
【ド正論】ゲーム会社社長「昔のゲームのほうが面白かったという人達へ

- 1
石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示1 : 2025/04/27(日) 13:27:52.96 ID:3Yd4h1gh9 「就職氷河期世代」支援で建設・物流業への就労拡大など検討指示 関係閣僚会議で石破首相、6月に具体策取りまとめ 不...
- 2
【DIAMOND online】 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める?1 : 2025/04/27(日) 13:07:50.48 ID:P7VtHkH9 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める? 「経済とは、土地と資源の奪い合いである」 ...
- 3
トランプ「…ひょっとして…プーチンに戦争を辞める意思はなく私を操りたいだけでは…」1 : 2025/04/27(日) 13:01:13.89 ID:yiXV4Ts00 ソンナコトナイヨ https://www.cnn.co.jp/usa/35232353.html 2 : 202...
- 4
【これが1200円?】 韓国の障碍者スポーツ大会で弁当に批判殺到=韓国ネット「予算の横領では?」1 : 2025/04/27(日) 12:36:31.52 ID:P7VtHkH9 Record Korea 2025年4月27日(日) 11時30分 2025年4月25日、韓国・YTNによると、忠...
- 5
【栃木】「前から突然車が」東北道上りで”逆走車”男女3人死亡・負傷者多数…事故車両は「ぐちゃぐちゃに」 トラックなど6台絡む事故も発生 那須塩原市1 : 2025/04/27 12:06:49 ??? 栃木県の東北自動車道上りで4月26日夜、逆走車が次々と車と衝突し、また事故で起きた渋滞に別の車が追突するなど複数の事故が起きました。 これまで...
- 6
万博来場者、7割強が50歳以上1 : 2025/04/27(日) 12:12:53.93 ID:esTvmbyJ0 人工島・夢洲(大阪市此花区)で開催されている大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、 7割強が50歳以上と推計...
- 7
【産経新聞】 日本アニメの「影響力健在」 コンテンツの海外売上20兆円目指す政府、万博でアピール1 : 2025/04/27(日) 12:24:51.54 ID:P7VtHkH9 https://www.sankei.com/article/20250427-CF4EKV7WXVJSRJC5U...
- 8
【訃報】最上あいさん(享年22)、火葬後は葬儀もお別れ会もなく【訃報】最上あいさん(享年22)、火葬後は葬儀もお別れ会もなく みそパンNEWS
- 9
映画評論家「『教皇選挙』、女子校の生徒会選挙みたいで面白かった!」→X女子を怒らせてしまう…………映画評論家「『教皇選挙』、女子校の生徒会選挙みたいで面白かった!」→X女子を怒らせてしまう………… ニュー速JAP
- 10
万博、ゴールデンウィーク初日 +274000!!!万博、ゴールデンウィーク初日 +274000!!! ニュー速JAP
- 11
ジャップ、外国人に笑われまくる… 俺たちが何したって言うんだよ…ジャップ、外国人に笑われまくる… 俺たちが何したって言うんだよ… ニュー速JAP
- 12
なんでテレビ局のアナウンサーって美男美女ばっかなの?1 : 2025/04/27(日) 11:54:31.21 https://news.yahoo.co.jp/articles/c9846a77e7d93d7e16609f6e9c058903c37...
- 13
水曜日のダウンタウン、幹線道路で原付バイクに30km走行させ渋滞を発生させてしまう1 : 2025/04/27(日) 12:11:55.88 ID:UMq4xB1V0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3ae6a33de57d1ba23cd0...
- 14
【東北自動車道】逆走車が他の車に正面衝突 トラックによる玉突き事故も起きて3人死亡 怪我人多数【東北自動車道】逆走車が他の車に正面衝突 トラックによる玉突き事故も起きて3人死亡 怪我人多数 ハムスター速報
- 15
【Money1】 チャイナ「世界最大の未完成物件」と揶揄された天津市・117ビルが再起動。2027年の完成目指す1 : 2025/04/27(日) 06:40:51.88 ID:P7VtHkH9 Money1でもご紹介したことがある、中国天津市にある「高銀117ビル」。 着工されたものの建設途中で工事の進行が...
- 16
【中国:」第一汽車集団、「紅旗ブランド」の空飛ぶクルマを初公開1 : 2025/04/27(日) 10:32:00.49 ID:I1+XKOzF 23日、紅旗ブランドの空飛ぶクルマ「天輦1号」 https://jp.news.cn/20250425/2e6ba...
- 1 : 2021/07/17(土) 15:38:05.375 ID:UspF2pWv0
- 第26号『昔のゲームのほうが面白かった』という人達へ
“昔のゲームっていろんな意味で想像できる余地があったと思うんです。
けど現在のゲームはすごく描写がリアルでなんでもしっかりと演出が施されていてスゴイとは思うのですが、ユーザーが想像する余地があまりにも無いと感じています。
ゲームって昔のようなプレイヤーに想像させる余地を残したタイトルってもう出ないんでしょうか?”という質問をいただきました。
結論から言うと“出ません”。だいたいこういう質問をしてこられる方は30代・40代と年齢が高めの傾向にありますが、
私はこういったことを聞かれた時には質問を質問で返すようにしています。“ところで土曜の昼間からVIPって一緒に過ごす家族や恋人、友達はいないんですか?”
- 2 : 2021/07/17(土) 15:39:17.585 ID:kBNwJ/LSM
- 土日もせっせと人形遊び
- 3 : 2021/07/17(土) 15:39:18.948 ID:6yX9UEdH0
- いません
- 4 : 2021/07/17(土) 15:39:20.877 ID:WCVvjPK9a
- ゲームの話してるんだが?
- 5 : 2021/07/17(土) 15:39:26.297 ID:jQfV2Z59a
- ソースは?
- 6 : 2021/07/17(土) 15:39:57.176 ID:9BqC3Ytc0
- ガキだったんだよあの頃は
- 7 : 2021/07/17(土) 15:40:08.399 ID:hxRZ333KM
- 釣り乙
- 8 : 2021/07/17(土) 15:41:10.568 ID:6hQ2zxyT0
- 糞定期
- 9 : 2021/07/17(土) 15:41:27.926 ID:ttt2206y0
- 単純で面白かったそれだけ
想像の余地とかんなもん考えてねーよ - 15 : 2021/07/17(土) 15:44:18.297 ID:kBNwJ/LSM
- >>9
ファミコンスーファミ世代だけどネットで聞くほど当時想像とか補完とかしてたか?って思う - 21 : 2021/07/17(土) 15:48:33.901 ID:13PC6EEA0
- >>15
してたよ
ドラクエ3とかモンスターと戦ってるパーティーの姿想像しながらAボタン押してた - 10 : 2021/07/17(土) 15:42:39.746 ID:iNuYeGAWM
- まあ昔のゲーム今やって楽しいかって言われると別におもんないしな
- 12 : 2021/07/17(土) 15:43:12.212 ID:PZYCb1Tq0
- >>10
やっぱり新しいゲームのほうが面白いよな - 32 : 2021/07/17(土) 16:27:10.560 ID:iNuYeGAWM
- >>12
いや新しいのもおもんない
てかゲーム自体ほぼやらなくなったな - 11 : 2021/07/17(土) 15:42:53.454 ID:h115I+mhd
- 加齢で感性が衰えただけである
- 13 : 2021/07/17(土) 15:43:22.280 ID:Azlhgg9S0
- 恋人も友人もいねーから面白いゲームはよ出せ
- 14 : 2021/07/17(土) 15:44:17.251 ID:DHcYqqs70
- おっさん向けにゲーム作ってないわな
- 16 : 2021/07/17(土) 15:45:22.655 ID:E5+HoSRD0
- 皮が変わっただけで進化した部分はあるか?
- 17 : 2021/07/17(土) 15:45:52.573 ID:rg1PRi0T0
- 想像力はたらかせながらゲームなんてしてなかったけどな
- 18 : 2021/07/17(土) 15:45:59.149 ID:i8lc+X0ka
- 思い出の中で溺れ4ね
- 19 : 2021/07/17(土) 15:46:53.289 ID:rg1PRi0T0
- 将棋で駒とるごとにチュドーンドカーンズダダダダシャキンシャキン!
ってSEやエフェクトはしるようになって楽しくなるかな? - 20 : 2021/07/17(土) 15:47:16.302 ID:OQ0Blg5Od
- 昔のゲームも今のゲームも面白いのは一握り
体感的には9割強はハズレだわ - 22 : 2021/07/17(土) 15:48:47.982 ID:cmJO/aKT0
- 今のゲームリメイク・・・・
- 23 : 2021/07/17(土) 15:50:28.875 ID:rg1PRi0T0
- あまりに簡素すぎるのは
極論、画面上に数字とアルファベットが羅列するだけになりかねんけど
楽しむのに余計な物ってのはあると思いますぜ - 26 : 2021/07/17(土) 15:55:32.395 ID:6yX9UEdH0
- >>23
ウィザードリィ系の割と遊ばれてたフリーソフトでそんな感じのあった気がする - 30 : 2021/07/17(土) 16:02:30.588 ID:9873wCG60
- >>26
angbandとか? - 24 : 2021/07/17(土) 15:53:05.284 ID:HwyqNQqIM
- 衰えただけだろ 今のガキは今頃スイッチで遊びながら当時の俺たちのように楽しんでるよ
- 25 : 2021/07/17(土) 15:55:07.641 ID:ViGZ2lOHa
- ファミスタは今でも面白いと思う
- 27 : 2021/07/17(土) 15:59:26.793 ID:eQGKu4qR0
- 夫ですが。
ところであなたはどこのゲーム会社に努めてるしゃちょさんなんですか? - 28 : 2021/07/17(土) 16:00:51.386 ID:24trbyEc0
- マジレスしてるやつなんなの
- 29 : 2021/07/17(土) 16:02:11.491 ID:Dono4ey5a
- 一緒にVIPするお前らがいるから
- 31 : 2021/07/17(土) 16:23:03.475 ID:v9n0hhQE0
- インディーズでその手のゲーム沢山出てるから
出ませんと言われてもw - 33 : 2021/07/17(土) 16:28:26.712 ID:DEJ568AL0
- エルデンリングは絶対面白い
これ以外に興味ひかれるタイトル無いわ - 34 : 2021/07/17(土) 16:29:12.757 ID:9y1bRbs70
- ネタ出尽くしてるからどっかで見たような展開しか作れない
コメント