
【悲報】富野由悠季「今の若手はガンダムをやりたがらない。時代遅れ」

- 1
イスラエル、スペイン大使呼び出し抗議 首相の「ジェノサイド国家」発言めぐり1 : 2025/05/15(木) 08:54:53.78 ID:cNnStVUI9 【AFP=時事】イスラエル外務省は14日、スペインのペドロ・サンチェス首相による「重大発言」をめぐり、駐イスラエ...
- 2
山上の初公判10月28日に決まる ひろゆき氏「山上徹也は死刑にすべき」1 : 2025/05/15(木) 08:56:13.09 ID:JmnaNk0n0 https://news.yahoo.co.jp/articles/28c1aa8db8e0409f397e89...
- 3
橋下徹が人格障害すぎると維新支持者ワイの中で話題に 「中居正広は悪くない」1 : 2025/05/15(木) 07:51:34.72 ID:JM+/DtJ80 橋下氏は調査報告書について、当初から「第三者委員会の中居さんに対する人権侵害の可能性がある」と発言していた。 今...
- 4
【くるま】トヨタ、ウインカーに合わせて路面に光の矢印を照射 出合い頭事故などの防止に1 : 2025/05/15 08:03:59 ??? トヨタ自動車は、路面描画ランプを初めて実用化する。5月末に一部改良する「カローラクロス」に採用する。方向指示器(ウインカー)の動きに合わせて光...
- 5
『一緒に女子旅したい有名人ランキング』 4位渋谷凪咲、3位今田美桜、2位橋本環奈、1位は永野芽郁 上位は朝ドラ女優ズラリ!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/15(木) 08:40:32.42 ID:8BPL5EkV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/402ac5e7c...
- 6
”靖国神社は閉店すべき“…過激ポストを繰り返す中国出身(帰化済)の徐浩予氏、熱海市長選へ出馬1 : 2025/05/15(木) 08:36:08.70 ID:rhIiF8Uw0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e8ca88141e44ed56927656...
- 7
【国民ブチギレ】 13年超の旧車に課せられる「高額すぎる自動車税」に大反響!「物を大事にするのが罪なのか」1 : 2025/05/15 07:29:29 ??? 自動車税では、環境負荷の少ない車両には税額の割引などを行う「環境性能割」制度も導入され、燃費基準や排出ガス規制の達成度に応じて割引されるほか、...
- 8
【名古屋】「エスカレーター片側空け禁止」右に立つ人を雇う1 : 2025/05/15 07:51:17 ??? 名古屋で行なった驚きの政策「右に立つ人を雇う」 そんな中で、“片側空け”の慣習に真っ向から挑んだ都市がある。名古屋市だ。実際、SNS上では名古...
- 9
【研究】「脳」と「睾丸」の組織はかなり似ていると判明1 : 2025/05/15 08:01:10 ??? ある研究によって、脳と精巣(または睾丸)には多くの類似点があると判明しました。 ポルトガル・アヴェイロ大学(Universidade de A...
- 10
【SILAS】「サイラス」の本国ラインが20年の時を経て再始動 日本に再上陸1 : 2025/05/14(水) 06:50:17.20 ID:u2CBeqd39 「サイラス」の本国ラインが20年の時を経て再始動 日本に再上陸 5/13(火) 18:28 FASHIONSNA...
- 11
国民健康保険の「資格確認書」を渋谷、世田谷区が一律に発行へ 「マイナ保険証」トラブル懸念1 : 2025/05/15(木) 07:47:49.65 ID:x5vWlRaD9 今年9月に従来の健康保険証の有効期限が切れ、マイナンバーカード一体型保険証(マイナ保険証)か資格確認書しか使えな...
- 12
コロンビア、中国の巨大経済圏構想「一帯一路」参加発表1 : 2025/05/15(木) 07:59:18.95 ID:cNnStVUI9 南米コロンビアは14日、中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に参加することを発表しました。アメリカの影響力が強い中南...
- 13
【自動車】「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う1 : 2025/05/15(木) 08:06:44.76 ID:yvjLoSq/9 ※5/14(水) 20:00 毎日新聞 トランプ米政権の関税措置を巡り、日本政府内で日本車メーカーが米国で生産...
- 14
不都合な嫌儲の真実がこれ→半数が女,平均年齢は30代,9割が首都圏在住1 : 2025/05/15(木) 03:52:00.59 ID:O36zt+Y60 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6538811 2 : 2025/05/15(木...
- 15
中居くん「示談が成立したことにより今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」1 : 2025/05/15(木) 07:45:00.41 ID:j1BOY5LNa 中居正広さん トラブル報道に“あったこと事実 心よりおわび” | NHK https://www3.nhk.or...
- 16
プーチン露大統領はウクライナとの直接交渉に参加せず トランプ氏もトルコ訪問見合わせ1 : 2025/05/15(木) 07:45:44.33 ID:cNnStVUI9 【イスタンブール=佐藤貴生】侵略を続けるウクライナに対し、停戦に向けた直接交渉を15日にトルコ・イスタンブールで...
- 1 : 2021/02/11(木) 07:27:47.30 ID:oCuiEyTw0
建設現場の鉄筋結束作業、ロボで省人化 建ロボ
テック
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJB0364B0T00C21A2000000/- 2 : 2021/02/11(木) 07:28:19.86 ID:D3nziu7m0
- 癌ダム
- 3 : 2021/02/11(木) 07:28:35.46 ID:oCuiEyTw0
ガノタ憤死🥺- 4 : 2021/02/11(木) 07:30:12.38 ID:+mLTJhL0a
- いつまでも昔のブランドにしがみついて別物を作り続ける無意味さ
- 5 : 2021/02/11(木) 07:30:31.64 ID:wFxFcmn70
- 基礎学力があるやつはそもそもアニメーターにならないしな
駿とか実家金持ちの道楽や、庵野みたいな特撮が好きだけど無理だからアニメでみたいなのしか来ないよ
- 13 : 2021/02/11(木) 07:38:33.82 ID:3y+ZTt++0
- >>5
だから、絵だけ書けるアニメーターみたいなのがたつきに嫉妬したり黙殺したりしてるんだよね - 6 : 2021/02/11(木) 07:31:11.23 ID:4Gtw3L910
- ガンダムから卒業しろよ
- 7 : 2021/02/11(木) 07:33:42.35 ID:0c436hDw0
- 時代はガンタンク!
- 8 : 2021/02/11(木) 07:34:04.56 ID:W195/k9tM
- 最近は売れないからロボットアニメすら作られなくなってきたからなあ
ガンダムとマクロスでも最近の奴は瀕死寸前だし - 9 : 2021/02/11(木) 07:34:12.18 ID:6ceyhPgq0
- お前のせいじゃないの
- 10 : 2021/02/11(木) 07:34:13.04 ID:oH3No3sg0
- ロボアニメがね…
- 11 : 2021/02/11(木) 07:35:47.05 ID:6yMA1OC80
- そんなことねえよ。ガンダムはまだ、物語をつくれる。
- 12 : 2021/02/11(木) 07:38:28.95 ID:uO8VbWCX0
- ロボットなんて現実に存在しないものではしゃぐ時代が終わったんでしょ
v見てればオタクも本当は存在するもので楽しみたかったのがわかる
昔はオタクは空想の世界に現実逃避するしかなかったからロボットなんてはやってしまった - 14 : 2021/02/11(木) 07:39:01.71 ID:PFQUyzBa0
- 宇宙世紀にもっと余裕持たせとけばなぁ
てかターンエーで畳んじゃったのは富野自身やんけ! - 53 : 2021/02/11(木) 08:10:24.63 ID:G5d60xuLM
- >>14
∀で畳んだ黒歴史をGレコでまた広げるのマジで晩節汚してるだけだな - 15 : 2021/02/11(木) 07:39:05.28 ID:TyjOXafud
- わざわざ叩かれる的になりたくはないやね
- 16 : 2021/02/11(木) 07:39:51.84 ID:BJfsLlCj0
- サンライズがロボ描けない人間で溢れるなんてもうサンライズじゃないな
- 17 : 2021/02/11(木) 07:41:30.04 ID:6yMA1OC80
- >>16
ラブライブという、柳の下にばかでかい二匹めのどぜう居たからな。。。 - 18 : 2021/02/11(木) 07:42:15.60 ID:XWeUBWysx
- あのサイズがデカすぎるってのが原因だし
ワンマンポッドならもっと小さく10メートル以下だろ
そうしないと建物から出てしまい的になるだけだし
見えない腹部から下にビルからRPG食らって終わる - 23 : 2021/02/11(木) 07:47:19.60 ID:7ENQs7f6d
- >>18
シミュレーションゲームって名前のスーパーロボット大戦が
めちゃくちゃにしちゃったからな
川´・ω・) - 30 : 2021/02/11(木) 07:54:43.79 ID:pgWvdPOk0
- >>18
現代感覚前提で話してますけど、MSは宇宙での運用がメインなのでね - 19 : 2021/02/11(木) 07:45:28.16 ID:j3TRR1UPM
- これ毎日立てる感じなのか?
- 20 : 2021/02/11(木) 07:46:00.66 ID:tAjyMhPQ0
- ガンダムオワコーンwww
- 21 : 2021/02/11(木) 07:46:35.14 ID:bxo5QJ2Tp
- 古典落語か?
- 22 : 2021/02/11(木) 07:47:04.10 ID:3y+ZTt++0
- 武蔵美多摩美芸大…上位美大出身者も基礎学力うんこな人ばっかやぞぶっちゃけ(建築除く)
- 24 : 2021/02/11(木) 07:47:49.71 ID:g9j9OKsw0
- ガンダムの世界に転生して無双する話じゃないとな
- 28 : 2021/02/11(木) 07:53:36.93 ID:qZMkwz4Ua
- >>24
シロッコの魂を持った一般人とか転生したらキシリアだったとか既にあるぞ - 25 : 2021/02/11(木) 07:51:06.27 ID:XIepvVFn0
- 確かに
ビームライフル持ったロボが宇宙でバキュンバキュン鳴らすなんて昭和のノリだろ - 26 : 2021/02/11(木) 07:51:12.99 ID:FIa/d1Fg0
- 歴史を定めちゃったから、新作が「表にはでてこないテロリストとの戦い」みたいなガンダムになってしまってる
大きな歴史を描くガンダムなら見たいんだけどな - 33 : 2021/02/11(木) 07:58:31.47 ID:3epqSkMp0
- >>26
宇宙世紀は後付けで出てきたジオン残党だけで結構な規模になるよな - 36 : 2021/02/11(木) 08:00:56.68 ID:pgWvdPOk0
- >>33
下手するとオールズモビルまで引っ張りそうだよな - 27 : 2021/02/11(木) 07:53:25.20 ID:bPZ92FUe0
- 俺らは120%理解できるが
今の子には絶対伝わらない記事 - 29 : 2021/02/11(木) 07:53:59.76 ID:5VpPeJeT0
- 巨大ロボは現実感がない
7,8mぐらいのロボにしてほいい - 31 : 2021/02/11(木) 07:55:02.12 ID:bPZ92FUe0
- 人材よな
磐梯山は御大の作品をゲームでリメイクしてれば一生安泰
これから声優も死んでゆくが
声優音源は使い回しで良い - 32 : 2021/02/11(木) 07:57:52.00 ID:A7WLkSSr0
- 自分の作品に関してここまで客観視出来るってやっぱ御大は凄い
のになんでGレコなんて作った
- 39 : 2021/02/11(木) 08:02:32.90 ID:6yMA1OC80
- >>32
悪魔主義の存在を隠蔽するようになったから。 - 34 : 2021/02/11(木) 07:59:09.93 ID:pgWvdPOk0
- パヤオに富野くんこの本読んでないの?
みたいな会話がないんじゃないの?今の若手アニメーターには
終始ヲタ会話でお互いに知識(アニメ以外の知識)を高め合うこともないそういうのがないって禿は言ってんだと思うな
昔から禿は言ってるじゃんアニメーターはアニメばっか見るなって - 38 : 2021/02/11(木) 08:02:31.75 ID:A7WLkSSr0
- >>34
でも残念ながらそういう奴しかやりたがらない的な事も言ってた
業界の抱える根本的な矛盾だと思う - 35 : 2021/02/11(木) 08:00:47.14 ID:yp2bMCXz0
- 多分おハゲがくたばれば若手も気軽にガンダム作ると思うわ
- 50 : 2021/02/11(木) 08:09:13.86 ID:HmcDOmMp0
- >>35
ガンダムに関しては禿じゃなくてガノタとサンライズの方が変わらないとどうしようもない
AGEなんかが良い例で新しい価値観入れる為にバンダイが日野を起用したのにサンライズ側が日野の意見に耳すら貸さず責任だけを押し付けたからな
小川と3スタが消えてからがスタート - 37 : 2021/02/11(木) 08:01:54.64 ID:5VpPeJeT0
- どうせなにつくっても黒歴史に向かうんだしはいはいになるのかな
- 40 : 2021/02/11(木) 08:03:08.74 ID:ltu/LWaD0
- 何回同じ話を語るんだよおじいちゃんたち
- 41 : 2021/02/11(木) 08:03:24.31 ID:6yMA1OC80
- >>40
よう、おじいちゃん。 - 42 : 2021/02/11(木) 08:04:26.30 ID:aootmDDS0
- すでにSFが時代遅れ。20世紀の遺物。
宇宙に思いを馳せるなんて、アポロ11号をピークに尻すぼみだし
最近イーロンマスクが火星に有人人工衛星飛ばすとか言ってもふーん?で?って感じっしょ - 44 : 2021/02/11(木) 08:05:57.27 ID:6yMA1OC80
- >>42
んや、立候補者続出って話よな。ふ~んなのは、どうせ手が届かないと思ってるからだよ。
人類が飛行機にふ~んしてるかどうか考えな。ライト兄弟の世界初飛行の見物人は7人。
- 51 : 2021/02/11(木) 08:09:33.77 ID:aootmDDS0
- >>44
生活に身近で実用的な飛行機と一緒にするなよ。地球を移動するもので必要不可欠な乗り物じゃん。
宇宙船に乗って宇宙に行ってわーすごいってガ●ジかよ - 55 : 2021/02/11(木) 08:10:40.39 ID:6yMA1OC80
- >>51
おまえほどの馬鹿をおよそ見たことがない。つまり、ロケットも今後生活に密着するということ。おまえは歴史に触れる資格無いな。 - 47 : 2021/02/11(木) 08:08:22.73 ID:6yMA1OC80
- >>42
第一おめーはアルテミス計画のどこ見てんのよ。 - 54 : 2021/02/11(木) 08:10:38.46 ID:aootmDDS0
- >>47
懐古趣味だろwwww - 43 : 2021/02/11(木) 08:04:32.12 ID:bPZ92FUe0
- 正しい意味で自分を高めようみたいな子いなくなったよな
コンテの話なんて御大にこんな言われたら詰む - 45 : 2021/02/11(木) 08:06:50.60 ID:57obia2k0
- ガンダムはミノフスキー粒子でレーダーが効かない設定があってこそだと思うんだが
宇宙世紀以外はどうなってんの? - 46 : 2021/02/11(木) 08:08:20.25 ID:pgWvdPOk0
- 例えば宗教や歴史や政治史等に詳しいとか、アニメ作る以前の知識が乏しいことを嘆いているんだろう(アニメは詳しいが)
履歴書的な学歴の話ではなく - 48 : 2021/02/11(木) 08:08:36.55 ID:yYGw6c8P0
- このジジイもアシモフやらハインラインに影響受けてガンダム作っておいて最近のSF知らないけどな
- 49 : 2021/02/11(木) 08:08:59.95 ID:6yMA1OC80
- 最近のSF、読むに足りねえじゃん。
- 52 : 2021/02/11(木) 08:10:08.23 ID:uxAVBolSa
- 言うてもラブライブの方が安易に儲かるからな
好きじゃないけど
コメント