
【大阪府】大阪モノレール延伸工事めぐり情報漏洩 60歳大阪府職員の課長補佐が懲戒免職

- 1
【国民民主党】30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い1 : 2025/04/09 17:36:58 ??? 国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出することが分かりました。 法案では、若者の社会保険料や所得税の負担が重く...
- 2
スカイドライブ社の「空飛ぶクルマ」万博会場で初飛行1 : 2025/04/09(水) 17:52:29.35 大阪・関西万博の目玉の1つである、「空飛ぶクルマ」の事業者の1つであるスカイドライブ社の機体がきょう9日初公開されました。 ■【LIVE】...
- 3
EU、車部品で炭素繊維規制検討 日本企業強みの分野、打撃の恐れ1 : 2025/04/09 16:37:22 ??? 【ブリュッセル共同】EUが、車部品で炭素繊維の使用規制を検討していることが8日、分かった。 廃棄の際に人体に付着すると痛みを生じるといった影響...
- 4
【中国】米関税引き上げに「多くの手段をもって断固として反撃し、徹底的に付き合う」1 : 2025/04/09(水) 17:17:04.94 ID:O7dlhDme 中国商務省は9日、トランプ米政権の関税引き上げなどの対中政策について「もし執拗にエスカレートさせるなら、多くの手段...
- 5
真面目な保守層はフリーチベットとかやってたけど、アホのネトウヨはチベットに関して何故かだんまり1 : 2025/04/09(水) 16:53:49.76 ID:NP4O14sE0 中国がチベットを占領してから60年 https://mainichi.jp/articles/20250401/...
- 6
トランプ大統領、関税は「世界との戦争」から一転…「全く戦争ではない。各国がひれ伏し関税を回避しようとしている」1 : 2025/04/09(水) 16:57:29.19 ID:O7dlhDme (CNN) トランプ米大統領は、自身の関税政策について「世界との戦争」と称していたが、一転して「全く戦争ではない」...
- 7
立花孝志をナイフで斬りつけた男「参議院の頃立花に期待したが何もしてくれなかった」1 : 2025/04/09(水) 16:17:39.15 ID:2/96gban0 殺人未遂容疑で逮捕された無職宮西詩音容疑者(30) 立花氏については 「2019年の参院選で初当選した頃は期待し...
- 8
政府、所得制限もうけず国民全員に5万円あげる案1 : 2025/04/09(水) 17:27:09.86 ID:4SmJT05s0 政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、国民向けの現金給付を...
- 9
ゲノム編集技術で蘇った!アメリカ企業が1万年以上前に絶滅した「ダイアウルフ」の化石DNAから1 : 2025/04/09(水) 14:41:39.12 ID:2V7cuIip0 https://www.fnn.jp/articles/-/854412 https://youtu.be/Ma...
- 10
反ポリコレでトランプに投票したチー牛、余りにでかすぎる代償に咽び泣くwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/09(水) 17:24:01.75 「困った人に優しく」教育の限界 トランプ「反DEI」と日本 https://mainichi.jp/articles/20250406/k...
- 11
日本株&米国株「コツン!!……(本当に、底打ちして真の激リバを開始した音」1 : 2025/04/09(水) 17:28:45.18 ID:PQKbI8TR0 https://www.bloomberg.co.jp/ 2 : 2025/04/09(水) 17:29:08....
- 12
国民全員に現金給付を検討、4万~5万円1 : 2025/04/09 17:03:50 ??? 政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、国民向けの現金給付を実施する方向で調整に入った。 ...
- 13
【注意喚起】駐車場にいた男性に男が下半身見せる事案発生 福岡1 : 2025/04/09 11:06:03 ??? 福岡東署は8日、福岡市東区千早4丁目の駐車場にいた男性に7日午後8時ごろ、、男が下半身を見せる事案が発生したとして、防犯メールで警戒を呼びかけ...
- 14
【海外】米著名脚本家ポール・シュレーダー氏(78)に性的暴行疑惑 「タクシードライバー」手掛ける1 : 2025/04/09(水) 07:03:08.70 ID:50b8sIJh9 ※配信 2025年4月8日 16:42更新 2025年4月8日 20:03 AFP時事 【ロサンゼルスAFP時...
- 15
大物女優、広末涼子問題に物申す1 : 2025/04/09(水) 16:47:48.77 ID:IzDVVd7O0 ほらね,私が自分パワー保ち光愛動いたとて!無関係ロリ共犯 #広末 如きを番組出,反動!暴力で逮捕犯人恐ろし!やめ...
- 16
【爆笑】とんねるず石橋貴明(63)は第三者委「重要な類似事案」の当事者だった!1 : 2025/04/09(水) 17:10:57.04 ID:VruUlu/F0 このおっさんほんまWWWWWWWWWWWW https://news.yahoo.co.jp/articles/...
- 1 : 2020/11/13(金) 22:34:28.16 ID:NPc9CFET9
大阪モノレール延伸工事めぐり情報漏洩 60歳大阪府職員が懲戒免職
11/13(金) 19:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/676b33c104deddb5e6efdb8b354fc76fd64f2d64大阪モノレールの延伸工事をめぐり、事前に工事業者に入札に関連する資料を渡したとして、大阪府の60歳の男性職員が、懲戒免職の処分を受けました。
懲戒免職となった大阪府都市整備部の60歳の課長補佐は、3月、かつての上司が勤める建設会社大手「鴻池組」の社員らと会食をした際、求めに応じ入札に関連する資料を渡したということです。金品の授受は確認されませんでした。課長補佐は、地方公務員法違反容疑ですでに書類送検されています。大阪モノレールは、門真市駅から東大阪市の瓜生堂まで約9キロ延ばす予定で、2029年の開通を目指していますが、4月、工事の情報が漏れているとの匿名の投書があったため、大阪府は入札の手続きを中止し、調査をしていました。不正に入札を行おうとした「鴻池組」に対しては、1年間の入札参加停止の措置をとりました。
- 2 : 2020/11/13(金) 22:36:34.16 ID:0NkKlVLK0
- >不正に入札を行おうとした「鴻池組」に対しては、1年間の入札参加停止の措置をとりました。
正直3年ぐらい禁止しないと意味ねえわ
全国でも1年とか - 3 : 2020/11/13(金) 22:37:01.16 ID:SlGj0he40
- 大阪都構想は可決されるべきだった。
- 12 : 2020/11/13(金) 22:44:09.32 ID:qhwrU6d00
- >>3
ちげえよ、こういう奴がいること自体が駄目 - 17 : 2020/11/13(金) 22:48:05.74 ID:wZNnhGtz0
- >>12
知恵遅れに付ける薬無しってなレスでんな - 79 : 2020/11/13(金) 23:39:49.50 ID:8B0VTQD70
- >>3
維新信者^^しつこいぞゴキブリが^^ - 4 : 2020/11/13(金) 22:37:57.89 ID:TFdXf1510
- 60歳で中途半端な役職維持、裏がありそう
- 5 : 2020/11/13(金) 22:38:35.14 ID:5kOc45IK0
- 退職金がパー。馬鹿な奴だ。
- 6 : 2020/11/13(金) 22:39:32.74 ID:6mDZCzPa0
- 大阪市の財務局長こそ懲戒免職になるべき
- 7 : 2020/11/13(金) 22:40:24.18 ID:f+waIeTl0
- 見積もり作業って、無償なんでしょ?
- 8 : 2020/11/13(金) 22:40:58.99 ID:mEWVWdfk0
- 今60歳ということは来年の春で定年なのに退職金がぼうになったのかwww
- 9 : 2020/11/13(金) 22:41:55.72 ID:f+waIeTl0
- 匿名の投書信じるんだ、まいかいやったら、狼少年なって、調査しなくなるよな
- 10 : 2020/11/13(金) 22:42:58.42 ID:tO+Jy//n0
- 東大阪まで行くようになるのか。
とくにスポットがないようなw - 42 : 2020/11/13(金) 23:08:29.41 ID:0QUJ7d4/0
- >>10
暫定な
当初は関空までだったが無理なので松原までという計画の途中段階
せめてJR久宝寺駅、あるいは谷町線長原駅まで伸ばせられればとは思うが… - 47 : 2020/11/13(金) 23:09:27.63 ID:CKjQ3aGS0
- >>42
舞鶴まではよう! - 11 : 2020/11/13(金) 22:43:51.99 ID:mEWVWdfk0
- 今回はたまたま匿名の投書があったから調べて分かっただけで今までも散々やっていたんだろうから同情の余地はないけどな
- 13 : 2020/11/13(金) 22:44:22.66 ID:J1q2BeYf0
- 公務員の天下りはこれが目的
天下りを撲滅しないとあかん - 14 : 2020/11/13(金) 22:44:54.60 ID:MZR2vP7/0
- まだまだ府市の綱紀粛正を進めないとな
鴻池組とかバリバリの自民系企業だし - 15 : 2020/11/13(金) 22:45:09.91 ID:l804eEkt0
- 馴染みの業者の方が段取りが簡単だから課長補佐の気持ち分かるわ
普通ならバレないのに投書で分かったというのは恨みを持たれてたのかな?
- 28 : 2020/11/13(金) 22:55:45.45 ID:MZR2vP7/0
- >>15
みな維新以前の腐りきった府市組織を嫌ってるからな
見つかろうものならすぐに通報されるよ
自民共産Bとgdgdだからな
こないだの市の財政局みたいな汚染はまだまだある
公務員はなかなかクビにできないから一旦入られると排除が大変 - 16 : 2020/11/13(金) 22:46:27.44 ID:ui1gCZOr0
- 大阪市財政局なんて、普通に毎日新聞に漏らしてるんんとちゃうのん?
- 18 : 2020/11/13(金) 22:48:12.69 ID:V50DVKNw0
- 退職金パァ
- 20 : 2020/11/13(金) 22:49:20.65 ID:KWXFYjv10
- クビになった課長補佐を受け入れてやれよ、鴻池組は
- 21 : 2020/11/13(金) 22:50:08.72 ID:grCGwrj20
- 昔は大阪市役所地下の喫茶店に業者が集まって談合してたけどな(笑)
- 22 : 2020/11/13(金) 22:50:15.85 ID:SwZr5Ykz0
- 大阪すげーよ
これ全国では当たり前のようにコネがまかり通ってるのに
すごいな大阪
応援ずるぜ - 23 : 2020/11/13(金) 22:50:36.99 ID:sWE+1pdM0
- 本来の計画は北の茨木高槻方面に延伸する計画が何故か近大の近くに延伸に変更になった。
その辺の調査もお願いします。 - 26 : 2020/11/13(金) 22:54:45.28 ID:CKjQ3aGS0
- >>23
彩都西から伸びるかも?
- 51 : 2020/11/13(金) 23:11:59.58 ID:f+waIeTl0
- >>26
それは、無くなった - 24 : 2020/11/13(金) 22:50:37.46 ID:DTBO1b5O0
- 公務員は腐り切っているな
- 25 : 2020/11/13(金) 22:52:26.24 ID:J1q2BeYf0
- 公務員退職後の再就職を禁止にするか何らかのルール作りが必要やな
- 27 : 2020/11/13(金) 22:55:29.70 ID:PfaAsN2K0
- 大阪モノレールは高いな
何年か前、蛍池から門真市まで乗ったら500円かかった - 29 : 2020/11/13(金) 22:55:54.44 ID:gv4RYH7o0
- 土建屋利権が…
それにしてもペナルティー軽いね
旨味のがでかすぎるからいつまでたってもなくならないんだよ - 30 : 2020/11/13(金) 22:57:58.34 ID:YjI1RN/u0
- 毎日新聞と共謀して都構想ダメにした奴らも当然懲戒免だよな
- 31 : 2020/11/13(金) 23:00:35.05 ID:1jly1o/R0
- >>1
実名を出せ通名を廃止しろ!
- 39 : 2020/11/13(金) 23:05:00.80 ID:MZR2vP7/0
- >>31
府のネット公表されてる人事発令細かく調べたら特定できるかも? - 32 : 2020/11/13(金) 23:00:52.70 ID:QwtGCMtg0
- 維新前なんてそんな昔のことじゃないのに
都構想に反対した利権のない市民は後悔しても遅い - 33 : 2020/11/13(金) 23:00:57.28 ID:gbFbLeSO0
- 関西人=朝鮮人
- 40 : 2020/11/13(金) 23:07:37.60 ID:asBSyg4V0
- >>33
朝鮮人乙 - 34 : 2020/11/13(金) 23:01:37.60 ID:ArJwvm6p0
- >>1
都構想
218億円の捏造クーデター職員は解雇しないのか? - 35 : 2020/11/13(金) 23:02:17.29 ID:35K0w3Hn0
- 門真パナ跡のららぽーとにも駅出来るしな
多分コストコも入るぞ
渋滞が酷くなるな - 36 : 2020/11/13(金) 23:03:18.34 ID:uS+DqDQG0
- 大阪モノレールは将来性がないから無駄だと思うけどね
- 37 : 2020/11/13(金) 23:03:19.43 ID:ArJwvm6p0
- 磯村、ノック、ぶさえで
財政再建団体寸前まで言ったことを忘れた大阪市民
現状維持が良いって、今の現状を作ったのは維新じゃないか - 44 : 2020/11/13(金) 23:09:10.17 ID:tO+Jy//n0
- >>37
大阪市内は比較的若い世代が多いから維新前を知らないし
老人は欲ボケだし。今が良ければそれでいいのよw
関市長時代のなんちゃら病院の患者監禁は悪夢だとおもったね。 - 38 : 2020/11/13(金) 23:03:39.84 ID:Kk5J44sF0
- やっぱ大阪ってクソだわ
- 41 : 2020/11/13(金) 23:08:06.37 ID:PfaAsN2K0
- 大阪モノレールの周辺はショッピング施設が多いな
千里中央以外にもエキスポシティ、イオンモール茨木、イオンモール大日とかある - 43 : 2020/11/13(金) 23:08:31.27 ID:CpbDMAcE0
- 腐っているな。
府は潰せ。 - 45 : 2020/11/13(金) 23:09:22.98 ID:2O/UN+RP0
- 瓜生堂って近大学生用かな?
でもあんな高いモノレールには乗らんか - 52 : 2020/11/13(金) 23:13:50.71 ID:MZR2vP7/0
- >>45
モノレールは朝は学生と通勤者で大混雑だぞ - 56 : 2020/11/13(金) 23:16:24.19 ID:0QUJ7d4/0
- >>45
近鉄との連絡
奈良方面から伊丹空港への客を取れる - 46 : 2020/11/13(金) 23:09:24.74 ID:rMkqIko60
- こんな腐れ公務員は都構想で一掃できるはずだったのに。
ほんまアホやわ。 - 48 : 2020/11/13(金) 23:09:51.73 ID:4BCAeiht0
- 退職金パーなんか?
- 49 : 2020/11/13(金) 23:11:28.75 ID:koW76ElUO
- モノレールねこ
- 50 : 2020/11/13(金) 23:11:48.98 ID:Cpyj9lb20
- さすがに退職金はパーだろ
損害賠償請求されてもおかしくないんだから - 53 : 2020/11/13(金) 23:14:21.22 ID:CpbDMAcE0
- 吉村は職員の不祥事を詫びるべき。
そして再発防止策を講じ職員にもっと
規律を求めろ。 - 54 : 2020/11/13(金) 23:14:23.58 ID:TN1zFckj0
- 都構想が認められればモノレールもできる!
3回目にチャレンジだ! - 55 : 2020/11/13(金) 23:15:36.59 ID:D03Yjg8/0
- 東大阪って何もないとこだろ
延伸してどうすんだろな - 57 : 2020/11/13(金) 23:17:19.99 ID:WA8lDfTJ0
- >>1
都構想に反対しておいてよかったわ。府の職員はこんなのばっか。
- 58 : 2020/11/13(金) 23:18:06.21 ID:V8nDwsd+0
- モノレールとニュートラムの違いがいまいちわからん
- 59 : 2020/11/13(金) 23:19:25.02 ID:2O/UN+RP0
- >>58
運転手がいるかいないかじゃね - 60 : 2020/11/13(金) 23:19:26.94 ID:tO+Jy//n0
- >>58
ニュートラムは最初無人運転がうりだったような。
ニュートラムは地下鉄と同じ電車のような気が。 - 61 : 2020/11/13(金) 23:19:53.25 ID:1p9RiDgM0
- >>60
ゴムタイヤだね - 63 : 2020/11/13(金) 23:21:55.90 ID:tO+Jy//n0
- >>61
ゴムタイヤなん?でも軌道はけっこう広いよね? - 64 : 2020/11/13(金) 23:23:15.36 ID:1p9RiDgM0
- >>63車内ちっちゃいよ
札幌地下鉄のゴムタイヤみてすごいと思ったわ - 62 : 2020/11/13(金) 23:21:53.71 ID:gYpMl6qw0
- 弁天町大正あたりまで伸ばして欲しい
- 66 : 2020/11/13(金) 23:24:33.59 ID:TngbuNmE0
- もう乗れる?
- 69 : 2020/11/13(金) 23:26:40.00 ID:MZR2vP7/0
- >>66
10年後 - 67 : 2020/11/13(金) 23:25:10.17 ID:2O/UN+RP0
- 伸ばすんなら喜連瓜破から住之江公園まで繋いで欲しいな
ニュートラムとの接続も高架同士で乗り換えしやすい - 68 : 2020/11/13(金) 23:26:12.41 ID:UPRO9pSj0
- モルールは地面の占有面積も少なくて合理的なのに
どうして普及しないのかな? 地震に弱いのかな? - 70 : 2020/11/13(金) 23:27:47.54 ID:tO+Jy//n0
- >>68
高架工事にけっこう時間がかかる気がする。
ビルの3、4階建て相当くらいあるからけっこう大変そうだよ。 - 74 : 2020/11/13(金) 23:35:47.92 ID:lwfp/xrh0
- >>68
維持費が凄いらしい - 75 : 2020/11/13(金) 23:36:48.51 ID:MZR2vP7/0
- >>68
輸送力が少々弱い
といっても国内新規路線自体がほとんど無いけどな - 78 : 2020/11/13(金) 23:39:39.97 ID:tO+Jy//n0
- >>75
最大何両くらい接続できるの?
いまは4両くらいみたいな。 - 71 : 2020/11/13(金) 23:30:25.30 ID:WxGBUm1k0
- 役所のペーパーレスが進めばこの手の犯罪も未然に防げないかね?
- 73 : 2020/11/13(金) 23:35:25.12 ID:tZE3ZWW70
- 大阪市内は南北の路線多いけど
市外は、南北の路線無かったり少ないんだよ
道路は多いんだけどな - 76 : 2020/11/13(金) 23:38:16.57 ID:tO+Jy//n0
- >>73
京阪と近鉄に頑張ってもらうしか - 77 : 2020/11/13(金) 23:39:30.61 ID:nXk6lPTq0
- >>73
そんなとこ通しても採算取れないじゃん
コメント