
【女の方が有能説】昔を振り返っても文化祭、合唱コン等のイベント主導してたのって大体女だよな

- 1
『世代を超える!国民的ヒットアルバムTOP30』発表…皆さんの思い出のアルバムは入ってましたか?#ミュージックジェネレーション1 : 2025/05/16(金) 00:04:28.12 ID:MCczp06a9 【公式】ミュージックジェネレーション @bestsong_mg #ミュージックジェネレーション 世代を超える!#...
- 2
17日~18日は大阪など西日本は警報級の大雨か 雨が強まり滝のような雨も1 : 2025/05/15(木) 23:50:51.46 ID:QFuUNPC99 17日(土)から18日(日)にかけては前線の影響で全国的に雨が降り、強い雨や雷雨となる所があるでしょう。局地的に...
- 3
九州大、三毛猫の毛色遺伝子発見 黒と茶判明で、120年の謎解く1 : 2025/05/16(金) 00:09:45.08 ID:j6YFMGHH9 白、黒、茶(オレンジ)の毛がまだらに生える三毛猫の、体毛の色を決める遺伝子を特定したと、九州大の佐々木裕之特別主...
- 4
中居正広「普通の日本人!」(ヽ´ん`)「普通の日本人って誰だよ」 中居正広「」1 : 2025/05/15(木) 23:20:53.51 ID:R3uGz2Q00 中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文 中居氏側は「性暴力」(...
- 5
バフェット氏、退任理由は年齢…「90歳くらいになってから年を取ったと実感し始めた」1 : 2025/05/15(木) 23:13:31.03 ID:QFuUNPC99 【ニューヨーク=小林泰裕】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は14日、年末に米投資会社バークシャー・...
- 6
立花孝志、自殺した県民局長のおちんちん小説を再度晒す1 : 2025/05/15(木) 22:56:56.24 ID:s/8ZJs+J0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi 2 : 2025/05/15(木) 23...
- 7
人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ1 : 2025/05/15(木) 23:44:13.13 ID:QFuUNPC99 東北6県と新潟県の産官学が連携して地域の課題解決を目指す「わきたつ東北戦略会議」(東北経済連合会主催)が15日、...
- 8
【画像】中国人女、とんでもない車に乗って現れ日本人もビビる1 : 2025/05/15(木) 23:41:28.88 ID:2VK+YjEq0 動画は>>2 http://5ch.net 2 : 2025/05/15(木) 23:41:40.7...
- 9
暇空茜ってなんで選挙の時ひらがなにしたの?暇空茜ってなんで選挙の時ひらがなにしたの? 冷笑速報
- 10
【朗報】今年の夏、涼しい【朗報】今年の夏、涼しい (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 11
【鬼畜】地味系女子、マチアプで視覚障害男性と出会いぼったくりバーに連れていき190万騙しとる【鬼畜】地味系女子、マチアプで視覚障害男性と出会いぼったくりバーに連れていき190万騙しとる 暇人\(^o^)/速報
- 12
小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件車を現場付近のアパートで発見乗っていた男2人は発見されず三郷 #埼玉 | 不謹慎だけど小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件車を現場付近のアパートで発見乗っていた男2人は発見されず三郷 #埼玉 | 不謹慎だけど 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
64歳有名女優・東ちづる「現在の性暴力とは」中居正広氏反論の定義に私見「時代と共に変わっている」 #芸能 | 性暴力は犯罪64歳有名女優・東ちづる「現在の性暴力とは」中居正広氏反論の定義に私見「時代と共に変わっている」 #芸能 | 性暴力は犯罪 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
【悲報】米国の資金拠出停止でWHOの部門が半減する模様【悲報】米国の資金拠出停止でWHOの部門が半減する模様 大艦巨砲主義!
- 15
【画像】セブンイレブン“値段そのまま”増量祭がスタート!【画像】セブンイレブン“値段そのまま”増量祭がスタート! めちゃヤバ速報
- 16
【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市 みそパンNEWS
- 1 : 2022/05/07(土) 08:35:02.73 ID:92nfX6JFa
- ほんで大体うまく行ってたよな?
- 2 : 2022/05/07(土) 08:35:10.07 ID:92nfX6JFa
- 大人になると男が政治とか会社とかで主導するようになるよな
するとうまく行かないんだよ、これが
- 3 : 2022/05/07(土) 08:35:49.07 ID:AQ/fw6X40
- 今日の昼はサイゼリヤにするンゴ
- 4 : 2022/05/07(土) 08:35:53.62 ID:92nfX6JFa
- 安倍政権とか民主政権とか酷かったやろ?
あれ全部男主導なんやで - 5 : 2022/05/07(土) 08:35:57.80 ID:V8vCUlVK0
- イッチの周りだけちゃう
- 6 : 2022/05/07(土) 08:36:04.41 ID:YBBZVfgB0
- いやクラスの陽キャイケメンだったけど
- 7 : 2022/05/07(土) 08:36:16.40 ID:Mw/h4R7Qd
- 合唱コンはともかく文化祭はそうでもない
男も女もグダグダだったわ - 8 : 2022/05/07(土) 08:36:17.43 ID:TZvdQZ740
- 男だったけど😡
- 9 : 2022/05/07(土) 08:37:06.48 ID:OAwBySxF0
- 女ってなんで学生の時仕切りたがりなのに社会にでた途端弱者になるんやろな
男尊女卑文化のせいか? - 10 : 2022/05/07(土) 08:37:10.88 ID:92nfX6JFa
- 主導する性別が何故か青年期に逆転して
その後すぐに腐敗しだすんだよななら女に全て任せた方がええのでは?
- 11 : 2022/05/07(土) 08:37:28.97 ID:9MheSZjR0
- 女の医者の方が生存率高いってよ
- 12 : 2022/05/07(土) 08:38:00.13 ID:9za5BhD20
- 言うこと聞かない奴が居ると発狂するんだよな
- 16 : 2022/05/07(土) 08:40:42.38 ID:92nfX6JFa
- >>12
言うて子供の頃はそれでうまく行ってたやん男が無駄に強くなって、女の集団ヒステリーが効かなくなりだしてから統制が乱れ始めてるように思うわ
- 20 : 2022/05/07(土) 08:43:07.61 ID:4ZwApxUU0
- >>16
最終的に主導してるのは男やぞ - 24 : 2022/05/07(土) 08:43:57.83 ID:9za5BhD20
- >>16
発狂って要するに言葉の暴力なんやけどそれで言うこと聞かす状態を「うまくいってる」とは言わんのよ世間では - 13 : 2022/05/07(土) 08:38:09.42 ID:8ResFziXr
- 生徒会長ってどの世代も男の方が多くね?
- 14 : 2022/05/07(土) 08:38:32.77 ID:92nfX6JFa
- 掃除も大体女の方がちゃんとやってて男は猿みたいに遊んでるばっかだったよな
- 15 : 2022/05/07(土) 08:40:20.97 ID:jl4gdfSG0
- 何もしなくても結果は変わらないから
見限ってたのが男だぞ - 17 : 2022/05/07(土) 08:40:59.54
- 昔(中学まで)
- 18 : 2022/05/07(土) 08:41:03.01 ID:gNi66ibB0
- 思い返してみたけど全部男だったわ
ちな男子校 - 19 : 2022/05/07(土) 08:42:35.35 ID:TmG9BvG50
- そうなん?
- 21 : 2022/05/07(土) 08:43:16.79 ID:MMOaFF8D0
- イッチは特殊な環境で育ったんやね
- 22 : 2022/05/07(土) 08:43:28.25 ID:V8vCUlVK0
- 学生の頃やったら女は要望だけ言うてあとは知らん顔やぞ
- 23 : 2022/05/07(土) 08:43:53.59 ID:92nfX6JFa
- 皆反論するけど、クラスの和を乱すのは絶対に男だったよな?
遊び優先したり仕事サボったりして無駄に雰囲気悪くする奴な
まずそこだけは異論ないやろ - 27 : 2022/05/07(土) 08:44:49.29 ID:4ZwApxUU0
- >>23
修学旅行の班割で揉めるのは女やけどな - 25 : 2022/05/07(土) 08:44:05.89 ID:QdbPpjBLd
- 主導してるのは男だぞ
女は出しゃばってくるだけ - 28 : 2022/05/07(土) 08:44:57.08 ID:imM+yXTg0
- >>25
スレタイので男が主導してるケースなんてみたことないわ - 32 : 2022/05/07(土) 08:48:59.46 ID:92nfX6JFa
- >>28
これ否定する奴は流石に記憶会急してるよな
男が合唱コンでやる事なんて全国どこでも口パクか悪ふざけくらいのもんや - 26 : 2022/05/07(土) 08:44:06.83 ID:imM+yXTg0
- 高校くらいまでは女の方が知能高いからな
高校3年~大学あたりで一気に逆転する - 29 : 2022/05/07(土) 08:46:08.97 ID:hWKmxZy/0
- 知能指数的なのが高校ら辺で逆転するんだろ
- 30 : 2022/05/07(土) 08:48:40.86 ID:byhCYPG90
- 男子ちゃんと歌ってよ~
- 31 : 2022/05/07(土) 08:48:57.28 ID:iA6f4COYd
- 感情的になったり泣き出したりで周りがしゃーないなって従うから上手くいくけど
それが通用するのは義務教育までなんやで - 33 : 2022/05/07(土) 08:49:08.25 ID:NfxjgaQ1d
- たとえばきみがきずついて~
- 34 : 2022/05/07(土) 08:50:54.60 ID:enVzIuzva
- 正否はともかく集団行動はマンさんのが出来るかと
- 35 : 2022/05/07(土) 08:50:56.44 ID:lD2OqTrfa
- 男はダラダラしながらも結局はみんな協力するのに対して
女はグループに分かれて時に激しく対立する現象
小中高で見てきてずっと謎なんやが - 36 : 2022/05/07(土) 08:52:21.74 ID:szOI7W6u0
- 中学の合唱祭うちのクラスは指揮者も伴奏も練習の音頭取ってたのも打ち上げの幹事も男だったが
- 37 : 2022/05/07(土) 08:57:48.20 ID:rnjsWjND0
- 中学〜高校ぐらいで精神年齢が女に追いつくからな。
基本めんどいから女に従うけど、どうしようもなくなると男が動く - 38 : 2022/05/07(土) 08:59:46.86 ID:tEikgTmk0
- 金が絡まない場合は男がやる気ないから
コメント