
【悲報】ボディビルダーの筋肉、ガチで使えない筋肉だった……

- 1
日本って南京大虐殺とか中国でレイプした歴史とか731部隊とか誤魔化そうとしてるよな1 : 2025/05/10(土) 00:34:11.65 ID:DYGIoYmA0 中国できい剤(マスタードガス)などの化学兵器も使用した模様。 他の国のこと言えないよな 2 : 2025/05/...
- 2
【神奈川】tvkの音楽バラエティ番組『関内デビル』2025年度をもって“閉店”へ「オレ、来年で定年なんで店、閉めます」1 : 2025/05/10(土) 00:32:52.10 ID:uQ+8RVCa9 Billboard Japan https://www.billboard-japan.com/d_news/d...
- 3
自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ 冷笑速報
- 4
きょう採決 許されぬ 学術会議解体法案 田村委員長が批判1 : 2025/05/09(金) 14:52:43.72 ID:TdTA1p769 2025年5月9日(金) きょう採決 許されぬ 学術会議解体法案 田村委員長が批判 自民・公明両党は日本学術会議...
- 5
【悲報】東大教授ら、高額接待強要「1回100万円」 → 化粧品団体が提訴へ「東京大学はもっと紳士的だと思っていた」【悲報】東大教授ら、高額接待強要「1回100万円」 → 化粧品団体が提訴へ「東京大学はもっと紳士的だと思っていた」 暇人\(^o^)/速報
- 6
農家「30キロ9000円くらいで出してるのに…なんで2.4万円になるの…」 | じゃあ俺に30キロ9000円で売ってくれよ農家「30キロ9000円くらいで出してるのに…なんで2.4万円になるの…」 | じゃあ俺に30キロ9000円で売ってくれよ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 7
【ミュージカル】ドナルド・トランプ大統領が観覧予定の「レ・ミゼラブル」、出演者十数人がボイコット【ミュージカル】ドナルド・トランプ大統領が観覧予定の「レ・ミゼラブル」、出演者十数人がボイコット 哲学の徒…乱世を斬る
- 8
【セ・リーグ順位スレ】虎-巨=広-/De/=中==ヤ【セ・リーグ順位スレ】虎-巨=広-/De/=中==ヤ ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
- 9
はやぶさが小惑星から回収した砂 生命の源アミノ酸を検出 地球外生命体いると判明(画像あり)1 : 2025/05/09(金) 22:23:30.76 ID:P72AKWDd0 地球外 初確認 はやぶさ回収の砂に 「生命の源」 アミノ酸 画像 https://www.yomiuri.co...
- 10
184億kmの距離からボイジャー1号が 地球と太陽系 撮影 1 : 2025/05/09(金) 22:34:01.48 ID:P72AKWDd0 地球 太陽系 2 地球 ひまわり撮影 最もリアルな色 https://www.cnn.co.jp/fringe/...
- 11
【自民党】石破、消費税減税をやらない理由がヤバすぎwww日本国民にどんだけ恨みがあるんだ?【自民党】石破、消費税減税をやらない理由がヤバすぎwww日本国民にどんだけ恨みがあるんだ? ニュー速タイムズ
- 12
【速報】「森友」近畿財務局職員の遺族に開示された資料の欠落は『政治家関係』との面会記録【速報】「森友」近畿財務局職員の遺族に開示された資料の欠落は『政治家関係』との面会記録 Moe Japan News@もえじゃぱ
- 13
高校生のティックトッカー ピンポンダッシュで射殺される 米国高校生のティックトッカー ピンポンダッシュで射殺される 米国 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 14
【悲報】ブラジルのロリコンさん、逮捕されるも刑務所から拉致されて住民達に集団リンチ…焼き殺されてしまう【悲報】ブラジルのロリコンさん、逮捕されるも刑務所から拉致されて住民達に集団リンチ…焼き殺されてしまう いろんなネットニュース速報
- 15
【イジメ自殺】みんなから「くさい」と繰り返し酷い悪口を言われた少年、命を断つ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 23:54:44.29 ID:oZiJDbYk0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250509/k...
- 16
親の認知症で「財産の把握」ができず相続が難航…年単位の労力がかかることも。親が元気なうちにやっておきたいこと1 : 2025/04/09(水) 06:25:38.20 ID:lgOZOAnT 岡信太郎 2025年4月9日 水曜 午前6:00 【介護・相続・終活】人生の後半戦に備える 認知症高齢者の増加によ...
- 1 : 2020/05/03(日) 01:26:22.729 ID:A+RDonTcd
みんなはこういうデカい割に出力がしょぼいのを使えない筋肉って呼んでるんだよねw
- 2 : 2020/05/03(日) 01:27:12.651 ID:qii6RhP1p
- 一般人つええ
- 3 : 2020/05/03(日) 01:28:37.664 ID:4lcze3rM0
- は?じゃあオメーは200kgのバーベル持ち上げられんのかよ?
持ち上げられる重さがリアルだろ - 7 : 2020/05/03(日) 01:30:43.499 ID:T8X5uCiI0
- >>3
持ちやすいバーベルを持つ事と、通常生活で使える荷物を持つという事は違うんだよ君。 - 33 : 2020/05/03(日) 01:46:17.748 ID:Gmp/ldvf0
- >>3
そういう筋トレマニアもスポーツできないでしょ - 4 : 2020/05/03(日) 01:28:56.829 ID:T8X5uCiI0
- 精神と体を一致させなきゃ大きな力なんて出せねえぞ・・・
- 5 : 2020/05/03(日) 01:30:09.502 ID:mPbb2yov0
- 筋量の割には、だぞ
- 6 : 2020/05/03(日) 01:30:41.908 ID:k0g3bqBa0
- 面積あたりの筋力が小さくても全体では強い筋力を出せるじゃん
- 14 : 2020/05/03(日) 01:34:00.317 ID:hg2ITzvVd
- >>6
相対筋力と絶対筋力、どっちが重視されるシチュエーションかってことよな
跳ねたり走ったりの自分の体を動かすパフォーマンスは下がるかもしれんけど押したら引いたりするのは出力自体が重要だし - 8 : 2020/05/03(日) 01:31:05.608 ID:OEaPn9J20
- 魅せるだけでも良いやんけ
- 9 : 2020/05/03(日) 01:31:17.333 ID:gJJaAZWI0
- 少なくともその辺の木っ端陰キャより強い
- 10 : 2020/05/03(日) 01:33:02.091 ID:T8X5uCiI0
- つまりプロの引っ越しのアンちゃんとボディビルダーの違いだね。
でも一般人よりは当然ビルダーのが強い。当たり前の事言ってるだけだった。 - 11 : 2020/05/03(日) 01:33:21.805 ID:RY1f88Uu0
- 同じパワーなら細いより太い方がいいだろ
- 12 : 2020/05/03(日) 01:33:48.362 ID:Ovjctf9d0
- ボディビルダーとして稼げるんだから無駄ではないだろ
- 13 : 2020/05/03(日) 01:33:54.126 ID:51CK9xXFa
- タイプってなんだよ
- 16 : 2020/05/03(日) 01:35:26.541 ID:4lcze3rM0
- >>13
筋線維の種類
遅筋とか速筋をさらに分類したもの - 20 : 2020/05/03(日) 01:37:04.609 ID:51CK9xXFa
- >>16
なんでアスリートは一つ欠けてんだ - 24 : 2020/05/03(日) 01:38:23.151 ID:4lcze3rM0
- >>20
知らね
引用論文読まなきゃわからんわ - 17 : 2020/05/03(日) 01:36:30.946 ID:j2fQ24sP0
- 頑張ってる人の足を引っ張りたがるのは日本人の欠点
自分には頑張れるものがない人がそういう人を見て羨ましく感じるらしい - 18 : 2020/05/03(日) 01:36:41.319 ID:EMoqzG/U0
- そもそもボディビルダーって強くなるというよりは見た目筋肉ムキムキにしたいって人だから問題ないんじゃに
- 19 : 2020/05/03(日) 01:36:42.286 ID:/I+vawx/0
- こじるりに存在否定されて発狂してるのか
- 21 : 2020/05/03(日) 01:37:10.658 ID:7Shn2pcHa
- 使える使えないの議論がそもそもおかしい
使ってるか使ってないかだろ
それで勝手に発揮したい方向の筋肉がつく - 22 : 2020/05/03(日) 01:37:43.188 ID:wHethN3d0
- 実際筋肉なんてアスリートじゃないと使う事少ないし見せ筋の方が重要よ
なんやかんやでそれなりにあると世渡り楽になるし - 23 : 2020/05/03(日) 01:38:17.717 ID:6HbMxMkI0
- ボディービルに使ってんだろ
- 25 : 2020/05/03(日) 01:39:11.250 ID:d0TNqkmu0
- 一般人より何倍も重いもの持てるからいいんだよ
- 26 : 2020/05/03(日) 01:40:37.107 ID:vMCGeD/G0
- 出力より力の掛け方とか持ち方に慣れないだけで
それが分かれば普通に力あるんじゃない - 27 : 2020/05/03(日) 01:40:37.406 ID:ZjgYc0WB0
- よくわかんないからお前らとビルダー戦わせて見ればいいのか
- 28 : 2020/05/03(日) 01:41:31.811 ID:rYqWgcvqr
- ボディビルダーがパワー系アスリートの訓練したら出力上がるのか?
- 29 : 2020/05/03(日) 01:41:33.023 ID:5Ia4V0Ja0
- 面積辺り一般人の75%でも筋肉がの太さが2倍なら150%の力が出ますから
- 30 : 2020/05/03(日) 01:42:21.621 ID:e1a1MHOBp
- こじるり理論は正しかったのだ
- 31 : 2020/05/03(日) 01:43:27.427 ID:7Shn2pcHa
- >>30
こじる理論な - 32 : 2020/05/03(日) 01:45:01.097 ID:RYnbJyti0
- 肉体労働でも胸筋は使うシーンないよな
- 34 : 2020/05/03(日) 01:46:25.738 ID:hgjtKabsd
- ボディビルダーのトレーニングをまんま真似たアスリートが競技パフォーマンス落ちて使えない筋肉という考えが生まれたと予想
- 39 : 2020/05/03(日) 01:48:28.673 ID:Gmp/ldvf0
- >>34
野球で胸筋は才能あるタイプはいらないからな
少なくとも投手は絶対につけてはいけない - 35 : 2020/05/03(日) 01:46:31.258 ID:74etT7UTd
- その点きんに君は使える筋肉と見せ筋のバランスよくないか
- 36 : 2020/05/03(日) 01:46:52.157 ID:umSp86ukM
- ブルース・リーみたいな使える筋肉に憧れる
- 37 : 2020/05/03(日) 01:47:25.205 ID:Gmp/ldvf0
- あのなあ
胸筋なんかあって女はなびかねえんだよ
女が好きな男はヒョロガリか腹筋割れてる奴って相場は決まってんだよ - 59 : 2020/05/03(日) 01:57:47.515 ID:VLNGcPJi0
- >>37
これだよなー
モテるために筋トレしてムチムチになってる人は幅を狭くしてると思う - 38 : 2020/05/03(日) 01:47:26.943 ID:6zj1uNYi0
- 自分が何をしたいのかによってトレーニングは変わるし
ボディビルダーは体を大きくするのが目的であって強くなるためじゃないから - 40 : 2020/05/03(日) 01:49:54.252 ID:Gmp/ldvf0
- そもそもボディビルはステロイドありきの競技
ステロイド検査の網をどう潜るかも考える必要がある - 41 : 2020/05/03(日) 01:50:23.184 ID:v2q/63sF0
- マラソンと違って短命にはならないんじゃね
- 43 : 2020/05/03(日) 01:52:08.867 ID:Ff/bva2B0
- まあ筋肥大トレーニングはパフォーマンスアップの三段階のうちの最初の段階だから
まず筋肥大させなきゃ始まらないし逆に筋肥大トレのみでは最大の効果は得られない - 44 : 2020/05/03(日) 01:53:11.263 ID:Gmp/ldvf0
- >>43
スポーツ選手は筋肥大行わないから真逆だね - 50 : 2020/05/03(日) 01:54:32.168 ID:Ff/bva2B0
- >>44
は? - 53 : 2020/05/03(日) 01:55:24.225 ID:Gmp/ldvf0
- >>50
ん? - 55 : 2020/05/03(日) 01:56:02.842 ID:Ff/bva2B0
- >>53
二行目嫁よ - 60 : 2020/05/03(日) 01:58:07.272 ID:Gmp/ldvf0
- >>55
言い方が足りなかったかな?
スポーツは速筋重視するから筋肥大する事に重点を置かない
遅筋重視して筋肥大狙うボディビルとは真逆だね - 62 : 2020/05/03(日) 01:59:31.060 ID:Ff/bva2B0
- >>60
は?
だから筋肥大トレーニングしなきゃ始まらないって - 45 : 2020/05/03(日) 01:53:13.898 ID:PKTC9pGG0
- なんかボディビル擁護多くてびびるな
俺が学生の頃はプロテイン飲んでるだけでドーパー扱いだったのに
時代は変わったな - 49 : 2020/05/03(日) 01:54:25.511 ID:i/M08mIhr
- >>45
それお前が嫌われてただけじゃね - 54 : 2020/05/03(日) 01:55:45.949 ID:PKTC9pGG0
- >>49
そうだね - 46 : 2020/05/03(日) 01:53:14.347 ID:RYnbJyti0
- 胸筋の量は本人のコンプレックス量だよね
下半身を鍛えてる人間は尊敬する - 47 : 2020/05/03(日) 01:53:47.944 ID:veIk3xnC0
- 見た目も重要
- 48 : 2020/05/03(日) 01:53:52.308 ID:1vfz2JCq0
- ボディビルダーはそもそも見た目の美しさを競ってるから
力士に向かって「脂肪厚すぎですwそんなんじゃボディビル大会で勝てませんよw」って言うんか? - 51 : 2020/05/03(日) 01:54:45.135 ID:Gmp/ldvf0
- モテる為に筋トレすんなら腹筋だけ鍛えろ
- 52 : 2020/05/03(日) 01:54:48.671 ID:VLNGcPJi0
- つーか見た目のコンテストなんだからボディビルダーの筋肉に求められる機能は見た目でしょ
- 56 : 2020/05/03(日) 01:56:34.749 ID:veIk3xnC0
- ダンベルゾーンの脇毛そってるヤツは何目的なの?
- 57 : 2020/05/03(日) 01:56:50.050 ID:ggqRjfyQ0
- つべでパンチングマシーンでひょろひょろボクサーの方がゴリゴリビルダーより数字出てたな
- 61 : 2020/05/03(日) 01:58:45.451 ID:VLNGcPJi0
- >>57
身体が連動して力が出るからな
付けた筋肉に神経が慣れてないから上手く扱えないんかね - 65 : 2020/05/03(日) 02:00:02.111 ID:aJw1z6kMd
- >>57
股関節周りの筋肉の爆発力を腕に伝える技術があるからかもな
いくら鍛えてても手打ちの腕だけで一般人の背筋、ハムケツ以上の力を出すのはキツい - 67 : 2020/05/03(日) 02:00:27.498 ID:PKTC9pGG0
- >>57
そのボクサーも野球やらせたら女の子投げするかもね - 58 : 2020/05/03(日) 01:57:31.647 ID:JsankpON0
- ID:Gmp/ldvf0は魔法使えそうだな
- 63 : 2020/05/03(日) 01:59:40.358 ID:5sghJ7hQa
- ボクシングやめてウエイト始めたら明らかにパンチ戻んなくなってて笑った
腕立ても飛んでできなくなったし - 64 : 2020/05/03(日) 02:00:00.583 ID:Gmp/ldvf0
- 胸筋見て好きになるのはほとんどホモだぞ
女性でそこを重視する奴は本当に少ない - 66 : 2020/05/03(日) 02:00:09.594 ID:ug3OGf7V0
- 力持ちという意味では使える筋肉だろ
出力効率が悪かったとしてもバカげた筋量でトータル強い
ビルダーの知り合いと腕相撲したらバカげてるくらいびくともしなかった
コメント