
【イスカンダルの豆腐屋】過剰在庫減へ東京都が食品ロス削減の実証実験 AIが気象情報や販売データなどを学習し需要予測と自動発注

- 1
(ヽ´ん`)「かつお節と昆布の出汁取ってる貧乏家庭がイキるなって恥ずかしいから」1 : 2025/04/12(土) 09:56:58.73 ID:L8jw2xRH0 旧昆布館の天狗堂直営店12日オープン 地域に根差した魅力ある店舗に https://digital.hakosh...
- 2
やっぱり日本は官僚天国だった…森永卓郎さんが最期まで訴えた「国家公務員の給料もらい過ぎ問題」の理不尽さ1 : 2025/04/12(土) 10:22:52.52 ID:yqByGrF00 民間の平均年収よりも287万円も高い PRESIDENT Online 森永 卓郎 https://presid...
- 3
「広末涼子が逮捕されたのに、なんで中居正広が逮捕されないの?」とのネットの声が広がる1 : 2025/04/12(土) 17:41:22.77 ID:Ytn74LQT0 広末容疑者の逮捕に驚く声がネット上に多数投稿される中、 「広末は現行犯逮捕されたのに、中居が芸能界引退で済んでい...
- 4
【宮崎】日向市の中学校教諭の体罰で男子生徒が頭蓋骨骨折 廊下の柱に押し付けるような行為で転倒1 : 2025/04/12 14:03:58 ??? 日向市教育委員会は市内の公立中学校の30代の男性教諭が、生徒に体罰を行い頭蓋骨骨折のけがをさせたことを明らかにしました。 日向市教育委員会によ...
- 5
【現金給付】自民党参院中堅議員 「コロナのときは10万円配ったのに、数万円ではインパクトがない」1 : 2025/04/12 16:48:15 ??? 「減税を前提とした現金還付が必要だ」。公明党の斉藤鉄夫代表は10日の党会合で、政府に求める経済対策を説明した。 現金給付は減税実現までの「つな...
- 6
盗品と知りながら電気ケーブル13トンを買い取った疑い 金属買取業者の中国籍男(56)を逮捕 愛知・安城市1 : 2025/04/12(土) 17:40:47.54 ID:FdPW1ElZ9 重さ約13トンもの電気ケーブルを、盗まれたものと知りながら買い取ったとして、愛知県安城市の金属買取業者の男が逮捕...
- 7
手首を噛まれ出血、目元を殴られ失明寸前…あらためて問題視される医療現場での暴力とセクハラ「スキあらば胸や陰部を堂々と触ってくる」1 : 2025/04/12(土) 17:13:06.89 ID:wl8YCgdx9 ※4/12(土) 12:00 集英社オンライン 8日に高速道路で追突事故を起こし、搬送された病院の看護師を蹴り、...
- 8
【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む 顔面キムチレッド速報
- 9
【米国】バンス米副大統領に異論→解任 グリーンランドの米宇宙軍司令官1 : 2025/04/12(土) 17:24:38.25 ID:wl8YCgdx9 ※4/12(土) 9:05 毎日新聞 米宇宙軍は10日、デンマーク自治領グリーンランドにあるピツフィク基地のス...
- 10
【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む1 : 2025/04/12(土) 17:16:47.05 ID:wl8YCgdx9 ※4/12(土) 9:01 時事通信 【ニューヨーク時事】金融市場で「米国売り」が止まらない。トランプ米政権は...
- 11
退職理由に「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」1 : 2025/04/12(土) 17:20:18.77 ID:wl8YCgdx9 ※4/11(金) 21:15 ENCOUNT 月末までには“昨年の3倍近く”の新卒者が利用する見込み 退職代行...
- 12
アメリカ人、マックで大暴れwwww1 : 2025/04/12(土) 17:21:58.44 ID:kT6+M2f+0 https://video.twimg.com/amplify_video/190964877595585740...
- 13
大阪万博開幕式、なんかの新興宗教のイベントみたいでキモい 1 : 2025/04/12(土) 16:32:14.49 ID:wj0YdbfW0 http://abe.geri 2 : 2025/04/12(土) 16:32:53.07 ID:wj0Ydbf...
- 14
光の戦士から見たおやびんが公開される。これが光の世界だ1 : 2025/04/12(土) 16:49:24.47 ID:6ytvWG+x0 おやびんありがとう https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/17...
- 15
児童をごみ箱に入れて回し蹴りしまくった30代女性教師を処分、もちろん千葉1 : 2025/04/12(土) 17:07:43.85 ID:aQlBlcw60 https://news.livedoor.com/article/detail/28535213/?twcli...
- 16
無料ビデオ通話サービス「Skype」がついに終了 時代は「Zoom」へ 俺個人的には「Lineのテレビ電話」1 : 2025/04/12(土) 16:58:20.16 ID:U1ud93xO0 無料ビデオ通話サービス「Skype」がついに終了へ 「Zoom」に勝てなかった“決定的な理由” ひとつの「時代」...
- 1 : 2020/12/23(水) 08:01:11.17 ID:c/+EV8S19
スーパーの過剰在庫、AIで減らす 東京都が食品ロス削減へ実証実験
2020年12月23日http://fp.mainichi.jp/news.html?c=mai&id=20201222k0000m040214000c&t=full
まだ食べられるのに捨てられる「食品ロス」削減に向けて、東京都はAI(人工知能)を使って
スーパーなどの過剰在庫を減らす実証実験を始める。
AIが気象情報や販売データなどを学習し、需要予測と自動発注をする。
小池百合子知事が22日の毎日新聞のインタビューで明らかにした。都は2017年に製造や小売業者、消費者団体などによる「都食品ロス削減パートナーシップ会議」を設置して対策を検討。
今年11月にまとまった提言に、AIを使った取り組みも盛り込まれた。
都によると、実験はスーパーなどと連携して実施し、時期は調整中。
先進的な冷凍技術や包装技術を活用し、食品の賞味期限を長期化させる実証実験も検討している。小池氏は「地球環境問題として大都市の共通課題にリーダーシップを取っていきたい」と話した。
農林水産省によると、17年度の国内の食品ロスは年間612万トンに上り、都内は51万トンを占める。
【斎川瞳】- 2 : 2020/12/23(水) 08:01:37.17 ID:6B1ocJPT0
- (´・ω・`)まいんちゃんありがとう
- 3 : 2020/12/23(水) 08:03:57.78 ID:2up0aycq0
- さらばーちきゆーよー
- 4 : 2020/12/23(水) 08:04:23.86 ID:cekqZ/hq0
- 錨上げええええええ!
- 5 : 2020/12/23(水) 08:04:47.59 ID:NYTpQCu+0
- スレタイ、ゲームなのね
知らなかったわ - 6 : 2020/12/23(水) 08:08:21.51 ID:NOUeRVEo0
- 懐かしいwスレタイw
- 7 : 2020/12/23(水) 08:08:42.63 ID:Xlr+frdN0
- 市場の事に役所が口を出すとろくなことにならない
- 8 : 2020/12/23(水) 08:10:23.04 ID:VVw1to/x0
- お前ら宇宙戦艦ヤマト知らんやろ
- 9 : 2020/12/23(水) 08:10:51.50 ID:Of2/MEIZ0
- コストクリーナーを求めて旅立つのね
- 11 : 2020/12/23(水) 08:12:55.10 ID:tfAQzm7C0
- >>9
上手い - 17 : 2020/12/23(水) 08:25:19.38 ID:NYTpQCu+0
- >>9
出来る男だ
ガミラスに来ないかね? - 10 : 2020/12/23(水) 08:11:40.02 ID:xmpt1g5J0
- わたしはイスカンダルの豆腐屋、、、
- 12 : 2020/12/23(水) 08:13:58.10 ID:J/NN72Uk0
- 普段全然売れてない練り物とか買うと翌々日くらいから陳列が急に増えてるから
1個売れると3個補充とかだろそれでも相変わらず買うのはおれだけだからほっとけば
そのうち値引きされてまた買うのループで下手におれが買うから余計廃棄が増えてんじゃね - 13 : 2020/12/23(水) 08:15:30.21 ID:aQ6q3QJU0
- レモネード屋の日本版。
- 14 : 2020/12/23(水) 08:23:45.60 ID:aNknaPhd0
- カネカネ言ってるのに減産させようとするアホ
マクロで見れば経済規模縮小じゃねーか
ミクロである一部の企業がコスト削減で儲かるだけで - 33 : 2020/12/23(水) 10:06:02.32 ID:V16bBf/50
- >>14
食品製造はロス見越して買い叩かれてるからなぁ。本当にロスが減らせれば卸価格の業界標準も動くだろうし、減産分は軽くカバーできるよ。食品製造の賃金の低さも改善できるし。いいんじゃないのかな。 - 15 : 2020/12/23(水) 08:24:33.20 ID:ZzdCD0jz0
- 大マゼラン星雲からどうやって運んでんだ?
- 23 : 2020/12/23(水) 08:36:48.58 ID:BUQ0sXZJ0
- >>15
86で配達するんだろ - 16 : 2020/12/23(水) 08:24:47.60 ID:/omwt4LT0
- もう人間はいらないね。
- 18 : 2020/12/23(水) 08:25:20.90 ID:P7IfJJhj0
- 政権ごっこ
- 19 : 2020/12/23(水) 08:25:31.42 ID:aNknaPhd0
- 国家戦略で言えば食料なんて過剰なくらいで丁度いいし
カネカネ経済だって浪費してなんぼじゃん
ほんと目先のお友達企業優先でどんどん貧しくなる - 20 : 2020/12/23(水) 08:30:30.47 ID:48oyA9Z+0
- >>19
輸入依存なんだけども - 21 : 2020/12/23(水) 08:32:59.43 ID:X5k/P50i0
- AI「もっと残飯を食べましょう
- 24 : 2020/12/23(水) 08:37:10.88 ID:VeKY0uY40
- 豆腐取りに行くの?
- 26 : 2020/12/23(水) 08:53:36.90 ID:nOM5Y/4y0
- せめて1週間前に発注してくれよ
- 27 : 2020/12/23(水) 08:58:17.61 ID:K1yICOOl0
- 在庫管理が完璧だと、平時はいいんだが、緊急時に弱いんだよね。
- 29 : 2020/12/23(水) 09:12:37.42 ID:yOXvbQJf0
- >>27
食品じゃないけど春先のマスクがそうだったわ
買い占めが起こる直前に花粉症向けの計画分最後の輸入コンテナが来て、今季完璧やんとか思ってたら1週間で5月までの予定分なくなった
- 28 : 2020/12/23(水) 09:01:19.63 ID:y4iXG8nB0
- 宇宙のかなた
伊豆くんだりへ - 30 : 2020/12/23(水) 09:42:17.14 ID:535MbgEC0
- 夏冬真逆の気候予想連発のあの気象庁かかえる日本が
AIで予測だと!
餓死者でまくるわw - 31 : 2020/12/23(水) 09:44:12.57 ID:535MbgEC0
- いまの政権景気を全部気候のせいにしてたし
経済指数度外視かよw
消費は経済で動くほうが大きいだろ - 32 : 2020/12/23(水) 10:00:16.15 ID:I0dmkE9d0
- ( ゚∀゚)
( ∩ミ 総統も相当冗談がお好きで ガハハハハハ
| ω |
し ⌒J
コメント