【将棋】西川六段の分棋点 藤井七段の3一銀は「不思議な感覚」「老練ともいえる」第91期ヒューリック杯棋聖戦

1 : 2020/07/03(金) 16:57:33.10 ID:rL6r/6UP9

将棋の藤井聡太七段(17)が渡辺明三冠(36=棋聖、棋王、王将)に挑戦する第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局が28日、東京・千駄ヶ谷の将棋会館で指され、藤井七段が90手で勝利。2連勝とし、史上最年少でのタイトル獲得に王手をかけた。西川和宏六段(34)が対局を分析した。

藤井七段の将棋には驚かされました。当初、渡辺棋聖の急戦矢倉に防戦を余儀なくされそうでした。ところが、とても17歳とは思えない、老練ともいえる将棋で勝利をもぎ取りました。

 一番驚かされたのは、持ち駒を受けに使った58手目の□3一銀です。一見、粘りにいくような手で、形勢がいいときに指す手にはみえなかったのですが、進んでいくと形勢がよくなっており、不思議な感覚でした。藤井七段は深く読んでいたのでしょう。対局をみていた私もなかなか思い描けなかった手です。でも、その後、自陣に相手を入れることなく勝利したことを考えれば、効果的な指し手だったと思います。

 また、積極的な攻めにもうならされました。自ら囲いを崩して、□5四金と上がった42手目です。本来ならあまりみない手です。その2手後に将棋の格言にある「玉飛接近すべからず」というのとは反対ともいえる□4二飛もそうです。藤井七段らしい深い読みに裏付けされた、積極的な攻めでしたね。

 これで藤井七段が連勝。史上最年少タイトルに王手をかけましたが、相手は百戦錬磨の渡辺棋聖です。このまま、すんなりいくとは思えません。まだまだ3局以降の対局からは目が離せません。

 ◆西川和宏(にしかわ かずひろ)1986年4月2日生まれ、神戸市出身。父の西川慶二八段に師事し、2008年、四段昇段。親子で現役のプロ棋士になったのは戦後初。16年11月、六段昇段。14年、NHK杯で谷川浩司九段、郷田真隆九段を撃破し4強入り。棋界きっての酒豪。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8bdfc34f08ae81f1fa47513d90195204023ed59

2 : 2020/07/03(金) 16:58:07.56 ID:27pmnztb0
藤井7段の食べた昼飯がよくニュースで流れてるけどクソどうでもよくね?
3 : 2020/07/03(金) 16:59:07.89 ID:AgqaDc8i0
酒豪なんだ
4 : 2020/07/03(金) 17:01:29.06 ID:nouGfMhk0
単に先読み能力だけの問題じゃないのね
5 : 2020/07/03(金) 17:01:43.21 ID:AADsVEEk0
>不思議な感覚でした。藤井七段は深く読んでいたのでしょう。

ばか?将棋ってどれだけ先の手を読めるかで勝敗が決まるんだから当たり前だろ。
素人でも普通はあそこに打たない、って言ったって、先を多く読めるなら良いんだよ。

6 : 2020/07/03(金) 17:03:20.76 ID:RnBZFkIs0
この西川って人は、プロ野球選手に例えると誰クラス?
15 : 2020/07/03(金) 17:11:22.69 ID:sCLy+97M0
>>6
一茂
23 : 2020/07/03(金) 17:18:53.70 ID:qX7/uXW80
>>15
お前ww
7 : 2020/07/03(金) 17:03:50.72 ID:zYx3eEtb0
こうなったらあるあるさんとこの探検隊呼ばなあかん
8 : 2020/07/03(金) 17:04:35.29 ID:ZDwn3RRb0
ソフトも最初は悪手判定してたけど時間をかけて読みこんだら一気に評価値あがった
ソフト超えてるよ
18 : 2020/07/03(金) 17:15:43.22 ID:hyTBIzB/0
>>8
あの手、深く読ませると最善手になると騒がれたけど、もっと深く読ませると最善手ではなくなる
けっきょく将棋ソフトによくある浅い探索で現れる気まぐれの一つが、たまたま藤井くんの手と一致しただけだった
9 : 2020/07/03(金) 17:05:07.64 ID:BmL+08HT0
6億手を読んだってことだ
10 : 2020/07/03(金) 17:05:09.04 ID:sUH4sQj80
このまま、すんなりいく
11 : 2020/07/03(金) 17:05:53.41 ID:IftPTNTu0
最後まで勝敗は分かりませんで結ぶ高校野球の実況みたいになってきたな
12 : 2020/07/03(金) 17:07:05.20 ID:ee2AzuW30
なんでこんなに騒がれるのか分からない
藤井ってリフティングもまともにできない上に
バッティングセンターで120km/hの球に
バットを掠らせることも出来なかったらしい
つまりJリーグやプロ野球どころか
小学生の大会でも試合に出ることすらできないレベルなんだぞ
32 : 2020/07/03(金) 17:26:07.77 ID:Pe7LoH/40
>>12
キチゲェのフリしてたら本物のキチゲェになるぞ
いい加減にしとけ
13 : 2020/07/03(金) 17:07:27.30 ID:i5cp+BFH0
感想戦とか見ていると、具体的な読みと同時に感覚的な部分も多いみたいなんだよね
「この辺が厚いかな」みたいな直感と、読みを両方使えるから6億手みたいなあり得ない粋に達する
14 : 2020/07/03(金) 17:08:43.48 ID:BVBv8JZ20
すごいのはあの手を思いついてその先を読んだことだよな
素人は百年考えても思いつかないしほとんどプロは思いついてもすぐ除外するそんな手
パッと見形が悪い
16 : 2020/07/03(金) 17:11:41.90 ID:zcWMeOVC0
ぼくのおちんちんは若旦那です
17 : 2020/07/03(金) 17:13:17.77 ID:Z+aIgQcR0
令和世代だから、休憩時にスマホカンニングしているんじゃね
19 : 2020/07/03(金) 17:16:12.94 ID:TZA9nAid0
藤井って誰と戦ってんの?渡辺?木村?
昨日は木村に勝ったとか言ってたしよくわからん
22 : 2020/07/03(金) 17:18:45.81 ID:yLsSoIEP0
>>19
自分と
40 : 2020/07/03(金) 17:30:35.68 ID:EUPbmP3a0
>>19 
この世のハゲと
20 : 2020/07/03(金) 17:17:02.13 ID:KfQxrj/X0
なんか数学に応用できんのか?
とか思うけど
21 : 2020/07/03(金) 17:18:33.41 ID:GowwvJhd0
よくわからんがシャンテンもどしみたいな感じ?
24 : 2020/07/03(金) 17:19:24.60 ID:h3jnbmNW0
藤井
「私の敵は 私(しかいない)です~」
「ファイト! 闘う俺の飯を闘わない奴が笑うだろう~」
25 : 2020/07/03(金) 17:19:39.43 ID:MT8mB/R90
54金は矢倉の歴史が変わる手だろう。藤井君以外に指しこなせる棋士がいるかは不明だが
29 : 2020/07/03(金) 17:21:15.85 ID:yLsSoIEP0
>>25
??:「矢倉は終わった」
26 : 2020/07/03(金) 17:20:15.08 ID:wDN8bNLz0
藤井君がいくら話題になっても、ほとんどの人は勝った負けたの結果で騒いでるだけで、将棋の内容なんてまったく分かってない
「この一手が凄かった」とか「勝敗を分けたポイントはここだった」なんて専門家しか分からない
これが野球やサッカーなら、凄いプレーや試合の山場みたいなのは素人でも分かる
けっきょく将棋なんてごく一部のマニア向けで、メジャーにはなれない
27 : 2020/07/03(金) 17:20:57.91 ID:03vdJ7tv0
>>26
流れなんてないよ
48 : 2020/07/03(金) 17:40:25.21 ID:jsgwO1+X0
>>26 取り敢えずNHK杯を5戦ぐらい見るのをオススメする。それで同じ感想なら2度と見ないことだ
28 : 2020/07/03(金) 17:21:04.41 ID:sz+2L+pD0
羽生マジック
藤井ヒューリック
31 : 2020/07/03(金) 17:25:15.54 ID:c8bg3xZq0
高校生のくせして老練になってんの?
33 : 2020/07/03(金) 17:26:59.63 ID:Holc3P440
昨日の木村王位戦でも 終盤 AbemaTVの解説の方が
あれこれ指し手を予想し「まだわからない一発逆転もある」と
言っていたのに藤井七段が 解説者も AIも読んでいない
秒殺必殺ダメ押しの手を打ち 解説の方もあっけにとられていた。
36 : 2020/07/03(金) 17:28:40.86 ID:VO7LgLHc0
プロがすごいのは直観で良い手であろう手がパッと5,6手浮かぶところなんだろうね
(と俺は思っている)
その5,6手のその先を確実な読みで裏付けて差し手を決めるわけで
読みの前の”直観”(直観とは言えこれまでの経験から出てくるものでは有るのだろうが)
で思い浮かんだ手が優れている人が強い棋士なんでしょう。
37 : 2020/07/03(金) 17:28:44.86 ID:AADsVEEk0
単に読む手が多いだけだろ。それと、素人のような手を打って、相手が慌てるからなおさら勝てる。
コンピューターに藤井より多く読ませるソフトを入れれば、コンピュータが勝つ。
将棋なんてただそれだけ。何にも面白くない。
38 : 2020/07/03(金) 17:28:47.48 ID:9vAV8B/s0
爆守備
39 : 2020/07/03(金) 17:29:02.39 ID:jsgwO1+X0
もしかして我々は神の一手を見ているのかもな…気づく人は極々一部だけども。
41 : 2020/07/03(金) 17:31:34.25 ID:AADsVEEk0
ただ、藤井の凄いのは、読む手が一瞬のひらめきでできること。
つまり、すべての脳細胞が一瞬にして全活動する。で、一瞬で消える。
これは、数の問題ではない。
42 : 2020/07/03(金) 17:31:36.21 ID:Holc3P440
藤井聡太も卓球の張本智和も学校の成績は抜群らしい。
おれは何をやってもダメだったが、この年まで生きてきた。
43 : 2020/07/03(金) 17:34:34.29 ID:h3jnbmNW0
AIに過去の藤井の手を読み込ませる時だけ比重を高めたほうがいいんじゃないかな
藤井以外でも強い棋士の手、近年の新しい手ほど比重を高めたほうがいい気がする。
詳しくないから既にそうしているエンジニアがいるかもしれないけど
44 : 2020/07/03(金) 17:36:27.79 ID:ThfaWMz50
アプリ使ってる!とか揺さぶりきそうw
45 : 2020/07/03(金) 17:37:46.92 ID:/rrrsTle0
最近将棋ウォーズを始めたけど
俺が定跡を知らないので必ず力戦形となって激しく戦うので面白い
46 : 2020/07/03(金) 17:38:57.24 ID:AADsVEEk0
藤井一人に対して、超強い棋士100人の、1対100でやっても藤井が勝つだろ。
要するに藤井より先が読めない奴が1億人いても勝てない

コメント

タイトルとURLをコピーしました