
【悲報】菅総理「俺が信じるのは自分の目と耳だけ。だから情報収集のため会食はやめない😤」

- 1
【医療】和歌山・岸本知事死去 敗血症性ショックとは? 国内死者は年10万人1 : 2025/04/15(火) 20:07:34.55 ID:mpHMbD/a9 ※2025/4/15 18:56 毎日新聞 和歌山県の岸本周平知事が15日、和歌山市内の病院で、敗血症性ショッ...
- 2
石破自民、現金給付案下火に マイナポイント案浮上w1 : 2025/04/15(火) 19:45:06.69 ID:GbnuIWcH0 自民、現金給付案下火に 石破首相と森山幹事長協議 ポイント案浮上、参院側「減税」も https://www.sa...
- 3
元々オタクだったけど、今はオタクが死ぬほど嫌いになったって人ちょっときてくれ 理由教えてくれないか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 19:53:57.28 ID:7bzkyOHw0 世界でも日本人は突出して「いじわる」!? ヤマザキマリと中野信子が“日本人脳”を分析し...
- 4
診察に来た40代女性の両乳房を触るという大胆な行為はしたことがない医師を逮捕1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 19:06:47.70 ID:byBdyOnQ0 診察を受けに来た女性の胸を触るなどわいせつ行為の疑い 千葉県旭市の医師逮捕 2025/...
- 5
【わいせつ】元ワンエンオンリー上村被告否認 香港の裁判所で泣き崩れる1 : 2025/04/15 13:40:05 ??? 香港の裁判所で15日、女性にわいせつな行為をしたとして、わいせつ侵犯罪で起訴された日本のダンスボーカルグループ「ONE = ONLY(ワンエン...
- 6
石破総理『ボクは歴史に名を残したい』1 : 2025/04/15(火) 19:15:54.88 ID:niY90DKl0 財務省ももう止められないと「あきらめムード」に…石破総理が目論む「消費減税」という秘策! 「やるときは一気呵成で...
- 7
台湾人が最も好きな国は「日本」が76%で断トツ1位、2位は「韓国」でわずか4%1 : 2025/04/15(火) 19:16:28.81 ID:ac95LRYQ 【台北=西見由章】台湾人を対象にした対日意識の世論調査によると、「最も好きな国はどこか」との問いに日本と回答した人...
- 8
「インバウンド客が多すぎる…日本のメディアはもう来ないでくれ!」富士吉田市の市長が怒りのNG1 : 2025/04/15(火) 19:22:06.47 ID:AdlPlrH90 富士山&五重塔と桜の競演、訪日観光客押し寄せ「もう限界」…混乱避けようと異例の「取材NG」に https://n...
- 9
【なぜ】日本男性の”女離れ”が加速…1 : 2025/04/15(火) 19:27:58.01 ID:3uchTbyC0 恋愛離れ?日本人の6割以上が異性に興味が無い? https://news.mynavi.jp/article/2...
- 10
ヒロミが衝撃カミングアウト…どうしても言えない1 : 2025/04/15(火) 18:54:37.02 ID:jpogJ1bn0 スタジオ騒然! ヒロミ 衝撃カミングアウト…どうしても言えない「グルグル」とは? 家族にも タレントのヒロミ(6...
- 11
広末涼子メンバー、示談・釈放・不起訴へ1 : 2025/04/15(火) 19:02:02.28 ID:MEdH9Axzd https://news.yahoo.co.jp/articles/ba67cc6a46bc6a5659be98...
- 12
【トラブル】メルカリで高級デニム注文、届いたのはグミ 出品者に問い合わせるも会話かみ合わず1 : 2025/04/15 19:03:47 ??? フリマサイト「メルカリ」で高級デニムを購入した男性の元に届いたのはデニムではなく、なんとお菓子のグミでした。 トラブルに巻き込まれた男性に話を...
- 13
最近の若者「出世コースから外れた無能な中年男性とは関わるメリットがない 挨拶してやる価値すらない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 18:47:16.30 ID:ZJh6eZs/0 218:それでも動く名無し (ワッチョイW bf24-pL+3):[sage]:202...
- 14
岡田紗佳が運動アレルギーを告白 アナフィラキシーで倒れ救急車で搬送の過去も…理解得られず1 : 2025/04/15 10:54:24 ??? モデルでプロ雀士の岡田紗佳(31)が14日放送のTBSラジオ「こねくと」(月~木曜後2・00)に出演。「運動アレルギー」であることを告白した。...
- 15
【万博期間中も警戒】 大量の『たばこ』を日本に持ち込むベトナム人「知らない人が入れた。お金もらった」1 : 2025/04/15(火) 07:27:19.98 ID:fdmId5dV ー前略ー ・1日8万人以上が利用する関西空港 密輸を食い止める税関職員 4月10日の関西空港。外国人旅行者が続々...
- 16
立民・枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員「このやべー奴を追い出した方がよくね?」1 : 2025/04/15(火) 18:19:33.75 ID:VdfbyoJv0 https://news.yahoo.co.jp/articles/78a67835a7539e36946451...
- 1 : 2020/12/29(火) 12:46:05.66 ID:87RYX20HaNIKU
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccb58ba84d00a6cf5e66d9d338c67f28b2c7a337?page=1
1日4回の“ハシゴ会食” 批判されても菅総理が「会食」を止めなかった理由
12/29(火) 8:10
配信
デイリー新潮
「信じられるのは自分の目と耳だけ」
政策を決める時には、官僚の言い分をうのみにせず、基本的には民間の関係者らから「セカンドオピニオン」を取る。この姿勢は、今に始まった話ではないようだGoToトラベルの一時停止を打ち出した12月14日から3日間連続で夜の会食に顔を出し、猛烈に批判された菅義偉総理。支持率の急落もあり、その後は議員宿舎に直帰する“自粛”生活を送っているが、
そもそも首相就任直後の9月18日以降、各界の有識者と会食するなど、精力的に予定をこなす人物として知られる。数十分から1時間程度の会食を、ときに“はしご”までしてこなすのはなぜなのだろうか。菅首相と麻生氏の間にある「因縁」とは “おれと菅はあの時から決定的に違う”
第一の理由は、「信じられるのは自分の目と耳だけ」というスタンスだ。
自著『政治家の覚悟』には、政治の師と仰ぐ元官房長官の梶山静六が菅を諭した言葉として、次のような一節が紹介されている。
- 2 : 2020/12/29(火) 12:46:21.60 ID:87RYX20HaNIKU
「官僚は説明の天才であるから、政治家はすぐに丸め込まれる。お前には、おれが学者、経済人、マスコミを紹介してやる。その人たちの意見を聞いた上で、官僚の説明を聞き、自分で判断できるようにしろ」政策を決める時には、官僚の言い分をうのみにせず、基本的には民間の関係者らから「セカンドオピニオン」を取る。この姿勢は、今に始まった話ではないようだ。『喧嘩の流儀 菅義偉、知られざる履歴書』(読売新聞政治部・著)には具体的に記されている。
安倍政権の末期を実体験
安倍政権では、一斉休校に始まり“アベノマスク”やSNS動画など打ち出した政策は結果的に官邸の求心力低下をもたらした「官房長官の時から朝昼夜問わず様々な人物と会食を重ね、幅広い知見の吸収に努めてきた。菅は酒を受け付けない体質である。そのため、会合を朝に1回、昼に1回、夜に2回重ねる『4階建て』も平気でこなすことができる。
『はしご酒』にならず、翌日に響かないためだ。毎朝、新聞各紙に目を通した後、赤坂の議員宿舎周辺を散歩するのと同様に、菅の『ルーティンワーク』とも言える」第二の理由は、安倍政権の末期を実体験していたからだろう。安倍総理(当時)は緊急事態宣言の発令に伴い、6月18日まで3カ月間にわたって夜の会食を自粛した。
その間、一斉休校に始まり、“アベノマスク”やSNS動画、現金給付の方針転換、緊急事態宣言の全国拡大など、打ち出した政策は結果的に官邸の求心力低下をもたらした。- 13 : 2020/12/29(火) 12:49:59.70 ID:vzrJGlxwaNIKU
- >>2
学者は弾圧、経済人とマスコミは犬
これは滅びる国の典型だわ - 3 : 2020/12/29(火) 12:46:29.34 ID:E9ufJg+ldNIKU
- 菅感染!
ってオチはないの?
- 9 : 2020/12/29(火) 12:48:58.47 ID:xwDcGD+8dNIKU
- >>3
あばあ - 10 : 2020/12/29(火) 12:49:03.40 ID:eiIwr7atdNIKU
- >>3
にゃあ - 11 : 2020/12/29(火) 12:49:08.36 ID:1+4hEubWdNIKU
- >>3
ほけ - 4 : 2020/12/29(火) 12:47:01.82 ID:87RYX20HaNIKU
総理は“孤独”『喧嘩の流儀』によれば、安倍氏が会食の再開を決意したきっかけは、麻生太郎副総理の助言だったという。
「安倍抜きで政局が回り始め、盟友の麻生は危機感を募らせた。(6月)10日に首相執務室を訪ねると、『総理、最近明らかにアンテナが鈍ってますよ。判断がおかしい。気づいてますか。今、コロナで食事ができていないから、いろいろな情報が入らなくなってるんですよ』と直言した。
夜の会食を約3カ月自粛していた安倍にも、思い当たるところがあったようだ。『それを面と向かって言ってくれたのは麻生さんだけです』と応じ、さっそく19日から再開する会食のトップバッターとして麻生を誘った。麻生はその会食に、菅と甘利も加えるよう逆提案した」総理は孤独だとよく言われる。党内基盤の薄い菅総理はなおさらだろう。ルーティンとしての会食には、情報収集以外に、精神安定剤の効果もあるのかもしれない。守り続けた流儀の封印は、今後のコロナ対策、政権運営に少なからず影響を及ぼすのではないだろうか。
デイリー新潮編集部
2020年12月29日 掲載
新潮社
- 5 : 2020/12/29(火) 12:47:21.21 ID:xwDcGD+8dNIKU
- ちゃお
- 6 : 2020/12/29(火) 12:48:11.41 ID:SMpubc3wMNIKU
- 無能な働き者に通ずるものがあるな
- 7 : 2020/12/29(火) 12:48:36.24 ID:hfdcBAenaNIKU
- 俺も信じられるのは自分の目と耳だから忘年会行ってくるよ
- 8 : 2020/12/29(火) 12:48:45.20 ID:uhTgG9O8MNIKU
- オンライン会食ならセーフだったのに
- 12 : 2020/12/29(火) 12:49:10.34 ID:c/zg7RWp0NIKU
- 分かったから他人に命令するなものを頼むな
- 14 : 2020/12/29(火) 12:50:09.66 ID:FRyTTOjsaNIKU
- あの仏頂面と飯食って美味いんか
- 15 : 2020/12/29(火) 12:50:24.81 ID:BoXI55kSMNIKU
- それで金持ちがすり寄ってきて裸の王様になるわけね
- 16 : 2020/12/29(火) 12:50:37.44 ID:MGAQa9AH0NIKU
- 自由宴会党
- 19 : 2020/12/29(火) 12:53:19.26 ID:SVxkjn7gdNIKU
- 官僚も民間も思惑があって発言してるのは同じ
官僚に苦言を入れさせないようにしてる人間が目と耳を使ってるとか笑わせるなよ
- 20 : 2020/12/29(火) 12:53:24.77 ID:oepdNrYW0NIKU
- 記者会見は官僚の原稿棒読み
- 23 : 2020/12/29(火) 12:55:13.49 ID:t/SzGSBi0NIKU
- >>20
ほんこれ
官僚の意見を鵜呑みにしない!とかイキってる癖に会見は官僚のカンペ棒読みしかできない糞雑魚 - 21 : 2020/12/29(火) 12:53:55.56 ID:48EyQ1lT0NIKU
- まともに国会運営できないのに民間人と会食して官僚に意見できるわけないやろ
- 22 : 2020/12/29(火) 12:54:30.28 ID:Dafmp5usaNIKU
- 宦官の話ばかり聞いて満足してる愚物
- 24 : 2020/12/29(火) 12:55:42.49 ID:KfhyMPKWpNIKU
- 髪の毛は信用してないんだな
- 25 : 2020/12/29(火) 12:55:44.51 ID:JpxaRmyC0NIKU
- 国民はお前を信じてないよ
- 26 : 2020/12/29(火) 12:56:07.19 ID:/ZT5QiajaNIKU
- 会食する相手なんてそれこそ官僚と同じというか官僚以上に自己の利権を重視する人々だろ
- 27 : 2020/12/29(火) 12:56:20.49 ID:ThfRdkJP0NIKU
- でもお前自分で考えて会見も答弁もしてないじゃん
- 28 : 2020/12/29(火) 12:57:13.62 ID:hD/fnyYAKNIKU
- やるなら官邸でやれ
- 29 : 2020/12/29(火) 12:57:18.94 ID:wVIW1S2h0NIKU
- 病院や炊き出しの視察に行けよ
みのもんたから何を得られるというんだ - 30 : 2020/12/29(火) 12:58:15.88 ID:zcwN7Z7w0NIKU
- 芸能人から何の情報を収集するんです?
- 31 : 2020/12/29(火) 12:58:23.41 ID:6RB405WmMNIKU
- 暴れん坊将軍みたいに庶民の所に行けよ
- 32 : 2020/12/29(火) 12:59:08.25 ID:oepdNrYW0NIKU
- その重要な会食相手がみのもんた、王貞治でいいのか?
- 33 : 2020/12/29(火) 12:59:14.20 ID:PJlyEN6W0NIKU
- 政治家が官僚にすぐ丸め込まれるなら
政治家なんかいらないじゃないか莫大な税金の無駄遣い
- 34 : 2020/12/29(火) 12:59:55.84 ID:JU0IHTG70NIKU
- ファービィ!?
コメント