- 1 : 2020/09/12(土) 20:51:00.83 ID:qDd7hscO9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c764d0785f1f05dd8b2e2973982c40101caddc14
NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」をめぐる預金の不正引き出しに絡み、昨年、
口座番号や暗証番号を盗み取る全国の銀行の偽サイト(フィッシング詐欺サイト)が大量に見つかっていたことが12日、分かった。
今回の不正では、預金者の口座番号といった個人情報を入手した何者かが、その情報を元に、勝手にドコモ口座を開設して
銀行から金を移し替えていた。
偽サイトが個人情報の入手に用いられた可能性があるとみられるといい、全国の警察が被害状況の確認を急いでいる。関係者によると、銀行の偽サイトは昨年末ごろを中心に大量に見つかった。今回被害が確認された、
イオン銀行やゆうちょ銀行のほか、ドコモとの新たな口座の連携が停止された京都銀行や但馬銀行のものも確認されている。いずれも不特定多数の預金者に「システムセキュリティーのアップグレード」などの内容のメールが送信され、
記載された偽サイトに誘導。生年月日や氏名、電話番号に加え、暗証番号や口座番号といった情報を抜き取る
フィッシング詐欺の手口だったという。今回の問題では、生年月日と氏名、暗証番号、口座番号の4つの情報を入手した何者かが、預金者になりすまして口座を開設。
ドコモ口座と勝手に連携させた銀行口座から金を移す手口だった。ドコモ口座は開設にあたってメールで本人確認をするだけで、「2段階認証」などを行っておらず、セキュリティーの甘さが指摘されている。
関係者は「セキュリティー対策が強化されている大手を避けるため、中小の銀行を狙い、情報を入手した可能性がある」と指摘している。情報セキュリティー会社「トレンドマイクロ」(東京)の調査では、複数のセキュリティーチェックを突破する詐欺の手口も急増。
そうした手口の地銀やネット銀行絡みのフィッシング詐欺サイトは、昨年1~9月に3件だったが、10~12月には29件確認された。また、フィッシング対策協議会によると、被害者らからのフィッシング詐欺の報告件数は、昨年は1年間で5万5787件だったが、
今年はすでに10万4236件に達している(8月末現在)という。報告の大半はネット通販絡みだが、カード会社や金融機関をかたるものも目立つ。フィッシング詐欺サイトでは《警告》や《アカウントロック》などと情報入力をせかすような文面が送られていることもあり、
協議会の担当者は「メールを受け取った際は、そこに記載されている連絡先からではなく、正規のホームページなどを探してサービスに入り、
情報を確認してほしい」と話している。- 2 : 2020/09/12(土) 20:51:44.15 ID:536X//ne0
- こんなのバカが引っかかってるだけでしょ
- 11 : 2020/09/12(土) 20:53:50.18 ID:NZL7ZNBP0
- >>2
こんなの引っかかる奴って
暗証番号が1111とか1234とか誕生日の奴多そうw - 3 : 2020/09/12(土) 20:51:49.52 ID:nxXy+RFQ0
- 安倍が悪い!
- 10 : 2020/09/12(土) 20:53:48.64 ID:lv86ZFaz0
- >>3
やっぱり犯人は五毛党orANTIFAか - 4 : 2020/09/12(土) 20:52:58.15 ID:z42/R9ZQ0
- 釣られた奴だけが被害者になるんだな
- 5 : 2020/09/12(土) 20:53:09.77 ID:/sdi9jdf0
- 暗証番号を定期的に変えろではなく
こんな案件あったならさっさと発表してゴメンナサイ
パス変えて下さいとその時点で発表すりゃ良かったのでは? - 6 : 2020/09/12(土) 20:53:12.87 ID:/oXAwAYS0
- 被害総額いくらになることか
- 7 : 2020/09/12(土) 20:53:15.75 ID:oMG1uQhZ0
- アマゾンの偽サイトに引っかかったけど、大丈夫かな?
- 19 : 2020/09/12(土) 20:56:34.38 ID:GHKbG1pm0
- >>7
偽サイトで何をさせられの? - 8 : 2020/09/12(土) 20:53:28.00 ID:MGEZCRav0
- 昨年見つけた奴は世間には警告もしてなかったの?
- 9 : 2020/09/12(土) 20:53:30.30 ID:1vzFOj3G0
- 被害者は本当にフィッシングに引っかかったことがあったのか?
- 12 : 2020/09/12(土) 20:53:53.28 ID:tAUClvK20
- バギサイクロン
- 13 : 2020/09/12(土) 20:53:57.15 ID:Dl4FEvof0
- 発見も何も偽銀行サイトなんか前からちょくちょくニュースになるくらい珍しくなくね
スマホの普及でひっかかる人が増えたのかね - 14 : 2020/09/12(土) 20:54:03.26 ID:0kbAUpfh0
- そんなことだと思っていた
フィッシング詐欺に引っかかったバカが被害者なんだろ
- 15 : 2020/09/12(土) 20:54:24.10 ID:baop4en/0
- これが原因だったら、
かなり安心だわ。
馬鹿だけしか被害者になってないわけだから。 - 16 : 2020/09/12(土) 20:55:27.77 ID:WSVTgjme0
- 伸びそうなスレww
- 17 : 2020/09/12(土) 20:55:28.45 ID:Y0nZf8ip0
- りそなのはいつだっけ?
- 18 : 2020/09/12(土) 20:56:03.81 ID:dr5mW/0W0
- 吊られないぞ!
- 20 : 2020/09/12(土) 20:56:39.51 ID:R/1fFOom0
- 地銀(NTTデータ)側はリバースブルートフォース攻撃ってことにして責任逃れしたいようだが実際はこれだろうな
ドコモ副社長が会見で「暗証番号等を他に漏らさないことが一番重要」と言ってたのは、暗証番号が漏れたせいだとドコモが考えてることを示唆してる - 21 : 2020/09/12(土) 20:56:55.03 ID:2hZv4YiU0
- 状況証拠で印象操作
- 22 : 2020/09/12(土) 20:56:57.59 ID:0hqUPTfu0
- フィッシングサイトはけっこう巧妙
デザインとか元サイトそのまんまで、判別がURLくらいしかないし
普通URLとか正確に覚えてない
セキュリティに興味のある人でも特価品とかに釣られて色々入力しちゃう - 23 : 2020/09/12(土) 20:57:05.61 ID:OTKr3TGs0
- なんでもいいから3大キャリアさっさと潰れろ
いらねーよほんと - 24 : 2020/09/12(土) 20:57:28.30 ID:ZT50Qwrn0
- 5chの40代~のおじいちゃんたちひっかかってそう笑
あ、でもそんな金無いかwww底辺おじいちゃんたちばっかだったwwwすまんすまん - 25 : 2020/09/12(土) 20:57:29.46 ID:eGhGLqXQ0
- やっぱりか
どこから流出して不正入手したんだろうか
最近になってまた不正流出があったってことだろうな
犯罪手口からオレオレ詐欺の犯罪グループだろうけど - 26 : 2020/09/12(土) 20:57:44.27 ID:pDBf3Kks0
- スマホやネット全くやってない人間が被害受けてたら原因違うだろうけどどうなんだろうね
テレビしか見ないような人らが口座調べるようにならないとわからないんじゃないかな - 27 : 2020/09/12(土) 20:58:05.17 ID:2hZv4YiU0
- わけわからん情報じゃなく、被害者がフィッシングされた証拠を出せよ
- 28 : 2020/09/12(土) 20:58:20.84 ID:ZYu3eopy0
- >>1
誰が発見して放置していたのか書いてない
関係者というのが何の関係者かも書いてない
ユトリ記者のバカ記事
辞めちまえ産経の在日記者 - 29 : 2020/09/12(土) 20:58:40.07 ID:je/Exrxy0
- 偽サイト以前にデタラメに入力して銀行が通す通らないのレスポンスをするのは情報漏洩だと思うが
- 30 : 2020/09/12(土) 20:59:06.02 ID:9FGXg88S0
- なんだ去年末の話か
- 31 : 2020/09/12(土) 20:59:09.34 ID:5p4xzvEE0
- 一番怖いのはこの記事だけじゃ本当に
リバースブルートフォースじゃないとは言えないんだよね - 32 : 2020/09/12(土) 20:59:15.04 ID:w6cws6H80
- それじゃ被害者がまるっきりバカみたいじゃん
- 33 : 2020/09/12(土) 20:59:45.29 ID:qoRtgIGn0
- トレンドマイクロ自体が怪しいんだがw
- 34 : 2020/09/12(土) 20:59:49.88 ID:phLMKyqt0
- こういうのに引っかかった人だけが被害に?
全く無関係の人もやられてるのかね - 35 : 2020/09/12(土) 21:00:15.33 ID:urYFzxP40
- >いずれも不特定多数の預金者に「システムセキュリティーのアップグレード」などの内容のメールが送信され
えー、俺そんなメール貰ってないよ
コメント