
【大阪市】LINE活用の事業を停止、虐待の通報などにはセンシティブな情報が入っており、外部に出れば人権侵害の問題になる

- 1
早生まれは損…関係なかった…結局は親ガチャ1 : 2025/04/26(土) 22:20:23.97 ID:+GUuboea0 https://dot.asahi.com/aerakids/articles/-/253545 2 : 202...
- 2
大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww 1 : 2025/04/26(土) 23:24:15.58 ID:57Dub96p0 万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止 https://mainichi.jp/arti...
- 3
ジャンポケ斎藤 バームクーヘン屋になっていた『やっぱりボクは 穴 が好きなので…』1 : 2025/04/26(土) 22:28:42.46 ID:4nxs3tUK0 お笑いコンビ「ジャングルポケット」の元メンバー・斉藤慎二被告が25日、X(旧ツイッター)を更新。 バームクーヘ...
- 4
【ガソリン暫定税率廃止】自治体、最大300億円減収 政府試算 インフラ維持などに向け新たな財源を確保する必要性1 : 2025/04/26(土) 22:22:28.71 ID:J01xF8lQ9 ※4/26(土) 18:34 共同通信 ガソリン税などに上乗せされる暫定税率が廃止された場合、地方自治体の税収...
- 5
【宮城】うその難民申請をした疑いでネパール人の男を書類送検1 : 2025/04/26(土) 22:12:27.82 ID:J01xF8lQ9 ※4/25(金) 16:47配信 仙台放送 おととし5月、うその難民申請をして日本に在留したとして、宮城県警はネ...
- 6
「女よりも男の方がエ口画像に気を取られやすい」 イギリスの研究チームにより驚きの事実が判明1 : 2025/04/26(土) 22:02:01.69 ID:iSUo7qjy0 男性は女性よりもエッチな画像に気を取られやすいという研究結果 SNSやウェブサイトを閲覧していたり街中を歩いた...
- 7
某掲示板の12年前のレスが話題に…「自分の死後はどうでもいい世代」を生み出した日本の末路1 : 2025/04/26(土) 22:32:58.08 ID:Qb3oWBIL0 ロスジェネ世代が高齢者層になると、日本はどうなるのか。文筆家の御田寺圭さんは「生涯未婚の単身高齢者層が急増するこ...
- 8
【STAR WARS】日テレ 映画天国特別版『スター・ウォーズ/帝国の逆襲(エピソード5)』1 : 2025/04/26(土) 21:30:55.55 ID:oacmgb7P9 映画天国特別版『スター・ウォーズ/帝国の逆襲(エピソード5)』[二] 4/30 (水) 2:10 ~ 4:10 ...
- 9
ダウンタウンて万博アンバサダー辞退してその1ヶ月後に活動再開を発表って万博に失礼じゃね?アンバサダーにも復帰しろよ1 : 2025/04/26(土) 22:05:15.42 ID:p+OUylyD0 ダウンタウン、万博アンバサダー辞退「活動休止中のため」吉本興業発表 3/31(月) 14:00配信 https:...
- 10
【最長で11連休】「円高傾向で財布のひもが…」 GW初日、羽田空港は出国ラッシュ1 : 2025/04/26 20:42:54 ??? ゴールデンウイーク(GW)が始まった。今年のGWは26、27、29日、5月3~6日の「飛び石連休」。 平日に休みを取れば最長で11連休となる。...
- 11
迷惑系Youtuberジョニー・ソマリ氏 まだ韓国から出られず経済的に困窮へ迷惑系Youtuberジョニー・ソマリ氏 まだ韓国から出られず経済的に困窮へ 稼げるまとめ速報
- 12
【WHO】米国脱退で部門半減へ 予算の大幅減少見込まれ1 : 2025/04/26(土) 22:06:27.42 ID:tO4GFxZo9 ※共同通信 2025年04月23日 06時12分 【ローマ共同】世界保健機関(WHO)は22日、米国の脱退表明...
- 13
【悲報】車のドリフト走行で公園の芝生が荒らされる…X民「ドリフト走行出来る公共の施設を整備すべき」→炎上www【悲報】車のドリフト走行で公園の芝生が荒らされる…X民「ドリフト走行出来る公共の施設を整備すべき」→炎上www サイ速
- 14
【SNS】拡散された投稿は「デマ」だった それでも続く女性支援団体「Colabo(コラボ)」への中傷【SNS】拡散された投稿は「デマ」だった それでも続く女性支援団体「Colabo(コラボ)」への中傷 パヨク速報
- 15
Windows 95の起動音が「歴史と文化を象徴する音」としてアメリカ議会図書館に登録される1 : 2025/04/26(土) 21:33:36.14 ID:U+SEHEMG0 書物や地図、楽譜、映画、レコード、写真などさまざまな資料を多岐に渡って収集しているアメリカ議会図書館が、「歴史と...
- 1 : 2021/03/19(金) 20:26:52.71 ID:j1qq8r/99
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/210319/afr2103190020-s1.html
大阪市がLINE活用の事業を停止LINE(ライン)利用者の個人情報が中国で閲覧可能な状態になっていた問題を受け、大阪市は19日、LINEを活用した市民向けの事業を一時停止することを決めた。市内の各区役所を含めて実施中の約60事業について、順次停止させる。市は情報の取り扱いの安全性が確認できるまで再開しないとしている。
大阪市ICT戦略室によると、同市ではイベントや行政情報などの発信手段としてLINEを活用。令和3年度からは、児童虐待の未然防止や早期発見に向け、子供や保護者からのLINEを通じた相談事業を始める予定だった。
松井一郎市長は記者団の取材に、「虐待の通報などにはセンシティブな情報が入っており、外部に出れば人権侵害の問題になる。情報が漏れる状態が改善しなければ使うわけにいかない」と述べた。
2021.3.19 20:04
産経新聞- 2 : 2021/03/19(金) 20:28:35.26 ID:xQ8cSPZ70
- 怪しげな無料アプリが、なんで情報漏れてないと思ってたんだか
馬鹿なの? - 3 : 2021/03/19(金) 20:28:39.39 ID:SVDBBzhV0
- 全自治体で停止しろよ全く・・
- 4 : 2021/03/19(金) 20:28:50.29 ID:8eLnu1420
- 一時停止w永久じゃないのかw
- 5 : 2021/03/19(金) 20:29:02.32 ID:sJ/DCsl00
- 大阪人は大丈夫か?
韓国に反旗を翻すと大阪で暴動おきるだろ。。 - 6 : 2021/03/19(金) 20:29:20.71 ID:A3HHUf760
- どうしてこんなもんが
行政にまで浸透してるのか不思議
当の韓国人でさえ嫌がって使わない物なのに
日本人ってやっぱり馬鹿なんだろう。 - 7 : 2021/03/19(金) 20:29:32.55 ID:u0BFMfyq0
- 復活させる気満々やなー
- 8 : 2021/03/19(金) 20:30:55.04 ID:y8FLjMJi0
- オレたちの個人情報は
政府に売られたんだよ
酷い国だ
- 9 : 2021/03/19(金) 20:31:25.50 ID:pHSQZBp00
- 言論弾圧しまくってる中国共産党大阪支部のアマガッパ松井書記長が「人権」
御冗談を
- 10 : 2021/03/19(金) 20:31:26.24 ID:07fgbwoW0
- たとえ中国韓国の業者でも、大阪の役所よりは信用できる
- 11 : 2021/03/19(金) 20:31:38.27 ID:y8FLjMJi0
- LINEに何か義理でもあるのか??
- 12 : 2021/03/19(金) 20:32:00.53 ID:hB8B8sdI0
- じゃあもともとどこのシステム使えないじゃんw
- 13 : 2021/03/19(金) 20:32:05.27 ID:y8FLjMJi0
- 韓国政府が
日本のアプリ使うか???
- 16 : 2021/03/19(金) 20:32:35.79 ID:y8FLjMJi0
- 何でLINEに拘ってるの?
何かあるの?
- 18 : 2021/03/19(金) 20:32:57.66 ID:EjNGxlaY0
- 何で前からわかってる事今更慌ててるんだか。
- 20 : 2021/03/19(金) 20:33:07.27 ID:bsqJfoKx0
- LINE倒産やなこれはw
- 21 : 2021/03/19(金) 20:33:10.43 ID:y8FLjMJi0
- トランプなら
すぐ禁止だろ - 22 : 2021/03/19(金) 20:33:58.16 ID:anUxW6nk0
- 韓国の支店大阪市がなんと!(´・ω・`)
- 23 : 2021/03/19(金) 20:34:01.85 ID:ZL/9qU/f0
- 国内にサーバーがあっても同じじゃない?
- 24 : 2021/03/19(金) 20:34:06.21 ID:UAY0N3Xb0
- ふざけるな、糞ジャップ
- 25 : 2021/03/19(金) 20:34:37.67 ID:I/+rN7JA0
- >>1
LINEヘルスケアで保険証その他全データ流出
似非同和の皆さんには致命的だよね
はやくLINEを遮断しろゴミが - 26 : 2021/03/19(金) 20:34:58.07 ID:anUxW6nk0
- 俺のラインフレンドがどんどん減ってるわ
これどーすんのこれ(´・ω・`) - 27 : 2021/03/19(金) 20:35:07.60 ID:iG04b4WB0
- 政府は日本人に使用禁止命令出せよ!
- 29 : 2021/03/19(金) 20:35:45.36 ID:QbJpfMlV0
- LINE潰しか卑劣で陰湿な日本人
日本4ね - 31 : 2021/03/19(金) 20:36:57.13 ID:wz83Yy3r0
- >>29
クソ食い朝鮮人死んでどうぞ - 36 : 2021/03/19(金) 20:37:43.90 ID:sJ/DCsl00
- >>29
日本じゃなくて大阪な - 30 : 2021/03/19(金) 20:36:27.13 ID:ukWlcJ5t0
- さすが大阪は対処が早いな
で、東京は? - 32 : 2021/03/19(金) 20:37:04.29 ID:9/HkRkrO0
- 何で外部に出ないと思ってたのかw
- 33 : 2021/03/19(金) 20:37:08.24 ID:kq/o2T4g0
- signalに移行しようぜ
- 34 : 2021/03/19(金) 20:37:10.74 ID:C7qpNB7A0
- そうですね
- 35 : 2021/03/19(金) 20:37:18.67 ID:tmSA7qLr0
- 悩み相談もラインであったよなあ、それも問題だろう。
- 37 : 2021/03/19(金) 20:38:13.45 ID:FMU2hfVd0
- 今さらw もう手遅れだろ
- 38 : 2021/03/19(金) 20:38:15.51 ID:zPjdENO10
- そんな大事な情報のやり取りをいままで韓国製の情報窃盗アプリを使ってやってたのが驚きだが
いまからでも利用を止めただけマシな方なのかw - 39 : 2021/03/19(金) 20:38:33.98 ID:H+fxn9xd0
- もう抜かれているから手遅れだろ
- 41 : 2021/03/19(金) 20:38:39.05 ID:sh2MraXm0
- 一瞬偉いと思ったけど再開あんのかよw
- 42 : 2021/03/19(金) 20:39:04.89 ID:BuZMJgd70
- 今ごろ気付いたって大阪人って知障かよw
- 43 : 2021/03/19(金) 20:39:12.96 ID:A3HHUf760
- 行政でも使用
ここがもうね
日本のITスキルの低さが露呈したね
一民間企業、しかも他国の企業の物を
公的な機関がこぞって推奨とか
おかしいわこの国は。 - 44 : 2021/03/19(金) 20:39:17.10 ID:mEQZ9KTW0
- ソフトバンク株 週明け暴落来るね
- 45 : 2021/03/19(金) 20:40:05.26 ID:B0pUByKV0
- LINEで完結しようって考えが理解で金
- 47 : 2021/03/19(金) 20:40:28.07 ID:ImRPASBL0
- ずっとやばいやばい言われてた中で行政が導入していった
この流れはいったいなんだったの??????? - 51 : 2021/03/19(金) 20:41:53.23 ID:C7qpNB7A0
- >>47
正常性バイアス - 49 : 2021/03/19(金) 20:41:33.14 ID:6h4mzY800
- むしろ役所が個人情報扱うのに私的企業それも外資を利用する事態おかしいだろう
韓国がどうとか中国がどうとかじゃなく、アメリカやイギリスであっても同じ
自由主義経済って言っても公と経済は分け無きゃ駄目だろう - 50 : 2021/03/19(金) 20:41:50.13 ID:yMwGitTW0
- もう出てるっつう話なのに本当に公務員は馬鹿だな
- 52 : 2021/03/19(金) 20:42:05.61 ID:2kcJ5quc0
- LINE上で中国批判した人は観光や仕事で中国へ入国した途端逮捕されるのです
香港経由のトランジットも安全とはいえません
そして人質にされ日本政府は脅されるのです - 53 : 2021/03/19(金) 20:42:14.34 ID:A3HHUf760
- ねらーまたお手柄
福一のメルトダウンも的中したし
5ちゃんは玉石混合だから面白いw - 54 : 2021/03/19(金) 20:43:12.10 ID:B7SY6mj30
- 禿バンクと組んだんやろ?
- 55 : 2021/03/19(金) 20:43:34.86 ID:/oYiER6v0
- だっせぇ、だっせぇ、だっせぇー、今頃かよー
コメント