
【悲報】我が国、「年収130万円の壁」とかいう言葉ができるwww

- 1
強制送還の外国人 1位ベトコン3568人 2位中国1976人 3位タイ867人 韓国ランク外 1 : 2025/07/11(金) 15:41:19.60 ID:kZW/9VgZ0 グラフ https://www.moj.go.jp/isa/content/001393187.pdf 2 : ...
- 2
立民・野田佳彦代表「やっぱり多文化共生社会で」 外国人受け入れへ積極姿勢「排除ばかりしていたら…」1 : 2025/07/11 13:53:56 ??? 参院選では一部政党が排外主義的な主張を掲げている。野田氏は視聴者の質問に答える形で外国人との共生について自身の考えを語った。 「今、日本は人口...
- 3
大阪万博未払マップがヤバい インド、アメリカ、ドイツも未払。大阪府も万博教会も逃げ回り。原因の根幹はなんなのか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 15:48:27.17 ID:fa58jQQT0 s://i.imgur.com/rCGhYMn.jpeg Just a moment....
- 4
石破は政治家なのに政治センス無いよね1 : 2025/07/11(金) 14:59:18.93 ID:haCEF8NZ0 トランプ米政権との関税交渉について石破茂首相(自民党総裁)が「なめられてたまるか」とした発言が波紋を広げている。...
- 5
【福島】「反射して前が見えない」完成迫る「メガソーラー施設」の反射光で”事故の危険”…10カ月超後も改善されず1 : 2025/07/11 14:36:02 ??? 7月末に完成が迫る「メガソーラー施設」の反射光がまぶしすぎるとして、周辺住民らが対応を求めている。 問題となっているのは、福島市の「先達山太陽...
- 6
トランプ米大統領、14日にロシアに関する「重大声明」発表へ あわわ一体どんな内容なんだ!?1 : 2025/07/11(金) 15:32:45.40 ID:haCEF8NZ0 トランプ米大統領は10日、米NBCテレビの電話インタビューで、14日にロシアに関する「重大な声明」を発表すると語...
- 7
暇空茜敗訴。今月2回目。1 : 2025/07/11(金) 15:34:54.20 ID:pcxHt2D6M えす2ndさん、この書き込みで暇空に訴えられる 名前の書き間違いしたらしく「暇空が安倍晋三を中傷」と事実にないこ...
- 8
「おもてなし」はどこへ? 参議院選挙を前に沸き上がる《外国人ヘイト》の誤解と代償1 : 2025/07/11 14:13:55 ??? 2013年9月7日、滝川クリステルが東京オリンピック開催をアピールした際、彼女は「おもてなし」という言葉を披露した。 しかし、それから約12年...
- 9
【恐怖】嫌儲民、滅多刺しにされた被害者のガルズバ女を誹謗中傷し、和久井さん(わくちん)の肩を持ち始める…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 15:14:09.09 ID:QK9LdSTCr ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 名...
- 10
アシックス、豪州の人口より頭数が多いカンガルーの皮を使用中止1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 14:19:43.32 ID:haCEF8NZ0 スポーツシューズメーカーのアシックス(神戸市)は11日、今年末までにサッカ...
- 11
日本の純日本人 至上主義者の間で DNA遺伝子検査がブームになってる驚きの理由 1 : 2025/07/11(金) 14:30:29.78 ID:kZW/9VgZ0 祖先検査の話題に注目したい。 日本を中心に広がりつつあるこのサービスでは、 検査利用の理由の中に、 「自分が10...
- 12
元ドリカム・西川隆宏「残念ながら再発し振り出しに…」 先月から入院も病気の再発で再手術へ1 : 2025/07/11(金) 14:45:20.95 ID:J30JRDUV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/17865c5baba327a89beb11...
- 13
現実の女「~わよ」って言うと判明 平均寿命 男81歳 女87歳 1 : 2025/07/11(金) 13:33:01.69 ID:kZW/9VgZ0 女画像 なぜ日本には「女ことば」があるの?──翻訳してみて初めて気づいた「男ことば」という存在 <「女ことば」で...
- 14
ワイ「よーし、東京で1人暮らしするぞ~慎ましく1K8畳で我慢するか」 家賃「ほい、月15万ね」 立て飢えたるものよ1 : 2025/07/11(金) 14:21:20.68 ID:xX1XY93X0 !extend:default:default:1000:512:donguri=0/3 28歳男性会社員、離さ...
- 15
好きな の具を聞かれたとき『昆布』『梅』って答える奴1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 14:31:12.30 ID:wEtWR5aE0 本当はツナマヨが好きなんだろ? 正直になれよ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...

- 1 : 2023/02/02(木) 23:13:56.28 ID:bLhuc/ZgM
- ソースはTBS
- 2 : 2023/02/02(木) 23:14:41.49 ID:ILZlOM3o0
- やっと取り上げるようになったか
自民に概ね不満は無いけどここだけはさっさと引き上げて欲しいわ - 3 : 2023/02/02(木) 23:15:02.53 ID:v0iJYo/o0
- そんな壁あったんか
ニートやから知らんかった - 4 : 2023/02/02(木) 23:15:03.36 ID:H4/kzb8F0
- バイトとかの話やろ
- 5 : 2023/02/02(木) 23:15:07.62 ID:PYVf0sj90
- イッチは言葉の意味勘違いしてそう
- 6 : 2023/02/02(木) 23:15:20.45 ID:ubMGpmb70
- 前からある定期
- 7 : 2023/02/02(木) 23:15:30.87 ID:BAexajDu0
- お前が思ってるような言葉ではないで
- 8 : 2023/02/02(木) 23:15:37.86 ID:Je/PnsEy0
- 130万超えるとあかんから
パートの給料自体が低いあれやな - 9 : 2023/02/02(木) 23:15:37.93 ID:kD/I/52O0
- 前からあったやろ
- 10 : 2023/02/02(木) 23:15:57.24 ID:5Bycd/JNd
- バカの壁って本あったよな
- 11 : 2023/02/02(木) 23:16:23.91 ID:IhrxCUk/0
- 103じゃなかった?
- 38 : 2023/02/02(木) 23:22:30.23 ID:4QS6FZ4+0
- >>11
103万にもあるし108万にもある - 12 : 2023/02/02(木) 23:16:43.78 ID:nch78gs20
- 働けばいいだけやん。税金払いたくない、控除受けたいって言ってるだけのやつが、何を偉そうに。どっちか選べよ。
- 36 : 2023/02/02(木) 23:21:38.80 ID:Je/PnsEy0
- >>12
ほな控除のがええんで辞めますね😆をパート軍団に繁忙期にやられるから困るんだよなぁ - 13 : 2023/02/02(木) 23:16:50.92 ID:tGKCq47+0
- ただの無知やんけ
- 14 : 2023/02/02(木) 23:17:03.13 ID:WhjgygKid
- 105とかもあった気がするで
- 15 : 2023/02/02(木) 23:17:09.05 ID:eEg4tEwWM
- 昔から言われてたわ
- 16 : 2023/02/02(木) 23:17:14.73 ID:klpRV5t30
- 税金かかるから働くのセーブする!って意味わからんわ
もっと働いて稼げばええだけやんけ - 20 : 2023/02/02(木) 23:18:29.02 ID:afLlJDKH0
- >>16
ちょっと頑張る程度じゃ損するからしゃーない
制度の欠陥や - 39 : 2023/02/02(木) 23:22:39.55 ID:6bnniBCl0
- >>20
こんなのに左右される程度の働き方してるやつはもうそんなおらんやろ - 43 : 2023/02/02(木) 23:23:52.39 ID:4QS6FZ4+0
- >>39
主婦は普通におるぞ
週20時間以内に収めるために週2日しかこれへんらしいで
ほんまアホな制度や - 56 : 2023/02/02(木) 23:26:32.34 ID:6bnniBCl0
- >>43,47,49
お前らの嫁も既に高齢者に足を突っ込んでるだろ - 62 : 2023/02/02(木) 23:27:46.36 ID:4QS6FZ4+0
- >>56
悔しそうで草
メンタルもガキなんやなw - 65 : 2023/02/02(木) 23:28:56.95 ID:6bnniBCl0
- >>62
いや単にお前らの無知を笑ってるだけだが - 74 : 2023/02/02(木) 23:29:59.73 ID:afLlJDKH0
- >>65
子育ての時期の主婦とかもパートしてるのお前は知らないよなぁ
勿論130万超えないようにしてるとこは多い - 64 : 2023/02/02(木) 23:28:55.28 ID:5KOCa7x20
- >>56
学生時代のバイトのときにいたパートのおばちゃんから話してるんだが
子供が手離れするくらいの年齢だと旦那の稼ぎはそれなりで二人フルタイムで働く必要は無いけど家計のためにパートやってるおばちゃんどんだけおると思ってんねん - 73 : 2023/02/02(木) 23:29:46.39 ID:6bnniBCl0
- >>64
だからお前らの常識が高齢者のそれだっての
婉曲に言ってるのもわかんないの? - 79 : 2023/02/02(木) 23:31:24.66 ID:5KOCa7x20
- >>73
いやだから実際のところその壁超えないように働いてるお前の言う高齢者が多いって話をしてるんだが
日本の過半数は高齢者やぞアホ? - 47 : 2023/02/02(木) 23:24:37.72 ID:afLlJDKH0
- >>39
いくらでもおるぞ
パートのおばちゃんの多さ半端ないんやで
外国人に置き換わってるかもだけど - 49 : 2023/02/02(木) 23:24:48.07 ID:5KOCa7x20
- >>39
主婦のパートをご存知ない? - 50 : 2023/02/02(木) 23:24:48.80 ID:IdKh/E/rd
- >>39
冗談抜きでパートのおばちゃんのシフトはこれを基準に決まるんやで - 40 : 2023/02/02(木) 23:22:55.04 ID:pkKWHFGNM
- >>16
ニートにはそらわからんやろなあ - 17 : 2023/02/02(木) 23:17:15.17 ID:6bnniBCl0
- 前からあるのに
さすがニートの巣窟 - 18 : 2023/02/02(木) 23:17:20.26 ID:+94H3Zdbd
- だいぶ前からあったのに知らないって未婚かニートか?
- 19 : 2023/02/02(木) 23:17:33.78 ID:DmTXRE4rM
- 社会保険なんて払えばええんちゃうの
- 21 : 2023/02/02(木) 23:18:40.17 ID:XKRScZoG0
- 103じゃないん?
- 22 : 2023/02/02(木) 23:18:44.93 ID:Pp76/C7k0
- 壁ってほどの高さではないよな
軽くまたげそう - 23 : 2023/02/02(木) 23:19:02.57 ID:16T0bhKI0
- パートでも月30万稼いでるって誰かいってなかったっけ
- 24 : 2023/02/02(木) 23:19:25.66 ID:6Tz0wURC0
- 扶養控除抜ける壁やな
- 26 : 2023/02/02(木) 23:19:54.27 ID:N0nwuToK0
- 106万や
- 27 : 2023/02/02(木) 23:20:03.62 ID:MD+5CEqyM
- お前ら結婚してたのか
- 28 : 2023/02/02(木) 23:20:03.64 ID:4nfOlZog0
- 3号被保険者やめればええんや
- 29 : 2023/02/02(木) 23:20:07.29 ID:LsR3jGrq0
- これどういうことなんや?
130越えると年金と健保めっちゃ高いんか? - 58 : 2023/02/02(木) 23:27:02.32 ID:DbZ+5ZXEa
- >>29
旦那などに払わせてそこにタダ乗りできなくなるので自分で払わなアカンくなる
その料金は稼ぎに比例して高くなる - 30 : 2023/02/02(木) 23:20:13.31 ID:3q3zgsx+0
- 物価上昇しとるんやったら税金周りの金額ベースのやつ修正せなアカンやろ
相続税とか控除枠目減りしとるやん
このままやと家なし人間量産されるんちゃう - 53 : 2023/02/02(木) 23:25:24.67 ID:6bnniBCl0
- >>30
相続税がかかる階層は宿無しになる階層ではないから - 31 : 2023/02/02(木) 23:20:19.95 ID:5PosLBN70
- どう考えても1番煽りを食らってるのは中流
それなりの国立大学出てそれなりのとこ就職しても倹約強いられるとかやべーよ - 32 : 2023/02/02(木) 23:20:24.16 ID:yXYE2uve0
- 200万くらいに引き上げたら税金で巻き上げるより消費による恩恵のほうがでかそうなもんやが
- 33 : 2023/02/02(木) 23:21:00.55 ID:IdKh/E/rd
- ワイ自営の去年の年収120万くらいやのに誰の扶養にも入れない
- 34 : 2023/02/02(木) 23:21:09.05 ID:PnLEL9aR0
- 控除の話やろ昔からあるやん
- 35 : 2023/02/02(木) 23:21:17.53 ID:QmJ1x9CW0
- 扶養制度無くせばええやん
- 45 : 2023/02/02(木) 23:24:13.41 ID:y6TSM1NaM
- >>35
確かに
自民は日本滅亡させるために扶養控除もさっさと廃止するべきよな - 37 : 2023/02/02(木) 23:21:54.51 ID:0rDn01ZN0
- 130万より引き上げたら社保の財源難になるのでダメです
- 41 : 2023/02/02(木) 23:23:08.04 ID:Q6wmMh8M0
- >>37
もう5割の社保が赤字やからセーフ - 42 : 2023/02/02(木) 23:23:48.49 ID:afLlJDKH0
- 170万以上稼いでようやく130万を超えられるんやな…
月あたり3万4千円分多く働いてやっと
そらみんな130万に留まろうとするわな - 48 : 2023/02/02(木) 23:24:40.21 ID:Q6wmMh8M0
- >>42
今は配偶者特別控除あるぞ - 44 : 2023/02/02(木) 23:24:09.69 ID:fyKECrFn0
- でもお前らは0じゃん
- 46 : 2023/02/02(木) 23:24:25.09 ID:5KOCa7x20
- これバイトの最低賃金が500円あるかないかの時代に出来た壁やからな 少なくともどこも800円はほぼ超えとる状態なんやから少なくとも1.5倍にならんとおかしい
- 51 : 2023/02/02(木) 23:25:13.39 ID:xhyCVSYu0
- 学生の時ちょっとバイト頑張ったら超えそうになって萎えたわ
- 52 : 2023/02/02(木) 23:25:14.42 ID:8eBThNjT0
- 結局103と130どっちがええんや?
- 54 : 2023/02/02(木) 23:25:25.62 ID:3x/+ZO9B0
- ほんで平均年収増えました~良かったねで終わりか
- 55 : 2023/02/02(木) 23:25:30.69 ID:3CY4uf0Y0
- 馬鹿の壁
- 57 : 2023/02/02(木) 23:26:51.07 ID:4QS6FZ4+0
- 後期高齢者の医療負担をワイらと同じにすればええやんけ
それで壁高くする分の税収減も補填できるやろ - 59 : 2023/02/02(木) 23:27:08.11 ID:0Klmaczy0
- 年収増えるだけでなく日本の実質的な労働力は増えるよな
わざわざパートさん二人雇ってたのが一人で良くなったりするんやないか - 60 : 2023/02/02(木) 23:27:26.30 ID:/xJAtciy0
- そんな一点のみやなくて段階的に課税とかやれんの?
おきゅーりょー!減らされるならやる気失くすやん
お役所は何しとるんや - 61 : 2023/02/02(木) 23:27:28.15 ID:yzBYGHsLM
- 働きすぎると手取り減る制度がある…働く時間減らさなきゃ…
これは国が衰退しますわ
- 63 : 2023/02/02(木) 23:27:49.15 ID:QZ8PPVKA0
- 配偶者控除と年金3号廃止、その分子供控除を多くする
これだけで専業主婦という名のニート減るし子供も増えるのになんでしないの? - 67 : 2023/02/02(木) 23:29:09.60 ID:IdKh/E/rd
- >>63
主婦の利権や - 72 : 2023/02/02(木) 23:29:37.44 ID:Q6wmMh8M0
- >>63
政治家が配偶者控除の恩恵受けまくってた貴族様ばっかやから - 66 : 2023/02/02(木) 23:28:59.91 ID:4tmhfmP10
- 実際は配偶者控除で得してる人間が多いからや
- 68 : 2023/02/02(木) 23:29:21.66 ID:lTPHT9zY0
- これずっと言われてるのにいまだに直してないの意味不明
何年言ってんねんこれ - 69 : 2023/02/02(木) 23:29:23.32 ID:yPI+ukHv0
- 元からある定期
- 70 : 2023/02/02(木) 23:29:29.70 ID:Je/PnsEy0
- 女は専業主婦で家にいろ!という家庭を大事にするカルトが与党に蔓延ってるからだろ
- 71 : 2023/02/02(木) 23:29:33.51 ID:BUrYmXBv0
- いやこれは常識やろ イッチはもっと勉強しろ
ちなニート - 75 : 2023/02/02(木) 23:30:20.34 ID:5KOCa7x20
- 3号は明治大正生まれの無年金層が出すぎて出来た制度やからね
普通に考えて不平等やって3号廃止して夫婦共働きフルタイムやないと生活出来ない国のがおかしいやろ - 76 : 2023/02/02(木) 23:31:00.74 ID:Q6wmMh8M0
- >>75
もう日本はそこまで貧しくなったんやって自覚しろ - 80 : 2023/02/02(木) 23:31:29.62 ID:Je/PnsEy0
- >>75
30年失ったらそうなるわ - 77 : 2023/02/02(木) 23:31:12.77 ID:seRlvqEu0
- 100万円の壁→住民税が発生
103万円の壁→所得税が発生
106万円の壁→社会保険料が発生(条件あり)
130万円の壁→社会保険料が発生(条件なし)
150万円の壁→配偶者控除が配偶者特別控除へ
201万円の壁→配偶者特別控除がなくなる - 78 : 2023/02/02(木) 23:31:17.66 ID:B2h7MxXf0
- サラリーマン家庭の扶養って最強やからな
コメント