
【岸田朗報】ウクライナ軍、地雷原で戦車150台を失い、南へ3km進む大躍進!!!!!

- 1
コロナワクチン尾身 「当初は期待していた」がカットされた1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/27(金) 22:42:29.52 ID:k3d9etQJ0 残念ながら、当初期待していたほどの効果はなかったという趣旨の私の発言は、今言ったよう...
- 2
『Xiaomi Pad』の登場がタブレット論争を終結させたよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 00:18:49.76 ID:QBDsAGjo0 「Xiaomi Pad 7S Pro 12.5」発表!自社SoC搭載でAnTuTu約2...
- 3
【悲報】警察官、最強を決める大会で同僚の首を折ってしまう【悲報】警察官、最強を決める大会で同僚の首を折ってしまう コノユビニュース
- 4
【マナークイズ】マナー講師さん「3人でエスカレーターに乗る場合、どこが上座となるでしょうか?」【マナークイズ】マナー講師さん「3人でエスカレーターに乗る場合、どこが上座となるでしょうか?」 ハムスター速報
- 5
村上宗隆(25)「三冠王、MVP2回、打撃タイトル8個の2020年代最強の日本人打者です」←こいつwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/27(金) 23:40:27.87 ID:n/4au1re0 ちょっと舐められすぎじゃね? めちゃくちゃ凄い選手なのにおかしいでしょ 2 名前:匿名...
- 6
【速報】中居正広と被害女性との「事案後のメール」公開。【pickup】【速報】中居正広と被害女性との「事案後のメール」公開。【pickup】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 7
【値下】コメの平均販売価格 5キロ3835円 4週連続で値下がり1 : 2025/06/27 19:43:54 ??? 全国のスーパーなどおよそ6000店舗で6月22日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キロ当たり税込みで3835円と4週連続で値下がりし...
- 8
【悲報】ロリコン教員がいた学校、体育中止【悲報】ロリコン教員がいた学校、体育中止 暇人\(^o^)/速報
- 9
東京都議選、1人60万円の供託金どうなる…石丸伸二氏の「再生の道」立候補者42人のうち2人没収の見通し1 : 2025/06/27(金) 22:12:50.23 ID:zNsbkYT69 参院選の前哨戦となった東京都議選では1人60万円の供託金が没収されるラインも注目された。石丸伸二氏率いる地域政党...
- 10
警視庁のお巡りさん、貧困か。訪問先のお金を盗みまくりバレた2名が懲戒解雇www1 : 2025/06/27(金) 22:08:43.91 ID:VVsBTN330 40代男性巡査部長(神奈川県警) 110番を受けて訪問した先で金を盗む https://www3.nhk.or....
- 11
【経済】パイオニア、台湾液晶大手の傘下に【経済】パイオニア、台湾液晶大手の傘下に コノユビニュース
- 12
ロリペド隠語で『愛知鳥』『原液』とは?ネット上にあふれる盗撮画像 子どもたちが気付かない所で性的な被害に…ロリペド隠語で『愛知鳥』『原液』とは?ネット上にあふれる盗撮画像 子どもたちが気付かない所で性的な被害に… ニュー速JAP
- 13
「mono」の女の子たちが浴衣姿を披露!誰の帯を引っ張りたい?「mono」の女の子たちが浴衣姿を披露!誰の帯を引っ張りたい? パヨク速報
- 14
【参院選】自民党の保守票食う参政党、参院選1人区で新たな脅威に…立共連携と「ダブルパンチ」1 : 2025/06/27(金) 22:52:25.39 ID:vjdarGhw9 7月の参院選で32ある改選1人区を巡り、参政党が自民党の新たな脅威として台頭してきた。自民は改選1人区で立憲民主...
- 15
中国の高速道路の橋脚基礎部分がこちら1 : 2025/06/27(金) 20:35:57.08 ID:n/bUsE7g0 https://x.com/xibaozi36064237/status/1938068126215852533...
- 16
月商6億円のベンチャーCEO「休憩あると思ってるの?ないでしょ。資本主義ってそういうもんですよ」1 : 2025/06/27(金) 22:57:19.66 ID:7527VyMi0 https://cnn.com 2 : 2025/06/27(金) 22:57:31.38 ID:7527VyM...
- 1 : 2023/06/11(日) 00:11:07.81 ID:zXFc7IRHr
- 2 : 2023/06/11(日) 00:14:52.00 ID:+suz9E8b0
- それでも3kmも進めたのか
大したもんだ - 3 : 2023/06/11(日) 00:14:54.27 ID:AqOgXlmc0
- もう終わりだよ
キエフの道が開けた - 4 : 2023/06/11(日) 00:16:56.62 ID:OQ2f/0ANd
- でも日本ではトラクター連呼してウクライナの大勝利と報道されてるから
- 5 : 2023/06/11(日) 00:17:04.41 ID:apbo0w2xd
- まあ100メートル規模で取り合いしてた状況から一気に3キロも進んだのは凄いな
- 39 : 2023/06/11(日) 06:50:24.06 ID:wQ4ceseGa
- >>5
いやいや、クルスクで折れたドイツ軍より明らかに酷いから
クルスクより酷いって歴史に刻まれたレベルやぞ - 6 : 2023/06/11(日) 00:18:08.79 ID:bcD1UpDp0
- ウクライナって仮にロシア追い返せたとして、その後どうするん?
借金まみれで主権国家ですらないやろもう - 8 : 2023/06/11(日) 00:21:56.92 ID:+suz9E8b0
- >>6
ゼレンスキーが既に欧米の傀儡政権だから今まで以上に欧米の奴隷みたいな扱いされるだけなんじゃねえの?
ウクライナ人としてはむしろロシアに占領された方が幸せかもしれん - 9 : 2023/06/11(日) 00:22:00.77 ID:11D2p+3oM
- >>6
ジャップ国が増税して支援すればええやろ - 17 : 2023/06/11(日) 01:44:37.76 ID:Qwz75o850
- >>6
日本が復興支援するんだぞ? - 18 : 2023/06/11(日) 01:46:48.99 ID:kZXeolD80
- >>17
復興支援じゃなしに
将来の対中国戦を見据えて、予行練習のために
自衛隊員1万人くらい派兵して、ロシアと戦わせることって出来ないのか?
なんなら、モスクワを空爆してもいい - 26 : 2023/06/11(日) 02:46:49.00 ID:zZrUlwk10
- >>18
でで出た~ネットde軍師様! - 37 : 2023/06/11(日) 06:22:55.81 ID:20sHUnTEa
- >>18
できない
ネトウヨは戦争怖くて呼びかけるやついないから - 30 : 2023/06/11(日) 04:45:24.10 ID:qFMuEpB20
- >>6
ロシアの対外資産凍結してるので没収だろ - 34 : 2023/06/11(日) 05:16:52.55 ID:OxoeGuZj0
- >>30
それやっちまったら西側の信用が地の底まで落ちてBRICSが本格的に去るんで
さすがにそこまではやれないだろうな - 32 : 2023/06/11(日) 05:15:07.50 ID:OxoeGuZj0
- >>6
国体を売って欧米外資を入れ一生搾取され続ける
EUに入って移民の受け入れ先になるんじゃねーかな - 7 : 2023/06/11(日) 00:20:18.55 ID:US7wZDMqa
- すぐ取り返されるだろwwww
- 10 : 2023/06/11(日) 00:29:23.13 ID:Ed+hd6m/0
- なんで一列に進まないの?
- 12 : 2023/06/11(日) 00:40:15.24 ID:yQjW4rlZ0
- ワグネルが1日数mしか進めなかったのに比べると破格の強さだな
逆にロシアが弱過ぎるのか - 19 : 2023/06/11(日) 01:48:14.31 ID:snRwdax50
- >>12
市街戦と野戦はさすがに違う - 38 : 2023/06/11(日) 06:47:57.58 ID:wQ4ceseGa
- >>12
正気を保てよマジで
もう百メートル進んだらこの戦争終わりだぞ - 13 : 2023/06/11(日) 00:40:32.29 ID:4EFbzkHK0
- 戦車何台あるんだっけ?
- 14 : 2023/06/11(日) 00:43:31.04 ID:PslrT2i80
- ネオナチの集団自殺ショー
- 15 : 2023/06/11(日) 01:20:23.50 ID:Gq4zNK2M0
- 1500台犠牲にしたら三十キロ南下できるのか
やれえ!
- 16 : 2023/06/11(日) 01:41:56.46 ID:6CAZ+Mv0d
- なおメインの防衛ラインは境界から10キロ地点の模様
- 20 : 2023/06/11(日) 02:01:12.85 ID:RYS9xirDa
- 謎なのはやられてることより何故わざわざ精鋭がいる方面に突っ込んでいるかだな
今までほぼ作戦成功させてきたから(バフムト失ったがあれだってプーアノンは12月陥落、ウク信すら3月には陥落予想だった)何か理由あるはずなんだけど誰も分からないって言う - 22 : 2023/06/11(日) 02:27:16.30 ID:yMdSmlN10
- >>20
防御の弱い地域が存在しないかったので戦略的合理性の高い場所を攻めたんでしょうとテレビの自称専門家が言ってたけど
- 28 : 2023/06/11(日) 03:27:44.69 ID:REmXs+A30
- >>20
今の装備のままだと大きな被害が出るのでもっと兵器が欲しいって反抗前に言ってたからな - 36 : 2023/06/11(日) 05:51:08.74 ID:PfA3+7vt0
- >>20
目的はクリミアの分断だから、ザポロジエからしか攻撃するところがない - 27 : 2023/06/11(日) 02:54:04.94 ID:NHJo4ulO0
- ロシアは守りに徹しながらウクライナと西側が息切れするのを待つ段階かな
損害大きくてこれ以上進む余力無いだろうし、ウクライナの南部と東部を掠め取った時点で最低限の面目は保てるだろ - 31 : 2023/06/11(日) 05:13:13.41 ID:MCOg0WOad
- 地雷源に砲弾撃ち込んで誘爆させてから進めばいいのに
- 33 : 2023/06/11(日) 05:16:04.52 ID:FOCTl4o/0
- 履帯だけ壊れた車両もあるんじゃね?
牽引して回収すれば短時間で直せるぞ - 35 : 2023/06/11(日) 05:36:05.17 ID:o+FrrsRW0
- ゆけー
コメント