
【大阪】まるで新海誠の世界… 近鉄奈良線の車窓風景に絶賛「本当に感動した」「美しすぎる」

- 1
【旭川】祖父の家を出たまま不明の5歳男児まもなく約1か月 チラシを作成 警察が情報提供を求める1 : 2025/07/16(水) 08:06:40.82 ID:ykuK8AMn9 祖父の家を出たまま不明の5歳男児まもなく約1か月 身長108㎝・体重17キロ・黒いTシャツなど特徴を記したチラシ...
- 2
【参院選】「西に行った人が東に行かない保証ない」 自民・麻生氏、ロシアのウクライナ侵略巡り警鐘1 : 2025/07/16(水) 07:53:07.16 ID:BR2twkES9 ※7/15(火) 22:10 産経ニュース 自民党の麻生太郎最高顧問は15日、大阪府東大阪市で行われた参院選大阪...
- 3
爆発・発火が相次いだ中国モバイルバッテリー大手幹部、国外逃亡1 : 2025/07/16(水) 07:07:16.73 ID:sKehMIYx0 www.google.com/amp/s/topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article...
- 4
【参院選】 れいわ、「日本人ファースト」を掲げた参政党にお株を奪われる 参院選は外国人政策が盛り上がり1 : 2025/07/16(水) 07:47:16.87 ID:SV+XBP+q9 参政党にお株を奪われるれいわ新選組 参院選で「消費税減税論議」は議論深まらず、外国人政策は盛り上がり 有権者に「...
- 5
中国韓国「石破さん辞めないで。関係改善の流れが止まってしまう」1 : 2025/07/16(水) 07:39:07.42 ID:TwnGMr9z0 米中韓、石破首相の進退に注目 与党苦戦、排外主義の拡大懸念も 報道各社の参院選情勢調査で与党の苦戦が伝えられる中...
- 6
ガールズバー殺人事件が絶えない”キャバよりヤバい”中高年「ガチ恋」事情1 : 2025/07/16(水) 08:01:48.05 ID:ykuK8AMn9 大枚を払い店に通い詰めたのに邪険され、ついカッとなって…。古今東西、水商売の世界では女性従業員と客とによるこの手...
- 7
「上場企業」の平均年収、2024年度は671.1万円 「過去20年で最高」更新1 : 2025/07/16 07:26:37 ??? 2024年度決算期(2024年4月-25年3月期)の全上場約3800社における平均年間給与(平均年収、提出された有価証券報告書に基づく)は67...
- 8
【参院選】小泉農水相、外国勢力のネット工作を危惧 ロシア念頭か「われわれの選挙も例外でない」1 : 2025/07/16(水) 07:45:47.65 ID:BR2twkES9 ※7/15(火) 20:36産経ニュース 小泉進次郎農林水産相は15日、インターネット上の偽・誤情報を巡り、「過...
- 9
韓国人男性と日本人女性の結婚が急増1 : 2025/07/16(水) 07:50:03.52 ID:9+w+JIhQ0 韓国人男性と日本人女性の結婚が急増=韓国ネット「日本の女性は思いやりある」「後でがっかりするのでは」 2025年...
- 10
女に性欲が全くない理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 07:44:23.73 ID:p+w5oc2g0 何? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 07:45:16....
- 11
ごめん、円安が止まらない理由がわからん1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 07:48:01.72 ID:wskpXrPC0 円安は日米金利差だろ? 日本国債の金利はどんどん上がってるのにから日米金利差は縮小して...
- 12
日産経営人「工場なんかより俺らの給料の方が大事だろ!!」日産経営人「工場なんかより俺らの給料の方が大事だろ!!」 反日うぉっち!
- 13
【共同参院選情勢調査】自民、複数区で取りこぼしも 参政食い込み、争い激化1 : 2025/07/16(水) 07:04:16.35 ID:UCK1ZhJ79 共同通信の参院選情勢調査によると、全国13の改選複数区で各党候補の争いが激化し、自民党が取りこぼす可能性が出てき...
- 14
【永遠の謎】地球は丸いのか平らなのか1 : 2025/07/16(水) 07:18:03.98 ID:18kaEbM00 トレイの上にボールは置けるがボールの下にトレイは置けない 4 : 2025/07/16(水) 07:19:06....
- 15
立民・野田「『日本人ファースト』と言ったら誰も日本に来なくなるぞ!いいのか!?」 1 : 2025/07/16(水) 07:29:36.87 ID:h0bzI0ea0 ◆立憲民主党 野田佳彦 代表 「外国人が増えたから犯罪が増えたという言い方は間違っています。間違ったことで不安を...
- 16
【ファクトチェック】外国人は生活保護を受け取りやすい? 厚生労働省「優遇はない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/16(水) 07:27:16.21 ID:UCK1ZhJ79 ファクトチェック対象=インターネット上の言説 「外国人への生活保護が優遇さ...
- 1 : 2020/12/08(火) 23:23:23.40 ID:5vMzigJR9
「車窓からの光景が、まるでアニメの世界だった――」
2020年11月29日、次のような写真付きのツイートが投稿され、話題となっている。
写真は、近鉄奈良線の車窓風景のようだ。窓の外に広がっているのは、大阪平野だ。遠く大阪の街並み、無数のビルの輪郭がかすかに見えている。
投稿者のソラシド(@yunyeungcha)さんは「噂には聞いてたけど優れすぎているにも程があるやろ……」とコメントしているが、言葉を失った状態なのだろう。全国の鉄道ファンにはよく知られた車窓風景のようだ。
このツイートには、なんと15万件を超える「いいね」が付けられ、今も拡散中だ(12月3日夕現在)。ツイッターには感嘆の声が多く寄せられている。
「強烈に癒されます……素晴らしいです!」
「地元だからこの景色に慣れていましたが改めて綺麗だなと思いました」
「車窓から見える日常が美しすぎる…」
「この景色、初めて見た時は本当に感動したのを覚えてるなぁ」いったいどんな場所から撮影したのだろう? Jタウンネット記者は投稿者のソラシドさんに話を聞いてみた。
■「新海作品の幕開けを思い出させる」
投稿者のソラシドさんが撮影したのは、11月29日、投稿した当日だった。「関西中の私鉄が乗り放題になるチケットを持っていたので、奈良県周辺を観光しながら回っていました」とのこと。
撮影した場所はどの辺だろうか?
「奈良方面から来ると、石切~額田~枚岡~瓢箪山の3駅に渡って、ずっと下り坂になっていて、グングン大阪の街が迫ってくるのが面白いと思いました。この写真の撮影地点は、額田駅付近だったと思います」
このような光景を期待して、電車に乗ったのか? 感想はどうだったのだろう。
「この区間の山から見下ろす大阪平野がとても綺麗だというのは聞いていました。夕方の時間に乗ったのは偶然でしたが、予想を遥かに越える幻想的な夕景で、この路線を日常的に使う人たちが少し羨ましくなりました」
ソラシドさんが乗った電車は空いていて、同じ車両に4?5人乗っているだけだったという。西陽が眩しかったせいか、他の乗客は反対側の席に座っていて、外を見ている人は誰もいなかったようだ。
ツイッターの反響では、アニメ作品を連想する人も多かったが、ソラシドさんもこう語っている。
「たまたま外に向かってシャッターを切った時に撮れた写真ですが、見返せば見返すほど非現実に引き込まれそうになります。新海作品の幕開けを思い出さずにはいられませんでした」
2020年12月7日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/19338740/- 2 : 2020/12/08(火) 23:24:18.79 ID:lHAR3DAP0
- ちょくちょくある光景だろ
- 6 : 2020/12/08(火) 23:25:38.63 ID:9OPVablB0
- >>2
近鉄は暖房きつ過ぎてしんどいんや、、そっちのがきつい - 39 : 2020/12/08(火) 23:36:37.21 ID:wXAXKLFj0
- >>2で終わってた
てか新開誠って同じ世界観イメージ想起出来るほど大したもん作ってねーだろ - 3 : 2020/12/08(火) 23:24:27.38 ID:RGGfzPIb0
- あの世に行きそう
- 4 : 2020/12/08(火) 23:25:10.83 ID:RVApxkqp0
- 石切か
- 5 : 2020/12/08(火) 23:25:13.39 ID:7z0TAlLX0
- ここって凄い絶景なのに誰も注目しないから不思議に思ってた
- 7 : 2020/12/08(火) 23:25:42.85 ID:nu2zz3t+0
- 大阪の日常やん
- 8 : 2020/12/08(火) 23:25:44.76 ID:16J9Jfqn0
- 大阪平野の住民は法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう
- 9 : 2020/12/08(火) 23:26:00.85 ID:KDIqrFCx0
- 鬼滅のせいで存在さえ忘れさられた新海
- 10 : 2020/12/08(火) 23:26:06.23 ID:ub3iWe790
- 新海誠嫌いだからそれ以外で例えてくれ
- 11 : 2020/12/08(火) 23:26:36.84 ID:m6YdRdqA0
- 石切劔箭神社のそばの風景だろ?
確かに綺麗だけど、全国的に見ても綺麗だつたのか?
よく見てる景色だし何とも思わんかったわ - 12 : 2020/12/08(火) 23:27:14.80 ID:a2Kl3LAa0
- アニメにたとえるな
- 38 : 2020/12/08(火) 23:35:40.18 ID:ytCyIeB50
- >>12
アニメに例えられると萎えるよな
芸術レベルが低く感じる - 13 : 2020/12/08(火) 23:27:26.90 ID:joyZ4cDj0
- 関東じゃ筑波山から見下ろしても近場は田んぼばかりでつまらんからなw
- 46 : 2020/12/08(火) 23:39:10.03 ID:Y1G51G+n0
- >>13
高尾山から見下ろせばいいね。
雲取山も、遠景に新宿高層ビルが見えるとかで、
きれいみたい。 - 14 : 2020/12/08(火) 23:27:58.36 ID:wGStjtKd0
- 新海は写真から起こしてるだけの手抜き画像
- 16 : 2020/12/08(火) 23:28:34.10 ID:2FPpa6pG0
- 普通の町並みじゃんけ
- 17 : 2020/12/08(火) 23:28:38.11 ID:LmqhQnjb0
- 京阪京津線の山越えも絶景だよ(´・ω・`)
3年位まいかたから浜大津に通うのに使ったけど
毎日非日常だったわ… - 18 : 2020/12/08(火) 23:29:10.78 ID:qHSraaXN0
- これがアニメ?
少し高いところから街並みが一望出来る的なニュアンス?
似たようなのを見られる場所なら日本全国にたくさんあると思う - 32 : 2020/12/08(火) 23:33:37.93 ID:7z0TAlLX0
- >>18
電車から大都会の夜景が見れるのって、日本でもここくらいだと思うよ
京阪京津線や神戸電鉄もあるけど、大阪平野うぃ一望できるここに比べたら物足りない - 19 : 2020/12/08(火) 23:29:14.84 ID:OWqMHZIp0
- 西大寺経由して難波まで初めて乗ったときはビックリした
- 20 : 2020/12/08(火) 23:29:15.48 ID:sGyF3Ngg0
- しょーもない絵と比べんな
- 21 : 2020/12/08(火) 23:29:28.03 ID:Nx2RGpkl0
- 新海誠って誰だっけ
夕焼け綺麗やね - 22 : 2020/12/08(火) 23:29:31.35 ID:KOcVUQgj0
- エ口ゲの世界か
- 23 : 2020/12/08(火) 23:29:54.97 ID:ogC9VtpN0
- ここ景色いいよね。通るたびに窓の外見てしまう。
- 24 : 2020/12/08(火) 23:30:00.78 ID:PUbFiT2I0
- 今更すぎるくらい有名な鉄道夜景スポット
関西ならここ、関東なら山梨の勝沼ぶとう郷 - 26 : 2020/12/08(火) 23:31:27.50 ID:l4UB3dgb0
- 無理に電車走らせるより、広告貼って画像売った方が儲かるかもね
- 27 : 2020/12/08(火) 23:31:28.44 ID:6JSl3oQ00
- 新海の名前出すな
顔で笑ってしまう - 28 : 2020/12/08(火) 23:31:37.90 ID:HPLzcUGv0
- 窓の外の風景よりも、車内の吊り革やシートの色合いがいいな
- 30 : 2020/12/08(火) 23:33:16.52 ID:EhRHbOuf0
- なんかこの辺りに公園あったよね
- 31 : 2020/12/08(火) 23:33:35.93 ID:D0vciIxg0
- 境界の彼方
- 34 : 2020/12/08(火) 23:34:24.75 ID:zR/5Fv9p0
- 宮崎駿は言ってたな
「トトロ観て自然体験したつもりになっちゃ困るんですよ」
アニメなんか程々にしとけよ 日本人
- 36 : 2020/12/08(火) 23:35:15.76 ID:h7Stq98c0
- 新海誠の映像は好きなんだが声優が何故毎回その辺にいる芸能人なのか
- 37 : 2020/12/08(火) 23:35:15.83 ID:toPojPkf0
- 糞田舎なだけじゃねえかw
- 40 : 2020/12/08(火) 23:36:39.51 ID:3bOKPG/q0
- 生駒登る所か?懐かしいが…
近鉄の主要駅が焼き肉定食なので萎える - 41 : 2020/12/08(火) 23:36:40.68 ID:+mwzK4GU0
- 大軌の時代にブレーキ効かない列車が激突した路線だったか
- 42 : 2020/12/08(火) 23:36:43.83 ID:Y1G51G+n0
- 『贋作男はつらいよ』のロケ地ということで石切神社に行ったけど、
京都から西大寺乗り換えで石切駅までだったから、
ここまで行き着かなかったな。
ただ、以前十津川方面から大阪に帰ってくるときに、
生駒の中腹の道を走ったけど、
眼下に見える風景っていうのは、どれも素晴らしいね。 - 43 : 2020/12/08(火) 23:36:52.60 ID:AlWnX/zV0
- 写真としては良い写真。アイポン12でも撮れそうだけど。
景色はそこら中にあるというか、田舎から東京に出て30年経つと、新海誠の映像自体が、懐かしいなって思う。 - 45 : 2020/12/08(火) 23:38:54.61 ID:2NFJ/O8v0
- 言うほどか?
同じように撮ったら他の路線でも似たような光景になるんちゃうん - 47 : 2020/12/08(火) 23:39:15.90 ID:1S5tL/aw0
- 東上線でも見れるけど
- 48 : 2020/12/08(火) 23:39:35.60 ID:P97NUL0U0
- 山から突然西に都会が開ける路線だから
夕暮れ時は素晴らしいよね
コメント