
【三浦市】(若手)職員、止まらぬ早期退職 他自治体へ転職多く

- 1
大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/27(日) 09:18:05.28 ID:BMy6VqyM0 大阪・関西万博“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 https://www3.nhk.or.jp/new...
- 2
【国際】トランプ氏「プーチン氏は戦争を止めたくないのかもしれない」 攻撃を非難、二次制裁の検討示唆1 : 2025/04/27(日) 09:02:42.12 ID:fzECFHwE9 ※2025/4/26 23:21 産経新聞 トランプ米大統領は26日、自身の交流サイト(SNS)で、米国の停戦努...
- 3
三重県伊賀市さん 「在日朝鮮人(特別永住者)を職員として募集します」 →炎上1 : 2025/04/27(日) 08:36:28.43 ID:HByd5CLs0 https://x.com/kosakaeiji/status/1915927605150421296 2 : ...
- 4
子供に「はい、論破」と言われたら…「それってあなたの感想ですよね?」は小学生流行語ランク上位1 : 2025/04/27(日) 08:39:03.62 ID:me1DAaaq0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a905abe24f190e0f1656...
- 5
【米国】「中国を融資対象国から卒業させろ」ベセント米財務長官、神田アジア開発銀総裁に要求1 : 2025/04/26 18:42:55 ??? 米財務省は25日、ベセント財務長官が24日にアジア開発銀行(ADB)の神田真人総裁と会談した際、「中国をADBの融資対象国から卒業させる道筋を...
- 6
【SNSと選挙】仮面で第一声「AIメイヤー2号と申します」…ネット通称候補が増殖、経歴分からず有権者に不利益1 : 2025/04/27(日) 08:41:41.23 ID:fzECFHwE9 ※4/27(日) 5:00配信 読売新聞オンライン [SNSと選挙]時代遅れの制度<1> 選挙運動でのインター...
- 7
大阪観光行くんやが、天王寺動物園と海遊館、どっちがオススメなん?1 : 2025/04/27(日) 08:17:24.83 ID:5fYG16pJ0 家族で意見割れてて 3 : 2025/04/27(日) 08:18:33.81 ID:MrJiZtU60 間違い...
- 8
井森美幸 ビートたけしの伝説番組でブチギレ&号泣「よく覚えていない」「怖すぎて」 元祖バラドル大ブレークの原点1 : 2025/04/27(日) 06:20:33.10 ID:C8sH9QTy9 2025.04.26 デイリースポーツ ビートたけしの伝説番組でブチギレ&号泣「よく覚えていない」「怖すぎて」レ...
- 9
キミとアイドルプリキュア♪第12話「プリルン大好き♡メロロンがやってきた!」1 : 2025/04/27(日) 02:01:02.51 ID:6kiAHsAR0 スタッフ 脚本:井上亜樹子 演出:篠原花奈 作画監督:廣中美佳、小澤誠 美術:濱野英次 https://www....
- 10
トランプ関税で米国債売り、10年物金利4.49%に 9.11以来24年ぶり上昇幅1 : 2025/04/12(土) 09:26:38.22 ID:tHLmfkTO 11日のニューヨーク(NY)債券市場で米国債が売られ、長期金利の指標となる10年物の金利が4・49%に上昇した。米...
- 11
【東スポ】 永野芽郁 自宅に泊めた韓国人俳優が8時間〝おかあさんといっしょ〟のミステリー1 : 2025/04/27(日) 07:01:38.53 ID:P7VtHkH9 女優・永野芽郁(25)に〝二股不倫疑惑〟報道が飛び出した。 24日発売の「週刊文春」が報じたもので、俳優の田中圭...
- 12
須藤元気 擁立します れいわ出馬した事がある 参議院の比例 国民民主(画像あり) 1 : 2025/04/27(日) 06:27:09.82 ID:9C2REHyM0 国民民主党は夏の参院選比例代表に、 いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、 医師の薬師寺道代氏を擁立する調...
- 13
アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」→結果wwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:09:58.46 ID:0HIt4jj60 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:11:40.51 ...
- 14
悲報】中国AIディープシークにキムチ発祥の地を聞いたら韓国ではなく「中国」と驚きの答えが返ってきた。兄 また荒れる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:25:28.21 ID:FNRdBtbA0 中国製AIディープシークにキムチ発祥の地を聞いたら「韓国ではなく中国」 https:/...
- 15
日テレアナ「内科医の父に憧れ、医師の夢が捨て切れずアナウンサーしながら大学行きます」俺「いや、アナウンサー辞めろ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:18:18.45 ID:/afBU9/30 現役局アナが医学部入学 日テレ36歳・安村直樹アナ…二刀流で医師を目指す「学業と仕事を...
- 1 : 2020/12/24(木) 09:24:41.40 ID:QewlWfo29
三浦市で近年、若手職員の早期退職が止まらない。2桁になる年度もあり、特に他自治体へ転職するケースが増えている。規模の小さな役所だけに業務への支障もあるといい、市は対策に頭を悩ませている。
市人事課によると、30代以下で退職した市長部局の職員は2015年度が5人、16年度が3人、17年度が5人だったが、18年度が11人、19年度は9人とほぼ倍増している。合計33人の平均勤続年数は4年5カ月という。退職後の進路で最も多いのが他自治体への転職で計19人。全体の6割近くを占めている。17年度までの3年間は2人だったが、18年度6人、19年度7人と最近になって増えている。
市の担当者は「具体的な理由はそれぞれだが、コミュニケーション不足が一因かもしれない」とみている。市長部局の職員は346人にとどまり、担当者は「退職者が増えると通常業務にも影響が出ることもある」と説明。20年度もこれまでに20代の2人が退職し、欠員を補充できないままという。
この問題は12月の市議会で取り上げられ、吉田英男市長は「短期間での退職は非常に残念。職員が意欲的に働き続けていくために何をすべきかなど、十分な検討をしていきたい」と述べた。
神奈川新聞 2020年12月24日(木) 05:00
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-346462.html- 2 : 2020/12/24(木) 09:32:22.59 ID:GA5g73ZR0
- 表向きの理由はともかく、
実際にはパワハラ権力者が原因だろうな - 9 : 2020/12/24(木) 09:39:48.57 ID:mEDxhA650
- >>2
これ。
役場の仕事が嫌なら他の自治体に転職はしないだろう
相当な構造的欠陥がある - 25 : 2020/12/24(木) 09:58:05.65 ID:8/eGXzMs0
- >>9
地域の勘違いの権力者のお相手が苦痛なんだろう - 3 : 2020/12/24(木) 09:33:18.43 ID:cQhZsqn+0
- もともと県庁や横浜市の滑り止めで受けるとこだからな
それが嫌で藤沢市などは試験日は県庁や横浜市と同じ6月にしている - 4 : 2020/12/24(木) 09:34:40.37 ID:dscnJWls0
- 仕事楽そうでええやん
他の自治体に転職しても仕事内容は大して変わらんやろ - 57 : 2020/12/24(木) 12:49:15.58 ID:Llhbzip50
- >>4
頭悪い奴だなぁ
記事読めよ馬鹿 - 5 : 2020/12/24(木) 09:35:47.35 ID:QYN+NodOO
- 役所なんてみんなコネだろ?
それとも今は違うのか?
昔はみんなコネだった - 7 : 2020/12/24(木) 09:36:42.95 ID:6OShSEP60
- >>5
今もだよ
そもそも国会議員なんかコネ以外無理やん - 6 : 2020/12/24(木) 09:36:07.13 ID:6OShSEP60
- 田舎には都会の人には分からないくらいネチネチした雰囲気がある
- 11 : 2020/12/24(木) 09:42:57.18 ID:jm8QiAvf0
- >>6都会は人なんかモノ扱いだからな
なんせキチゲェ過ぎて田舎から追い出されたカッペの集まりだし - 15 : 2020/12/24(木) 09:45:40.22 ID:iGv83Ydh0
- >>11
モノ扱いゆえ都会ではドロッとした陰湿さを感じにくい
どちらがいいか…… - 16 : 2020/12/24(木) 09:46:50.42 ID:6OShSEP60
- >>11
んなことないぞ
都会の職場の方が合理的でフォローとか早い
仕事と割り切ってチームプレイする感じだからお互いに駒みたいに思ってる部分はあるとは思う
田舎はちょっとミスするとネチネチが始まるからお詫びのお菓子やら機嫌取りがかなり重要
旅行や帰省したら必ず職場へのお土産がいる - 27 : 2020/12/24(木) 10:05:05.84 ID:jm8QiAvf0
- >>16そんなもの会社の差異でしかないじゃん
ネット田舎コンプと二極論大好きからそういう極めて視野の狭い見解になる - 8 : 2020/12/24(木) 09:39:37.38 ID:XLjQX23v0
- どう見てもパワハラ奴がいるんだろうとしか思えん
- 10 : 2020/12/24(木) 09:41:34.54 ID:mK84pOV+0
- 横須賀市と一緒になる道は無いの?
- 22 : 2020/12/24(木) 09:52:53.65 ID:TXV3OsyOO
- >>10
その横須賀も人口激減なんだな - 12 : 2020/12/24(木) 09:44:13.97 ID:62yDIrNy0
- それより何で早期退職多いのか原因探れよちゃんとw
- 26 : 2020/12/24(木) 10:01:52.42 ID:8/eGXzMs0
- >>12
2つしかないだほ
給料安い
地元の勘違い権力者のお相手まあ、下だろな
- 28 : 2020/12/24(木) 10:06:27.03 ID:ZZcW/0Si0
- >>12
休職する人が多い→休職だから補充されない→休職者の分も仕事して激務→休職増える→さらに激務で心身やられる
近くの役所はこれ - 40 : 2020/12/24(木) 10:49:18.75 ID:7s1LKVaY0
- >>28
休職者の分補充されないのって変だよね
周りの人間が大変な思いするだけっていう - 13 : 2020/12/24(木) 09:44:17.10 ID:SCAAUOYc0
- 代わりはいくらでもいるんだろ?
- 14 : 2020/12/24(木) 09:45:16.30 ID:CKz+Y/i70
- なんでー?マグロ食べなよ!!
- 17 : 2020/12/24(木) 09:47:32.03 ID:tfObkOeG0
- 基地外が職場におるね
- 18 : 2020/12/24(木) 09:47:41.46 ID:7s1LKVaY0
- これ誰か原因になってるパワハラ上司いるんじゃ…?
- 19 : 2020/12/24(木) 09:47:49.06 ID:jcJhJoqY0
- 役場いってつぶさに職員の観察してるけどよくこんな仕事出来るなと思う
やりがいなんて全く無いし、給与も安い、まあ潰れることは無いってのが
唯一の救い - 20 : 2020/12/24(木) 09:50:07.41 ID:dwpFVfSB0
- 三浦半島は人口減少も深刻なんだよね
- 21 : 2020/12/24(木) 09:52:47.77 ID:Wn++tWNm0
- >>1
先輩や上司にくだらないかさもしいのが
多いんだろ、市議は何やってるんだ? - 23 : 2020/12/24(木) 09:56:37.73 ID:0+gf1C0N0
- 他自治体への転職ってなんなんだろ
公務員を転々と出来るって事? - 30 : 2020/12/24(木) 10:11:29.41 ID:ZZKZfTIQ0
- >>23
普通に採用試験受け直しでしょ - 24 : 2020/12/24(木) 09:57:05.37 ID:MNEADyiJ0
- 頭のおかしい上級管理職がいるんだろ。
上には媚びへつらってるから、人事権持った奴が気が付かないパターン。どんな会社にでもいるけど、普通は業績や客対応がおかしくなってきて気がつくが、役所ではな…
- 29 : 2020/12/24(木) 10:07:41.34 ID:eRtSj2/y0
- 辞めた方がいい
- 32 : 2020/12/24(木) 10:12:01.18 ID:LzScHWKG0
- 平成の大合併の前に隣の自治体に就職した奴がいて周りから変人と言われてたけど
合併を見越して合併の中核になる町に就職してたということがあった - 34 : 2020/12/24(木) 10:14:45.14 ID:ZZKZfTIQ0
- >>32
頭いいね
銀行の合併でも、主幹側のマウント凄いらしいからね
吸収された側は肩身狭いわな - 37 : 2020/12/24(木) 10:19:07.91 ID:lnFTjw9V0
- >>32
隣の自治体に就職すると変人扱いされるのか。
田舎はたいへんだねぇ。 - 33 : 2020/12/24(木) 10:13:55.36 ID:iuikHZ2g0
- 本当はもう答え出てるんだろうな。
- 35 : 2020/12/24(木) 10:14:50.42 ID:wwl4kq190
- 地方公務員の穴場と言えなくもない
- 36 : 2020/12/24(木) 10:16:37.44 ID:ZZKZfTIQ0
- >>35
穴場じゃなくて墓場だよw - 38 : 2020/12/24(木) 10:21:48.58 ID:WuZdc2mQ0
- >他自治体へ転職するケース
天国から更なる天国へか
- 39 : 2020/12/24(木) 10:38:08.17 ID:p7YOEd8Z0
- コネ組のキチゲェ管理職のコネ無し組へのパワハラが原因だろ?
キチゲェと取り巻きと大物バカ市議が結託してたら仕事にならないからな
小牧市みたくなる前に何とかした方がいい - 41 : 2020/12/24(木) 10:57:59.67 ID:QubDfr7Y0
- 潰れかけの市でみんな逃げ出してるんじゃなくてコミュ不足?
ジジイどもが自分の縁故入れるために実力で入った若手イジメて追い出してんの?
- 42 : 2020/12/24(木) 11:05:53.60 ID:iocBr+Pj0
- 無能な古参がいばりちらしてんだろ
- 43 : 2020/12/24(木) 11:44:49.50 ID:mOx+WDbm0
- 給料上がるまで20年待てるかという話だよな
- 44 : 2020/12/24(木) 11:45:55.15 ID:bgRcoZng0
- コミュニケーション不足(意味深)
- 45 : 2020/12/24(木) 11:46:35.87 ID:xBTo7LAL0
- 投資家taku
ビットコイン、最高
- 46 : 2020/12/24(木) 11:57:45.45 ID:OoKaueVt0
- パワハラをオブラートに包むとコミュニケーション不足ということになります
- 47 : 2020/12/24(木) 12:14:42.68 ID:3jNkeB240
- 公務員は嫌いじゃないけど、三浦市役所が嫌いなだけ。
- 48 : 2020/12/24(木) 12:16:55.84 ID:mzzqZtCE0
- 職場が腐ってる
地域の権力者が腐ってる
政令市や県庁受かるまでの腰掛けどれかだろう
- 49 : 2020/12/24(木) 12:21:52.47 ID:qrd8WnLA0
- 三浦市なんて過疎化が進んでるもんな。
鎌倉のほうがいいわ。 - 50 : 2020/12/24(木) 12:24:33.95 ID:AnoGQejD0
- 多分給与が低くて待遇面で劣ってるからだと思う、パワハラが原因って外に言っちゃうところはパワハラ体質を感じるけど
- 51 : 2020/12/24(木) 12:26:05.97 ID:zugaSuH/0
- 年功序列が全てだな
仕事の出来ない50代がヒラでも800万以上もらっているからなw
- 52 : 2020/12/24(木) 12:26:12.10 ID:wgUe2sBg0
- ワイ市役所も若手の早期退職あるけど、だいたい職場内の人間関係が原因。
- 53 : 2020/12/24(木) 12:27:05.13 ID:0V7+SPeZ0
- 小さい自治体は地域手当が低くて給料が安いから、仮面浪人して大きな自治体に転職するケースはあるよね。
- 54 : 2020/12/24(木) 12:30:06.10 ID:zugaSuH/0
- そもそも三浦半島は関東大地震の最危箇所だから、発生した時にそこの公務員は給料、退職金等出ないだろうな。
要するに未来が無いっていう理由で辞めたんだろう。
高齢者50代は逃げ切りしか考えてないだろう。 - 55 : 2020/12/24(木) 12:33:25.40 ID:xDkkZeYG0
- 民間にいくのではなく他の自治体への転職だとなんか変な理由がありそうだな
- 56 : 2020/12/24(木) 12:46:54.61 ID:Y4G8/FlK0
- パワハラ
あるいは、横領とか収賄で腐敗しているので逃げた
コメント