
【川口マーン恵美】メルケルは人権よりも商売を取った…世界の中国問題専門家が猛抗議する理由

- 1
テレビメディアさん、完全に大阪万博ageに切り替える…「その方が数字が取れる、ということになった」1 : 2025/04/26(土) 18:15:45.65 ID:12TOaLwN0 https://youtu.be/r9PhPm3c20M?si=jK7LFt_KjWNGIAoL 2 : 202...
- 2
【北朝鮮】拉致被害者家族会 12年ぶりに街頭署名活動 親世代存命のうちに1 : 2025/04/26(土) 15:20:35.67 ID:vdxOtA7b 北朝鮮に拉致された被害者の家族会が12年ぶりに都内の街頭で署名活動を行いました。 政府認定の拉致被害者のうち、親世...
- 3
カマラ・ハリス「さーていっちょとってきますか。『米国』を」 爆死した理由1 : 2025/04/27(日) 00:35:36.20 ID:ud56QLZBa ドナルド・トランプに負けた米民主党は何も学んでいない、今こそ「どぶ板の活動」が必要だ https://toyok...
- 4
N党が本間奈々氏を擁立 参院選和歌山選挙区1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/26(土) 23:37:01.03 ID:op5Dt24N9 本間氏NHKから国民を守る党は21日、今夏の参院選和歌山選挙区(改選数1)...
- 5
毎日新聞社、未成年の膣内監査・児ポで書類送検された元内部監査室長を懲戒解雇1 : 2025/04/26(土) 23:39:20.80 ID:62kicq+f0 毎日新聞の元幹部が少女にみだらな行為の疑い、懲戒解雇…児童ポルノ禁止法違反容疑で書類送検 4/26(土) 18:...
- 6
韓国紙「K-POPが世界の音楽の中心なのに海外アーティストのワールドツアーは韓国が除外される」韓国紙「K-POPが世界の音楽の中心なのに海外アーティストのワールドツアーは韓国が除外される」 日本第一!ニュース録
- 7
【バニラ?】 「高収入をうたう宣伝トラック」福岡市が騒音調査へ1 : 2025/04/26(土) 22:45:10.01 ID:Xl7N+huF0 「高収入」うたう広告トラック 福岡市が調査へ 市民の苦情増加受け トラックやバスに大型広告を表示して都市部を走る...
- 8
中国「ロシアと月に原発建設するわ 持続可能な研究ステーションも建設するし、30年には月面着陸目指してるからよろ」JAXA(笑)は?1 : 2025/04/26(土) 23:34:50.52 ID:EPL7vU6q0 中国、月面に原発建設を検討 ロシアと協力し米国に対抗 宇宙開発での主導権狙う https://www.sanke...
- 9
【悲報】はま寿司、「給水シートの天ぷら」を提供し炎上【悲報】はま寿司、「給水シートの天ぷら」を提供し炎上 いろんなネットニュース速報
- 10
やす子、ゴールデン番組初MC リアルな救助の裏側伝える…5・6フジテレビ系放送「実録!奇跡の救出劇」1 : 2025/04/26(土) 23:17:44.37 ID:Yu/C+CfG9 やす子、ゴールデン番組初MC リアルな救助の裏側伝える…5・6フジテレビ系放送「実録!奇跡の救出劇」 お笑いタレ...
- 11
女の子「永野芽郁が不倫で叩かれてるけど、既婚の男側が断ればいいだけでは?男って意識ないの?」5514いいね1 : 2025/04/26(土) 22:58:22.70 ID:OeJOpybN0 https://x.com/miyoshiiii/status/1915803297786872114 2 : ...
- 12
トランプ大統領 ロシアに宣戦布告『わが心、すでに決した 敵はプーチン』1 : 2025/04/26(土) 23:33:02.69 ID:4nxs3tUK0 トランプ氏、ロシアへの追加制裁示唆 【ローマ共同】トランプ米大統領は26日、 自身の交流サイト(SNS)でロシ...
- 13
なんで日本軍って米軍の船の甲板に爆弾落としても沈まないの知ってるクセに特攻していたの?なんで日本軍って米軍の船の甲板に爆弾落としても沈まないの知ってるクセに特攻していたの? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
【悲報】初任給爆上げの原資、氷河期世代の給料を削って出していた → www【悲報】初任給爆上げの原資、氷河期世代の給料を削って出していた → www 政経ワロスまとめニュース♪
- 15
自民党、議員外交で石破茂首相下支え 岸田文雄氏は東南アジア1 : 2025/04/26(土) 22:38:18.73 ID:kTicZADu9 自民党、議員外交で石破茂首相下支え 岸田文雄氏は東南アジア 小泉進次郎氏は米国 – 日本経済新聞 https:/...
- 16
中国人ホテル経営者、「富士山を見やすくするため」他人の木を勝手に伐採したり枯らしたりして逮捕1 : 2025/04/26(土) 23:20:02.32 ID:S+DVKnpU0 富士山を眺めやすく勝手に樹木伐採か、中国籍のホテル経営者ら器物損壊容疑で逮捕…山梨県警 https://news...
- 1 : 2021/01/29(金) 11:38:33.86 ID:CAP_USER
メルケルが強引に押し切るとは…
1月8日付の本コラムで、EUと中国が昨年12月30日、投資協定の大筋合意に至った話を書いた。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79094
現代ビジネス編集部が、「日本人が理解していない『独メルケル政治』の恐ろしすぎる本質」というおどろおどろしいタイトルをつけてくれたが、確かに私も、今回、メルケルはやりすぎたと感じている。そして案の定、今、EUでは、その余波が轟々とうねり始めている。
まず、この投資協定について、もう一度、ざっと説明したい。
●これまで不平等であった中国とEUの投資条件の是正を目的に7年前に始まった交渉が、昨年12月30日に大筋合意に至った。強引に進めたのがメルケル首相と言われる。
●EUの理事長国は半年ごとの輪番制で、昨年の後半はドイツであった。つまり、12月30日というのは文字通り、理事長国の期限が切れる2日前。メルケル首相が影響力を行使できる最後のチャンスだった。
●協定はまだ正式に起草されていないが、これにより、自由貿易と相互投資が進み、EUと中国の信頼が深まり、経済の相互発展が促がされると言うのが、双方の見解。
●ただし、人権問題についてEUは大幅に譲歩したと言われ、中国は改善のための努力をすることを約束したが、守れなくても制裁はなし。
合意が決まった後、フォン・デア・ライエン欧州委員長(ドイツ人)が朗らかな笑みで、「この合意は我々(EU)の対中関係にとって(略)最も大切な一里塚」と語ったが、それを見ながら人々は不自然さを感じた。「なぜ、今?」と。2020年は中国の様々な暴力が顕著になった年だ。しかも、この時点では、まもなくバイデン政権が成立することはほぼ確実で、そうなれば、EUと米国で共同の対中政策が敷かれるとのかなり確実な予測もあった。
なのに、なぜ、今、EUはそれを待たずに中国に擦り寄るのか。それも、メルケルが強引に押し切るとは……。
※続きは元ソースで御覧ください
現代ビジネス 2020.01.29
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79739- 2 : 2021/01/29(金) 11:39:55.60 ID:nFgTBJF3
- マンさんも呆れるメルケル婆
- 3 : 2021/01/29(金) 11:41:44.91 ID:txm6FnHV
- メルケルは女習近平。
- 4 : 2021/01/29(金) 11:42:19.69 ID:VH3kkdiS
- メルケル「EUの栄光を中国に」
- 5 : 2021/01/29(金) 11:42:56.74 ID:iwiF55OC
- 界隈の連中がメルケルの演説絶賛してたから
やっぱそうなんだな、って確定した感はある - 6 : 2021/01/29(金) 11:43:30.33 ID:5bdcHAM1
- ロシアともパイプライン建設続けてるしな
人権大国のふりをしてるが、結局ドイツは金よ - 7 : 2021/01/29(金) 11:44:15.80 ID:jdou53IN
- 歴史書に「ドイツを潰したバカ首相」って書かれるんだろうな、こいつ。
- 9 : 2021/01/29(金) 11:44:47.90 ID:Hu9qPrxe
- ドイツは昔からこんなモンだよ
- 12 : 2021/01/29(金) 11:48:09.30 ID:BBQvKdNI
- 共産ドイツを夢見てるのかもね。
- 17 : 2021/01/29(金) 11:56:12.54 ID:F0mrus3W
- >>12
メルケルはドイツ人で然も旧東ドイツ出身。これだけ被れば共産中国と親和性高いよ。 - 13 : 2021/01/29(金) 11:49:21.72 ID:WtlFRXyL
- てかドイツはずっと中国推しだろ。
このマンさんは何を見てたんだ? - 27 : 2021/01/29(金) 12:09:22.94 ID:XEtIoO+Z
- >>13
このマンさんは前からメルケル含めて中国寄りのドイツについてめっちゃいろいろ言ってる人だぞ。 - 14 : 2021/01/29(金) 11:52:10.35 ID:dXfCcO5v
- マーンさんずっとドイツつるし上げてるけど怒られないの?
- 16 : 2021/01/29(金) 11:55:16.65 ID:rfooGq2u
- ヒトラーの国だぞ、建前で人権を立てているが、黄色人種がどうなろうと知った事かよ
ヒトラーをキリストにした国家、残念ながらヒトラーに復活の日は訪れなかったがな - 18 : 2021/01/29(金) 11:59:31.85 ID:TzyCCekq
- >>1
結局のところ、ドイツは、ヒトラー政権の反省なんか、
全くしてないってことだよ。
民族的に独裁があっているんだろうな。
他のEU諸国の皆さま、またやられるね、ご愁傷様。 - 19 : 2021/01/29(金) 11:59:56.15 ID:YjxFEBq2
- 人絹なんて 案外儚いものね 脆いものだわ
ちゃんとしたした人しか考えないもの
そんな概念 - 20 : 2021/01/29(金) 12:02:50.44 ID:D54VE3AF
- >>1
メルケルって武漢ウィルスの防疫に珍しく感情的に演説してなかった?
そっちは完全に目をつぶって中共と仲良く共産主義の夢を見たいのか - 21 : 2021/01/29(金) 12:03:35.75 ID:s+lE/0mU
- 中国とドイツの経済は一蓮托生なのだろう
そしてEUが巻き込まれるメルケルは後に批判されるだろう
- 22 : 2021/01/29(金) 12:04:59.17 ID:eQbCHRUn
- 日本も中国との商売を考慮して、なところはあるけど
欧州は人権人権うるさいところがこれだからな - 31 : 2021/01/29(金) 12:11:33.20 ID:XEtIoO+Z
- >>22
わかる。建前より実利取ることを否定はせんけどEUさん達は常日頃から反論が来ないところにはめっちゃ倫理観マウントとってくる癖に自分達はコレだからな。
なんとも自分に甘い。 - 23 : 2021/01/29(金) 12:05:31.78 ID:qe+cNgUG
- 深く入り込み過ぎて後戻りできないのだろう
ドイツ車は先進国で敬遠されるようになり
「中国で良く売れる車」から「中国でしか売れない車」に変わる - 25 : 2021/01/29(金) 12:08:37.96 ID:gEZSrwz3
- 今やウイグル虐殺の中国はアジアのナチス
ドイツはナチスのナチス
- 26 : 2021/01/29(金) 12:08:48.56 ID:45HScNk+
- RCEPと似たようなもんだろ
どの口でドイツを批判できるんだよ - 28 : 2021/01/29(金) 12:10:39.54 ID:7JEehwel
- ナチはシナと組みたいんだろ
そっとしといてやれや - 30 : 2021/01/29(金) 12:10:45.90 ID:z07K1pf0
- でも名演説ができるから…
- 32 : 2021/01/29(金) 12:12:24.55 ID:rfooGq2u
- ナチズムと中国共産主義は、親和性が高い、同値と言っても過言では無い
21世紀のナチス国家、中国 - 36 : 2021/01/29(金) 12:15:39.82 ID:gEZSrwz3
- ドイツはナチスを反省して謝罪した?w
どこがだよwww - 37 : 2021/01/29(金) 12:16:33.06 ID:Yfl1e66R
- さすが左のナチスのメルケル
- 38 : 2021/01/29(金) 12:17:31.40 ID:/EI/G0MV
- ま~(笑)
コメント