
【三国志】魏呉蜀のパワーバランス

- 1
石橋貴明さんセクハラ報道を受けガンにガンを重ねてくるこれは可哀そうの流れ1 : 2025/04/17(木) 10:00:49.38 ID:ut6v52f40 石橋貴明がセクハラ報道で声明「会食した覚えはあります」 咽頭がん併発も公表 2 : 2025/04/17(木) ...
- 2
円が売られる、日米関税交渉で円相場「議論せず」1 : 2025/04/17(木) 09:23:27.73 ID:9oJ1Xt189 17日の東京外国為替市場で円が売られ、午前9時すぎには1ドル=142円台半ばを付ける場面があった。日米の関税交渉...
- 3
「日本はほかの東アジアの国とは全然違う」 イスラエル人が日本を絶賛 再訪日に用意したいものとは1 : 2025/04/17(木) 08:41:00.00 ID:GZxFPD1i 日本には、魅力的な観光スポットや、おいしくてリーズナブルな食事など、訪日外国人を引きつける要素がたくさんあります。...
- 4
スバル、米国で新型EV公開 26年から自社工場で生産1 : 2025/04/17(木) 08:37:40.88 ID:9oJ1Xt189 【ニューヨーク=川上梓】SUBARU(スバル)は16日、2026年に北米などで発売する新たな電気自動車(EV)を...
- 5
【万博】フランスパビリオンで「火災報知器」作動 来場者が屋外退避の措置 消防が出動し確認中1 : 2025/04/17(木) 09:43:02.55 ID:EfAYX+J/9 大阪・関西万博会場内のフランスパビリオンで17日午前9時すぎ、火災報知器が作動し、消防が出動して確認を進めていま...
- 6
パさんは、今の日本の現状をどう見てるの?どっかの馬鹿が安倍さん暗殺したからこうなってるんだけど1 : 2025/04/17(木) 08:27:12.98 ID:GQQ1rh8G0 「やっぱり苦しい」物価高で高齢者悲鳴「足りないよ」支給日に聞いた年金生活のリアル…経済対策で“マイナポイント付与...
- 7
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 8
【便器を偉大に】反米感情高まる中国で「トランプ便器ブラシ」爆売れ1 : 2025/04/17(木) 08:17:14.79 ID:BoMsYDdP 米中関税戦争により反米感情が高まっている中国で、ドナルド・トランプ米大統領の上半身をかたどったトイレブラシが人気に...
- 9
基礎年金の底上げ、法案から削除と厚労省1 : 2025/04/17(木) 08:24:15.38 厚生労働省は17日の自民党会合で、今国会への提出を目指す年金制度改革法案から、基礎年金の底上げを削除する方針を説明した。 https://...
- 10
【退職代行】皆とんでもない理由で辞めていく…【退職代行】皆とんでもない理由で辞めていく… まとめたニュース
- 11
日本政府幹部、トランプの日米協議出席に「びっくりした」日本政府幹部、トランプの日米協議出席に「びっくりした」 冷笑速報
- 12
【国民】玉木代表…「財源」確保のための予算の歳出見直しについて問題提起…1 : 2024/11/09(土) 18:55:35.68 ID:TXhC1K759 玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro 「財源」確保のための予算の歳出見直しについて一つの...
- 13
【コメ騒動】備蓄米の2回目放出、JA全農が94%落札 初回に続き最多【コメ騒動】備蓄米の2回目放出、JA全農が94%落札 初回に続き最多 滑稽速報
- 14
24年度の貿易赤字5兆2217億円…財務省1 : 2025/04/17(木) 09:06:52.25 ID:lRdgjiQB9 24年度の貿易赤字5兆2217億円 | 共同通信 https://nordot.app/128538876594...
- 15
岩屋さんが外交日程で一番気にするのは、いつ、どこで煙草が吸えるか1 : 2025/04/17(木) 08:41:33.75 ID:JDwAG0Ld0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5052c7bb5571c9823cc5a2...
- 16
中居に続いて石橋貴明も退場かスポンサー離れのフジテレビが動き出した「再興の命運を握る新戦略」フジが生まれ変わる希望 #テレビ中居に続いて石橋貴明も退場かスポンサー離れのフジテレビが動き出した「再興の命運を握る新戦略」フジが生まれ変わる希望 #テレビ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+

- 1 : 2025/01/30(木) 19:45:02.70 ID:+VztXc5F0
- 60:20:20?
- 3 : 2025/01/30(木) 19:47:31.51 ID:6ykCjVDa0
- Googleマップで蜀のあたり見るとガチで山しかない
あんな山を勢力図に含める意味はあるんかいな - 4 : 2025/01/30(木) 19:47:46.81 ID:iDDoSLnj0
- 人口は大体4:2:1くらいだったらしいけど発展度考えればもっとやろうな
- 5 : 2025/01/30(木) 19:49:24.21 ID:Li76I00u0
- 日本に当て嵌めると
北海道と本州が魏
九州が呉
四国が蜀 - 9 : 2025/01/30(木) 19:53:00.60 ID:YOBG4qrp0
- >>5
広州あたりはどうなるんや - 16 : 2025/01/30(木) 19:58:52.67 ID:EQmDJKyvd
- >>5
それだけ差があって統一出来ないとか無能やん
秀吉が長宗我部と島津に返り討ちにされて統一に失敗するようなもんやし - 22 : 2025/01/30(木) 20:07:21.34 ID:qp/zHwnS0
- >>16
長宗我部を従えたのに島津に負けたやつがいるらしい - 7 : 2025/01/30(木) 19:52:36.51 ID:CvzKV8kQ0
- 人口で言えば4:2:1だけど
呉蜀が基本同盟組んでるのに対して
魏は両方相手にした上で北方の遊牧民にも備えきゃならないからわりとぴったりバランス取れてる
- 8 : 2025/01/30(木) 19:52:58.36 ID:BxZVL9Pu0
- 兵庫で例えると神戸ナンバー全部が魏で姫路ナンバーの播磨エリアが呉で但馬エリアが蜀や
- 11 : 2025/01/30(木) 19:55:05.15 ID:kpXFDVZP0
- 蜀って四国ぐらいなのか
- 12 : 2025/01/30(木) 19:57:16.86 ID:xIOpMDY30
- 袁紹とかいう馬鹿のせいでバランスもへったくれもない
- 14 : 2025/01/30(木) 19:57:19.55 ID:3XdmVIe50
- 国力的には642ぐらいじゃねーの?
- 19 : 2025/01/30(木) 20:02:27.01 ID:ynIxd4Ni0
- >>14
蜀は2もないと思うけど
蜀郡以外ろくな都市がない - 17 : 2025/01/30(木) 20:01:18.41 ID:CvzKV8kQ0
- 漢中盆地だけで関東平野の二分の一の面積
長安の関中盆地だけで関東平野の3倍 - 20 : 2025/01/30(木) 20:04:31.37 ID:pUcgmM1s0
- 蜀は南蛮からの収奪により成り立ってるからな
- 23 : 2025/01/30(木) 20:09:51.50 ID:Nz+qXBtz0
- 魏って言うほど蜀のこと危険視してないよな
長安の守りに付けたのが夏侯楙とかだし - 25 : 2025/01/30(木) 20:13:55.27 ID:YDl0Ry/X0
- ちょうど日本の三大都市と同じくらい
魏=東京
呉=大阪
蜀=名古屋 - 26 : 2025/01/30(木) 20:15:21.10 ID:yMyVej1ud
- >>25
日本で例えるならむしろその三大都市圏を全て魏が持ってるくらいの国力差じゃないの?
蜀が北海道、呉が四国九州くらいで - 27 : 2025/01/30(木) 20:16:53.51 ID:JpmKzdV+0
- 魏が赤壁でやらかさなければ歴史は変わってたのかな
- 29 : 2025/01/30(木) 20:20:02.06 ID:0JP44fmZ0
- 成都って日照時間3時間の季節あるんやろ?
そんなん人が住む場所ちゃうやろw - 30 : 2025/01/30(木) 20:21:17.53 ID:lF4r4k9W0
- 蜀は人口少ないけど攻められにくい
上手く守りきれればよかったんだけどな - 33 : 2025/01/30(木) 20:22:50.01 ID:/aAsmX950
- >>30
でも結局山越えで滅ぼされたからいうほどや - 32 : 2025/01/30(木) 20:22:16.99 ID:wKc3WkVV0
- 三国志とは関係ないけどパパス一人ならゲマ相手に勝てたよな
- 34 : 2025/01/30(木) 20:23:20.00 ID:wKc3WkVV0
- 三国志ではないけどドラクエのパパスが一番強いやろ
- 40 : 2025/01/30(木) 20:28:10.84 ID:7/yMQCVZ0
- 蜀は占領したところであんまり旨味はないから攻められなかっただけで
北伐とか言って定期的に攻めてくるのがあまりにも鬱陶しかったから征伐されたんじゃなかろうか
山越とか烏桓みたいな異民族と同じ認識だったりして - 48 : 2025/01/30(木) 20:33:10.35 ID:ERqRSycsd
- >>40
曹真や曹爽が蜀攻めてボコボコにされてるだろ - 41 : 2025/01/30(木) 20:29:05.62 ID:wKc3WkVV0
- パパスがいれば‥
- 42 : 2025/01/30(木) 20:29:13.39 ID:BxZVL9Pu0
- 定軍山で蜀が勝って劉備がワイがここを治める漢中王名乗ったときに
魏国内でもあいつのほうが正当性あるんやないみたいなノリで各地で反乱が起きて
曹操が手を焼いていたみたいなレスみたし単に魏の国力あるから圧勝というわけにもならんのやろ - 45 : 2025/01/30(木) 20:32:11.65 ID:NFrKCm100
- >>42
小規模でも色んな所で反乱起こったら鎮圧軍に結構人数かけなアカンからな
そんで一回でもヘマしたら同仕様もない規模に膨れ上がったりするし言う程ワンサイドゲームにはならんで - 43 : 2025/01/30(木) 20:29:53.13 ID:wKc3WkVV0
- ドラクエのパパスならなぁ
- 44 : 2025/01/30(木) 20:32:09.67 ID:0JP44fmZ0
- 呉って地味だよね
- 47 : 2025/01/30(木) 20:33:09.77 ID:Rc4uvlUG0
- 蜀って国力はないけど、水源の近くだったり、山がちだったりして守りやすい地形ってイメージ
- 49 : 2025/01/30(木) 20:33:49.59 ID:wKc3WkVV0
- パパスがいればなぁ
- 50 : 2025/01/30(木) 20:33:58.91 ID:LkK9sw3F0
- 無双ORIGINSで熱上がってるんやが三國志シリーズって難しいんか?
- 52 : 2025/01/30(木) 20:36:02.51 ID:iDDoSLnj0
- >>50
難易度も変えられるしどうにでもなるで
ただ初っ端弱い所でやると難易度低くても絶望感高いかも
コメント