
【悲報】仙台母「息子が連れてきた九州出身の彼女にずんだ餅を出したら一口食べて残されました。ずんだって仙台だけですか?」

- 1
【英オックスフォード大学研究・ビッグデータ分析】「コロナワクチン接種を受けた人の疾患重症度指標が明確に低下している、接種を受けた人は受けていない人と比較してコロナに対する有害な炎症反応が軽度である」1 : 2025/05/10 11:39:22 ??? 2025年5月9日 オックスフォード大学の科学者による画期的な研究により、COVID-19ワクチンが接種を受けた人の重症化を軽減する仕組みに関...
- 2
小泉今日子(キョンキョン)ってあんま歌上手くないよな 1 : 2025/05/10(土) 13:35:32.74 ID:qZBcz5+h0 http://www.tintin.jp 47 : 2025/05/10(土) 13:36:35.13 ID:+...
- 3
FANZA発のアイドルゲームがついに始動!全員竿姉妹のアイドルユニットが歌ったり踊ったりする模様1 : 2025/05/10(土) 13:37:57.44 ID:s2IxgdzR0 https://siprj.com/#idol 2 : 2025/05/10(土) 13:38:27.09 ID...
- 4
「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度」三崎優太氏、一部企業のレジ袋有料化終了を称賛1 : 2025/05/10 12:14:36 ??? 元「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏が10日までにX(旧ツイッター)を更新。一部企業のレジ袋有料化終了について、私見をつづった。 日本マクドナ...
- 5
【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも1 : 2025/05/10 07:07:39 ??? 弁護士で構成する第三者委員会から10項目に及ぶパワハラを認定された兵庫県の斎藤元彦知事は12日に再発防止に向けた研修を受講する。告発文書でパワ...
- 6
【画像】ガチアスペには理解できないやつ【2ch】【画像】ガチアスペには理解できないやつ【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 7
指切りか腕切りか!北海道『花井組』社長へ絶対服従の異常な実態が!!指切りか腕切りか!北海道『花井組』社長へ絶対服従の異常な実態が!! 時事ネタニュース速報
- 8
「どんどん苦しく…」給食現場はコメ・牛乳値上げでおかずの補助額わずか1円 10年間変更ない保護者負担1 : 2025/05/10 11:48:12 ??? 食料品の値上げによって家計の負担が増しています。帝国データバンクの調査によると、ことし10月までに値上がりが決まっている飲料・食料品はすでに去...
- 9
【フィンランド大規模研究】妊娠中にアボカドを食べると乳児の食物アレルギーリスクがほぼ半分に減少する1 : 2025/05/09 14:30:25 ??? フィンランドで行われた大規模な研究によると、妊娠中のアボカドの摂取は、他の健康や生活習慣の要因とは無関係に、1歳児の食物アレルギーリスクを44...
- 10
【速報】衝撃告白!人気A.V女優、詐欺にあい全財産を失ってしまう!【速報】衝撃告白!人気A.V女優、詐欺にあい全財産を失ってしまう! 芸能かめはめ波
- 11
日本人が知らない中国“移民”の急増、ほぼ2倍!審査は書類のみ 中国経済失速で日本へ逃亡移住が始まるのか1 : 2025/05/10(土) 11:09:37.53 ID:dgGndvb4 4月28日、ニューズウィーク日本語版から「日本史上初めての中国人の大量移住が始まる」という記事が配信され、話題を呼...
- 12
パキスタン政府は、核兵器の運用を担う最高意思決定機関の会合を招集すると発表した1 : 2025/05/10(土) 11:36:55.52 ID:XP9cYia80 【速報】パキスタン政府は、核兵器の運用を担う最高意思決定機関の会合を招集すると発表した https://www....
- 13
【定期】水道管破裂1 : 2025/05/10(土) 11:14:19.88 ID:M2GnwozB0 大阪市城東区で水道管が破裂し道路に水があふれているとして、消防などが出動し対応にあたっています。周囲は交通規制も...
- 14
パキスタン軍、インド首都デリーに弾道ミサイル発射 インド政府は迎撃に成功したと発表1 : 2025/05/10(土) 12:08:27.92 ID:O9/2F4gx0 Pakistani Fatah-II Missile Aimed At Delhi Intercepted In...
- 15
大阪万博、昨日の来場者数発表されない 1 : 2025/05/10(土) 11:56:01.16 ID:v3GizRH00 どうした大阪万博 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/10(土...
- 16
【画像】都内でマンションを建設予定だった土地?、なぜか池になってしまう。原因は湧き水か【画像】都内でマンションを建設予定だった土地?、なぜか池になってしまう。原因は湧き水か 冷笑速報
- 1 : 2021/02/06(土) 15:19:52.92 ID:VRpXQX2C0
ずんだおはぎを一口食べて残した、息子の彼女
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1006/44977940代後半です。
先日の三連休、首都圏の大学に通う息子(19歳)が帰省の際、彼女を連れて来ました(彼女は来ただけで泊ってはいません)。
そして、3時を回ったところでコーヒーとずんだおはぎを出しました。彼女は九州出身ですが、最近ではずんだは全国区らしく、感激したようでした。
「うわぁ、私、ずんだ食べるの初めてなんです。きれいな色ですね!いただきます!」と口にしてくれましたが….
一口食べただけで、箸を置いてしまい、再び口にすることはありませんでした。落ち込んでいます。
- 2 : 2021/02/06(土) 15:20:49.69 ID:IN/hrlwM0
- 枝豆ってやっぱ塩味で食うもんだと思うよ
- 3 : 2021/02/06(土) 15:21:12.19 ID:JYNOt6Mg0
- 合わなかったんだろ
しょうがねーよ - 4 : 2021/02/06(土) 15:22:35.27 ID:aNo8rMat0
- ずんだシェイクなら嫌いな人はそんないないはず
- 38 : 2021/02/06(土) 15:31:41.33 ID:ic5M8fE10
- >>4
あれ美味いな
豆の青臭さが乳臭さと上手く合わさってコクがあるのにさっぱりとしたミルクシェイクみたいな味を生み出してる - 5 : 2021/02/06(土) 15:22:48.07 ID:BmDwHNW80
- ずん姉様のお豆さんなら食べたいぞ
- 6 : 2021/02/06(土) 15:23:09.26 ID:hasyEvmqd
- 萩の月も有名だけど別にうまくないよな
- 7 : 2021/02/06(土) 15:23:12.47 ID:IdaZ8i5r0
- あれ好き嫌い別れるわな
- 8 : 2021/02/06(土) 15:23:16.44 ID:FB9JmtWV0
- ずんだシェークが有名なのであってずんだ餅はそれほどでもない
- 9 : 2021/02/06(土) 15:23:42.25 ID:WTKrHM0T0
- 吐かなかっただけいいこじゃん、我慢強くて賢い子だよ
- 10 : 2021/02/06(土) 15:23:49.94 ID:b3NK/0wc0
- これ出さない方がいいよなあってのあるよね
しもつかれとか親戚の家で出された時なんだこれって思ったもん
食べると美味しいんだけどね - 11 : 2021/02/06(土) 15:24:25.17 ID:llQfY1ki0
- 息子と結婚する気はないんだろ
- 12 : 2021/02/06(土) 15:25:06.02 ID:FepVaHxI0
- ずんだって不味いのか?
食べたことないから一瞬この彼女が終わっとると思ったけど - 15 : 2021/02/06(土) 15:26:21.45 ID:sCUCgWXya
- >>12
枝豆擂り潰してるから臭いよ - 18 : 2021/02/06(土) 15:27:16.81 ID:qncwn4kY0
- >>15
それ枝豆がそもそも嫌いだよねw - 29 : 2021/02/06(土) 15:29:54.34 ID:FyCcp5Y9r
- >>18
仙台人は良く食べるかもしれないが宮城人は実はそこまでずんだ餅は食わないからなクルミ餅とかの方を好んで食べるよ - 36 : 2021/02/06(土) 15:31:28.65 ID:odtSCZeK0
- >>29
そうなの?
非仙台宮城出身だけどクルミ餅食ったことないわ - 48 : 2021/02/06(土) 15:34:18.46 ID:FyCcp5Y9r
- >>36
宮城というよりは東北人は割とメジャーな餅だよ
岩手とか青森でも食うらしい - 58 : 2021/02/06(土) 15:35:58.84 ID:beLty/CU0
- >>48
くるみ餅なんて聞いた事ないけどもしかしてゆべしの事? - 66 : 2021/02/06(土) 15:37:56.31 ID:FyCcp5Y9r
- >>58
あんこ ずんだ ごま クルミが甘い餅の四天王だろ - 67 : 2021/02/06(土) 15:38:03.61 ID:Ap0q1weta
- >>58
クルミ柚餅子ですね、ずんだより美味しいです。 - 27 : 2021/02/06(土) 15:28:39.87 ID:xnsSqNp7M
- >>12
口噛みずんだっていうのがあるからそれだったんだと思う
仙台の人間じゃないと食うのは不可能 - 31 : 2021/02/06(土) 15:29:59.14 ID:Ap0q1weta
- >>27
そんなの有りませんよ。 - 57 : 2021/02/06(土) 15:35:54.49 ID:xnsSqNp7M
- >>31
家庭料理だからね・・・ - 35 : 2021/02/06(土) 15:31:15.96 ID:p2KBFZQVa
- >>12
ウマイから名物になってるわけだけど
小豆じゃなく未成熟の大豆を使うわけだし青臭さはある
クセのあるものは好きな人もいれば苦手な人もいる - 68 : 2021/02/06(土) 15:38:03.70 ID:FepVaHxI0
- >>35
どこからどう見ても美味そうなんだけどなぁ
見た目は甘そうだけど塩っぽくても美味そうだし - 13 : 2021/02/06(土) 15:25:28.29 ID:beLty/CU0
- ずんだって割とがっつり枝豆の風味するからな
つまみの枝豆に慣れてるとキツイ
ていうかおはぎ振る舞うならさいちのおはぎでいいだろ - 14 : 2021/02/06(土) 15:25:41.79 ID:KmIqzy4q0
- セブンイレブンで売ってた300円くらいのずんだ餅が
普通にしっかり丁寧に作られてて普通にずんだ餅だったから
一口食べて捨てたことある
同じ緑色ならアボガドの方がいい - 16 : 2021/02/06(土) 15:26:32.82 ID:2Kgg4OCC0
- ずんだ餅美味いじゃん
- 17 : 2021/02/06(土) 15:26:58.51 ID:5YYJfwq+M
- 桃鉄でずんだ餅屋は買う
食べたことはない - 19 : 2021/02/06(土) 15:27:18.31 ID:odtSCZeK0
- あんこより美味いよ
- 20 : 2021/02/06(土) 15:27:38.71 ID:pHH8tT+9p
- ずんだ大好きなんだけどな
九州の女は味覚がおかしいんだね - 21 : 2021/02/06(土) 15:27:41.14 ID:Z7v/HqtB0
- この間TVでずんだジャムを放送していたけど不味そうだったわ
- 22 : 2021/02/06(土) 15:27:46.84 ID:gn5VYgea0
- 東北にうまいものなし
- 23 : 2021/02/06(土) 15:28:16.60 ID:5YfLWxgO0
- ずんだいいじゃん
くりずんだは微妙 - 24 : 2021/02/06(土) 15:28:27.92 ID:WD6hqGJJ0
- くそ不味い
枝豆としてだせや - 25 : 2021/02/06(土) 15:28:29.42 ID:Ap0q1weta
- 仙台人でも嫌いな人居ますし、ご家庭のずんだはもう・・・
あと、麦茶にお砂糖入れないで! - 30 : 2021/02/06(土) 15:29:55.12 ID:beLty/CU0
- >>25
麦茶に砂糖って静岡あたりの文化じゃなかったか - 59 : 2021/02/06(土) 15:36:35.94 ID:Ap0q1weta
- >>30
子供用麦茶が砂糖入りでしたが、昭和時代ですので、その風習は廃れているかもしれません。
ずんだ抹茶小豆シェイクは、ずんだ抜きが正解です。 - 26 : 2021/02/06(土) 15:28:38.50 ID:SMLKi5IL0
- ずんだ餅は未だに食べたことないな
- 28 : 2021/02/06(土) 15:29:50.33 ID:ygVqqOIja
- タロイモでも食わせておけよ
- 32 : 2021/02/06(土) 15:30:26.70 ID:c0B0mtfY0
- 見たこともない
想像できない - 33 : 2021/02/06(土) 15:30:50.39 ID:6s+N6RVi0
- ずんだもちには、京都(日本の首都)のお菓子ではお見かけしないビジュアルの悪さがありますね
- 34 : 2021/02/06(土) 15:30:57.74 ID:ZMqeYhiF0
- 慣れてない人からすると、外国人が緑茶に砂糖入れるみたいに感じるんだろうな。もろ枝豆だし
- 37 : 2021/02/06(土) 15:31:37.47 ID:T0KN0uLza
- 言うほど好きじゃない
あの粒感を残すのがどうしてもダメ - 39 : 2021/02/06(土) 15:31:47.60 ID:24YS1hUp0
- 蝦夷の末裔なのに、熊襲と交わるなよ
軽蔑するわ - 40 : 2021/02/06(土) 15:32:00.52 ID:/G1tUZ3ua
- 昔ながらのずんだ餅は不味い
今の人の口にあうずんだが出てきたのは割と最近だ - 41 : 2021/02/06(土) 15:32:01.57 ID:uZq8M6fs0
- ずんだは勘弁
うぐいすあんなら良し - 42 : 2021/02/06(土) 15:32:14.81 ID:zpS51X5G0
- うまいのに
- 43 : 2021/02/06(土) 15:33:23.90 ID:M/qaqlZ5M
- カロリーゼロなのに
- 44 : 2021/02/06(土) 15:33:26.65 ID:hasyEvmqd
- 牛タン出せや😡ってことだろ
- 45 : 2021/02/06(土) 15:33:30.40 ID:U/ATUMNx0
- まあ九州人は東北を全力で見下してるからね
東名阪の人間より更に強くマウント取るのが九州人 - 46 : 2021/02/06(土) 15:33:39.20 ID:9RJ2fM390
- いやマジで不味い
- 47 : 2021/02/06(土) 15:34:02.13 ID:kfmZGzI/r
- うまいけど手作りおはぎはやめてあげろ
- 49 : 2021/02/06(土) 15:34:25.26 ID:pkvomct70
- 普通のおはぎより好き
- 50 : 2021/02/06(土) 15:34:29.19 ID:wvsIlGjk0
- 母親も息子を彼氏みたいに思っとるらしいからなぁ
- 51 : 2021/02/06(土) 15:34:32.22 ID:e0SuSKfGM
- 県外人だが、あれ美味しいよ
仙台出張のときに食ってた
ちょっと高くて日持ちもしない、なかなか食べられない貴重品 - 52 : 2021/02/06(土) 15:35:25.18 ID:pAOa9aWV0
- SA売店も謎にホヤまみれなのよな
- 53 : 2021/02/06(土) 15:35:27.27 ID:2Kgg4OCC0
- くるみゆべしとかバター餅とか東北の餅菓子は好きだわ
- 54 : 2021/02/06(土) 15:35:30.91 ID:4pPW+GJE0
- 枝豆でファラフェル作ったことあるからなんとなく想像つく
甘いのとは合わないよな - 55 : 2021/02/06(土) 15:35:40.77 ID:RSVhVhegM
- ずんだは無理な人は無理だから仕方ない
- 56 : 2021/02/06(土) 15:35:51.15 ID:4dQcfKbmH
- 首都圏の大学に通う息子(19歳)が帰省の際、彼女を連れて来ました
言いたいだけ定期完食したら「いやしい」定期
- 60 : 2021/02/06(土) 15:36:45.80 ID:ncvTSeRHM
- お互いに傷付くだけだからブルボンのエリーゼにしとけ
- 61 : 2021/02/06(土) 15:37:02.99 ID:3ZrD/pU00
- ずんだ餅うまいじゃん
蔵王の山の上で食った - 62 : 2021/02/06(土) 15:37:05.33 ID:rOXvoMNi0
- 正直不味いと思うけど物珍しさで食べてしまうわ
- 63 : 2021/02/06(土) 15:37:20.41 ID:fZeIRfnua
- 俺は好き
- 64 : 2021/02/06(土) 15:37:34.90 ID:9RJ2fM390
- ずんだクッキーは美味い
- 65 : 2021/02/06(土) 15:37:42.89 ID:1TQu8K080
- ホヤ食べさせたら嫌いな嫁を追い出せる
- 69 : 2021/02/06(土) 15:38:17.79 ID:hasyEvmqd
- くるみのゆべしはうまいな
- 70 : 2021/02/06(土) 15:38:28.19 ID:oooQMjLQ0
- 予想以上に甘くてビビったんじゃね
- 71 : 2021/02/06(土) 15:38:30.32 ID:qf1PBNsJ0
- 一口食べたんならいいじゃん
最初から食べない奴もいる
食べた上でよっぽど合わなかったんだろう
いくら自慢のものでも相手に強要するのは間違ってる - 72 : 2021/02/06(土) 15:38:50.81 ID:8zd1WSINa
- 食べ物の好みは仕方ない
俺はまずいと思っても食うが
10代の女の子にそれを求めるのは酷だわ - 73 : 2021/02/06(土) 15:39:14.86 ID:5YYJfwq+M
- コーヒーに合うのか
若い子には洋菓子出しとくほうが無難
せっかくだから仙台名物食べてもらいたいのはわかる - 75 : 2021/02/06(土) 15:39:53.73 ID:FyCcp5Y9r
- 胡桃ダレとか普通に売ってるんだけどなメジャーじゃないのか
- 76 : 2021/02/06(土) 15:39:58.29 ID:EaoKXm2DM
- 僕は東北きりたん!
コメント