
【いつ頃?】コロナ禍の収束日をAIが予測 シンガポールのラボが情報公開

- 1
図書館が多い街ほど要介護者も少なく 高齢者7万人の7年間追跡調査で判明1 : 2025/06/28 20:29:01 ??? 図書館や図書館の蔵書数が多い自治体ほど、その自治体の要介護高齢者が少ないことが慶応大と京都大の統計調査でわかった。図書館が多いと、要介護者が少...
- 2
【予告】明日14時、埼玉県所沢市にあるベルーナドームでプロ野球を開催する1 : 2025/06/28(土) 23:01:12.68 ID:l9WtBgQ80 対戦カードは 埼玉西武ライオンズ 対 北海道日本ハムファイターズ 先発投手は 渡邉勇太朗 と 達孝太 所沢市の予...
- 3
ホリエモン、なぜ日本人は子供生まなくなった?“お金がないから”説をキッパリ否定1 : 2025/06/28(土) 22:34:28.89 ID:rB6sKq1J9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d004ffdb790558e81af7e...
- 4
Google Pixel 7、韓国の特許を侵害していたため日本で発売禁止1 : 2025/06/28(土) 22:10:09.45 ID:cvZZXEMT0 Google製スマホ「Pixel 7」が日本で販売禁止に、韓国メーカーが特許訴訟で勝訴しPixel 8とPixe...
- 5
石破「なぜ新しい政党が支持集めているのか分析しないと」 地方県連「保守層が離れていってるんだが」1 : 2025/06/28(土) 22:08:22.48 ID:+kKND6yL0 自民、参院選へ地方に危機感 石破首相「自公政権継続を」 保守層離れ、新興政党に警戒も 自民党は28日、参院選(7...
- 6
日本人気く「社会に絶対必要な保育士が月収25万円で、別に無くても困らない鬼滅の刃の作者の年収が数十億な日本っておかしくね?1 : 2025/06/28(土) 22:42:53.64 ID:DOscOlZZd https://itest.5ch.net/subback/poverty 2 : 2025/06/28(土) ...
- 7
仲村トオル、『ビー・バップ・ハイスクール』を鑑賞 40年前の自分に「罰ゲーム」「恥ずかしい」 中山美穂との共演も振り返る1 : 2025/06/28(土) 22:13:55.02 ID:cMr0alTj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/21ac01a9aee957b1145530...
- 8
ゼンショー、海外に3000店出店へ 国内の3倍に迫る店舗数に1 : 2025/06/28(土) 20:22:34.60 ID:Q+5BJ38T9 ゼンショーホールディングス(HD)は2025年度からの3年間に海外で3000店を新規出店する。海外店舗数は国内の...
- 9
沖縄ダンプ事故、デニーのガードレール設置拒否と反対派の狼藉により現場付近で再び警備員が負傷1 : 2025/06/28(土) 18:42:04.21 ID:Kr2+4UXk0 辺野古ダンプ事故から1年、「現場付近で再び警備員負傷」産経報道を沖縄県警本部長認める 6/27(金) 13:33...
- 10
アメリカ産米、普通に売れない1 : 2025/06/28(土) 21:38:28.29 ID:WDf3iTqU0 国産米が売れ切れててもアメリカ産だけ大量に陳列されて誰も買ってかない光景をよく見る 2 : 2025/06/28...
- 11
フジテレビから巨額の賠償請求か 中居正広さん自己破産の可能性も1 : 2025/06/28(土) 21:31:12.41 ID:utL/wd6D9 6/28(土) 18:36配信 SmartFLASH 6月27日発売の『週刊ポスト』が2023年6月2日に発生...
- 12
国分太一さんがSNS更新「元気ですので心配しないで」1 : 2025/06/28(土) 21:18:49.61 ID:fg9MkrfO0 https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202203...
- 13
岡村隆史「何が本当で何がウソなのか分からへん」 1 : 2025/06/28(土) 18:19:13.68 ID:AN9d/fk/0 お笑いコンビ、ナインティナインの岡村隆史(54)が26日深夜、ニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポ...
- 14
航空機内窃盗の実態と対策:増加する被害の背景航空機内窃盗の実態と対策:増加する被害の背景 NEWSまとめ速報
- 15
外国人モデル、ふとして持った貝が危険だった!1 : 2025/06/28(土) 20:26:15.42 ID:wGO0G/Ew0 沖縄のビーチで美しい貝殻を見つけ、深く考えずに手に取ったが、実は地球上で最も危険な毒を持つ生物だった──。そんな...
- 16
「奥さんの下着を見て、とても嬉しい気持ち」マスターキー悪用の管理人と沈黙する会社、被害女性が”ひとり”で挑んだ理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 20:39:05.08 ID:9rM+MD+/0 賃貸マンションの管理人がマスターキーを使って入居者宅に侵入し、女性用の下着を物色して逮...
- 1 : 2020/05/01(金) 15:10:42.13 ID:QqGRYlAC9
人工知能(AI)の開発に注力するシンガポール工科設計大学(SUTD)データドリブンイノベーションラボが、世界各国から公開されているデータを元に、新型コロナウイルスの「収束日」を予測し、その結果を公開した。
https://ddi.sutd.edu.sg/when-will-covid-19-end
研究チームは、各国から取得可能な統計データとAI技術を駆使し、新型コロナウイルスがそれぞれ97%、99%、100%の割合(収束度)で収束する日をそれぞれ予測。公開されたページには、世界全体および各国の「収束予測日」が細かに掲載されている。
それによれば、世界全体で感染が収束に向かう“ターニングポイント”とされたのは4月11日。完全(100%)に収束する日は、2020年の12月19日と見込まれている。なお、ほぼ収束に近づく収束度97%の日時予測としては5月30日、99%は6月17日とされている。
日本の場合、ターニングポイントとされているは4月14日。安倍首相の緊急事態宣言から1週間後の時点だ。次いで、完全な収束日は9月26日(97%が5月20日、99%が6月5日)とされている。
※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://forbesjapan.com/articles/detail/34184/1/1/1- 2 : 2020/05/01(金) 15:11:26.22 ID:LTQl7ALg0
- ×コロナ禍
〇コロナ渦 - 3 : 2020/05/01(金) 15:11:42.35 ID:YMrgwH8k0
- リアルな日付だねぇ。
- 4 : 2020/05/01(金) 15:11:44.30 ID:6nRLolCH0
- おおーあと少しか
- 5 : 2020/05/01(金) 15:11:49.50 ID:Rc64xxGm0
- AI「検査を絞っているのでデータが不足しています。」
- 6 : 2020/05/01(金) 15:12:47.52 ID:y8aetBAO0
- 寒くなったら次のブームが
- 7 : 2020/05/01(金) 15:13:11.49 ID:BAoSlMcE0
- 生々しい数字だな
- 8 : 2020/05/01(金) 15:13:25.26 ID:a+GmB8AP0
- 今日一人でもパチンコに行ったら もう一度計算やり直し。
- 9 : 2020/05/01(金) 15:13:42.11 ID:A2mqW2oK0
- 5月末に97%収束はどう見ても無理
まったく現実感のない数字 - 42 : 2020/05/01(金) 15:30:20.73 ID:BAoSlMcE0
- >>9
いや、いけるぞ
実行再生産は確実に下がってる - 10 : 2020/05/01(金) 15:13:44.63 ID:zvPirLMa0
- そんで第2波が来るんやろ
- 13 : 2020/05/01(金) 15:15:23.36 ID:Vm58zEBj0
- >>10
夏前に緩めたら、そうなるな。 - 21 : 2020/05/01(金) 15:20:18.42 ID:SwAqFcL60
- >>10
第二波はもうほっときますんで
緊急事態扱いは今期限りだから - 11 : 2020/05/01(金) 15:13:47.59 ID:5Mc0rveN0
- あれくさ?
- 12 : 2020/05/01(金) 15:14:50.18 ID:zGpWDsk40
- 完全収束に一年かからないとか無理だろ(笑)
AIちゃんはバカだなあ - 14 : 2020/05/01(金) 15:16:07.67 ID:0JF/DEl90
- 20代と70代のバカどもがおとなしくしてなくても、この数字なのか?
- 15 : 2020/05/01(金) 15:16:29.35 ID:EbKtfcM20
- 今月乗り切れば行けそうだな!
- 16 : 2020/05/01(金) 15:16:40.28 ID:Vs5+l67X0
- インドとカナダとスウェーデンが長引きそうと見てたけどAIの予測でもそうなってる。
- 17 : 2020/05/01(金) 15:17:34.71 ID:3GvDJzFV0
- Japan がないのは
バレてるからか - 18 : 2020/05/01(金) 15:18:35.71 ID:PUnh+i4b0
- 誰かが意図して広めたのでは無いならば、ウイルスが地球上から全て死滅しない限りこのまま現状維持やろ
ワクチンもなく自然に終息したらそりゃ誰かが意図して広めたって事 - 26 : 2020/05/01(金) 15:23:45.30 ID:Vs5+l67X0
- >>18
ちょっと何言ってるかわかんない - 19 : 2020/05/01(金) 15:19:53.21 ID:etZsUzt+0
- 12月になったらまた拡大するんでしょ
- 20 : 2020/05/01(金) 15:20:03.21 ID:X7vTAydKO
- かわいい日本のAIさくらちゃんにも聞いてみようぜ
- 22 : 2020/05/01(金) 15:20:22.91 ID:SzmkC+L20
- そもそも日本は検査拒否で実態不明
だから予測も無理 - 24 : 2020/05/01(金) 15:21:58.92 ID:7XzaV9nu0
- >>22
まあそうだろうな
収束宣言は安倍ちゃんの
政治判断に任せるしかない - 28 : 2020/05/01(金) 15:24:04.43 ID:mXMt3JOh0
- >>22
はいはい隠蔽してるのはニホンダケー - 23 : 2020/05/01(金) 15:21:41.13 ID:ncdD9WlD0
- 完全に収束しなくても病床が空いてりゃいい
除染をしっかりやれば感染は広がらないからね - 36 : 2020/05/01(金) 15:27:32.94 ID:l375q8jE0
- >>23
ぶっちゃけ、感染率が下がるとの特効薬で回復速度が上がればいいんだよな(´・ω・`) - 25 : 2020/05/01(金) 15:23:39.44 ID:GR4i25+d0
- 後1ヶ月は今のレベルの自粛しましょうってことか
- 30 : 2020/05/01(金) 15:24:39.05 ID:SwAqFcL60
- >>25
欧米は緩めても今の日本より厳しいんやろ - 27 : 2020/05/01(金) 15:24:04.10 ID:bZuA21/T0
- AIが性悪説と性善説どっちを選んでるのかね?
- 29 : 2020/05/01(金) 15:24:28.98 ID:xMQnkXDr0
- やっぱり気温と紫外線ちがうの
世界でも99%抑えられるのが6月17日てことは - 31 : 2020/05/01(金) 15:25:12.25 ID:o9MREBwd0
- グラフの通りに動いて2波3波が来ないという想定なのか
全く当てにならんわ - 32 : 2020/05/01(金) 15:25:28.27 ID:SLZIxjPt0
- 夏までは我慢ってやつだな。
シルバーウィークはギリギリ行けるかどうかって感じだろうけど、
行けそうであれば旅行するか・・・北は北海道、南は沖縄まで色々行きたいところあるしな。 - 33 : 2020/05/01(金) 15:25:29.95 ID:rflfQLRv0
- 終息して欲しくない奴がいるな、道連れにしたい奴
- 34 : 2020/05/01(金) 15:26:51.34 ID:WcOiifDZ0
- 人類は滅亡するんじゃなくて?
- 35 : 2020/05/01(金) 15:27:12.64 ID:ba2x7ODD0
- 収束しなかったら謝罪と賠償を請求するニダ
- 37 : 2020/05/01(金) 15:28:46.91 ID:uuWtcqwX0
- うまく行けばそのぐらいだけど、GWで国内感染増加は不可避だしなあ。
馬鹿が原因で。 - 38 : 2020/05/01(金) 15:28:53.61 ID:auJwsRaQ0
- なんでこんな予測ができるんだよwww
- 39 : 2020/05/01(金) 15:29:24.28 ID:Xq5vW4BP0
- 東京はまた感染者爆発してるで
- 40 : 2020/05/01(金) 15:29:24.48 ID:9IMl7S3N0
- コロナは終息するが
進化コロナが新しく猛威をふるう - 41 : 2020/05/01(金) 15:29:36.77 ID:BlyYffn/0
- 日本での感染者は1万人/1億人ぐらい。
既に99.99%は非感染者。
逆に非感染者97%なら、350万人ぐらいが感染。 - 43 : 2020/05/01(金) 15:30:26.69 ID:xoGiTM/c0
- これもとデータが公表値じゃないか
捕捉されてない感染者をいれないと
なんの意味もない - 44 : 2020/05/01(金) 15:30:51.97 ID:uYlt2BTN0
- 緊急事態宣言は今年いっぱいでいいよ。
うちの旦那の年収はコロナに影響ないから。
勤務地も中目から徒歩圏内だし。 - 56 : 2020/05/01(金) 15:38:13.87 ID:WkCBpZEU0
- >>44
理科研? - 45 : 2020/05/01(金) 15:30:55.51 ID:RO8y1jw00
- 今はなん%なんや?
- 46 : 2020/05/01(金) 15:31:14.02 ID:dikGWPcz0
- 年内に収束するはずない
- 47 : 2020/05/01(金) 15:31:39.07 ID:0/ZUO1FW0
- AI だろうとデータが少ないのに予測は無理だろ
- 48 : 2020/05/01(金) 15:34:47.72 ID:9IMl7S3N0
- AIは人類を駆逐すると言ってしまったからな
- 49 : 2020/05/01(金) 15:35:00.45 ID:e4aAhM5I0
- 新型コロナの名称が旧型になりましたって感じ?
- 50 : 2020/05/01(金) 15:35:12.03 ID:Q6Kpkr+D0
- 第二波、第三波が来なければね
- 51 : 2020/05/01(金) 15:35:52.27 ID:wZ3yXtA80
- パヨクが歯ぎしり
- 52 : 2020/05/01(金) 15:36:00.03 ID:sa3cjCn20
- 岡田先生に聞かせてやれよ。
先生は毎日美容院に行っているのか、メイクさんがついているのか、
自分でセットしているのか知らんけれど、手本となる人間ではないよね。 - 53 : 2020/05/01(金) 15:37:10.48 ID:ORwp+S510
- 割と早いんだな
- 55 : 2020/05/01(金) 15:37:46.77 ID:rH9zrE7T0
- まだアクティブクラスは毎日上向きなのに
あと19日で97%収束とかどんだけ希望的観測なAIなのかよくわかるなw - 57 : 2020/05/01(金) 15:38:21.49 ID:IayjAqo30
- 東京165人感染なんだが、
- 58 : 2020/05/01(金) 15:38:48.35 ID:EbKtfcM20
- マスクってホンマ届くの? もういらんのやけど
- 59 : 2020/05/01(金) 15:39:38.82 ID:xG9EmLA20
- >>1
その程度で何とかなるんか?
それなら嬉しいが - 60 : 2020/05/01(金) 15:40:07.55 ID:yJLHYZQS0
- これは信頼できる数字
コメント