
【悲報】スマホが殺したコンテンツ、多すぎる

- 1
大阪万博、昨日月曜の一般来場者数は21.5万人、このペースだと総来場者数は2900万人を超える模様1 : 2025/09/23(火) 10:08:51.43 ID:yX90/ccd0 閉幕まであと20日…万博22日(月)の一般入場者数は21万5千人、今日のイベントは? https://www.l...
- 2
【真壁昭夫・多摩大学特別招聘教授】残念ですが、新米が出ても安くなりません…農家でもJAでもない、コメ高騰の真の原因1 : 2025/09/23 09:26:12 ??? 新米の時期になっても令和のコメ騒動は収束する気配がない。小泉農水相は備蓄米を放出したが、結果的にコメの価格は再上昇しつつある。 家計の節約志向...
- 3
「娘が知らない男と性交しているかもしれない」容疑で大学院生・国武悟倭ファビアン容疑者(25)を逮捕1 : 2025/09/23(火) 09:25:03.69 ID:M0B/9cMP0 2024年3月、当時住んでいた福岡市城南区の自宅で14歳の女子中学生にみだらな行為をしたとして、25歳の大学院生...
- 4
「馬鹿じゃ」で10万円、「見た目からしてバケモノ」は30万円 法務省が初公表した侮辱罪の”相場”1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 09:33:42.64 ID:m2ZAu0VV0 「馬鹿じゃ」で10万円、「見た目からしてバケモノ」は30万円 法務省が初公表した侮辱罪...
- 5
【福岡】「娘が知らない男と…しているかもしれない」母親の相談で発覚 14歳女子中学生に不同意性交等か 25歳大学院生の男を逮捕1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 09:42:14.54 ID:65JmaTeB9 2024年3月、当時住んでいた福岡市城南区の自宅で14歳の女子中学生にみだ...
- 6
斎藤知事は知事失格!と主張していた自民兵庫県議、リゾートホテルの政治資金処理がバレて辞職1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 09:40:55.81 ID:pNecuTTS0 兵庫県議会の自民党会派に所属する議員が、県庁職員に面会したと虚偽の申請を行...
- 7
日本、イギリスに勝てるものが1つもなくなり詰むwww1 : 2025/09/23(火) 09:13:19.21 ID:dnf9nt+80 歴史、発明、音楽、スポーツ、食、平均賃金 2 : 2025/09/23(火) 09:13:37.43 ID:dn...
- 8
判決 22歳男に懲役3年6ヶ月 ヘアピンカーブで横転し車窓から身を乗り出していた女子高生2人を死傷 福岡1 : 2025/09/23(火) 08:59:37.64 ID:etJWoBB80 https://greta.5ch.net/poverty/ “箱乗り”して急カーブで横転…少女2人死傷 運転の...
- 9
【茨城】クレーン倒れる被害の突風「ダウンバースト」か「ガストフロント」の可能性高い 水戸地方気象台が発表 境町1 : 2025/09/23(火) 09:00:37.75 ID:RM2f8Q0J9 ※TBSテレビ2025年9月22日(月) 20:37 今月18日、茨城県境町で発生した突風について、気象台は「ダ...
- 10
【自民は保守政党としての形がなくなってきている、保守政党としての第一歩を】大阪だけではない、自民党勢衰退に危機感の地方組織から悲痛な訴え 「参政党・ 国民民主党に票が流れている」1 : 2025/09/23 08:29:49 ??? 22日に告示され、小林鷹之元経済安全保障担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗前経済安保相(64)、小泉進...
- 11
【解説】「生活苦しい」…長引く「物価高」が国民を56す!? “栄養格差”拡大し、日本人の短命化が進みかねないワケ1 : 2025/09/23 08:38:45 ??? 近年、原材料価格の高騰や円安などの影響で食料品や日用品などの価格が上がり続けており、家計のやりくりに苦労している人は多いのではないでしょうか。...
- 12
高市早苗氏「外国人が奈良公園のシカ暴行」 突然の主張はどうして? 急伸した政党に乗っかったとの見方も1 : 2025/09/23 07:37:39 ??? 奈良公園(奈良市)のシカが外国人観光客に暴行されている──。自民党総裁選が告示された22日、候補者の1人、高市早苗・前経済安全保障担当相が所見...
- 13
高市早苗氏の推薦人一覧 自民党総裁選1 : 2025/09/23(火) 09:21:40.07 ID:ziqXvXKS9 自民党総裁選(10月4日投開票)に22日、立候補を届け出た高市早苗前経済安保担当相の推薦人となった国会議員は以下...
- 14
炎炎ノ消防隊「女キャラエ口いですストーリー面白いです」 天下取れなかった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 08:07:56.26 ID:x0ImkAJF0 なに 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 08:08:26....
- 15
【自民党総裁選】外国人は「奈良のシカ蹴る」 高市氏、政策厳格化訴え1 : 2025/09/23(火) 08:42:13.47 ID:RM2f8Q0J9 ※時事通信 政治部2025年09月22日20時30分配信 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は22日に行われた...
- 16
高市氏、鹿をいじめる外国人に怒り心頭! 鳥居で懸垂には「神社をなんと思っとるんでしょうか?」1 : 2025/09/23(火) 08:35:13.30 ID:+flqfxOK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/0d0f11324a6b86827fda12...
- 1 : 2021/03/31(水) 14:14:10.29 ID:KmIjt8mzM
- カメラ
腕時計
音楽プレーヤー(ウォークマンなど)
CD
レンタルビデオ
地図本
料理本
ラジオ
電子辞書
漫画、雑誌、新聞(紙媒体)
携帯ゲーム機
テレビ上に行くほど重症度が高い
これだけのコンテンツが高々片手に収まる位の機械で楽しめる事実 - 2 : 2021/03/31(水) 14:14:44.05 ID:KmIjt8mzM
- これもう日本終わらせに来てるだろ
- 3 : 2021/03/31(水) 14:15:06.25 ID:F1NyVZnz0
- いっちこれを平日昼間にずっと考えてたん?
- 4 : 2021/03/31(水) 14:15:19.40 ID:DPlnhnHXa
- 腕時計はマジでいらん
高級時計壊れやすいくせに時間分かるだけやし - 7 : 2021/03/31(水) 14:16:04.56 ID:xsT3evEVd
- >>4
貧困層シュバってて草 - 21 : 2021/03/31(水) 14:18:17.79 ID:DPlnhnHXa
- >>7
実際そうやぞ
買ってもらった10万の時計、落としたら一瞬でバクったけど、1万の時計の方が何回落としても水ぶっかけても壊れんし
それでもう見限ったや - 27 : 2021/03/31(水) 14:19:18.59 ID:11EDY3Vm0
- >>21
10万はさすがに草
貧困って怖いな - 30 : 2021/03/31(水) 14:20:07.88 ID:waOdEAJY0
- >>27
どっちの意味や?10万がはした金論か
10万なんて適当な値段しか思いつかん論か - 34 : 2021/03/31(水) 14:20:49.53 ID:DPlnhnHXa
- >>27
まあでも記念に買った貰ったやつやから壊れても大事に取ってあるで
ワイの宝物や - 62 : 2021/03/31(水) 14:23:32.88 ID:XAGwpKqJ0
- >>21
高級時計って100以上やろ - 45 : 2021/03/31(水) 14:22:00.45 ID:jQAlNJFq0
- >>4
スマート・ウォッチは必要だよね? - 5 : 2021/03/31(水) 14:15:36.69 ID:x6I1ZgqU0
- 俺の人生も殺されたわ
- 6 : 2021/03/31(水) 14:15:52.69 ID:DPlnhnHXa
- スマホないとなんも出来んわ
- 8 : 2021/03/31(水) 14:16:12.66 ID:DPlnhnHXa
- 友達と会う時間
- 9 : 2021/03/31(水) 14:16:13.22 ID:joNqlFR6d
- 一般層向けPCつくってたとことか本当に可哀想
- 10 : 2021/03/31(水) 14:16:15.12 ID:kg+0C2bIa
- プリクラも敵対するなんて夢にも思わんかったやろな
- 11 : 2021/03/31(水) 14:16:20.01 ID:iLz7ecZ30
- そのスマホを持ってるワイすげえええええええ
- 12 : 2021/03/31(水) 14:16:46.94 ID:l0Gfak9m0
- 地図本とかもう売ってないやろ
- 17 : 2021/03/31(水) 14:17:57.35 ID:BO6ItXh4p
- >>12
本屋には置いてるしコンビニにもある - 13 : 2021/03/31(水) 14:17:03.40 ID:H3zOnP00M
- ワイはスマホ買うまでは友達と外で遊んでたけどスマホ買ってからは家にいる時間増えて遊びに行くことも無くなったわ
ほんまスマホは悪魔や - 14 : 2021/03/31(水) 14:17:30.88 ID:FHaBonnMM
- 腕時計は元から実用性皆無やろ
見栄はるためだけのものや - 26 : 2021/03/31(水) 14:18:51.05 ID:OGGt0IiNd
- >>14
スマートウォッチは意外と便利やで - 15 : 2021/03/31(水) 14:17:36.60 ID:himYNser0
- カメラはむしろ売上上がっとるぞ
- 16 : 2021/03/31(水) 14:17:46.89 ID:PuXzrlAua
- でもまさか紙媒体の情報が更新されないことが恋しくなるなんて思わへんかったわ
- 18 : 2021/03/31(水) 14:17:58.09 ID:8mn88qVZ0
- 時計はファッションやろ
- 19 : 2021/03/31(水) 14:18:00.63 ID:H8ZpU/km0
- ウォークマンはまだワイ使ってるで(チギュニャア)
- 20 : 2021/03/31(水) 14:18:09.50 ID:himYNser0
- というかSwitchも売れまくっとるやないか
- 22 : 2021/03/31(水) 14:18:31.85 ID:qOajLRBza
- 早く腕輪からモニターでるやつ作れや
- 23 : 2021/03/31(水) 14:18:40.32 ID:3cOoaRf2d
- 家電量販店も殺されたやろ
- 24 : 2021/03/31(水) 14:18:47.63 ID:38C0GK5A0
- 実際食われとる分野はそこまでなさそう
スマホのカメラで満足しとる奴が高性能カメラ買うとは思えんし - 25 : 2021/03/31(水) 14:18:50.10 ID:waOdEAJY0
- CD繋がりやと地元のTSUTAYAそろそろヤバそうやわ
もはやレンタルコミック店と化してる - 63 : 2021/03/31(水) 14:23:35.66 ID:Kdi279EaM
- >>25
漫画はネットで読むのにやたらハードル高いよな
紙代も流通代も不要なんだから一冊50円程度が適正だろうに何故か満額取りやがるから
そら違法サイトに流れるわ - 28 : 2021/03/31(水) 14:19:27.52 ID:4VLRbgIyp
- 主にゲームしかしてないわ
- 29 : 2021/03/31(水) 14:19:33.46 ID:H3zOnP00M
- 布団とスマホあったら1日潰せるもんな
- 31 : 2021/03/31(水) 14:20:14.50 ID:TfpZF5QkM
- チー牛の人生とかいうオワコンも完全に終わらせたよな
- 32 : 2021/03/31(水) 14:20:24.85 ID:gNJLXjciM
- 安いコンデジ需要はなくなったかも
一眼レフみたいなごついのはさほど影響ないかと - 33 : 2021/03/31(水) 14:20:38.49 ID:xD6878Qg0
- 時計がいらんってスマホなんか出せないぞ
- 35 : 2021/03/31(水) 14:20:52.63 ID:konv7cui0
- 潰されるほうが悪い定期
- 36 : 2021/03/31(水) 14:21:14.01 ID:KvIanqOw0
- 音楽プレーヤー(ウォークマンなど)
CD
レンタルビデオ
地図本沢山あげといて致命傷なのこいつらだけやんけ
- 53 : 2021/03/31(水) 14:22:42.53 ID:CChyjSsf0
- >>36
んなんマニアに限った話になったらその中でもレンタルビデオ以外死んでないだろ - 37 : 2021/03/31(水) 14:21:20.33 ID:waOdEAJY0
- ちょい前チェキが若者に流行ったし
最近は使い捨てカメラも人気出てるんやろ?
不人気なのはデジカメくらいちゃうか - 38 : 2021/03/31(水) 14:21:32.58 ID:zmabzviO0
- カメラ腕時計なんてスマホやなくて携帯の時点で殺されてたやん
- 39 : 2021/03/31(水) 14:21:45.75 ID:OWhtGbJ60
- 腕時計はファッションニーズでまだまだ死なないやろ
ロレックスなんてコロナで生産数減ってさらに値段上がってるんやで - 40 : 2021/03/31(水) 14:21:47.55 ID:H3zOnP00M
- ガチで昔のボッチ陰キャって何してたんや?
マジでなんもする事なかったろ - 41 : 2021/03/31(水) 14:21:49.30 ID:9b7Dr6uzM
- スマホが殺したコンテンツはどう考えてもインターネット文化だろ
もはやネットが現実の延長線くらいのレベルになってるからネット文化というものがなくなった - 51 : 2021/03/31(水) 14:22:35.90 ID:r4XXKIW50
- >>41
これ
陰牛の我々はもはや5chしか居場所無くなったわ - 59 : 2021/03/31(水) 14:23:25.26 ID:BAyb92/k0
- >>41
むしろネットの延長線が現実になってる感 - 71 : 2021/03/31(水) 14:24:27.64 ID:KpyD3dRJ0
- >>41
これはほんまそう思う - 42 : 2021/03/31(水) 14:21:52.71 ID:OwGn3k1B0
- むしろラジオはスマホのおかげで復権のきざし
- 43 : 2021/03/31(水) 14:21:55.17 ID:dVIwW+M30
- 腕時計が死んだのはホモソと家父長制の解体やろ
見栄張らなくて良くなったからな - 44 : 2021/03/31(水) 14:21:58.70 ID:Mers5fDsa
- 日本のゲームはもっと重症やろ
携帯だけじゃなくて据え置きまで殺されてる - 65 : 2021/03/31(水) 14:23:45.39 ID:waOdEAJY0
- >>44
任天堂一辺倒になったって話か? - 46 : 2021/03/31(水) 14:22:13.94 ID:F3mRWb4W0
- 昨日まで入院しとったがスマホタブレットは神やで
- 47 : 2021/03/31(水) 14:22:23.68 ID:SxpKlEwt0
- 電子辞書つかんくなったな
当時はクッソ便利だと思ってたけど - 48 : 2021/03/31(水) 14:22:30.42 ID:zG9RljZQd
- スマホの普及で露出狂減ったよな
- 49 : 2021/03/31(水) 14:22:31.40 ID:hcp4YfBE0
- さらに腕時計はスマートウォッチに殺された模様
- 50 : 2021/03/31(水) 14:22:31.66 ID:2SoBrsCYa
- AVはレンタルするわ
手に取ってパッケージ見て決めたい - 52 : 2021/03/31(水) 14:22:40.31 ID:38C0GK5A0
- まぁ音楽プレイヤーと地図は絶対要らんな
スマホに優ってる点が皆無 - 54 : 2021/03/31(水) 14:22:45.53 ID:iLz7ecZ30
- コンデジは完全に死んだけど一眼レフは別に死んでないぞ
- 55 : 2021/03/31(水) 14:22:55.80 ID:2Mwg1sze0
- 腕時計いらないってマジ?
時間確認すんのにいちいちスマホ取り出すんか - 56 : 2021/03/31(水) 14:23:11.81 ID:vYmAjYZkM
- 音楽プレーやーはまだ死んでないやろ
- 57 : 2021/03/31(水) 14:23:22.15 ID:m9XJLcipM
- 糞便利な物ができたと喜ぶべきやろ
- 58 : 2021/03/31(水) 14:23:24.76 ID:+Y16VROC0
- 必要無いって言ってる奴のスマホ叩き割って無人島に置き去りにしてあげたい
- 60 : 2021/03/31(水) 14:23:28.31 ID:h5eRKfQ4M
- 言うほどスマホからか?
- 61 : 2021/03/31(水) 14:23:30.27 ID:nnNrRVR60
- カメラはYouTubeのおかげで上がってるやろ
- 66 : 2021/03/31(水) 14:23:56.64 ID:n9P30LAJa
- カメラは高いやつが売れるようになったぞ
スマホで取り慣れてから入るから敷居が下がっとるんかな - 67 : 2021/03/31(水) 14:24:03.38 ID:OWhtGbJ60
- 料理本も違うな
料理本の良いところはあっちが献立を出してくれるところ
クックパッドとかはこっちがある程度作りたいものを決めとかないとあかんやん
料理本は全然ニーズあるで - 68 : 2021/03/31(水) 14:24:09.72 ID:vKYaAT8E0
- 時刻表
昔は一冊家に常備が普通だった - 69 : 2021/03/31(水) 14:24:14.83 ID:5AIA8mJ5d
- なおFAXだけ図太く生き残っている模様
- 70 : 2021/03/31(水) 14:24:25.92 ID:pX9kYcYrM
- スマホで死んだカメラはコンデジだけや
コメント