
【三国志】魏呉蜀のパワーバランス

- 1
2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か1 : 2025/02/20(木) 21:50:56.36 ID:U/+irRXy9 NASA「2032年に小惑星が地球衝突の可能性」一時3.1%に上昇…1億人以上の被害予想も 衝突回避を検討 画像...
- 2
泥酔した78歳の男、警察官の目の前で急に妻の腹部をメッタ刺し 大阪市西成区1 : 2025/02/20(木) 20:41:44.53 ID:9zJpUvPE0 警察官の前で女性刺したか…何があった? 78歳男を逮捕 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 3
米国、スタグフレーション懸念に1 : 2025/02/20(木) 21:05:45.61 ID:U/+irRXy9 焦点:米市場に忍び寄るスタグフレーション懸念、貿易戦争や関税が影 ブランディワイン・グローバルの債券戦略ポートフ...
- 4
中国の科挙の構文、現代人の視点で見るとクソすぎる1 : 2025/02/20(木) 20:37:24.20 ID:/yCD6bkU0 ①導入で古代の聖人の逸話の概要を述べる ②与えられたお題について、昨今の情勢を事実ベースで論じる ③導入で述べた...
- 5
トランプ崇拝してる日本人って何なんや?1 : 2025/02/20(木) 20:44:13.63 ID:FAZzL2XK0 ウヨに多いけど 何か勘違いしとるんか? 2 : 2025/02/20(木) 20:44:44.94 ID:v3j...
- 6
山本太郎 自民、立憲とかから出れば余裕で当選して要職にもつけれたのに0から政党作って議席を増やしてる野心凄くね 1 : 2025/02/20(木) 20:21:03.63 ID:k55IEyMq0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740047725/ ...
- 7
【インド人も右に】ムガル帝国を題材にした映画の上映中に発狂した観客がスクリーン引き裂く1 : 2025/02/20(木) 18:02:39.15 ID:xZ5tO7Z80 http://man.co 2 : 2025/02/20(木) 18:02:51.57 ID:xZ5tO7Z80...
- 8
伊藤詩織が虚言を認めようやく謝罪(外国人特派員協会で問題が告発された直後) 。やはり外圧は効果的1 : 2025/02/20(木) 20:56:26.66 ID:gCjpembrH !extend:default:default:1000:512:donguri=0/2 https://www...
- 9
ヤバい、日本の「裸祭り」が白人様にバレた…ガチムチのヒゲカナダ人「来ない理由がない!これまで見た中で最高の祭りだよ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/20(木) 20:35:38.56 ID:lHd28m/R0 熱い戦いが繰り広げられたのはサッカーだけではありません!福を求めて裸の男たちが宝木を奪...
- 10
オンラインカジノがだめで、競馬競艇競輪がオッケーな理由、誰にもわからない 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/20(木) 20:40:31.47 ID:ebpO5Irh0 【違法オンラインカジノ汚染】スクープ!『令和ロマン』くるま&『とろサーモン』久保田を独...
- 11
【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/20(木) 20:39:39.95 ID:i7MvH7qI9 2/20(木) 16:13配信 CBCテレビ https://news.yahoo.c...
- 12
【致命的】ウクライナ、バレてはいけない噓がバレて終わる【致命的】ウクライナ、バレてはいけない噓がバレて終わる アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 13
【新潟】コシヒカリの玄米150キロが盗まれる1 : 2025/02/20 19:54:52 ??? 警察によりますと、新潟県胎内市に住む50代の農家の男性から「倉庫に置いていた米袋が盗まれた」と19日に届け出がありました。 盗まれたのは去年の...
- 14
【観光】外国人の急増で京都観光地図に異変あり 日本人観光客が15%減少1 : 2025/02/20 19:18:22 ??? まとめによると、「伏見稲荷エリア」では外国人客が前年同期比46%増となった一方、日本人客は23%減少。「北野天満宮エリア」も外国人客が42%増...
- 15
【新潟】学校給食の「きなこ揚げ米粉パン」で児童3人がアレルギー発症 2人が入院1 : 2025/02/20 19:44:06 ??? 新潟市教育委員会によりますと、新潟市中央区の小学校で19日、乳アレルギーを有する児童6人が給食で「きなこ揚げ米粉パン」を食べ、3人がアレルギー...

- 1 : 2025/01/30(木) 19:45:02.70 ID:+VztXc5F0
- 60:20:20?
- 3 : 2025/01/30(木) 19:47:31.51 ID:6ykCjVDa0
- Googleマップで蜀のあたり見るとガチで山しかない
あんな山を勢力図に含める意味はあるんかいな - 4 : 2025/01/30(木) 19:47:46.81 ID:iDDoSLnj0
- 人口は大体4:2:1くらいだったらしいけど発展度考えればもっとやろうな
- 5 : 2025/01/30(木) 19:49:24.21 ID:Li76I00u0
- 日本に当て嵌めると
北海道と本州が魏
九州が呉
四国が蜀 - 9 : 2025/01/30(木) 19:53:00.60 ID:YOBG4qrp0
- >>5
広州あたりはどうなるんや - 16 : 2025/01/30(木) 19:58:52.67 ID:EQmDJKyvd
- >>5
それだけ差があって統一出来ないとか無能やん
秀吉が長宗我部と島津に返り討ちにされて統一に失敗するようなもんやし - 22 : 2025/01/30(木) 20:07:21.34 ID:qp/zHwnS0
- >>16
長宗我部を従えたのに島津に負けたやつがいるらしい - 7 : 2025/01/30(木) 19:52:36.51 ID:CvzKV8kQ0
- 人口で言えば4:2:1だけど
呉蜀が基本同盟組んでるのに対して
魏は両方相手にした上で北方の遊牧民にも備えきゃならないからわりとぴったりバランス取れてる
- 8 : 2025/01/30(木) 19:52:58.36 ID:BxZVL9Pu0
- 兵庫で例えると神戸ナンバー全部が魏で姫路ナンバーの播磨エリアが呉で但馬エリアが蜀や
- 11 : 2025/01/30(木) 19:55:05.15 ID:kpXFDVZP0
- 蜀って四国ぐらいなのか
- 12 : 2025/01/30(木) 19:57:16.86 ID:xIOpMDY30
- 袁紹とかいう馬鹿のせいでバランスもへったくれもない
- 14 : 2025/01/30(木) 19:57:19.55 ID:3XdmVIe50
- 国力的には642ぐらいじゃねーの?
- 19 : 2025/01/30(木) 20:02:27.01 ID:ynIxd4Ni0
- >>14
蜀は2もないと思うけど
蜀郡以外ろくな都市がない - 17 : 2025/01/30(木) 20:01:18.41 ID:CvzKV8kQ0
- 漢中盆地だけで関東平野の二分の一の面積
長安の関中盆地だけで関東平野の3倍 - 20 : 2025/01/30(木) 20:04:31.37 ID:pUcgmM1s0
- 蜀は南蛮からの収奪により成り立ってるからな
- 23 : 2025/01/30(木) 20:09:51.50 ID:Nz+qXBtz0
- 魏って言うほど蜀のこと危険視してないよな
長安の守りに付けたのが夏侯楙とかだし - 25 : 2025/01/30(木) 20:13:55.27 ID:YDl0Ry/X0
- ちょうど日本の三大都市と同じくらい
魏=東京
呉=大阪
蜀=名古屋 - 26 : 2025/01/30(木) 20:15:21.10 ID:yMyVej1ud
- >>25
日本で例えるならむしろその三大都市圏を全て魏が持ってるくらいの国力差じゃないの?
蜀が北海道、呉が四国九州くらいで - 27 : 2025/01/30(木) 20:16:53.51 ID:JpmKzdV+0
- 魏が赤壁でやらかさなければ歴史は変わってたのかな
- 29 : 2025/01/30(木) 20:20:02.06 ID:0JP44fmZ0
- 成都って日照時間3時間の季節あるんやろ?
そんなん人が住む場所ちゃうやろw - 30 : 2025/01/30(木) 20:21:17.53 ID:lF4r4k9W0
- 蜀は人口少ないけど攻められにくい
上手く守りきれればよかったんだけどな - 33 : 2025/01/30(木) 20:22:50.01 ID:/aAsmX950
- >>30
でも結局山越えで滅ぼされたからいうほどや - 32 : 2025/01/30(木) 20:22:16.99 ID:wKc3WkVV0
- 三国志とは関係ないけどパパス一人ならゲマ相手に勝てたよな
- 34 : 2025/01/30(木) 20:23:20.00 ID:wKc3WkVV0
- 三国志ではないけどドラクエのパパスが一番強いやろ
- 40 : 2025/01/30(木) 20:28:10.84 ID:7/yMQCVZ0
- 蜀は占領したところであんまり旨味はないから攻められなかっただけで
北伐とか言って定期的に攻めてくるのがあまりにも鬱陶しかったから征伐されたんじゃなかろうか
山越とか烏桓みたいな異民族と同じ認識だったりして - 48 : 2025/01/30(木) 20:33:10.35 ID:ERqRSycsd
- >>40
曹真や曹爽が蜀攻めてボコボコにされてるだろ - 41 : 2025/01/30(木) 20:29:05.62 ID:wKc3WkVV0
- パパスがいれば‥
- 42 : 2025/01/30(木) 20:29:13.39 ID:BxZVL9Pu0
- 定軍山で蜀が勝って劉備がワイがここを治める漢中王名乗ったときに
魏国内でもあいつのほうが正当性あるんやないみたいなノリで各地で反乱が起きて
曹操が手を焼いていたみたいなレスみたし単に魏の国力あるから圧勝というわけにもならんのやろ - 45 : 2025/01/30(木) 20:32:11.65 ID:NFrKCm100
- >>42
小規模でも色んな所で反乱起こったら鎮圧軍に結構人数かけなアカンからな
そんで一回でもヘマしたら同仕様もない規模に膨れ上がったりするし言う程ワンサイドゲームにはならんで - 43 : 2025/01/30(木) 20:29:53.13 ID:wKc3WkVV0
- ドラクエのパパスならなぁ
- 44 : 2025/01/30(木) 20:32:09.67 ID:0JP44fmZ0
- 呉って地味だよね
- 47 : 2025/01/30(木) 20:33:09.77 ID:Rc4uvlUG0
- 蜀って国力はないけど、水源の近くだったり、山がちだったりして守りやすい地形ってイメージ
- 49 : 2025/01/30(木) 20:33:49.59 ID:wKc3WkVV0
- パパスがいればなぁ
- 50 : 2025/01/30(木) 20:33:58.91 ID:LkK9sw3F0
- 無双ORIGINSで熱上がってるんやが三國志シリーズって難しいんか?
- 52 : 2025/01/30(木) 20:36:02.51 ID:iDDoSLnj0
- >>50
難易度も変えられるしどうにでもなるで
ただ初っ端弱い所でやると難易度低くても絶望感高いかも
コメント