
【共同通信】TikTok、無断で情報収集か グーグルスマホの識別番号を収集し、利用者の情報を追跡できるようにしていた

- 1
【千葉テレビ】 投資額110億円 千葉県の産業用地「かずさアカデミアパーク」に韓国食品会社1 : 2025/05/11(日) 13:33:25.33 ID:AFJwwTew 千葉県木更津市と君津市にまたがる産業用地「かずさアカデミアパーク」に、韓国の大手食品メーカーが進出します。 htt...
- 2
トランプ氏「ロシアとウクライナにとって最良の日になる!」 プーチン氏提案に反応か1 : 2025/05/11(日) 14:32:07.70 ID:fdXa2etF9 トランプ米大統領は11日未明、自身の交流サイト(SNS)で「ロシアとウクライナにとっておそらく最良の日となる!」...
- 3
【コメ】石破総理が備蓄米の流通経路変更を検討か 小売店に直接卸す“時短案”1 : 2025/05/11(日) 14:50:29.79 ID:LTeB+Bmo9 ※5/11(日) 12:00 テレ朝news コメの価格高騰が止まらないなか、新潟のコメ農家では異例の方針転換...
- 4
Z世代は「Grokチェック」だけで満足、情報リテラシー崩壊の危機 「タイムラインに流れてくるまとめで十分」1 : 2025/05/11(日) 14:25:39.79 ID:LC9x80BM9 ※調査期日:4月18日 Forbes JAPAN https://forbesjapan.com/article...
- 5
同性愛男性カップルの養子里親が誕生しました 大阪1 : 2025/05/11(日) 14:21:04.90 ID:0uMc0E980 大阪市が30代と40代の男性カップルを里親に認定したことが5日、市幹部への取材で分かった。同性カップルの里親につ...
- 6
吉村知事「万博のデマやめません?」投稿に大阪・交野市長アカから反論「デマと断定できない」1 : 2025/05/11(日) 14:33:27.87 ID:xCxhmWFC9 吉村知事は、府内の4歳から高校生を対象とした万博無料招待事業で、市町村への費用請求をしたとするネット拡散情報を、...
- 7
山梨って何地方?1 : 2025/05/11(日) 13:50:49.20 Yahooニュースの地方を見ると関東に入ってるんだけど… s://i.imgur.com/K22tG9W.png s://i.imgur....
- 8
Youtubeの「日本凄い動画」見てる奴らwww1 : 2025/05/11(日) 13:45:10.18 ID:wF1KF4r20 マジでめちゃ恥ずかしい動画やと思うんやけどどんな層が見て喜んでるんやろか? 2 : 2025/05/11(日) ...
- 9
男性「ホモ興味ないし、そもそも勃たないわ…」→2分でイかされるWWWWWWWWWW1 : 2025/05/11(日) 13:24:00.82 ID:5s5IQLXk0 ②男の方が上手いし無料 男性なら当然男性の快感のツボを知っているし、どこをどういじればいいのか熟知している。 と...
- 10
【乞食速報】今日のNHKマイルでランスオブカオスの複勝100円買うと260円くらいになって返ってくるかもしれないぞ!【競馬】1 : 2025/05/11(日) 12:45:07.12 ID:9hrUoY5m0 【NHKマイルC】金曜輸送ランスオブカオスは臨戦態勢、奥村豊師「より落ち着いて臨めるように」 https://n...
- 11
文春の永野芽郁不倫事件のライン公開に弁護士が違法だと大激怒!どうすんのこれ 1 : 2025/05/11(日) 14:08:50.63 ID:7Ol81rdL0 岡野氏はこの件をめぐり10日、「LINEトーク履歴の公開は、さすがにやりすぎ。報道の名を借りた公開リンチを見せら...
- 12
【朝鮮日報】「Kコンテンツ時代」元年、1995年にいったい何があったのだろうか1 : 2025/05/11(日) 09:05:22.33 ID:V5lWgZEg 「新年をグローバル化元年にしよう」という大統領の新年のあいさつと共に始まった1995年、韓国大衆文化(ポップカルチ...
- 13
歯科医師「フロスや歯間ブラシは絶対に使うな!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:49:31.56 ID:dlIauTH90 tps://i.imgur.com/qOY0rqY.jpeg tps://i.imgu...
- 14
【異常事態】日本、震度3以上の地震が2週間連続で起こらず、観測史上初1 : 2025/05/11(日) 13:30:26.32 ID:gO6MvNpga もう地震来ないのか? http://5ch.net 2 : 2025/05/11(日) 13:31:15.29 ...
- 15
【三重】商業施設の駐車場を1人で歩いていた5歳の男の子 56歳女性の運転する軽乗用車にはねられ死亡 明和町1 : 2025/05/11 12:43:54 ??? 10日午後、三重県明和町の商業施設の駐車場を1人で歩いていた5歳の男の子が、軽乗用車にはねられ死亡しました。 10日午後3時頃、三重県明和町中...
- 16
ジャンポケ斉藤。専門店からバームクーヘン生地を仕入れる→焼いてみる→専門店より高く販売。1 : 2025/05/11(日) 13:06:21.31 ID:J6Jvt20j0 斉藤さんが販売しているバームクーヘン「カットバウム」は税込700円。 専門店の公式サイトだと、同じ商品が480円...
- 1 : 2020/08/12(水) 11:19:46.36 ID:CAP_USER
【ニューヨーク共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は11日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」が、米グーグルの基本ソフト(OS)搭載のスマートフォンの識別番号を収集し、利用者の情報を追跡できるようにしていたと報じた。
利用者に無断で収集していたとみられ、グーグルの規約に違反した可能性があるとしている。ティックトックは昨年11月、識別番号の収集を停止した。
ティックトックを巡り、収集された個人情報が中国政府に流出する懸念が出ている。トランプ米大統領は米国事業を米企業に売却しなければ米国内の事業展開を禁止すると表明している。
2020/8/12 10:03 (JST)8/12 10:05 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/666082289312269409- 5 : 2020/08/12(水) 11:21:20.26 ID:eMjGVBIL
- うんコロナ
- 7 : 2020/08/12(水) 11:21:47.52 ID:X/LGy6vk
- 使ってないけど中国に情報抜かれるのはイヤだな
- 9 : 2020/08/12(水) 11:22:09.95 ID:8ZNiaQFq
- 一生懸命収集してた女子高生の「マ?」とか「それな」とか「マジ卍」がどう役立つのか
- 16 : 2020/08/12(水) 11:25:38.01 ID:xCzzkQVu
- >>9
日本は行政が使い始まったから
クレカの番号とか抜かれるの嫌だろ? - 42 : 2020/08/12(水) 11:35:55.83 ID:GNsIfk/a
- >>9
工作の成否とかを判断する重要なネタだな
奴らはソフトパワー弱いから戦略的にそういう頭の弱い層を狙ってくるんだぞ - 10 : 2020/08/12(水) 11:22:16.47 ID:LdBEK3Lt
- 規約1256ページの245行目を読めよ。
- 11 : 2020/08/12(水) 11:23:10.80 ID:WpS/8Uuf
- な、支那だろ?
- 12 : 2020/08/12(水) 11:23:35.67 ID:jAXGgMnU
- やっぱりな
もともと使ってないけど怪しいと思ったわ - 13 : 2020/08/12(水) 11:23:50.49 ID:JGfaarfX
- 電車の中でTikTokのダンス動画を撮影していてチンパンかよと思ってたが
やはり親和性があるんだろうな - 14 : 2020/08/12(水) 11:24:04.07 ID:Rb4IGlUe
- 中華系のスマホアプリもこう言うのあんのかな
- 15 : 2020/08/12(水) 11:25:31.35 ID:OxuCmXJO
- 使わなくて良かった
- 18 : 2020/08/12(水) 11:26:35.67 ID:MxpE98yQ
- 知ってたjk
- 19 : 2020/08/12(水) 11:26:48.63 ID:sEc8oe8j
- 古市「そもそもTikTokって、大した情報を持ってない。なのに、アプリの仕組みも分からずに大騒ぎしている政治家ってちょっと間抜けに見えちゃいますね」
- 23 : 2020/08/12(水) 11:28:06.76 ID:lNiQYxWZ
- >>19
アカウントに紐づけされてるとこから、踏み台にされる、なんて考える頭ないからに
あの職歴のない芸人は - 20 : 2020/08/12(水) 11:27:06.36 ID:x2tAF7AD
- 中国アプリだし
- 21 : 2020/08/12(水) 11:27:08.73 ID:41sz3SI0
- 支那朝鮮製品てだけで胡散臭い
- 22 : 2020/08/12(水) 11:27:23.02 ID:X/LGy6vk
- キーロガー機能標準搭載アル
- 24 : 2020/08/12(水) 11:28:19.06 ID:55ui6WCY
- 寧ろこいつらがやらない方がおかしい訳で
- 25 : 2020/08/12(水) 11:28:37.81 ID:MxpE98yQ
- 謎種の送付と関係してんだろう
- 26 : 2020/08/12(水) 11:30:07.48 ID:X/LGy6vk
- >>25
あれは全然別の話、つか中国問題多すぎだわな - 27 : 2020/08/12(水) 11:30:15.51 ID:5qq+K0Nl
- >>1
知ってた
てか死菜の遣いの狂導痛辛ですらもう隠しおおせないくらい尻に火がついてるんだなw - 28 : 2020/08/12(水) 11:30:26.74 ID:OOnD5xUh
- グーグルはOSレベルでそれやってるってことだろ?
- 29 : 2020/08/12(水) 11:30:38.74 ID:6FKPryg5
- >1
当然だろ
無料ほど怖ろしい物はない - 30 : 2020/08/12(水) 11:30:54.17 ID:UpIMNBtS
- 中華アプリ狙い撃ちは劣勢のトランプにとって久々のクリーンヒットかな
トランプが人気取りのために騒いでるって流れじゃなくてアメリカ社会全体が
中華アプリの危険に直面してるって流れで順調に広がってるもうこの流れはトランプが大統領選で負けても変えられない
- 31 : 2020/08/12(水) 11:31:19.86 ID:OOnD5xUh
- でアメリカはグーグルにやらせてるのにその上前を中国が持ってったから怒ってると
- 32 : 2020/08/12(水) 11:32:20.02 ID:lUMv4y70
- 日本でも個人情報保護k法違反でTikToを訴えれば数百億円の損害賠償が可能
- 33 : 2020/08/12(水) 11:32:31.84 ID:FvNufRnb
- PCは、もっとヤバいんだろうな。
- 34 : 2020/08/12(水) 11:33:07.84 ID:p/BQIomC
- こんなのGoogleでもやってる事だわw
まるでアメリカはやってないみたいな言い分
どこの国もやってますよこんなの。 - 35 : 2020/08/12(水) 11:33:19.68 ID:X/LGy6vk
- アメリカモーとかすぐ湧くけどさ
ロシアがまともに見えるレベルの監視社会やってる中国に情報抜かれたいんか?
- 36 : 2020/08/12(水) 11:33:42.13 ID:slLmCF9U
- 日本法人が情報収集なんてしていないと言うから信じてたのに…
- 37 : 2020/08/12(水) 11:33:58.85 ID:MxpE98yQ
- 識別番号が手に入ったらその端末の雑多な情報から色んなものが得られるな。
ビッグデータ解析ですよ - 38 : 2020/08/12(水) 11:34:12.68 ID:FCKtV/wb
- >>1
先日から頻発している中国から見に覚えのない荷物が届く事案って、こういう
中華アプリで抜き取った、スマホに紐付けされている個人情報の精度を確認する
実証実験だったんだろうな。 - 39 : 2020/08/12(水) 11:34:29.24 ID:lNiQYxWZ
- 公然と非公然の区別もつかないからに、棄民工作員はw
- 40 : 2020/08/12(水) 11:34:38.53 ID:v6k1OCZd
- 知ってた定期
- 41 : 2020/08/12(水) 11:34:45.39 ID:O6pNEBj4
- アメリカもやってるくせにと言うがどこの国が収集するかで違うだろ?チャンコロなんかに収集されたくねーわ!
- 43 : 2020/08/12(水) 11:35:56.52 ID:6FKPryg5
- マスコミが押す物はとりあえず除外する
- 44 : 2020/08/12(水) 11:36:22.17 ID:mrbXg0gF
- LINEとかもしてんじゃねーの?
- 49 : 2020/08/12(水) 11:37:39.43 ID:lNiQYxWZ
- >>44
位置情報とくっつけりゃ、いつどこで誰と会ってどんな話をしたのかまで - 58 : 2020/08/12(水) 11:39:34.47 ID:WU/M5euR
- >>49
ターゲット絞れればマイクオンにしたりカメラオンにしたりもリモートでできちゃうからな。 - 53 : 2020/08/12(水) 11:38:19.10 ID:slLmCF9U
- >>44
政府が民間サーバーを覗いてデータの二次使用することを
制限する法律が無い韓国のサーバーを使ってる時点で… - 60 : 2020/08/12(水) 11:39:53.58 ID:HmVjlbea
- >>44
当然でしょ - 45 : 2020/08/12(水) 11:36:28.96 ID:RN8dVdCY
- これは 無断やな
- 46 : 2020/08/12(水) 11:36:38.18 ID:fF5SsWXB
- シナチク定期だろ?こんなの
- 47 : 2020/08/12(水) 11:37:11.67 ID:wj2QxoRc
- 噂のバックドアというやつですか?(震え声)
- 55 : 2020/08/12(水) 11:38:38.24 ID:X/LGy6vk
- >>47
動画を見る感じだと、別アプリで入力してるテキストを起動してないtiktokが勝手に読み込んで多分送信してる - 48 : 2020/08/12(水) 11:37:17.33 ID:kpkEgNgc
- それでも若者は使うよ
もはや中共思想こそ世界の中心にて覇権
時代遅れの民主主義と共に沈むか、新たな覇権勢力につくか
答えは明白だな - 57 : 2020/08/12(水) 11:39:06.45 ID:v6k1OCZd
- >>48
最先端の機種は地雷だぞ人柱になってくれ
- 50 : 2020/08/12(水) 11:37:50.99 ID:v6k1OCZd
- グーグル「はい。厳正なルールに従ってデータを収集しています」
バイトダンス「いいえ。利用者のデータは収集していません」
- 51 : 2020/08/12(水) 11:38:15.10 ID:R01g5Wp3
- やっぱり中国は犯罪国家
- 52 : 2020/08/12(水) 11:38:18.02 ID:KgPhep8k
- シナ産なんだからスパイ装置なのは当たり前だ
日本はライン使ってる愚を正せよ - 54 : 2020/08/12(水) 11:38:30.32 ID:WU/M5euR
- 女子高生とかバカな奴トラッキングしてると、政府要人の公開行動とかと日付や時間が紐付き出して要人とその周囲に居る奴が浮かび上がってくんだわ。
娘とか嫁とかっぽいなってなると別働隊が何食わぬ顔で接触。基本tiktok使うようなバカだからころっと騙されて家に居れる。家に情報なくても脅す道具にはなるよね。 - 56 : 2020/08/12(水) 11:38:38.90 ID:6FKPryg5
- PCとスマホは情報が盗まれる前提でいないと
隠したい物はアナログで保管 - 59 : 2020/08/12(水) 11:39:53.41 ID:lNiQYxWZ
- てか、スマホはPCみたいにプロセス監視が、できないとは言わないがほぼ無理だからに
裏で何が動いててどこと通信してる事か - 62 : 2020/08/12(水) 11:40:14.17 ID:uAY8nUx+
- >>1
共同通信も赤グループ
コメント