
【山口県】感染者39人の氏名や電話など個人情報を誤送信

- 1
【愛媛】軽乗用車が縁石などに衝突 同乗していた生後5か月の女の子が死亡1 : 2025/03/29 09:37:31 ??? 警察によりますと、事故があったのは西条市船屋の県道13号で、28日午後8時45分ごろ、西条市朔日市の配管工・藤田大翔さん(21)が運転する軽乗...
- 2
40代って山上したくなったら、どうすれば良いのか? あー何か日本を変えたいんだが1 : 2025/03/29(土) 12:12:53.00 ID:xURZXped0NIKU 山上や高野みたいに日本を変えたくなるよな https://greta.5ch.net/poverty/ ...
- 3
女性アイドル「サングラスに映ってしまった男性」を釈明「彼氏は絶対にいません」証拠画像も提示 これはさすがにセーフか1 : 2025/03/29(土) 11:50:09.61 ID:VKkUFxj90 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/20250329...
- 4
【悲報】政府「ついに!備蓄米がスーパーに並びます!」 → 米の値段300~500円値上がり【悲報】政府「ついに!備蓄米がスーパーに並びます!」 → 米の値段300~500円値上がり 暇人\(^o^)/速報
- 5
ミャンマー地震 タイで建築中の高層ビルが倒壊 なお中華製ミャンマー地震 タイで建築中の高層ビルが倒壊 なお中華製 顔面キムチレッド速報
- 6
元ジャンポケ斉藤慎二、在宅起訴にショックで号泣か 起訴に至った「もう1つの痛恨」1 : 2025/03/29(土) 11:19:40.63 ID:H5Ld6gRP9 ■元ジャンポケ斉藤、在宅起訴がショックで号泣…… 2024年10月の『週刊文春』(文藝春秋)では、斉藤被告が重...
- 7
上戸彩(27)さん、EXILE HIRO(43)と結婚する1 : 2025/03/29(土) 10:58:35.52 ID:Ab+wEW+20 16歳差は驚くだろ 2 : 2025/03/29(土) 10:59:00.05 ID:giJgp86Id 何年前...
- 8
石破総理「トランプの自動車関税25%は何を言ってるか分からない、非論理的で理解不能」石破総理「トランプの自動車関税25%は何を言ってるか分からない、非論理的で理解不能」 ゴタゴタシタニュース
- 9
「鳥肌が立つほどセクシー」「もともと星だった」まるで北朝鮮? 韓国最大野党議員による李在明代表への“賛美歌”続く1 : 2025/03/29(土) 08:43:48.81 ID:e+gNlfGi 次期大統領選を準備している韓国最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表に対して、親・李在明派の議員たち...
- 10
「オリジナル画像なんて誰も見てくれないから著作権物の画像作るわ」1 : 2025/03/29(土) 10:00:21.67 ID:6H+IADjR0 ChatGPTで「ジブリ風」イラスト作って問題ないの?福井健策弁護士が「著作権のポイント」解説 https://...
- 11
【徳島】道の駅の「ガチャガチャ」に入っていたのは→日本円で10円以下の外貨硬貨15枚…【徳島】道の駅の「ガチャガチャ」に入っていたのは→日本円で10円以下の外貨硬貨15枚… みそパンNEWS
- 12
日本で会社を作れば高額医療はタダ同然…石破首相「日本人の美徳を逆手に取って悪用することは許されない」1 : 2025/03/29(土) 10:38:11.85 ID:jwYWqlM4 石破茂首相は28日の参院予算委員会で、外国人によるいわゆる「経営管理ビザ」を悪用した医療費の「タダ乗り」や出産育児...
- 13
既婚男性の9割「結婚して幸せ」既婚男性の9割「結婚して幸せ」 ハムスター速報
- 14
新宿京王、再開発業者決まらず工期未定wwwwwwwwwwwwwwwwww再開発もできない国に…1 : 2025/03/29(土) 10:43:25.67 ID:46GzIy5O0 京王電鉄、新宿再開発の工期未定に 施工会社決まらず – 日本経済新聞 https://www.nikkei.co...
- 15
外国人の生活保護は辞めません 朝鮮人など外国人の帰化は審査を甘くします 石破自民党1 : 2025/03/29(土) 10:33:19.26 ID:jH08ZqDb0 日本維新の会の柳ケ瀬裕文氏が14日の参院予算委員会で、 外国人に対する生活保護支給など外国人の受け入れを巡り政府...
- 16
ミャンマー地震 タイで建築中の高層ビルが倒壊 なお中華製1 : 2025/03/29(土) 10:52:09.94 ID:5yde2/CE0 https://mainichi.jp/articles/20250329/k00/00m/030/004000...
- 1 : 2020/11/30(月) 21:50:55.38 ID:77szQahR9
山口県は30日、新型コロナウイルスに感染して宿泊療養施設に入所した39人の個人情報を電子メールで誤送信したと発表した。
県によると、誤送信した個人情報は宿泊療養施設の「入所者管理シート」で、入所者39人分の氏名や電話番号、生年月日、性別、年齢、服薬などが記されていた。29日午前10時半ごろ、入所者の症状が悪化した場合に対応する医師にシートをメールで送信する際、担当職員が手入力で誤ったアドレスを入れ、そのまま送信したという。
県は再発防止のため、医師のアドレスを事前登録し、複数の職員による送信前のチェックを徹底するとしている。
朝日新聞 2020/11/30 21:20
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNCZ72TLNCZTZNB00G.html?iref=sp_new_news_list_n- 2 : 2020/11/30(月) 21:51:52.75 ID:uUizgSq10
- わざと臭い
- 3 : 2020/11/30(月) 21:53:02.59 ID:+AZ0WsNX0
- 敢えて言おう!
わざとやったんじゃないのか? - 4 : 2020/11/30(月) 21:53:40.46 ID:TxYNawGE0
- どこに送ったんや?
- 5 : 2020/11/30(月) 21:55:17.12 ID:L5YurV2U0
- わざとに決まってんだろ
- 6 : 2020/11/30(月) 21:55:22.39 ID:GjWnFV7u0
- AIならこんなミスしないのに…
さっさとデジタル化するべきじゃない? - 7 : 2020/11/30(月) 21:55:36.49 ID:ABoHcFWQ0
- メーラーデーモン閣下から差し戻されたんじゃないのか
- 8 : 2020/11/30(月) 21:57:04.74 ID:Zh1udliB0
- 職員「ダエモンとかって外国人から返信が来ました。」
- 9 : 2020/11/30(月) 21:58:03.44 ID:F+wNDFwL0
- これがあるから、デジタル化はやばいんだよ
FAXなら誤送信する恐れはない - 15 : 2020/11/30(月) 22:00:11.92 ID:EtLDz7NN0
- >>9
嘘つけ - 43 : 2020/11/30(月) 22:15:33.86 ID:ixKokg5A0
- >>9
あるよ、私のところにも良く来た - 10 : 2020/11/30(月) 21:58:39.19 ID:9FS2ak/00
- そもそもなぜ個人情報を送る必要があるのか
- 14 : 2020/11/30(月) 21:59:55.78 ID:Wr/boagf0
- >>10
それ - 11 : 2020/11/30(月) 21:59:23.15 ID:3ywevWRX0
- 佐々木さんや佐藤さんや鈴木さんか
- 12 : 2020/11/30(月) 21:59:47.93 ID:Edno/K2t0
- 手入力?ww
- 13 : 2020/11/30(月) 21:59:51.10 ID:u5p4qZbV0
- 岩手県人A「や、山狩りじゃ~!!!」
岩手県人B「生きて越境させんぞ!!!!」 - 16 : 2020/11/30(月) 22:00:16.54 ID:ekO/zl000
- これはGJ
- 17 : 2020/11/30(月) 22:01:05.23 ID:xzx/dlma0
- やっりまったな
ねらーならあぶない - 18 : 2020/11/30(月) 22:01:14.83 ID:sDLeJCAs0
- 運よく北海道なんかに飛んで行ったらいいのにな。
手打ちで間違ってちゃんと飛んでいくのも珍しいけど。 - 19 : 2020/11/30(月) 22:02:47.40 ID:G04QzTbm0
- でもボーナスは満額頂きましゅwww
- 20 : 2020/11/30(月) 22:03:03.96 ID:Fx5VGMwT0
- ほとんど外人なんでしょ
- 21 : 2020/11/30(月) 22:04:02.83 ID:odB3+T7j0
- へずまだけは開示しても全く問題なし
- 22 : 2020/11/30(月) 22:04:05.33 ID:N/0aRrA80
- この職員胡散臭いな
- 23 : 2020/11/30(月) 22:04:37.34 ID:5Wrs32T20
- 口止め料ゆする犯罪になったらどうするの
- 24 : 2020/11/30(月) 22:04:52.33 ID:yPnAHQp50
- ワザとだろ。
愛知の大村もやってたな、。。。
。
- 25 : 2020/11/30(月) 22:05:58.75 ID:rSyku6E00
- 山口県 : てへぺろ(・ω<)
- 26 : 2020/11/30(月) 22:07:04.77 ID:Nmlw4xMc0
- 今時、アドレスを手入力って、どういうことよ。
アドレス帳に登録して、そこから引っ張ってくるとかするんじゃないの? - 27 : 2020/11/30(月) 22:07:14.91 ID:35kcjkC60
- うむ
- 28 : 2020/11/30(月) 22:08:17.67 ID:dfm8MXr10
- わざとだろ別に責任とらない謝罪だけw
- 29 : 2020/11/30(月) 22:09:25.23 ID:gidv8h8/0
- だからFAXの方が安全だとw
- 39 : 2020/11/30(月) 22:13:06.33 ID:mH2QryV+0
- >>29
だよねぇ
さすが東京都は黒塗りシートをfax送信→tell確認w
600しかカウントできないけどなw - 30 : 2020/11/30(月) 22:09:31.76 ID:cQKZBHt60
- 山口県は病床有り余ってるしコロナ差別は無いな
人口138万の県なのに病床1250床あるし大阪を鼻で笑ってる - 31 : 2020/11/30(月) 22:10:12.82 ID:rGW9hAV90
- バカ者が。重要なデータはデジタル禁止だ。
- 32 : 2020/11/30(月) 22:10:53.51 ID:dXc7EQX00
- こういうのがあるからな
マイナンバー作るのお断りするわ - 33 : 2020/11/30(月) 22:11:10.84 ID:mM0IdB9S0
- 愛知もやらかしたよね
- 34 : 2020/11/30(月) 22:11:56.20 ID:Ghd3QpGc0
- 田舎はえぐいねぇ
社会のルールも何もないわw - 35 : 2020/11/30(月) 22:12:03.81 ID:F+wNDFwL0
- デジタルかぶれが総理するからこんなことになる
昔ながらの伝言が一番安全
- 37 : 2020/11/30(月) 22:12:59.47 ID:OWBznFNJ0
- 地味だけど派手なミスだな
- 38 : 2020/11/30(月) 22:13:01.00 ID:MF69FCp90
- 民事で訴えたら慰謝料もらえるのか?
- 40 : 2020/11/30(月) 22:13:15.34 ID:pTTOYcDy0
- これはワザと。
- 41 : 2020/11/30(月) 22:14:48.34 ID:r0IGYenp0
- もっとばら撒け。良くやった。
- 42 : 2020/11/30(月) 22:15:12.27 ID:aY68f4c50
- 優秀な公務員がミスをするとは思えない
わざ?
- 44 : 2020/11/30(月) 22:15:39.99 ID:Qadz8pWk0
- わざとっていう説もよく分からんのよね・・・
情報を流したいならこっそり裏で流せばいいだけだし、こんな大事にする必要もない
ITに疎いおっちゃんが手入力でやっててガチで間違えたのかもしれない - 45 : 2020/11/30(月) 22:16:00.29 ID:ebyp19tW0
- 手入力で間違えたアドレスがたまたま誰かが使ってたアドレスなの?
- 46 : 2020/11/30(月) 22:18:26.04 ID:edneupls0
- 手入力でアドレス間違ってて送れなかったというならわかるけど、
送った相手はどこよ? - 47 : 2020/11/30(月) 22:18:39.68 ID:MHv+pgBZ0
- allで派手にぶっぱなしたのかと思った(´・ω・ `)
- 48 : 2020/11/30(月) 22:18:43.31 ID:u2OWAJq40
- パスワード付きのzipにしておけばよかったのに
- 49 : 2020/11/30(月) 22:18:46.77 ID:mH2QryV+0
- 言語は何でもいいけどロジックで特定の送信先にしか送れないって組めないんだっけ?
コメント