
【哲学】ハラリ「人類は戦争、感染症、飢餓を克服した」 東浩紀「とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?」

- 1
【動画】大阪万博のヘリコプ…じゃなくて空飛ぶクルマ、墜落の理由はスズメか何かの衝突か?1 : 2025/04/29(火) 03:47:17.18 ID:C8k+89bg0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/29(火) 03:47:37.34 ID:...
- 2
永野芽郁、対応は間違ってないはずなのに「何か気に入らねえなぁ…」とちょっと嫌われはじめる1 : 2025/04/29(火) 04:11:28.27 ID:Do3xAz7vM 永野芽郁サイドの対応 ・週刊誌に『マンションに母がいたから不倫ではない』という記事を書かせる ・テレビ局に圧力を...
- 3
「高齢童貞」もう風俗に行くしか選択肢がない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 23:01:08.95 ID:qqvQbDXU0 日本で増加「40代の童貞男」たち https://www.afpbb.com/arti...
- 4
性同一性障害 医学的に解明 胎児期みんな女脳で 胎児期の男性ホルモン不足で脳が女のまま体男になる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 03:05:34.58 ID:dZjICwm80 性同一性障害(GID)では、胎児期に脳の性分化に異常が生じることが原因と考えられており...
- 5
【朗報】吉村知事「訪日客に免税はいらん!税金とれ!」【朗報】吉村知事「訪日客に免税はいらん!税金とれ!」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 6
日中友好議員連盟の森山裕会長ら、訪問先の中国でパンダの貸与を要請1 : 2025/04/28(月) 20:54:44.11 ID:c+E/rK5u9 日中友好議員連盟の森山裕会長ら、訪問先の中国でパンダの貸与を要請 – 日刊スポーツ https://www.ni...
- 7
自民党政府、高度人材でない移民も受け入れて給料払いながらイチから育成する新しい制度の導入を決定自民党政府、高度人材でない移民も受け入れて給料払いながらイチから育成する新しい制度の導入を決定 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
5月7日開始の教皇選挙「コンクラーベ」 有力候補の12人に韓国人も選出 イタリア紙5月7日開始の教皇選挙「コンクラーベ」 有力候補の12人に韓国人も選出 イタリア紙 ファンサマリィ
- 9
【悲報】大谷翔平、ホームランが全く打てなくなってしまう【2ch】【悲報】大谷翔平、ホームランが全く打てなくなってしまう【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 10
【悲報】警視庁から逮捕状届いたんだがwww【悲報】警視庁から逮捕状届いたんだがwww まとめたニュース
- 11
女性市議(54)がセクハラ訴え被害届 男性市議「君の赤いほっぺを見たらリンゴを思い出してキスした」女性市議(54)がセクハラ訴え被害届 男性市議「君の赤いほっぺを見たらリンゴを思い出してキスした」 ラビット速報
- 12
ベーコンとハムって何が違うねんベーコンとハムって何が違うねん (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
麻生泰医師、退職代行サービスに本音 「次の職場行っても…ロクなことにはならないと思う。人間関係作れなかったわけでしょ?」麻生泰医師、退職代行サービスに本音 「次の職場行っても…ロクなことにはならないと思う。人間関係作れなかったわけでしょ?」 滑稽速報
- 14
ブラックホール爆弾の実現に成功 回転エネルギーを受け指数関数的に出力増加し暴走 [4/28]ブラックホール爆弾の実現に成功 回転エネルギーを受け指数関数的に出力増加し暴走 [4/28] 国難にあってもの申す!!
- 15
麻生泰医師、退職代行サービスに本音 「次の職場行っても…ロクなことにはならないと思う。人間関係作れなかったわけでしょ?」1 : 2025/04/29(火) 02:03:02.94 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ed3d2f1dbefea86e53d22...
- 16
北乃きい(34)「既婚者って子どもの話をしだすからウザいよね」 | 男同士でもある北乃きい(34)「既婚者って子どもの話をしだすからウザいよね」 | 男同士でもある 2ちゃんねるニュース超速まとめ+

- 1 : 2024/09/14(土) 20:04:50.21 ID:SzTIEjiF0
憲法も「訂正」すべきだ 批評家・東浩紀さん新刊ロングインタビュー
https://greta.5ch.net/poverty/- 2 : 2024/09/14(土) 20:05:24.13 ID:SzTIEjiF0
- ――コロナ前は、例えばイスラエルの歴史家ユヴァル・ノア・ハラリによる、人類はもはや戦争、感染症、飢餓を克服しつつある、という本もベストセラーになっていました
「ハラリの本を読んだときはすごく違和感がありました。飢餓を克服と言うけど、現在でも国連の統計では7億人以上が飢餓人口です。一体どうして克服していると言えるのか。ただ、彼の本がベストセラーになり、今も影響力を持っているというのは、やはり人がそういう思想家を求めているんだなと。21世紀になってから2010年代にかけて、新しい情報技術を使えば世の中が良くなる、意識をアップデートして次の時代に行くんだというタイプの議論がずっと強かった。でも結局、20年代に入って起きている現実といえば、人類は感染症も克服していないし、戦争まで始まってしまった。しかもその戦争の背景にあるのも古くからある民族問題で、そこで生じている強姦や虐殺という光景も、千年前、2千年前と何も変わらない。そういう意味では人類は進化していない。われわれはいまだに古い問題に直面し、これからも直面し続けるんだということを、改めて考えなければいけないと思うんです」
- 3 : 2024/09/14(土) 20:05:31.89 ID:y6dfFh6E0
- とんこれ東とチャンス三浦の漫才
- 4 : 2024/09/14(土) 20:05:58.83 ID:SzTIEjiF0
- sankei.com/article/20231203-6ILODAYFOJPMZF4SZA5QXA5ITQ/
- 5 : 2024/09/14(土) 20:06:53.88 ID:spv5aErt0
- 続き読みたいんだが
- 6 : 2024/09/14(土) 20:07:11.63 ID:XhlwdAvW0
- まあでも昔はアフリカなんか全土が飢餓地帯みたいなもんやったしな
- 7 : 2024/09/14(土) 20:08:06.14 ID:OP6Oj/Zt0
- とんこれさんはマジで禁酒して
- 8 : 2024/09/14(土) 20:08:26.96 ID:2qQj3dtL0
- 日本人のインタビュアーがコロナ・ウクライナ侵攻後に本人に直接「戦争や感染症克服したって著書に書かれてますけど…笑」って煽ってたぞ
- 9 : 2024/09/14(土) 20:08:32.34 ID:cOEiPGrK0
- 東浩紀「あの、これさ……人類は戦争、感染症、飢餓を克服したということを言った?」
東浩紀「もしかしたら・・(周りの空気を確認)」
石戸諭「それに近い」
三浦瑠麗「ほぼそれに近い」
夏野「まあまあまあまあ」
東浩紀「これは た、い、へ、ん な 発言ですよねぇええ(上擦った声で)」 - 10 : 2024/09/14(土) 20:08:32.48 ID:CPptA+Tg0
- こんな考えのくせになんで冷笑系になるんだろう
- 11 : 2024/09/14(土) 20:08:32.53 ID:ndWC/bRN0
- OK
ナチラエルが全部やってるから是非とも克服(絶滅)してくれ - 12 : 2024/09/14(土) 20:08:36.95 ID:eRdvDZsp0
- 科学者の言った言葉を言葉通りに解釈しない凡人のほうに問題があるだけ
克服しつつある、とは克服しつつある、という意味ですよね
ASDの俺には普通に理解できるんだが健常者って頭おかしいよね - 13 : 2024/09/14(土) 20:08:59.66 ID:j+PECJxm0
- ハラリの文章って思い込みばっかりで嫌い
- 14 : 2024/09/14(土) 20:09:28.61 ID:cxXxzEarM
- ちょっと新書売れたくらいで調子に乗ってて草
- 15 : 2024/09/14(土) 20:09:30.66 ID:cOEiPGrK0
- ユダヤ人的にはゴイムは人間じゃないからセーフ
- 16 : 2024/09/14(土) 20:09:31.87 ID:ndWC/bRN0
- ってまさかのナチラエルが自分で言ってんのかよ
どんなコントだ - 17 : 2024/09/14(土) 20:09:56.24 ID:lSoXou7I0
- 東はもう出てくんな。お前思想家としては安倍死とともに終わったんだよ。
- 18 : 2024/09/14(土) 20:09:56.79 ID:gre7FRKg0
- とんこれさんは幼少期からもっと良い人間関係に恵まれていたら立派な人になっていたんじゃないか
- 19 : 2024/09/14(土) 20:10:04.53 ID:Bq3mwqwO0
- コロナでメッキが剥がれた人々
- 20 : 2024/09/14(土) 20:10:04.85 ID:qPGDkQO/0
- ユダップ御用達インチキ学者
- 21 : 2024/09/14(土) 20:10:30.17 ID:3RM+jg9j0
- こいつの信者未だいるの?
- 23 : 2024/09/14(土) 20:11:03.72 ID:qPGDkQO/0
- >>21
それはどっちの? - 22 : 2024/09/14(土) 20:10:54.36 ID:5YXb3q010
- うるせーこのバカオタ
なーにがゲンロンだよwww
こんな元羅漢マニアのキモオタみたいのを蔓延させたのが
現代思想ブームかなんか佳代
はやく消えろや - 24 : 2024/09/14(土) 20:11:23.69 ID:z0h46itn0
- この手の"人類"で一括りにするのってもはや無理だろ
AIエンジンとか開発できるような奴とそこらへんで戦争してる人種はもはや別種レベルの知能差開いてるだろうからな - 25 : 2024/09/14(土) 20:11:41.31 ID:BpNcnB4Z0
- いかにも冷笑系っぽい考え方だな
- 26 : 2024/09/14(土) 20:12:18.19 ID:ze2Mvq6t0
- 戦争と飢餓は問題外だし、感染症もコロナ禍が凄いことになってるしな
まあコロナ禍を予見するのは予知能力者でもなければ無理だったかもだが - 27 : 2024/09/14(土) 20:13:10.57 ID:OP6Oj/Zt0
- ハラリが害悪ってのはそう
- 28 : 2024/09/14(土) 20:13:24.12 ID:fQMLamdS0
- 若いころ読んだ『歴史の終わり』と同じ匂いを感じるが
- 30 : 2024/09/14(土) 20:14:09.92 ID:6O24FGT10
- これは東のほうが正しいこと言ってるやん
- 31 : 2024/09/14(土) 20:14:22.42 ID:b46RO45i0
- この人はリベラル言論人として成功したいんだ!っていう欲望を捨てきれないので
こういう明らかにおかしいのにはいっちょ噛みしてくるんですでもトリエンナーレやり切る勇気はないんです
- 32 : 2024/09/14(土) 20:15:03.16 ID:oo8ytgt4r
- こんなの!許される訳ねぇに!決まってんだろ!
- 33 : 2024/09/14(土) 20:15:12.52 ID:TF5nHnUU0
- こんなもん有り難がるバカがいる事がやべえわ
なにいってだこいつで一蹴だろ - 34 : 2024/09/14(土) 20:16:25.50 ID:TTn4Dvji0
- 人類は自然的に発生する戦争、疫病、飢餓を克服しました。
そういう意味では真です。
ですが、人間が意図的に起こす戦争、疫病、飢餓は克服していません。
そういうことです。 - 35 : 2024/09/14(土) 20:16:35.78 ID:eRdvDZsp0
- 何一つ間違いを言っていないのに
勝手に拡大解釈して怒り出す頭のおかしい定型発達者 - 36 : 2024/09/14(土) 20:17:49.92 ID:lSGuyIsx0
- いつも大勢が決してから言う男
こいつこそキョロ充の中のキョロ充だろ
コメント