
【ロッキード社】ウクライナへF16戦闘機の供与準備を完了

- 1
【北海道】言い争いの仲裁に入った66歳の男性に殴る蹴るの暴行 傷害容疑で自称作業員の43歳男を逮捕 きっかけは第三者が吸っていたタバコ1 : 2025/04/12 19:33:01 ??? 12日昼、北海道函館市の「亀田交流プラザ」で66歳の男性に殴る蹴るの暴行を加え、けがをさせたとして、43歳の自称会社員の男が逮捕されました。 ...
- 2
石破首相、関西万博を視察 「ミライ人間洗濯機」の展示を見つけ、手を叩き感嘆の声1 : 2025/04/13(日) 00:43:08.07 ID:sUMeqpHg9 人間洗濯機進化版に「あ、これだ!」 石破首相、万博パビリオン視察 「ミライ人間洗濯機」の展示を見つけ、手をたたい...
- 3
【摂食障害】SNSに広がる過度なダイエット投稿 小学生まで?命の危険も…1 : 2025/04/12 19:14:30 ??? 『150センチ、30キロ…』 『10日でマイナス7キロ…』 SNSであふれる、くびれや足の細さを強調した動画。 そうした動画の姿に憧れて過激な...
- 4
トランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのこと1 : 2025/04/12(土) 22:39:09.93 ID:ZWz4A4NE0 国務省、「反キリスト教」職員の魔女狩り開始 国務省職員は、自らの同僚の中に「反キリスト教的偏見」があれば報告する...
- 5
「ジブリ風画像」がSNSを席巻、AIの時代では誰もが芸術家になれるのか?―中国メディア1 : 2025/04/12(土) 16:40:40.38 ID:88MdV5MF 2025年4月6日、中国メディアの新華報業網は、「『ジブリ風画像』がSNSを席巻、AI(人工知能)の時代では誰もが...
- 6
石橋貴明「下半身露出」 フジ“上納疑惑”報道で…「放送は絶対に無理」 消滅する『細かすぎて』『スポーツ王』1 : 2025/04/13(日) 00:21:02.56 ID:O5+gZ1sK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6cf10a68cfe21793010229...
- 7
【滋賀】「迷子さんですか?」焦る母親を助けた高校生2人 捜索に加わり5歳児保護「声かけないと後悔する」1 : 2025/04/12 20:19:34 ??? 「お母さんが子どもの名前を何回も大きな声で呼んでいて…」。 そう語るのは滋賀県立大津高3年の田山さくらさん(18)=滋賀県栗東市。 所属する吹...
- 8
プーチン氏が米特使と4時間半会談、停戦協議進展せず…トランプ氏いらだち「非常に不満を募らせている」1 : 2025/04/12(土) 23:38:44.45 ID:lX9bOVW89 【ワシントン=淵上隆悠】ロシアのプーチン大統領は11日、西部サンクトペテルブルクで米国のスティーブン・ウィトコフ...
- 9
アメリカ iPhoneを関税の対象外に指定1 : 2025/04/12(土) 23:18:45.95 ID:fpnvoREN0 金持ちに有利なようにやりたい放題や アメリカ税関告知 content.govdelivery.com/accou...
- 10
トランプ、世間の反応にビビってスマホを関税対象から除外する1 : 2025/04/12(土) 23:16:51.61 ID:tudD7ADu0 米、相互関税からスマホ除外 iPhone値上がり回避 【ワシントン=八十島綾平】 トランプ米政権は11日、相互関...
- 11
アメリカ iPhoneを関税の対象外に1 : 2025/04/12(土) 23:35:30.78 ID:sHQ8iogO0 金持ちに有利なようにやりたい放題や アメリカ税関告知 content.govdelivery.com/accou...
- 12
小倉優子、長男が中学進学「私の心が持つか不安」 葛藤の日々 長男に示した彼女の条件とは「スタバとか…」1 : 2025/04/12(土) 21:02:49.05 ID:h8FiYd1Y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6aaecff0699c4ab65e7826...
- 13
蛭子能収の好きな名言wwww1 : 2025/04/12(土) 23:02:46.22 ID:ukeeIWrr0 大林素子にSEXはした事あるの? 2 : 2025/04/12(土) 23:04:08.08 ID:ukeeIW...
- 14
【フード】福岡発、体験型ハンバーグ 「自ら焼く」投稿が行列呼ぶ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/11(金) 08:57:03.31 ID:SAVGQ7nh https://video.twimg.com/amplify_video/...
- 15
ガーシー、恐るべきTikTok収益 「1週間で500~600万円」「イベントがある時は3~4000万円稼げる」1 : 2025/04/12(土) 22:47:38.45 ID:h8FiYd1Y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c6ab06e5e7d8e56948faa1...
- 16
【悲報】美人ハーフ議員「議員会館にあるお掃除ロボットが中国製だった!各所に電凸したわよ!」【悲報】美人ハーフ議員「議員会館にあるお掃除ロボットが中国製だった!各所に電凸したわよ!」 なんJ PRIDE

- 1 : 2023/01/28(土) 23:00:30.67 ID:yYf5Re1F0
ウクライナと最も密接な欧州諸国の一部が戦闘機の供与に向けて再び動き出すなか、
米防衛最大手ロッキード・マーチンはF16戦闘機を供給する準備ができていることを明らかにした。米国とドイツがウクライナへの戦車の供与を決めたなか、戦闘機の供与に関する協議も再開した。
欧州の防衛当局者らはまだ初期段階だとしている。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB263WS0W3A120C2000000/
- 2 : 2023/01/28(土) 23:01:31.32 ID:vW3+UiNq0
- 俺も準備終わった
- 3 : 2023/01/28(土) 23:02:12.27 ID:bX6dWr510
- F-16Vはバックオーダー詰みあがってるよな
中古品かなんか? - 4 : 2023/01/28(土) 23:03:36.11 ID:y4+6IoRv0
- >>3
F16も初期型に近い機体はそろそろ耐用年数的にF35に更新する国が多いから
お古を押し付けるのだろう - 7 : 2023/01/28(土) 23:05:01.55 ID:/HuGSlfU0
- 誰が操縦するんだよw
- 13 : 2023/01/28(土) 23:11:27.44 ID:y4+6IoRv0
- >>7
既に米議会でF16の訓練、整備予算通ってるで - 20 : 2023/01/28(土) 23:17:36.89 ID:/HuGSlfU0
- >>13
ちゃっちゃと運用出来るの、それで?
大戦末期のジャップ並の練度になってそうだけど - 8 : 2023/01/28(土) 23:05:07.65 ID:h/hdCZp+0
- F-16Cから改造のVだろうね
- 9 : 2023/01/28(土) 23:06:46.77 ID:na5oegrd0
- 戦闘機なんて戦車より完熟に時間かかるだろうに
そこんとこちゃんと考えてるんか - 10 : 2023/01/28(土) 23:06:49.82 ID:ZA8thQLn0
- SEADに使うなら重いVよりCの方が良い
米空軍でもそうしてるし - 11 : 2023/01/28(土) 23:08:19.94 ID:h/hdCZp+0
- ワイルドウィーゼル仕様のF-16Cはカッケーよな
- 14 : 2023/01/28(土) 23:12:25.75 ID:ZA8thQLn0
- ロシア機からF16への機種転換は苦労すると思う
電子機器とかの対応も難しいけど操縦桿が感圧式サイドスティックに変わるのは地味にキツい
空自パイロットは着陸時に力入れ過ぎでF2のスティック折ったしな - 15 : 2023/01/28(土) 23:13:29.71 ID:sT2FH2Hx0
- 飛ばせる空港あんの?
- 16 : 2023/01/28(土) 23:13:46.89 ID:fBAswoTT0
- なんか結構前から実は訓練してるって噂あったよな
- 17 : 2023/01/28(土) 23:15:02.98 ID:M7Aib/Hw0
- ロシアの戦闘機の数は半端ないからな。
ウクライナもある程度ないとロシアに空から攻められる。 - 18 : 2023/01/28(土) 23:15:36.46 ID:wrJ5eZCR0
- やる気満々ですな
- 19 : 2023/01/28(土) 23:15:56.49 ID:N1yuunBK0
- 人ごと義勇兵てことにすればいけるんじゃね
- 21 : 2023/01/28(土) 23:18:05.94 ID:pMXPfHqW0
- なんかわかりやすく代理戦争
- 22 : 2023/01/28(土) 23:18:10.98 ID:bX6dWr510
- 戦車でゴリゴリに押すなら制空権もいるって所かな
てかもう泥沼長期戦覚悟なのか - 23 : 2023/01/28(土) 23:18:38.03 ID:wHu5QGiS0
- 燃料はどうするんだい?
- 24 : 2023/01/28(土) 23:20:37.46 ID:MJlqOL/q0
- いつも思うんだが戦車出すとか戦闘機出すとかなんでわざわざ発表すんの?
黙って出せばいいじゃん
準備されるか出せなかったときに恥かくだけじゃねえの? - 25 : 2023/01/28(土) 23:25:41.17 ID:ZA8thQLn0
- >>24
軍事力って威嚇に使う場合がほとんどだからね
供与自体がいつになるかとか実際にどれだけ戦術面で効果あるかなんて随分先にならんとわからんけど
供与するって話だけで威嚇や牽制にはなるからねこのF16の話も半分飛ばしの牽制だし
- 26 : 2023/01/28(土) 23:29:04.22 ID:MJlqOL/q0
- >>25
こんなんで誰がビビるの?
ロシアが?
ねえわ - 27 : 2023/01/28(土) 23:30:40.92 ID:ZA8thQLn0
- >>26
実際戦車の供与でロシアはかなり緊張感増してるけどね - 28 : 2023/01/28(土) 23:32:45.34 ID:bX6dWr510
- ビビりはしないけど対応しなきゃならんから手間が掛かる
- 29 : 2023/01/28(土) 23:35:12.69 ID:ZA8thQLn0
- 実際アメリカがF16CとAARGMを供与するって事になったらロシアは相当ショックを受けると思うよ
ロシアの対空網破壊される可能性があるからね
そうなると空から一方的に蹂躙される - 31 : 2023/01/28(土) 23:51:03.87 ID:izC39SOdd
- ウクライナに戦闘機パイロットいないと思うし
パイロットつきで空の戦力貸し出すの?これもう核戦争起きそう
- 33 : 2023/01/28(土) 23:54:05.38 ID:lQ7jEMgN0
- WW用で出すの?機密の塊なんでは?
- 35 : 2023/01/28(土) 23:56:13.97 ID:ufSKrX3v0
- いきなりすごい量の兵器で攻めてきたり大量供与発表したら
ロシアがショック死して倒れたところに核のボタンがあるかもしれないから
少しずつ少しずつ発表して耐性をつけないとダメなんだよ
コメント