【国家公務員】若手キャリアの離職者急増 元官僚が明かす“霞が関のブラックな現状”

1 : 2021/01/11(月) 23:48:34.43 ID:5I+wz2ys9

TOKYO MX(地上波9ch)朝のニュース生番組「モーニングCROSS」(毎週月~金曜7:00~)。
「オピニオンCROSS neo」のコーナーでは、元厚労省官僚で株式会社千正組代表の千正康裕さんが“霞が関のブラックな現状”について述べました。

◆霞ヶ関で止まらぬキャリア流出…

河野太郎国家公務員制度担当大臣は自身のブログで、中央省庁の幹部候補でキャリアと呼ばれる20代の国家公務員総合職87人が2019年度に自己都合退職したと明らかにし、
6年前より4倍以上に増えていると危機感を示しました。そして、「国家公務員の働き方改革を進め、霞が関をホワイト化して優秀な人材が来てくれるような努力をしっかりと続ける」などと強調しました。

霞が関のキャリアは1学年約700人。2019年度の20代キャリアの離職数は87人なので、その割合は12~13%程度。
一般的な企業では、大卒は3年で3割が辞めると言われており、霞が関は一見少ないと思われがちですが、官僚になるには難しい試験があるため、「本来であればあまり辞めない」と説明。

そして、このような離職状況が続くと官僚の数が減るとともに、現在は「採用難」で国家公務員総合職試験の申し込み者数も年々減少傾向にあるため、
「このままでは政策を作るという機能が維持できるのか危機感がある」と千正さん。

また、「長時間労働」も大変で、残業は月平均30時間とされているものの、「(厚労省時代は)100時間、200時間はざらにしていた」と告白。
残業代は予算の範囲内までしか捻出してもらえないため、たとえ100時間残業をしても30時間分しか支給されず、残りの70時間はなかったことにされてしまうと言います。

そういったこともあり、メンタルに異常をきたし休職に至ってしまう官僚も増加。
そんななか、千正さんは他にやりたいことがあって転職する人を応援しつつも、「この仕事が好きなのに、諦めないといけない若い人が増えてきている」と危惧します。

◆元官僚が霞が関のブラックな現状に警鐘

では、なぜこうなってしまったのか。まず官僚の待遇面を見てみると、給料は一般企業よりは高いものの、大企業に比べると低いのが現状。
ただ、就職時に大企業ではなく公務員を選んだということは、「お金や待遇を求めて官僚になっている人はそんなに多くない」と千正さん。

かたや「ブラックな働き方」は大きな問題で、特に今、現役官僚が現状に悲鳴を上げていることを匿名でSNSに綴っているのを目にした公務員志望の学生たちが躊躇したり、悩んだりしていると千正さんは紹介。
そんな現状を「変えたい」と憂います。

そもそも官僚を志す人の一番の理由は、「社会のために政策を作りたいということ」。
しかし、現状では「無駄な作業に追われ、政策を考える時間がなくなっている」と千正さん。
さらには、「長時間労働をしているのに世の中の役に立っているのか、自分は成長しているのかわからない不安を若い人は抱えている」と指摘。

それだけに、まずは無駄な仕事を減らして「最低限の健康と家庭を守れるように」と主張。
その上で現場を見て、政策を作ることができるよう変えていくべきと声を大にします。
それが彼らにやりがいを持たせるとともに、「国民の立場からしても税金で雇っている官僚が無駄な作業をするのではなく、自分たちのために働け、無駄な仕事をさせるなと思う人が増えれば変わっていく」と期待します。

MCの堀潤は「政治家の責任も大きいと思う」と意見すると、千正さんは「与野党のケンカみたいなものを支える仕事も結構多い。
だから、もっと国民のほうを見ていたいという人が本当は多い」と実情を話していました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/43a2376183f5a6b2e49674c73f5eb8b3ad6d58a5

2 : 2021/01/11(月) 23:49:22.59 ID:FWVWMXbY0
で、辞めた奴はどうなるの?
3 : 2021/01/11(月) 23:50:12.23 ID:O6FEzaZ60
もっと仕事と金を地方に移していいんだぜ?
4 : 2021/01/11(月) 23:50:20.74 ID:Mm6qIQAP0
人脈と能力活かして再就職じゃないの
5 : 2021/01/11(月) 23:50:45.66 ID:+SlPafNX0
大企業より低いというのは嘘だな
一部の企業より低いに過ぎない
問題は年功序列。年寄りが必ず高い給料をもらうという仕組み
とにかく半分の年寄りを削ぎ落とすのが重要
22 : 2021/01/11(月) 23:56:29.97 ID:370r+bJ+0
>>5
官僚になれるクラスの上級国民の若手なら、今なら民間のほうが給料が良い。
今の官僚は将来の役得もないから、生涯所得も低いんじゃないかな。
6 : 2021/01/11(月) 23:51:38.44 ID:/Cfeqapb0
深夜まで質問を出してこないのなんだったっけ?
7 : 2021/01/11(月) 23:52:20.24 ID:PB8ho2nB0
トップのガースーや部下の太郎がパワハラおじさんだから、どうみてもブラック職場だろ
8 : 2021/01/11(月) 23:52:35.35 ID:uqY2wa5m0
嫌ならやめろよ
11 : 2021/01/11(月) 23:53:03.00 ID:AmAFvvdl0
>>8
やめてるなw
13 : 2021/01/11(月) 23:53:30.25 ID:hcPZ/HLN0
>>8
だから辞めてんじゃん(笑)
9 : 2021/01/11(月) 23:52:44.20 ID:uWpn+qSy0
>>1
そもそも本音の部分で、30代までの退職を前提とした
組織になっていない? だったら無理だよ?
10 : 2021/01/11(月) 23:52:48.72 ID:+x/CsQOg0
まず上に言えよ
12 : 2021/01/11(月) 23:53:11.15 ID:6X8l+eJS0
ヒマな地方公務員と一緒にされて叩かれるのはかわいそうではある
14 : 2021/01/11(月) 23:54:06.87 ID:slC4Zbin0
どうでもいい。嫌なら辞めればいい。それだけの話
18 : 2021/01/11(月) 23:55:11.04 ID:hcPZ/HLN0
>>14
だからその通りになってんじゃん
バカなの?
15 : 2021/01/11(月) 23:54:21.65 ID:FtR3KlQt0
キツそうな職場だな
16 : 2021/01/11(月) 23:54:22.67 ID:GJWxEpLC0
トレーダーやなんやら稼ぎ口あるからな
17 : 2021/01/11(月) 23:54:28.57 ID:hcPZ/HLN0
政治家の責任取らされて命まで失うならやってらんねーよな
19 : 2021/01/11(月) 23:55:43.02 ID:ND1HXbu30
日本を潰したいミンスにパワハラ食らってるからなw
20 : 2021/01/11(月) 23:56:26.30 ID:feNgDYTA0
10年以上前からキャリアの採用なんて腐敗が横行してるんじゃないの?滅びても当然
21 : 2021/01/11(月) 23:56:28.31 ID:nG03vI490
そら政治家の仕事までやらされてその代わりに美味しい天下りが用意されてきたんだからな
23 : 2021/01/11(月) 23:57:18.39 ID:IxbkFzou0
ミンスの嫌がらせがレバーブローのようにじわじわと効いてる
24 : 2021/01/11(月) 23:57:46.56 ID:SGjM08yA0
無能の働き者
25 : 2021/01/11(月) 23:58:03.10 ID:xFcqw4KH0
なかなか美味しい天下りも公然とはできなくなってるからな
志だけではやっていけない
がり勉タイプは志さえ無いだろう
26 : 2021/01/11(月) 23:58:28.99 ID:vkLQWOww0
そりゃ無給残業はどんな立場の人間にも効くわな
27 : 2021/01/11(月) 23:58:35.16 ID:JfHUaoc50
OBのために資料つくりは嫌なんだろ

そして、その連鎖も

28 : 2021/01/11(月) 23:58:37.22 ID:AmAFvvdl0
ブルシットジョブで人材流出とか終わってる
29 : 2021/01/11(月) 23:58:39.22 ID:dBGG09af0
ホワイト化したいならまず二階擦り潰せ
30 : 2021/01/11(月) 23:58:41.44 ID:Oy/fOTG50
嫌ならやめろよカス
31 : 2021/01/11(月) 23:58:51.12 ID:fhpn+TpN0
年取ってからの天下り退職金祭りだけが旨味だもんな。その恩恵にもあずかれるかどうか判らんし。 激務薄給は続く。
32 : 2021/01/11(月) 23:58:52.33 ID:HExm/N3+0
ブラックも何も労基法に縛られないんだから使う側は奴隷扱いが普通だと思うんですけど・・
33 : 2021/01/11(月) 23:58:55.17 ID:QQ0/1g810
本来は政策を作るのは官僚ではなく国会議員の仕事なんだけれどね。
日本だといつまでたってもこれができていない。
34 : 2021/01/11(月) 23:59:23.36 ID:JEavvrc20
民間の方が待遇が良いからね。
35 : 2021/01/11(月) 23:59:40.86 ID:uutpE2rr0
上司がアホだとマジ無理

コメント

タイトルとURLをコピーしました