【動画】映画史上最も緊張感のあるシーン、決まる

サムネイル
1 : 2025/04/05(土) 09:19:56.55 ID:SVcuJQxV0

「エミリア・ペレス」変幻自在ミュージカル 映画評9本
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD280IC0Y5A320C2000000/

動画弍で

3 : 2025/04/05(土) 09:23:14.97 ID:SVcuJQxV0
21 : 2025/04/05(土) 10:35:15.64 ID:GTj3geiJ0
>>3
呪怨で見た
5 : 2025/04/05(土) 09:28:03.77 ID:OZT80VrM0
ノーカントリーで商店の親父がコイントスで裏か表か当てさせられるシーン
あの映画は全編緊張感あり過ぎて観たらグッタリする
29 : 2025/04/05(土) 11:01:39.55 ID:1rP9bOUu0
>>5
結局なんもなんないんだっけ
確かに疲れて視聴中断して半年経過してるわ
7 : 2025/04/05(土) 09:34:42.38 ID:+L86BZcr0
セブンの箱かと思った
8 : 2025/04/05(土) 09:34:42.94 ID:AbslN33x0
子供の頃テレビでやってたスピーシーズ
親の物音に注意をはらいつつオ●ニーしながら見てた
9 : 2025/04/05(土) 09:41:07.55 ID:s//007580
ミザリー終盤
タイプライター燃やしてから
12 : 2025/04/05(土) 09:46:55.86 ID:GAlNhdoY0
>>9
あー良いねぇ
10 : 2025/04/05(土) 09:45:28.08 ID:NQwo8PNI0
ゴッドファーザー1のトイレ銃かとおもた
13 : 2025/04/05(土) 09:55:10.93 ID:xlswlW6Ia
野獣死すべしの列車のシーン好き
14 : 2025/04/05(土) 09:57:59.88 ID:by+uloCA0
インターステラーのドッキングシーンすき
15 : 2025/04/05(土) 09:59:15.98 ID:dD4OvkBs0
これじゃなくて自動機関銃みたいなやつが残りゼロに近づいていくシーンやろ!o(`ω´ )o
16 : 2025/04/05(土) 10:02:01.39 ID:hqJY406w0
赤サングラス「お前はどの種類のアメリカ人だ?」
19 : 2025/04/05(土) 10:24:49.45 ID:QgpAm52f0
>>16
最近の映画だとこれだろうね
17 : 2025/04/05(土) 10:15:39.12 ID:5tMmUQhW0
キーボードのテスト
18 : 2025/04/05(土) 10:22:28.25 ID:SG0C+gl80
なんかスパイダーマンで彼女の父ちゃんと車の中で和気藹々話してたら実はヴィランだったみたいなシーン
20 : 2025/04/05(土) 10:34:02.88 ID:tCDioxKn0
ドラえもん絵世界物語でイゼールが出てくるところ
22 : 2025/04/05(土) 10:36:23.69 ID:GTj3geiJ0
プライベートライアンの最初
終盤のアパムが仲間を助けない所
23 : 2025/04/05(土) 10:40:02.66 ID:P6R3W/wSM
全映画の緊張度を測るテストではETのあの指が触れるシーンが一番の緊張状態を記録したらしい
戦闘機のパイロットが地対空ミサイルからレーダー照射を受け続けてるときと同じ緊張度だったとか
25 : 2025/04/05(土) 10:49:40.43 ID:DWlGL1s90
タランティーノの作品は緊張感演出うまいよね
イングロリアス・バスターズの冒頭のシーンやヘイトフル・エイトなどなど
26 : 2025/04/05(土) 10:51:42.02 ID:6A9OtRUC0
ディア・ハンター
ロシアンルーレットのシーン
27 : 2025/04/05(土) 10:53:23.02 ID:VBPT7WcO0
スウィーニートッドの首切りそうになるシーン
30 : 2025/04/05(土) 11:03:18.13 ID:DwMFZ5Vf0
ディープブルーの厨房の戦い
31 : 2025/04/05(土) 11:04:25.23 ID:f2l/C04GH
椿三十郎の決闘シーンだろ
32 : 2025/04/05(土) 11:04:25.99 ID:FuTZtWMP0
エイドリアンの腹からエイドリアン

コメント

タイトルとURLをコピーしました