
【京都】埋もれた地蔵80体 救出大作戦! 中世の集落跡、住民「地域のルーツがここにある」

- 1
【立憲】野田代表 年金法案の修正「立憲は私が責任をもってまとめる」自公と再協議へ「成否は石破首相にかかっている」1 : 2025/05/26(月) 10:13:48.03 ID:iVJ+Z1Yx9 (FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) -Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co...
- 2
【普通の子】地方からも海外進学 離島の県立高校から延べ94人が海外へ…1 : 2025/05/26(月) 10:37:01.38 ID:FwLyojHN9 広島県の離島の県立高校から今春、延べ94人が海外大学に合格した(4月30日現在)。卒業生の多くが広島県出身の「普...
- 3
尾上松也「みんな好きだった」堀越高校で同じクラスの“マドンナ女優”を実名告白 「多くの男が勘違いを…」1 : 2025/05/26(月) 10:27:29.21 ID:5IwHxLVn9 歌舞伎俳優の尾上松也(40)が24日放送のカンテレ「モモコのOH!ソレ!み~よ!」(土曜後1・59)にゲスト出演...
- 4
さんま、木村拓哉の結婚時の心境を回想 工藤静香は「メーテルに似てる」「木村がメーテル大好きなのよ」1 : 2025/05/26(月) 10:52:26.64 ID:5IwHxLVn9 お笑いタレントの明石家さんま(69)が24日放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」に出演。木村拓哉の結婚時の心...
- 5
芸人「ビビる大木」について知ってること1 : 2025/05/26(月) 10:37:02.88 ID:xPUe7CZs0 なに 4 : 2025/05/26(月) 10:39:43.56 ID:JnjwNyVL0 元相方がモデル上がり...
- 6
インドGDP、2025年に日本抜き4位 予測より早く1 : 2025/05/26 10:32:58 ??? インドの名目GDP(国内総生産)が2025年に日本を上回る見通しとなった。国際通貨基金(IMF)の推計によると、インドのGDPは同年に4兆33...
- 7
「休むべき」の声上がる中でも出演が続く…永野芽郁と田中圭が安易に「活動休止ができないワケ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/26(月) 10:39:18.27 ID:5IwHxLVn9 PRADAも今後のプロジェクトには起用せず 休みたくても休めない――。永野芽郁(25)...
- 8
【インフラ破壊】「遠隔で大停電誘発も」…中国製太陽電池から見つかった謎の通信装置の正体1 : 2025/05/26(月) 08:12:28.37 ID:E21PEuvN 韓国国内でも広く使われている中国製の太陽電池インバーターから正体不明の通信装置が発見され、米エネルギー当局が調査を...
- 9
カタコト日本語で「金出せ」コンビニで男が店員に刃物突き付けるもレジ開かず逃走 強盗未遂事件で捜査 京都・南区1 : 2025/05/26(月) 10:04:28.66 ID:iVJ+Z1Yx9 MBSニュース https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250526/GE00...
- 10
日本郵便、住所入力で新サービス ネット向け7桁番号、自宅に荷物1 : 2025/05/26(月) 10:07:46.85 ID:8eDYelm79 日本郵便が、7桁の英数字で住所を伝えられるインターネット上の新サービス「デジタルアドレス」を導入することが26日...
- 11
河野太郎さん、年金改革法案について本当の事を言ってしまう…1 : 2025/05/26(月) 09:09:52.74 ID:SznlSFNn0 河野太郎 @konotarogomame 与党の一部と立憲民主党が、年金法案の修正を議論している。 メディアはこ...
- 12
中国人が買ってる都心六区のタワマン価格、爆上げwwwwwww貧乏日本人は指咥えて見てるだけ1 : 2025/05/26(月) 09:36:05.03 ID:oeJBZo2c0 都心の中古マンション最高値更新 23区内で価格差広がる 都心6区(千代田・中央・港・新宿・文京・渋谷)は前年同月...
- 13
イトーヨーカドーの屋上に住む権利、売りに出される1 : 2025/05/26(月) 10:15:41.92 ID:V+V2zdF10 2 : 2025/05/26(月) 10:17:02.65 ID:eGvMUiYVa ヨークベニマルなら住みたい...
- 14
64カ国を訪れたアメリカ人「日本は食事や宿泊費が高すぎ、人多すぎ。もう行きたくない」1 : 2025/05/26(月) 10:15:03.03 ID:xq3PezoU0 5. 日本 日本がアジアで最も人気のある旅行先の代表格である理由は簡単に理解できる。私は2回訪れ、東京、京都、大...
- 15
【ドラマ】稲垣吾郎、約9年ぶり民放連ドラ出演「感慨深かったです(笑い)」磯村勇斗との再共演にも喜び1 : 2025/05/26(月) 06:07:30.38 ID:moav8+xc9 稲垣吾郎、約9年ぶり民放連ドラ出演「感慨深かったです(笑い)」磯村勇斗との再共演にも喜び [2025年5月26日...
- 16
ダウンタウンチャンネル、視聴者が数百万人規模wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/26(月) 09:48:18.38 ID:V9LgIajO0 ■『ダウンタウンチャンネル(仮)』は“新たにテレビ局が1つ立ち上がるようなイメージ” 一部では、『ダウンタウンチ...
- 1 : 2020/08/30(日) 19:48:51.15 ID:FYNSwWDV9
埋もれた地蔵80体 救出大作戦! 中世の集落跡、住民「地域のルーツがここにある」
京都府京丹後市丹後町久僧の山中で、地中に埋もれた80体を超えるお地蔵さんの救出作戦が始まった。場所は室町時代まで久僧の人々が住んでいたとされる集落跡。住民らは今夏、数体のお地蔵さんを救い出し、「久僧のルーツがここにある」と一帯の再生を思い描いている。
集落跡の名は「池上千軒」。地元の伝承によると、鎌倉時代に住み始め、南北朝時代には約60戸に広がった。室町時代の1557年に疫病による飢餓と大暴風雨が発生。人々は海沿いの久僧や中浜などに居を移したという。
久僧の地域史などを調べる吉本宏雄さん(80)によると、地蔵群は現在の宇川温泉の約500メートル東に位置する愛宕山麓のため池跡のそばにある。住民は池上千軒を後にした後も周辺の田畑に通い続けた。だが、昭和40年代から田畑が放棄され始め、近年は雑木林になり地蔵も忘れられたという。10年前に調べた時にはため池跡の東に約20体、西に約60体を確認したが、現在では多くが埋もれてしまったという。
※以下略、全文はソースからご覧ください。
地中からお地蔵さんを掘り起こした戸根さん(右)や吉本さん(中央)ら=京丹後市丹後町久僧
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/343090
2020年8月30日 10:00 京都新聞- 2 : 2020/08/30(日) 19:49:49.05 ID:0xCgUKlN0
- くそ?
- 3 : 2020/08/30(日) 19:50:38.88 ID:XI2udFQa0
- 悪いこと起きそう
- 18 : 2020/08/30(日) 20:01:17.30 ID:rKvAB63O0
- >>3
ホラー映画だとそのパターン - 4 : 2020/08/30(日) 19:50:49.81 ID:umRVET6f0
- 謎の御婆さん「その地蔵を掘り起こすでない!!祟りじゃ…祟りじゃ…」
- 6 : 2020/08/30(日) 19:51:22.62 ID:Wz4pt3Vq0
- うぬぼれんな
- 7 : 2020/08/30(日) 19:52:47.82 ID:9uoelYXP0
- 埋もれるもんなのか?
- 8 : 2020/08/30(日) 19:54:33.45 ID:u2PH68z70
- なお、掘り出された80体の地蔵は全て苦悶の表情に彫刻されており、
- 9 : 2020/08/30(日) 19:54:39.48 ID:KoDrJ/Kb0
- そのお地蔵さん。
空海と一緒に
567千万年後に竹の子のように出てくる予定だったのに。 - 21 : 2020/08/30(日) 20:02:22.54 ID:HryoQ7dO0
- >>9
567はコロナ、今なんだよ - 10 : 2020/08/30(日) 19:55:00.60 ID:yhAGMPI50
- 封印が・・・
- 11 : 2020/08/30(日) 19:57:22.53 ID:Sbm6Su0K0
- 丹後?
京都じゃないじゃん - 12 : 2020/08/30(日) 19:57:57.48 ID:Wpr/1sjQ0
- 道端に祠を作ってお地蔵様を設置、時代劇のロケにもどうぞ
- 17 : 2020/08/30(日) 20:00:51.78 ID:USsj2I4K0
- >>12
今CGだからね
ロケはしないのよ。 - 13 : 2020/08/30(日) 19:58:50.20 ID:A0XcL++y0
- これアカンやつちゃうん
- 14 : 2020/08/30(日) 19:59:16.35 ID:PQrTY6fN0
- 有象無象安倍晋三
- 15 : 2020/08/30(日) 19:59:59.59 ID:zhVCDrBN0
- こわい
- 16 : 2020/08/30(日) 20:00:08.81 ID:USsj2I4K0
- それは仏ではありません
既に石になっています。
掘り起こさないでください。 - 19 : 2020/08/30(日) 20:01:32.93 ID:yQ13/W/v0
- 廃仏毀釈で仏像壊しまくっておいていまさら
- 20 : 2020/08/30(日) 20:01:52.17 ID:UphP5qpf0
- 人を呪あば穴二つ
いっぺんタヒんでみる?
- 22 : 2020/08/30(日) 20:04:54.00 ID:4VkOUUSz0
- 間人の蟹を食べに行きたいんだけど、コロナで無理かな?
- 23 : 2020/08/30(日) 20:05:23.33 ID:gnwLkJVv0
- ほっときゃいいのに……
- 24 : 2020/08/30(日) 20:07:24.03 ID:78DiMKi50
- >>1
祟りがありそう - 25 : 2020/08/30(日) 20:08:52.60 ID:4d1a0zpT0
- 老人は暇だからなあ。
- 26 : 2020/08/30(日) 20:13:03.60 ID:SYGCNNPZ0
- 謎の老人「起こしてはならぬ。起こしてはならぬぞ。」
- 27 : 2020/08/30(日) 20:13:11.20 ID:+V8TT/5e0
- 地蔵盆
- 31 : 2020/08/30(日) 20:19:01.81 ID:Wpr/1sjQ0
- >>27
今年はほとんどの町内で地蔵盆の行事はなかったようでした。
壬生寺にコロナ禍での地蔵盆のやり方の問い合わせが多かったとテレビでやっていた
が実際に地蔵盆をやった町内は少なかったみたい。 - 28 : 2020/08/30(日) 20:13:58.70 ID:56FkS4kn0
- お地蔵さん 出てきたか
よかったなぁ
埋もれてたのか - 30 : 2020/08/30(日) 20:17:32.86 ID:Il1V0RGj0
- 明治からこっちの邪教を廃棄して、古来の姿に戻すのがいいのかもな。
- 33 : 2020/08/30(日) 20:20:59.74 ID:cvqPAIp80
- >>30
靖国と神社本庁ぶっ壊して
神仏習合や神宮寺や稲荷とか復活させてからだな薩長カルトの売国日本会議も排除して
本来の日本取り戻さないと
コメント