
【悲報】ポケモンBWのラスボスのサザンドラ、頭おかしい

- 1
昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」1 : 2025/04/29(火) 16:53:27.20 ID:tCg+NWC69 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fdaf248564c859af7f37...
- 2
橋下徹さん、お尻をケガしていた1 : 2025/04/29(火) 16:20:23.17 ID:B9LtwuWA0 橋下徹氏「お尻をケガ」一時車いす→松葉杖生活、生放送リモート出演 万博で「はしゃぎすぎました」 元大阪府知事・...
- 3
関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「全然ちがった」「ユニバより楽しい」1 : 2025/04/29(火) 16:22:33.68 ID:jD6wqj7u0 https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1...
- 4
親子が海に転落、父不明 北海道、息子は自力で岸に上がりけがなし1 : 2025/04/29(火) 15:41:33.77 ID:eGjQ0cYu9 29日午前4時10分ごろ、北海道小平町臼谷の臼谷漁港で「親子2人が海に落ちて、1人が上がって来ていない」と漁港に...
- 5
韓国で裁判中の迷惑系身長1.0岡くんソマリ「解放しろ、さもなくば注射器でHIVを拡散する」1 : 2025/04/29(火) 13:28:01.52 ID:/WFUtOs00 https://www.afpbb.com/articles/koreanews/3575388 2 : 202...
- 6
東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」1 : 2025/04/29(火) 16:22:34.23 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a687826df7bc4f329b5c61...
- 7
平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式1 : 2025/04/29(火) 16:11:02.15 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3e2d8fff32c98f8978f8ae...
- 8
永野芽郁「江頭さんスケベだから直視できない 」 これなんだったの?マジで1 : 2025/04/29(火) 15:09:08.82 ID:i+WBceK50NIKU http://chimpo.sexmanko 大人を舐めるなよ 2 : 2025/04/29(火) 15...
- 9
【あ然】患者の財布から現金を盗んで逮捕されたナース・阿部 麻里亜さん、ニュース番組で名前をめっちゃいじられてしまう1 : 2025/04/29(火) 16:24:32.80 ID:IXJMziDE0NIKU 【あ然】千葉の“アベ・マリア”看護師の阿部麻里亜容疑者(46)逮捕 勤務先で患者の財布から現金3000円...
- 10
京都の伏見稲荷に外国人観光客が殺到 踏切の停止ボタン押される騒ぎに1 : 2025/04/29(火) 15:34:16.86 ID:eQozUSvL0 「ほんと京都にはもうウンザリ」 今年1月26日、JR西日本・奈良線の東福寺駅〜稲荷駅間で、踏切の非常ボタンが押さ...
- 11
少子化の原因を教えてほしい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 16:17:22.11 ID:pVmb/VVrdNIKU http://jp.ign.com/persona-5-the-royal/3...
- 12
国賊カンチョクトに桐花大綬章を授与 そういやあん時も石破茂だったよな1 : 2025/04/29(火) 15:14:48.33 ID:eVOgOXRx0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA283WG0Y5A420C2000...
- 13
廃業相次ぐ銭湯、東京都が承継支援 マッチングや改修後押し1 : 2025/04/29(火) 15:45:18.69 ID:eGjQ0cYu9 東京都は廃業が相次ぐ銭湯の事業承継を支援する。利用客の減少や経営者の高齢化などで都内の公衆浴場はピーク時の6分の...
- 14
【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に1 : 2025/04/29(火) 14:47:03.94 ID:r0NP05P50 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Y0J50T4YOXIE002M.h...
- 15
トランプ大統領「世界を統治」 米誌インタビューで自信誇示1 : 2025/04/29 14:36:35 ??? 【ワシントン共同】トランプ米大統領は28日公開のアトランティック誌とのインタビューで「私は米国と世界を統治している」と自信を誇示した。 1期目...
- 16
真面目にクソ田舎ってこうだぞ?なんで他人に興味持つのかね?1 : 2025/04/29(火) 11:41:23.67 ID:eQozUSvL0 石破政権の看板政策「地方創生」を実現する柱の一つ「若者・女性にも選ばれる地方」について、赤沢亮正経済再生担当大臣...
- 1 : 2021/02/13(土) 01:00:30.398 ID:Oa87xOFa0
- 竜の波動(竜):威力90(実質135)
気合玉(格):威力120
波乗り(水):威力95
大もんじ(炎):威力120
(比較:体当たりの威力が35)・四天王を倒したパーティーが普通にワンパン六タテされかねない。
・特高お化けの上に素早さも高く、それなりにタフ。
・全部優秀な攻撃技で、おまけにタイプが散らばっていて隙間を補完している。
・16タイプ中11タイプに効果抜群を取れる。
・サザンドラの攻撃全部に効果今一つを取るのは無理。
・悪・ドラゴンが優秀で16タイプ中7タイプが効果今一つ。エスパーは無効。
・ストーリーで決戦直前で高レベルの伝説ポケモンが手に入るが、サザンドラに素早さで負けている上に効果抜群なので二ターンで処理される。
・明確な弱点がないのでサザンドラのためだけに三体近くサザンドラ対策を投入する必要があるが、そもそもポケモンの仕様を網羅していないと対策を取れない。当時の小学生どうやってこいつ倒してたんだよ…
- 2 : 2021/02/13(土) 01:01:13.351 ID:EO7KdeyI0
- フェアリータイプで楽勝
- 3 : 2021/02/13(土) 01:01:53.719 ID:8Ax4PDod0
- BWのたいあたり威力50だろ
- 5 : 2021/02/13(土) 01:02:47.115 ID:bPGxxmvh0
- 多分だけど小学生が一番苦戦したボスはヨワシだと思う
- 6 : 2021/02/13(土) 01:02:55.111 ID:jekA03zB0
- 普通にダイケンキで殴って倒してたと思う
- 7 : 2021/02/13(土) 01:04:44.562 ID:/7iVdGnY0
- サイクリングロードの下のジュプトルに一生苦戦したマンおる?
- 8 : 2021/02/13(土) 01:05:17.105 ID:0WkNcpKza
- >>7
ノシ
吸い取るが強すぎて泣いた - 10 : 2021/02/13(土) 01:06:58.542 ID:/7iVdGnY0
- >>8
あれほんまにライン越えしとったよな。ゴクリンという解に辿り着くまでアホだから一生挑んで一生負けてたわ。 - 11 : 2021/02/13(土) 01:08:01.163 ID:0WkNcpKza
- >>10
ゴクリンもアリだったのか
俺はスバメを育てたよ - 12 : 2021/02/13(土) 01:10:31.440 ID:/7iVdGnY0
- >>11
そらをとぶ要因に出来ること考えたらそっちのが絶対賢いな。ライバルに4倍弱点は絶対に繰り返してはならない。 - 15 : 2021/02/13(土) 01:11:31.601 ID:r2BAxi0j0
- >>7
今にして思うとあれ何であんなに苦戦するんだろうな
御三家でのゴリ押しなんか試みるからかな - 17 : 2021/02/13(土) 01:12:21.392 ID:lXADi17e0
- >>15
ヌマクローだけ草4倍だから御三家しか育ててないとそうなる - 20 : 2021/02/13(土) 01:15:23.952 ID:r2BAxi0j0
- >>17
まさしくそれだなw同じ要領でワカシャモの時もマッドショットに道を阻まれてたわ
ケッキングにも負けるし火山ではゴルバットに負けまくるしほんと下手くそだった - 22 : 2021/02/13(土) 01:16:51.553 ID:lXADi17e0
- >>20
ワカシャモの場合2倍弱点だからレベル差でゴリ押し出来なくはない、ジュプトルも同様
が、ヌマクローの場合だけ相手からの弱点が4倍なんだわ
だからそう言うやり方だとレベル差のゴリ押しが効かない - 32 : 2021/02/13(土) 01:22:05.919 ID:r2BAxi0j0
- >>22
そのレベル差を得ようとしなかったからな、アホな子だった
もう言われてるけど道中のトレーナーを薙ぎ倒すだけじゃそれ程育たんのよなやっぱり - 34 : 2021/02/13(土) 01:25:16.532 ID:lXADi17e0
- >>32
御三家だけ育ててれば5、6レベルくらいは上回るよ
トレーナー全員倒してれば満遍なく育てても四天王辺りまではレベル負けする事はほぼない
あとXYまではレベル上げんのも面倒だってのはある、アドバンス辺りは学習装置も持たせたポケモンだけだしな - 9 : 2021/02/13(土) 01:06:07.794 ID:FDgUGrwra
- んんwwwwww
- 13 : 2021/02/13(土) 01:10:43.219 ID:lXADi17e0
- 一切苦戦しなかったんだけどどんだけトレーナー避けてたんだよお雑魚ちゃん
- 14 : 2021/02/13(土) 01:11:23.916 ID:0WkNcpKza
- >>13
当時小学生だぞ
争いは嫌に決まっている - 19 : 2021/02/13(土) 01:15:00.485 ID:Oa87xOFa0
- >>13
トレーナー倒しても相当野生相手にぐだぐだしてないとレベル差で圧倒されるが
ゲームへたそう - 21 : 2021/02/13(土) 01:16:21.617 ID:EO7KdeyI0
- >>19
ヌマクローの弱点を補えるポケモン育ててないやつがゲーム下手そうとか言っても - 26 : 2021/02/13(土) 01:18:28.839 ID:lXADi17e0
- >>19
されないよ?トレーナー無視しまくってる雑魚がエアプで語るなよwwwww - 16 : 2021/02/13(土) 01:11:32.827 ID:lXADi17e0
- つうかこの程度で強いとか言ってたらお前サンムーン、ウルトラサンムーンとか最初の試練で詰みじゃんゲーム向いてないようやめたら?
- 18 : 2021/02/13(土) 01:14:08.672 ID:/7iVdGnY0
- その後ケッキングにもクソ負けた記憶あるから育て方が下手くそだったのはあると思うしそれは否定せんw
- 25 : 2021/02/13(土) 01:17:48.385 ID:XKUMvOMP0
- >>18
逆にケッキングはちょうどヌマクローがまもる覚える頃だからむしろ楽な気が - 29 : 2021/02/13(土) 01:20:24.742 ID:/7iVdGnY0
- >>25
攻撃ターンに守るなんて脳当時なかったわwww今思えばそれでクソ楽やな確かに… - 23 : 2021/02/13(土) 01:17:20.954 ID:AH8PNO1s0
- 今思うとbw御三家って全員雑魚だな
- 24 : 2021/02/13(土) 01:17:39.628 ID:a5fzK3Tz0
- A.珠サザンどうすんの?
Q.こいつで余裕ですぞwww - 28 : 2021/02/13(土) 01:19:20.256 ID:EC1Bbs2ja
- ハルカのせいでRSEのライバル戦BGMはトラウマ
- 30 : 2021/02/13(土) 01:21:39.828 ID:lXADi17e0
- こいつウルトラネクロズマやったら3DS折りそうだな
そもそもオニシズクモとかラランテスで詰んでそうだが - 31 : 2021/02/13(土) 01:21:49.553 ID:/kimk6xV0
- BWってジャローダに剣の舞して無双できなかったっけ
- 33 : 2021/02/13(土) 01:24:03.988 ID:/7iVdGnY0
- というか補助技とか脳死で不採用だったんちゃうかな当時、キッズ特有のフルアタ構成だったから一生怠けの弱点に気付けなかったと思うw
- 35 : 2021/02/13(土) 01:25:23.759 ID:FqFZwwhR0
- ジャローダハハコモリゼブライカまでは覚えてんだけど残りの手持ち思い出せんわ
- 36 : 2021/02/13(土) 01:25:42.078 ID:QNMIQkfb0
- 御三家ゴリ押しは正義だよな
秘伝要員以外満遍なく派の俺はリーグで負けまくってたわ - 37 : 2021/02/13(土) 01:26:29.562 ID:o2uXVGMOa
- レシラムは雑魚だからサザンドラには勝てない
そのサザンドラより強いのがヨワシ - 38 : 2021/02/13(土) 01:26:35.263 ID:akeVfJxA0
- 毎回トレーナーと野生を可能な限り避けてやってるけど苦戦したのってRSEの橋の下のハルカとUSMのウルトラネクロズマくらいだわ
初手からドーピングと回復を連打すればいいだけだから終盤のトレーナーは全員雑魚 - 39 : 2021/02/13(土) 01:30:57.526 ID:75mc19zjd
- レベルを上げてゴリ押しすんのが小学生じゃん
- 40 : 2021/02/13(土) 01:31:19.601 ID:XKUMvOMP0
- ヌシはヌシ本体より呼ぶ仲間が厄介
- 41 : 2021/02/13(土) 01:31:33.159 ID:lXADi17e0
- ウルトラネクロズマはマジでポケモン史上最強のボスだわ
抜け道もあるにはあるがしっかり育てても50後半がいいところなのにウルトラネクロズマ60な上開幕オーラで全ステ+1、さらに技も軒並み高威力でほぼ確実にワンパン死するとか言うイカれ具合 - 43 : 2021/02/13(土) 01:32:46.237 ID:F37Qjgmtp
- >>41
どくどく頑丈守る傷薬ってクソみたいな戦法で倒した記憶ある - 45 : 2021/02/13(土) 01:34:52.106 ID:lXADi17e0
- >>43
抜け道としてどくどくで56す方法とゾロアークでイカサマする方法がある
ゾロアークはイカサマなくてもハメ殺せる可能性がある - 44 : 2021/02/13(土) 01:33:33.179 ID:PQQvk09N0
- >>41
フォトンゲイザー枯れるまで元気のかけらで粘ってからミミッキュで押し切ったわ あれはマジでしんどかった - 46 : 2021/02/13(土) 01:38:07.209 ID:36SjZ+opd
- >>41
アローラベトベトンにディフェンダー系の薬山盛りにして勝った - 42 : 2021/02/13(土) 01:31:54.398 ID:FqFZwwhR0
- 橋の下ハルカってなんであんなに強いんだろう
- 47 : 2021/02/13(土) 01:40:21.553 ID:j9Z3JBA00
- 1体だけレベル上げて他は回復道具使う用の数合わせだろ
- 48 : 2021/02/13(土) 01:43:46.395 ID:lLX975w8a
- 6体均等に育てて全トレーナーと戦うのが新作の楽しみ方なんだけど、意外と一匹しか育てない人多いよね
- 49 : 2021/02/13(土) 01:45:23.671 ID:lXADi17e0
- >>48
今でこそ育成楽だけど当時は戦闘に出したポケモンだけだからなあ - 50 : 2021/02/13(土) 01:48:16.099 ID:S78GqxC00
- BW2しかやって無いからそこまで苦戦しませんでした……(小声)
- 51 : 2021/02/13(土) 01:48:39.902 ID:qIaZxGA50
- オノノクスのりゅうのまいでゲーチスはおろかシロナまで突破可能だったろ
コメント