピー機にある置き忘れを持って帰るとかコイツもヤバくない?
普通コンビニの店員に渡すだろうに何勝手に持ち帰ってんの - 27 : 2020/07/14(火) 17:33:18.81 ID:5rJ0A4zp0
- >>24
紛れ込んだって書いてんじゃん
どういう状況下よく解らんが - 31 : 2020/07/14(火) 17:37:20.01 ID:qLwz7VAfa
- >>27
紛れ込みようがないだろ - 25 : 2020/07/14(火) 17:29:39.84 ID:NK0sb4XH0
- また公務員が民間企業様に迷惑をかけたんか
- 26 : 2020/07/14(火) 17:33:00.80 ID:eNuzkt090
- 冗談ではなく
もうFAXはやめろ! - 28 : 2020/07/14(火) 17:33:42.92 ID:bbQNVA19M
- いい加減FAX廃止しろよ
- 29 : 2020/07/14(火) 17:34:21.29 ID:vMXK80pir
- 日本はIT先進国ではないよ
明確なIT後進国
どうしようもない後進国
フィリピン、ベトナム、タイ、マレーシア以下だから
台湾、インド、香港、シンガポール、中国、韓国以下なのは言うまでもなく - 32 : 2020/07/14(火) 17:38:14.50 ID:YtwEdIyDd
- >>29
IT担当大臣の竹本直一は
「日本の印章制度・文化を守る議員連盟」(はんこ議連)の会長だからな - 30 : 2020/07/14(火) 17:34:26.58 ID:bhyo26LZ0
- 衰退ジャップ猿はFAXすきだねーw
- 33 : 2020/07/14(火) 17:38:29.58 ID:KAXAuviA0
- いつの時代の話してるんだよ
- 34 : 2020/07/14(火) 17:39:02.90 ID:SyygTJ4ZM
- これ海外に絶対バレたくないニュースなんだが🥺
- 35 : 2020/07/14(火) 17:39:09.98 ID:GcyGSzd/r
- オンライン化したって話じゃないのか
民間企業は村八分? - 36 : 2020/07/14(火) 17:39:55.27 ID:2nlhoZDia
- FAXをコンビニで行う業者も悪いけど
そもそもFAXを強要するのがなぁ
コメント