
【悲報】京都人、ブチギレ「京都人は京都の酒を絶対”地酒”とは言わない。一地方でなく中心だからね。皇居は仮住まいの地」

- 1
宮迫博之、いまだに『くず』の印税入ってくる! 驚きの金額を告白「物凄く分厚い明細が…」「もういらないです!」1 : 2025/05/13(火) 20:46:33.37 ID:7ujfdSl89 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a099e29bbd5ebd11935ef...
- 2
永野芽郁の主演映画「かくかくしかじか」16日の初日舞台あいさつは登壇も一般客のみメディアなし1 : 2025/05/13(火) 20:30:30.35 ID:nxohbQBk9 女優永野芽郁(25)が主演し、16日に公開の映画「かくかくしかじか」(関和亮監督)初日舞台あいさつが、取材陣を呼...
- 3
【画像】永野芽郁の服の値段がヤバすぎる。ケンモメンの月給4ヶ月分 1 : 2025/05/13(火) 20:39:34.62 ID:b08vow/cM 「5月12日にスキャンダル報道後の永野さんの近影が『NEWSポストセブン』に報じられました。頬がほけ、憔悴した様...
- 4
奥さんと子供2人いるのに不倫した男 田中圭 憔悴した自殺しそう 1 : 2025/05/13(火) 20:38:20.39 ID:7ZvQP0+X0 《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》 永野芽郁との不倫疑惑に 元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた...
- 5
【高校野球部員が激減】「生活が苦しい家庭が増えた」「野球はお金がかかる」現場の深刻な声1 : 2025/05/13 19:43:28 ??? 高校の野球部員が減っている。日本高野連が発表した資料によると、昨年の高校の硬式野球部員数は12万7031人。2014年は17万312人だったの...
- 6
【供述】70代夫婦殺害、逮捕の16歳孫「人を殺してみたくなった」 愛知1 : 2025/05/13 19:13:00 ??? 愛知県田原市の高校2年で、16歳の少年は5月9日未明、同居する75歳の祖父の首を刃物で刺すなどして殺害した疑いで逮捕され、調べに対し容疑を認め...
- 7
【絶望】日本「次の首相は高市か玉木です。」石破の方が10000倍マシだと嫌儲で話題にwwwwwwwwww1 : 2025/05/13(火) 19:04:52.51 ID:4Mhi6Rzu0 自民保守系議員の再結集が焦点 安倍晋三氏死去でバラバラも、萩生田光一氏「結節点に」 https://news.y...
- 8
韓国外交部、新大統領の首脳外交再開を準備 G7に招待される場合国際舞台デビューに1 : 2025/05/13(火) 19:26:41.24 ID:bCZZr7Cl 【ソウル聯合ニュース】韓国の外交部当局者は13日、大統領選(6月3日投開票)後の新政権発足に合わせ首脳外交が再開さ...
- 9
岩屋外相 尖閣の領有権を主張する中国を過度に刺激しないよう上空の飛行自粛を求めていた1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 19:55:31.45 ID:rkcMRAZV0 https://news.yahoo.co.jp/articles/1d870148e...
- 10
治安対策強化へ“スパイ行為防ぐための法整備を” 自民調査会1 : 2025/05/13(火) 19:32:20.86 ID:FYcUdk+D9 NHK | 事件 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k1001...
- 11
【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」1 : 2025/05/13(火) 19:39:51.25 ID:PdQwViHY9 2025年5月13日 16時00分 有料会員限定記事 東京新聞社会部の望月記者が自分の人生に影響を与えた本や感...
- 12
伊集院光 自転車のイヤホン禁止に「補聴器の機能を持ってるAirPodsはどうなる?」伊集院光 自転車のイヤホン禁止に「補聴器の機能を持ってるAirPodsはどうなる?」 特ダネ!プラスちゃんねる
- 13
米テキサス州、中国など「敵対国」市民による不動産購入禁止の動き1 : 2025/05/13(火) 02:04:47.27 ID:0IPhLWVX 【5月12日 AFP】米テキサス州で、政府が国家安全保障上の脅威と見なす外国の市民による不動産購入を禁止する法案が...
- 14
陸自 6月に韓国海兵隊と初の共同訓練へ“安全保障面で協力を”1 : 2025/05/13(火) 18:07:54.25 ID:0IPhLWVX 陸上自衛隊は、6月に韓国海兵隊と初めて共同訓練を行うと発表しました。北朝鮮などを念頭に安全保障面での協力を深めたい...
- 15
【N党・立花孝志氏】参院選兵庫選挙区に立候補表明「斎藤知事に投票した人に訴えていく」「適度なパワハラ容認すべき」1 : 2025/05/13(火) 19:15:52.17 ID:b6mhWWBr9 参院選に兵庫選挙区から立候補するNHK党の立花孝志氏。会見を開き、「知事選で斎藤知事に投票した人たちに訴えていく...
- 16
死亡した元兵庫県民局長、おちんちん小説などを作成した時間分の給与返還請求される1 : 2025/05/13(火) 18:41:36.00 ID:GYFj2hXd0 https://news.yahoo.co.jp/articles/018773af4d071e78e76b1a...
- 1 : 2021/01/11(月) 22:00:42.26 ID:koV2Pjw30
昨日の京都でのフォーラムの懇親会席上で飲んだ日本酒の味が良く、地元選出の参議院議員の先生に「これは京都の地酒ですか」と聞くと、
「京都人は、京都の酒を絶対"地酒"とは言わないよ。京都は一地方であるとは思わないからね」と戒められた。なるほど、「それは京都の中華思想か」と皆で笑った。
https://twitter.com/liyonyon/status/505877741959249920↓京都人の反応
@tohbuchi
@liyonyon 石平さんおはようございます。私たち京都人は今も日本の中心は京都と思っています。皇居は仮住まいの地です。ですから東京は東の京都と書くのです。
https://twitter.com/tohbuchi/status/505879907327430657- 2 : 2021/01/11(月) 22:01:40.86 ID:wnuSayu90
- トンキンが何か文句あんのか?
- 3 : 2021/01/11(月) 22:02:03.77 ID:W3IQsL5E0
- 京都人ってマジで天皇が京都に戻ると思ってるの?
天皇制廃止の方がまだ現実身があるだろ - 46 : 2021/01/11(月) 22:28:10.79 ID:T77DmiZv0
- >>3
小室天皇を京に置こう - 4 : 2021/01/11(月) 22:02:10.06 ID:Sg2Pdzpm0
- 回転いすを待ち望んでるって感じ
- 5 : 2021/01/11(月) 22:02:15.49 ID:3wW9gECe0
- 地元の酒の略称なんだけど
- 6 : 2021/01/11(月) 22:02:25.82 ID:+8dYG5xh0
- 地元の酒で地方の酒ではなくねえか
- 7 : 2021/01/11(月) 22:03:05.42 ID:+8dYG5xh0
- あまりに住むやつが陰湿すぎて天皇が捨てた土地だろ
- 8 : 2021/01/11(月) 22:03:11.38 ID:+YdedN0R0
- 千代田区以外は地方だと思っている
- 9 : 2021/01/11(月) 22:03:14.24 ID:626zKv6Q0
- 日本語は京都が標準語
東京が関東弁
これだけは真実
イギリス英語みたいなもんで - 10 : 2021/01/11(月) 22:03:21.16 ID:aU0UAAB50
- 自意識過剰っていうの?
- 11 : 2021/01/11(月) 22:04:20.37 ID:9Ru7GDI20
- 地場の酒の意味では?
- 12 : 2021/01/11(月) 22:04:27.81 ID:M9Q3Tga50
- >>1
京都が政治の中心だったのなんて
数百年前の話だろ
現状古い寺があるだけの過去の栄光で
そこまで意味のないプライドもてるのすげえわw - 61 : 2021/01/11(月) 23:03:47.76 ID:20NMu4wN0
- >>12
長安くらいの存在だな - 13 : 2021/01/11(月) 22:04:31.61 ID:nWVnyteq0
- 言いますがね。京都人ですが
- 14 : 2021/01/11(月) 22:04:40.31 ID:J+BP5aqDM
- まぁそりゃ1000年以上天皇が住んでいたのが京都だからな
東京なんて明治以降の左翼連中が東京に引っ張っただけだし
ただ過去は過去なんだよな - 15 : 2021/01/11(月) 22:04:59.36
- 帝に近しい有力者は一緒に東京に移動したと聞いているんだが
今京都に残っている連中はどの程度なんだ - 18 : 2021/01/11(月) 22:05:51.62 ID:9Ru7GDI20
- >>15
残りカスと偏屈者なんじゃね - 16 : 2021/01/11(月) 22:05:39.06 ID:93LKmz5D0
- 山城やけど京都人名乗っていいか?
- 17 : 2021/01/11(月) 22:05:42.73 ID:9v8dduLF0
- その理屈ならその前は奈良におったんやから京都は一時的に住んでた場所みたいなもんやろ
- 19 : 2021/01/11(月) 22:06:29.90 ID:A0qMFgGD0
- 奈良の方が先なのになんで偉そうなの?
- 20 : 2021/01/11(月) 22:06:56.04 ID:fKft0Jg7M
- 地球は地方の球という意味なので世界の中心である京都では使わない
- 21 : 2021/01/11(月) 22:06:59.37 ID:0q8FQZs/0
- すまん、京都人だけど地元の酒って意味で地酒と言ってたわ
これからは何て言えばいいんだ? - 22 : 2021/01/11(月) 22:07:52.20 ID:Q6viQ6J30
- 美味しんぼでありそう
- 24 : 2021/01/11(月) 22:08:24.69 ID:TVMV/+VA0
- (´・ω・)「関西ローカル?関西は地方ではないんだが?古代より都が置かれてきた畿内という地域でね」
- 25 : 2021/01/11(月) 22:08:24.90 ID:J3HTxsX90
- 京都自体が中国のパクリだけどな
- 26 : 2021/01/11(月) 22:08:38.31 ID:c0QVP1zs0
- 京都の人間はこんな考えしてると聞いてたけど本当だったんだな
- 27 : 2021/01/11(月) 22:10:07.45 ID:YG+dWe7G0
- そもそも地酒じゃない酒ってなんだという気もするけど
違う地方で同じ物作ってる酒ってあるの? - 48 : 2021/01/11(月) 22:29:56.12 ID:T77DmiZv0
- >>27
ビールとか大手はいろんな県、さらには国に工場持ってたりする
鮮度が命だからね - 28 : 2021/01/11(月) 22:10:39.86 ID:jYLecN4E0
- 京都って言っても洛中に代々住んでるような奴だけだろ
こんなこと言うやつほぼおらん - 29 : 2021/01/11(月) 22:11:28.87 ID:AQYJXtJd0
- 京都人、首都を誇るのに
日本語が不自由だった - 30 : 2021/01/11(月) 22:11:43.98 ID:ZiM1PDaf0
- 奈良には平伏して生きてるの?
- 31 : 2021/01/11(月) 22:13:03.31 ID:BO68hLsya
- 生まれよければ全てよしだからな
いいなぁ高貴な生まれの人は苦労知らずっぽくて - 32 : 2021/01/11(月) 22:14:22.68 ID:BrPwW4tca
- 対人関係上で何の得にもならんよな
「うわあ…」って思われるだけで
何でこんな考え方続けてるの京都人は? - 33 : 2021/01/11(月) 22:15:49.38 ID:z7Ov82iG0
- >>32
ネトウヨの京都版だから - 34 : 2021/01/11(月) 22:20:38.33 ID:oCQv59RUd
- 京都市出身だけどこんなこと言ってる奴おらへんよ
- 35 : 2021/01/11(月) 22:21:42.53 ID:d1gWLGn6d
- 当時の人ならともかく最近生まれたやつがよく言えるな
- 36 : 2021/01/11(月) 22:22:56.37 ID:8DociZnq0
- 京都の酒には兵庫の米を使わないのかな
- 49 : 2021/01/11(月) 22:32:25.54 ID:SXkRZkq00
- >>36
そもそも京都が銘醸地だったことは無いし
摂津国が酒の本場 - 37 : 2021/01/11(月) 22:23:39.75 ID:WpnE/8×30
- ごじょうだんな
- 38 : 2021/01/11(月) 22:23:44.97 ID:Aa8MV2Typ
- 地元の酒だぞ
- 39 : 2021/01/11(月) 22:25:06.33 ID:rHEVWIMha
- 京娘を東京に引っ張ってきて東京おチンポでアヘアヘ東日本おま●こに快楽堕ちさせるエ口漫画でお願いします
- 40 : 2021/01/11(月) 22:26:13.30 ID:5vIsH40na
- 柳酒 ってまだあるの?
- 41 : 2021/01/11(月) 22:26:22.83 ID:VwevFDQ9M
- 一時的に拠点を預けてるだけだからな
だから東の京と書く - 42 : 2021/01/11(月) 22:26:48.54 ID:B6+Wl1De0
- 京都の人って上京の事を独特な言い方するよね
- 43 : 2021/01/11(月) 22:26:58.08 ID:WktfhXG80
- そうだよ
だからさっさと京都のおんぼろ御所に帰れよ
いつまで徳川さんのお屋敷を不法占拠してるつもりだ - 44 : 2021/01/11(月) 22:27:15.28 ID:cUEFqFRip
- 頭おかしいやろ
- 45 : 2021/01/11(月) 22:27:16.06 ID:MNov35+y0
- 皇族の京都帰還は悪い案じゃないよな。
歴史的にも戻るのは正統性は確かにある。 - 50 : 2021/01/11(月) 22:40:53.18 ID:yJpYsxH00
- 落ちぶれたけどプライドだけ高いやつ
- 51 : 2021/01/11(月) 22:42:13.76 ID:OJ70ViXA0
- 地酒の地は地元の地だろうに
- 52 : 2021/01/11(月) 22:47:45.94 ID:p768pMBQ0
- >>1
京野菜 とかいうくせに - 53 : 2021/01/11(月) 22:48:57.26 ID:CsZAbT9m0
- 京都府とかいうわけのわからない名称
- 60 : 2021/01/11(月) 23:03:17.37 ID:S3UPLnBz0
- >>53
京 みやこ
都 みやこ
府 みやこ三位一体説
- 54 : 2021/01/11(月) 22:50:43.22 ID:ReW4Ve3D0
- 京都の奴は上京のことなんて言うの?
- 55 : 2021/01/11(月) 22:51:00.79 ID:6N7/omN/0
- 京都はクソ田舎なのに家賃相場が東京クラスなのが一番のギャグ
- 56 : 2021/01/11(月) 22:51:08.12 ID:qxGowDhd0
- ド田舎の土人がなんか言ってて草
- 57 : 2021/01/11(月) 23:01:02.85 ID:5mE1Wghk0
- 天皇に置いていかれたくせに偉そうに。
- 58 : 2021/01/11(月) 23:01:54.62 ID:C7T51lr+0
- 実際京都のクソ狭い盆地に首都機能を移転するのなんて不可能だろ
- 76 : 2021/01/11(月) 23:16:09.63 ID:mxUj9goQ0
- >>58
これな
しかしよくあんなクソみたいな立地を首都にしようと思ったわな
防衛的にも高所を取られたら容易に攻められる守りにくい地形だし - 59 : 2021/01/11(月) 23:03:05.26 ID:hN5HRX0q0
- 京都って 酒 のイメージが皆無
日本酒、ワイン、焼酎、ビール全部 - 77 : 2021/01/11(月) 23:17:33.00 ID:/4Ph0X050
- >>59
京都は兵庫に次いで日本酒の生産量が全国2位の日本を代表する酒どころ - 62 : 2021/01/11(月) 23:04:19.65 ID:4ig+xs4c0
- 地元の酒なの?
地物で作った酒だと思ってたわ - 63 : 2021/01/11(月) 23:04:24.63 ID:d+f0LS3B0
- 真ん中にいようが隅っこにいようがどこにいようがてめえが今いるところが地元だ。
分かったかバカ京都人ども?
- 64 : 2021/01/11(月) 23:05:11.36 ID:MbFp/cUP0
- 地酒と言わず何て言うの?
- 65 : 2021/01/11(月) 23:05:49.08 ID:uRcj80Kr0
- 面白いから芸風貫いてほしいわ
- 66 : 2021/01/11(月) 23:05:55.80 ID:20NMu4wN0
- 地ビールは京都にもあんじゃねーか
地酒もそれくらいの意味しかないのにな京の名を貶めるな、と京都名物の火かけでもされるのかな、地ビール屋
- 67 : 2021/01/11(月) 23:06:18.76 ID:s2tGNlVZ0
- 蔵之介の実家の蔵元は何て言ってんだよ
- 68 : 2021/01/11(月) 23:07:07.85 ID:C2iQfX4Sp
- でも京都ってただの観光地でしょ?
- 69 : 2021/01/11(月) 23:08:36.90 ID:VhM3m8PM0
- 地方の酒だと思ってるって頭スダレハゲかよ
- 70 : 2021/01/11(月) 23:08:55.39 ID:/4Ph0X050
- 地酒というのは兵庫の灘や京都の伏見以外で作られる日本酒
- 71 : 2021/01/11(月) 23:09:40.89 ID:mUb/f2SN0
- 地方のお酒って思っちゃったんじゃね?
それで気分を害した - 72 : 2021/01/11(月) 23:11:53.01 ID:WC833dnn0
- こんなこと言ってるのいちぶの頭おかしい京都の人くらいだろ?
京都の普通の若者とかなんとも思ってないだろ多分 - 73 : 2021/01/11(月) 23:12:04.77 ID:rReZcEsh0
- 逆に京都の日本酒飲んだことないわ
美味くてコスパいい酒あるんか?
- 75 : 2021/01/11(月) 23:13:59.54 ID:VwevFDQ9M
- 京は日本の中心であって
それは昔も今も変わりません。 - 78 : 2021/01/11(月) 23:19:49.36 ID:iuqsJc+W0
- 「古豪」と同じ種類のダサさ
コメント