
【悲報】邦楽のガチの名盤、ない

- 1
【消費減税めぐる党の亀裂】立憲民主党の野田代表 「所属議員は党の最終的な結論には従うべきだ」1 : 2025/04/14 14:47:02 ??? 立憲民主党の野田代表は、党内の消費税減税をめぐる議論について、「活発な議論があってしかるべきだ」と述べた上で、所属議員は党の最終的な結論には従...
- 2
関税交渉「せいては事をし損じる」と妥結急がず 首相は一般論に終始1 : 2025/04/14(月) 20:21:00.27 ID:S2TGtexk9 トランプ米大統領による関税措置への対応をめぐり、14日、衆院予算委員会の集中審議が開かれた。石破茂首相は対米交渉...
- 3
【大阪万博】大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正1 : 2025/04/14 18:31:13 ??? 日本国際博覧会協会(万博協会)は13日、大阪・関西万博の会場のシンボルである「大屋根リング」の一部で当初『雨漏り』が見つかったとしていましたが...
- 4
【関税】トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない”1 : 2025/04/14(月) 07:58:38.57 ID:h88jGvOP アメリカのトランプ大統領は、相互関税の対象から除外すると発表したスマートフォンなどの電子機器について、国の安全保障...
- 5
国民民主・玉木氏「外国人による保険料未納や診察料踏み倒し 不適切利用などはしかるべき是正措置を」1 : 2025/04/14(月) 19:24:46.98 ID:1H9KkuFk0 https://news.yahoo.co.jp/articles/19476f3a7a9e51ddb6ab12...
- 6
沖縄県には味噌汁定食と言う物がある。1 : 2025/04/14(月) 19:09:32.36 ID:ien53y3L0 「やってたらやめて!」味噌汁のNG行動|3選 https://news.yahoo.co.jp/expert/a...
- 7
【誰が日本の主食を56すのか?】「日本人のコメ離れ」は自民党と農水省の欺瞞と怠慢が招いた、長年の農政失敗の象徴である1 : 2025/04/14 11:29:04 ??? 日本人の主食、米。その消費量が長期的に減少し続けている事実は、農林水産省自身の統計が示す揺るぎない現実である。1962年度に1人当たり年間11...
- 8
【カジノ】日本初のIR、大阪万博会場隣地で24日に本体工事着工へ1 : 2025/04/14 18:53:52 ??? 2030年秋ごろに日本初のカジノを含む統合型リゾート(IR)の開業を目指す大阪IR株式会社が大阪・関西万博会場の隣接地で24日から施設本体の建...
- 9
【中国】人気火鍋の隠し味はスパイスに混ぜたアヘン 中国で当局が摘発 客の「中毒性」高めたか1 : 2025/04/14 18:48:25 ??? 地元メディアによると、昨年3月に衛生管理部門と警察が飲食店の食品安全調査を実施したところ、火鍋レストランの廃棄物からアヘンの化合物であるモルヒ...
- 10
大阪万博公認アンバサダーを退任した浜田雅功が南の島へ高跳び。静養中1 : 2025/04/14(月) 18:52:14.67 ID:cdnCt/ZP0 3月31日午後、ダウンタウンが大阪・関西万博アンバサダーを辞退したことが発表された。日本国際博覧会協会は、次のよ...
- 11
元大阪万博公式アンバサダー松本人志、地上波復帰はない可能性。ダウンタウンチャンネルも白紙か1 : 2025/04/14(月) 18:58:35.73 ID:cdnCt/ZP0 松本人志、地上波復帰はない可能性「ダウンタウンチャンネル」も白紙か 芸能界を引退した元SMAPのリーダー・中居正...
- 12
亡くなったク・ハラさんの写真を棺と合成…日本ガールズグループの“非常識投稿”にファン激怒1 : 2025/04/14(月) 18:25:16.98 ID:BdSs9+tV 2025年04月14日 話題 亡くなった人をマーケティングに利用するのは侮辱ではないだろうか。 日本のガールズグル...
- 13
【G軍】3000本安打も夢じゃないが…? “昭和の野球人”坂本勇人に今必要なこと1 : 2025/04/14(月) 18:46:32.50 ID:XBC9H1ci9 4/14(月) 18:02配信 AERA DIGITAL https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 14
ニッポンの技術の集大成。大阪万博の大屋根が早速雨漏りしてしまう。来場者は大屋根の下でも傘1 : 2025/04/14(月) 19:02:15.23 ID:EpJvPaKu0 2025年大阪・関西万博の象徴とされる世界最大の木造建築、大屋根(リング)の一部で雨漏りが見つかり、日本国際博覧...
- 15
【悪天候に加え、会場や交通の混雑などが影響した可能性】大阪・関西万博初日の入場者数は11万9000人…14万人以上が事前予約し、当日券販売も1 : 2025/04/14 15:05:59 ??? 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は14日、開幕初日(13日)の入場者数が11万9000人だったと明らかにした。14万人以上が事前予約...
- 16
コメの平均価格5キロあたり4214円 備蓄米を放出しても下がらず、14週連続で高値を更新1 : 2025/04/14 18:10:13 ??? 今月に入ってもコメの価格上昇は止まりませんでした。先ほど発表されたスーパーでのコメの平均価格は14週連続で値上がりし、5キロあたり4214円と...
- 1 : 2021/02/15(月) 22:49:30.51 ID:lUSd80vC0
- 誰もが知ってる名盤ってある??
- 2 : 2021/02/15(月) 22:49:47.05 ID:kSu1PWnr0
- およげたいやきくん
- 3 : 2021/02/15(月) 22:49:50.30 ID:7p4SiMBC0
- 宇多田ヒカルの1stアルバム
- 4 : 2021/02/15(月) 22:50:01.68 ID:lUSd80vC0
- ブルーハーツ1stとか宇多田のファーストラヴくらいか
- 5 : 2021/02/15(月) 22:50:15.48 ID:PYl7m/lcp
- ミスチルのアレ
- 7 : 2021/02/15(月) 22:50:51.45 ID:qfwtkC2k0
- My Little Loverのevergreen
椎名林檎 無罪モラトリアム - 98 : 2021/02/15(月) 23:03:15.29 ID:Y0rHREou0
- >>7
おれもこの二枚好きだわ - 8 : 2021/02/15(月) 22:51:14.13 ID:oUqNTqoR0
- アロングバケーション
- 9 : 2021/02/15(月) 22:51:45.63 ID:Qs06Bnag0
- LIFE
- 10 : 2021/02/15(月) 22:52:06.95 ID:DDM8i/jP0
- 吉田拓郎 元気です
- 11 : 2021/02/15(月) 22:52:21.89 ID:7t6JXvyz0
- 寺尾聰のReflections
- 12 : 2021/02/15(月) 22:52:36.75 ID:2G9XWVMj0
- ゆらゆら帝国の空洞です
- 13 : 2021/02/15(月) 22:52:38.80 ID:lUSd80vC0
- 氷の世界
- 14 : 2021/02/15(月) 22:52:42.03 ID:J1i9Ofiv0
- 宇多田ヒカルのULTRA BLUE
- 15 : 2021/02/15(月) 22:52:53.72 ID:bB66+iLW0
- YMO
- 16 : 2021/02/15(月) 22:53:01.56 ID:rEPEjKxE0
- スピッツ
ハチミツ - 17 : 2021/02/15(月) 22:53:05.27 ID:Lfi7aBJy0
- 宇多田ヒカルのあれ
- 18 : 2021/02/15(月) 22:53:05.91 ID:hKUaG9mN0
- 三代ブックオフ行けば確実に100円で買える名盤
河村隆一 Love
稲葉浩志 マグマ後ひとつは?🥺
- 24 : 2021/02/15(月) 22:54:13.52 ID:tYyfWjt10
- >>18
GLAYの青か赤のやつ - 31 : 2021/02/15(月) 22:55:04.56 ID:cV5Z9tjXM
- >>18
パワーソースは100円? - 45 : 2021/02/15(月) 22:57:35.94 ID:37ikkJQl0
- >>18
マイラバのevergreen - 19 : 2021/02/15(月) 22:53:15.68 ID:HPhOYMnwd
- aikoの桜の木の下
- 27 : 2021/02/15(月) 22:54:18.86 ID:cV5Z9tjXM
- >>19
これ - 21 : 2021/02/15(月) 22:53:42.97 ID:kM4/mz6+0
- 風街ろまん
- 76 : 2021/02/15(月) 23:01:19.26 ID:xNqvHulja
- >>21,25
過大評価の典型例やん - 92 : 2021/02/15(月) 23:02:50.23 ID:kM4/mz6+0
- >>76
お前は何が名盤なんか先に書けよ - 101 : 2021/02/15(月) 23:03:19.27 ID:xNqvHulja
- >>92
moonglow - 138 : 2021/02/15(月) 23:06:09.39 ID:kM4/mz6+0
- >>101
うーん確かに名盤やな…
でも俺の中ではやっぱり風街ろまんがその後のアーティストにも影響与えた名盤やと思うがなぁ - 22 : 2021/02/15(月) 22:53:50.41 ID:qfwtkC2k0
- 稲葉浩志のマグマ名盤やのにそんなに安いんか
何ならB'zよりええぞ - 23 : 2021/02/15(月) 22:54:09.95 ID:dphxsYF50
- 日本人ってアルバムで聞くって概念あるの音楽好きだけやしな
- 26 : 2021/02/15(月) 22:54:18.69 ID:mhhwkb430
- YMOのソリッドステイトとか
- 28 : 2021/02/15(月) 22:54:53.16 ID:rJ8BC05qp
- ミスチル は深海よりQ派や
あそこまで無茶苦茶なアルバムないで - 29 : 2021/02/15(月) 22:55:00.36 ID:qfwtkC2k0
- フィッシュマンズ 空中キャンプ
- 30 : 2021/02/15(月) 22:55:03.42 ID:lUSd80vC0
- 音楽好きレベルの間で語られるものは多いけど
一般に知れ渡ってる+内容も評価されるとなると少ないわ - 34 : 2021/02/15(月) 22:55:44.34 ID:cV5Z9tjXM
- >>30
大正義ユグドラシル - 32 : 2021/02/15(月) 22:55:15.29 ID:/CeyfpyKa
- 相対性理論
ハイファイ新書 - 33 : 2021/02/15(月) 22:55:25.46 ID:hKkh/7NR0
- 犬は吠えるがキャラバンは進む
- 35 : 2021/02/15(月) 22:55:57.86 ID:mhhwkb430
- 無罪モラトリアムとかどうやろ
- 36 : 2021/02/15(月) 22:56:00.17 ID:rs8sACM+0
- angel of salvation
- 37 : 2021/02/15(月) 22:56:16.82 ID:anoini/za
- フェイクファー
イッツアワンダフルワールド
オービタルピリオドや - 38 : 2021/02/15(月) 22:56:36.64 ID:HPhOYMnwd
- スピッツは三日月ロックちゃうんか
ハイロウズはバームクーヘン - 39 : 2021/02/15(月) 22:56:43.36 ID:MRiQCabRr
- PerfumeのGAME
- 40 : 2021/02/15(月) 22:56:46.63 ID:2Zd2CXxK0
- 邦楽オタクって独特のキモさあるよな
- 41 : 2021/02/15(月) 22:56:56.58 ID:Nw06AJpu0
- 山下達郎のアレ
矢沢永吉のアレ - 42 : 2021/02/15(月) 22:57:11.37 ID:37ikkJQl0
- サザンのYoung Love
- 51 : 2021/02/15(月) 22:57:59.75 ID:kM4/mz6+0
- >>42
サザンはカブトムシのアレちゃう? - 67 : 2021/02/15(月) 23:00:12.15 ID:37ikkJQl0
- >>51
OH,GIRLは好きやけど流石に捨て曲多すぎる - 72 : 2021/02/15(月) 23:00:45.10 ID:kAOVv5d30
- >>51
KAMAKURA定期 - 43 : 2021/02/15(月) 22:57:17.91 ID:nYCArJRf0
- 有名なCDはリサイクルショップでいっぱい売られている傾向があるで
やからエグザイルが一番有名なはずや - 54 : 2021/02/15(月) 22:58:23.21 ID:Nw06AJpu0
- >>43
AKB系は未開封がご自由にお持ち帰りくださいになってるなあ - 44 : 2021/02/15(月) 22:57:19.80 ID:kGvdkqlsr
- バームクーヘン
- 46 : 2021/02/15(月) 22:57:38.45 ID:i0Qo8OUv0
- 宇多田ヒカルのFirst Loveやぞ
- 47 : 2021/02/15(月) 22:57:43.09 ID:p5gNsLQD0
- ミスチルのQやろ
あれほど実験的で尖ったアルバムは他にない - 48 : 2021/02/15(月) 22:57:45.40 ID:WsXGU6ui0
- TM NETWORK CAROL
- 49 : 2021/02/15(月) 22:57:53.75 ID:omjLIlpw0
- 岡村靖幸の家庭教師やで
- 50 : 2021/02/15(月) 22:57:58.30 ID:oIUucJFzd
- グヌーのセレモニーは最近にしては通しで聞いてる人多いんちゃう知らんけど
- 52 : 2021/02/15(月) 22:58:20.23 ID:/4ElmzZA0
- フラカン
世田谷夜明け前 - 53 : 2021/02/15(月) 22:58:20.72 ID:NgdzXhye0
- あらゆる批評媒体でほぼ同じようなランキングになってる時点で答えは出るやろ
- 79 : 2021/02/15(月) 23:01:31.20 ID:d912vQWY0
- >>53
フリッパーズギター最強説やな - 56 : 2021/02/15(月) 22:58:41.62 ID:5OT7vA1+a
- 宇多田はガチ
- 57 : 2021/02/15(月) 22:58:58.25 ID:GOJrxBgkM
- 今があれやからネタみたいになるけど浜崎あゆみのAベストは間違いなく名盤や
- 59 : 2021/02/15(月) 22:59:21.84 ID:Nw06AJpu0
- 誰でも知ってるものなら
ガンダムのサントラやな - 60 : 2021/02/15(月) 22:59:25.76 ID:qw6s84+50
- >>1
竹内まりやのVARIETYくらいかね
ワイが好きなのはなんぼでもあるが - 62 : 2021/02/15(月) 22:59:42.14 ID:HPhOYMnwd
- アルバム単位で聴く文化って廃れたよなぁ
YouTubeでどれだけ再生されるMV作れるかを競ってる気がする - 71 : 2021/02/15(月) 23:00:37.42 ID:5GfLgH/E0
- >>62
長い目で見ればアルバム通して聞くって文化も後から出来たもんやしそんなもんや - 87 : 2021/02/15(月) 23:02:33.99 ID:xNqvHulja
- >>62
昔から日本はシングル主体なんやけど - 64 : 2021/02/15(月) 23:00:02.41 ID:5GfLgH/E0
- 空洞ですのよさがわからん
普通にソルファとかユグドラシルの方がええやん - 81 : 2021/02/15(月) 23:02:02.59 ID:dphxsYF50
- >>64
その2枚が好きやのにゆら帝合うわけないやろ - 103 : 2021/02/15(月) 23:03:34.31 ID:5GfLgH/E0
- >>81
たしかに - 107 : 2021/02/15(月) 23:03:51.96 ID:5GfLgH/E0
- >>81
でも夜行性の生き物三匹好きやで - 112 : 2021/02/15(月) 23:04:27.77 ID:cV5Z9tjXM
- >>64
3×3×3の方がぶっ飛んでて好き - 65 : 2021/02/15(月) 23:00:04.65 ID:rjMpFY0F0
- ヨギーのパライソ
- 66 : 2021/02/15(月) 23:00:11.30 ID:MRiQCabRr
- ドラゴンアッシュのViva la revolution
- 68 : 2021/02/15(月) 23:00:27.00 ID:kAOVv5d30
- ミスチルの最高傑作はアトミットハートでええよな?
- 69 : 2021/02/15(月) 23:00:32.37 ID:/4ElmzZA0
- サザンならKAMAKURA
- 74 : 2021/02/15(月) 23:01:04.08 ID:U3p83yyt0
- BOOWYのジャストアヒーロー
- 114 : 2021/02/15(月) 23:04:29.77 ID:nYCArJRf0
- >>74
boowyならcase of boowyのライブCDが一番ええと思うわ
曲多くてコスパええしboowyの良さ全開でめっちゃ好き - 75 : 2021/02/15(月) 23:01:17.01 ID:+C7z7cip0
- すとーりーず
- 78 : 2021/02/15(月) 23:01:21.70 ID:omjLIlpw0
- ここ数年では折坂裕太の「平成」くらいしか邦楽のガチ名盤聴いてないわ
- 83 : 2021/02/15(月) 23:02:07.03 ID:PZ8XGiLwa
- Do Asのディープフォレスト
- 90 : 2021/02/15(月) 23:02:43.63 ID:xA6kdfB40
- >>83
gates of heavenの方が好き - 154 : 2021/02/15(月) 23:07:25.77 ID:sEyYUJJJa
- >>90
DoAsやとNEW WORLDのが好きやな - 84 : 2021/02/15(月) 23:02:22.88 ID:3RqnYSZ50
- 荒井由美時代のひこうき雲は名盤やろ
- 105 : 2021/02/15(月) 23:03:47.29 ID:wkKbl7Fa0
- >>84
ユーミンは昨晩お会いしましょうなんだよなぁ… - 110 : 2021/02/15(月) 23:04:21.08 ID:kAOVv5d30
- >>105
ノイエムジーク定期 - 127 : 2021/02/15(月) 23:05:24.31 ID:3RqnYSZ50
- >>105
松任谷由実時代はソレやな - 120 : 2021/02/15(月) 23:04:57.13 ID:37ikkJQl0
- >>84
ユーミンはtears and reasonsがすき - 85 : 2021/02/15(月) 23:02:30.03 ID:oTyBRHQa0
- 長渕剛のLICENSE
- 86 : 2021/02/15(月) 23:02:30.70 ID:NZCFJIMz0
- 風をあつめて
- 88 : 2021/02/15(月) 23:02:34.33 ID:GR0GbckY0
- 正直はっぴぃえんどとかフィッシュマンズとか古いやつ今聴いてもなんも思わんわ
- 102 : 2021/02/15(月) 23:03:27.03 ID:2Zd2CXxK0
- >>88
それな
邦楽オタクのジジイマジキモいわ - 149 : 2021/02/15(月) 23:07:11.35 ID:dphxsYF50
- >>88
ナイトクルージングの気持ちよさがわからんなんてもったいないな - 89 : 2021/02/15(月) 23:02:37.51 ID:/4ElmzZA0
- 勝新太郎夜を歌う
- 121 : 2021/02/15(月) 23:04:59.08 ID:Nw06AJpu0
- >>89
サニーを聴きながらぐっすり眠りたいわね - 91 : 2021/02/15(月) 23:02:49.03 ID:MTNil+hcM
- 歴代アルバム売り上げで何気に倉木まいが9位に入ってて草
歌下手やったやろあいつ - 96 : 2021/02/15(月) 23:03:09.85 ID:LR0yiP2r0
- >>91
は?🥺 - 125 : 2021/02/15(月) 23:05:18.63 ID:MTNil+hcM
- >>96
顔は嫌いやなかったけど声量ほんま無いし声震えてるイメージしかない - 93 : 2021/02/15(月) 23:02:59.12 ID:3Xp1YMRjx
- KAMAKURAやろ
- 94 : 2021/02/15(月) 23:03:00.26 ID:qw6s84+50
- portisheadのdummyばりのものはないよなぁ
- 95 : 2021/02/15(月) 23:03:09.63 ID:kAOVv5d30
- B'zはLOOSEかSURVIVEのどっちかだろなぁ
- 97 : 2021/02/15(月) 23:03:13.89 ID:Nc5J0FcV0
- 感受性応答セヨ
- 99 : 2021/02/15(月) 23:03:16.29 ID:3zNTodUI0
- 雑誌のオールタイムベストでだいだい中村一義はいってるけどそんなええか?
いやワイも好きやけどそんなか? - 106 : 2021/02/15(月) 23:03:51.83 ID:NgdzXhye0
- >>99
推してるのはスヌーザーだけやろw - 116 : 2021/02/15(月) 23:04:35.57 ID:P9kGCwp50
- >>106
ロッキンジャパンもデビューアルバムの時点で表紙にしてたやん - 117 : 2021/02/15(月) 23:04:40.07 ID:sXT2kP0O0
- >>106
ロッキンも推してたやん - 100 : 2021/02/15(月) 23:03:17.40 ID:j71ngalh0
- ジャックスの世界や
- 104 : 2021/02/15(月) 23:03:44.40 ID:P9kGCwp50
- 星野源/Pop Virus
中村佳穂/AINOU
長谷川白紙/エアにに - 108 : 2021/02/15(月) 23:04:17.02 ID:2G9XWVMj0
- Twitterでやってたランキングクソつまらんやったわ
みんな雑誌の評価鵜呑みにしすぎ - 136 : 2021/02/15(月) 23:06:07.85 ID:xNqvHulja
- >>108
洋楽もそんなもんやけどな
せやから近年「よく考えたらブラックミュージック過小評価やったわ」いうて雑誌やレビューサイト側が変節したせいで発狂したロックジジイ大量発生や - 109 : 2021/02/15(月) 23:04:20.31 ID:gscfyzqeM
- 達郎のSPACY無いとかゲェジか?
- 111 : 2021/02/15(月) 23:04:24.28 ID:sEyYUJJJa
- WANDSのPIECE OF MY SOULやな
捨て曲無しでWANDS嫌いで有名な上杉さんでもオススメの名盤やで! - 113 : 2021/02/15(月) 23:04:28.73 ID:kA2F0Hmv0
- ブルーハーツの1stだけはガチ
- 115 : 2021/02/15(月) 23:04:32.10 ID:MRiQCabRr
- ネットの音楽オタクが選ぶ邦楽名盤100みたいなランキングでB'zが一枚も入ってなくてキモかった
- 118 : 2021/02/15(月) 23:04:47.22 ID:OQqnzsFy0
- 荒井時代のユーミンは全作ええで
- 119 : 2021/02/15(月) 23:04:51.62 ID:a+uNv+wPM
- アンテナ
- 123 : 2021/02/15(月) 23:05:12.78 ID:82VF6QQYd
- 椎名林檎のカルキ、精液、栗の花
- 145 : 2021/02/15(月) 23:06:44.89 ID:37ikkJQl0
- >>123
パッケージングの完成度は段違いですごいな - 128 : 2021/02/15(月) 23:05:24.51 ID:qw6s84+50
- 正直なところ、名盤は個人個人が好きなの選ぶのが一番ええわ
- 151 : 2021/02/15(月) 23:07:19.87 ID:/YJzNGAR0
- >>128
音楽は突き詰めると好みやからな
名盤の評価は時代背景とか先取りとかいろいろな要素の噛み合いになってるわ - 129 : 2021/02/15(月) 23:05:29.80 ID:kAOVv5d30
- すまん、中島みゆきなら何になるん?
確か52枚くらいアルバムあるやん - 142 : 2021/02/15(月) 23:06:25.70 ID:MTNil+hcM
- >>129
ふぁ!?
さすがにうせやろ? - 147 : 2021/02/15(月) 23:07:01.54 ID:kAOVv5d30
- >>142
43枚だったわ
すまんな - 131 : 2021/02/15(月) 23:05:44.43 ID:vR06nQ2ja
- 中森明菜のSTOCK
- 132 : 2021/02/15(月) 23:05:52.93 ID:P9kGCwp50
- キリンジは3がよく挙げられてるけどペイパードライヴァーズミュージックの方が良曲揃いやと思うわ
- 141 : 2021/02/15(月) 23:06:11.64 ID:Nc5J0FcV0
- >>132
わかる - 144 : 2021/02/15(月) 23:06:40.26 ID:Nw06AJpu0
- >>132
エイリアンズより双子座ラプソディですな - 157 : 2021/02/15(月) 23:07:33.18 ID:P9kGCwp50
- >>144
デビュー時点で既に音楽性が確立されててほんま凄いわ - 134 : 2021/02/15(月) 23:05:58.89 ID:omjLIlpw0
- 達郎の過大評価されっぷりは異常
- 135 : 2021/02/15(月) 23:06:01.95 ID:+kYrcm+B0
- UAのセカンド
- 137 : 2021/02/15(月) 23:06:08.54 ID:9y6JWJoM0
- 自称音楽通語ってるやつの小沢健二とゆらゆら帝国の神聖化率は異常
- 140 : 2021/02/15(月) 23:06:09.99 ID:z6y2GFv0a
- ビーズ一枚も聞いたことないけどいいのあるん?
- 143 : 2021/02/15(月) 23:06:35.18 ID:oYwY8nvN0
- aikoの夏服やね
- 146 : 2021/02/15(月) 23:06:52.42 ID:mw1tw3d60
- B'z好きなんやがなんでこういうスレで名前挙げると微妙な反応されるんやろ
- 148 : 2021/02/15(月) 23:07:04.95 ID:Wx2rV0KCd
- ワイは深海
- 152 : 2021/02/15(月) 23:07:22.48 ID:R0xT7HXZ0
- 川本真琴 / 川本真琴
- 153 : 2021/02/15(月) 23:07:25.60 ID:BPT93RLT0
- ポルノのロマンチストエゴイストB'zのSURVIVEミスチルのQ
- 155 : 2021/02/15(月) 23:07:27.57 ID:+kYrcm+B0
- ZEEBRAのファーストは?
- 156 : 2021/02/15(月) 23:07:28.29 ID:0X3MQk6K0
- 夕風ブレンド推すのワイくらいやろ
- 158 : 2021/02/15(月) 23:07:36.43 ID:bnZFXOO90
- 宇多田のアレとポルノのアレと椎名林檎のアレ
コメント