
『信長の野望』の武田家武将のステータスが壊れすぎる・・・・

- 1
GDP世界四位だったグレートブリテン及び北アイルランド連合王国(英国)が、ここまで衰退腐敗してしまった原因って冗談抜きで何???1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 22:41:15.40 ID:OXY/T9CP0 今は「働く人々でさえ飢えている」英国のリアル https://toyokeizai.n...
- 2
【青森】サーモン500匹以上死ぬ クマが襲ったか むつ市の養魚場1 : 2025/07/26 13:35:18 ??? 青森県むつ市大畑町の山口養魚場で25日、養殖サーモン500匹以上が死んでいるのが見つかった。 死因は設備停止による酸欠。 死んだ魚の一部に食い...
- 3
【兵庫】「悲しい いやだ」と子供たち わずか3日で市営プール営業終了 日照り続きでダム水不足で 丹波市1 : 2025/07/26 13:12:15 ??? 兵庫県丹波市の市営プールが、オープンからわずか3日で営業を終了すると明らかにしました。 水源となるダムの水不足が原因だということです。 丹波市...
- 4
【岐阜】岐阜市の中央卸売市場で停電 冷蔵施設などがストップし影響懸念…大型トラックが荷台を開けて走行し高架に衝突・高圧電線を損傷1 : 2025/07/26 18:57:54 ??? 25日夜、岐阜市の中央卸売市場の敷地内で、大型トラックが高架に衝突して高圧電線が損傷し、停電が続いています。 (CBC柳瀬晴貴記者)「建物が停...
- 5
【福岡・大牟田】「硫黄のような臭いがする」ガス漏れ疑い20人以上搬送 祭りは中止「おおむた『大蛇山』まつり」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/27(日) 21:57:05.47 ID:E18qBC3N9 ※7/27(日) 21:50 共同通信 27日午後6時10分ごろ、福岡県大...
- 6
前川喜平「教育の失敗」、へずまりゅうの奈良市議3位当選に激怒www前川喜平「教育の失敗」、へずまりゅうの奈良市議3位当選に激怒www まとめたニュース
- 7
フィンランドで大絶賛!”世界一心電図を取りやすい”日本特有の子ども服に6万いいね「確かに!」1 : 2025/07/27 06:26:09 ??? この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。日常のできごとをもとに「ほっこりする」と反響が寄せられた投稿を紹介します。さまざ...
- 8
池田信夫、正論 「積極財政・消費減税なんて金持ち優遇になるだけ。それを貧乏人が求める滑稽よ 」 ネトウヨwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 21:07:41.79 ID:HqUmpjhbH https://yahoo.co.jp/あ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 9
【佐賀】伊万里 強盗殺人事件 外国籍20代男の逮捕状請求 警察1 : 2025/07/27(日) 21:52:58.86 ID:E18qBC3N9 ※07/27 21:33 NHK 26日、佐賀県伊万里市の住宅でこの家に住む親子2人が男に刃物のようなもので襲わ...
- 10
蓮舫氏がXアカウント名を「投票日に変更」は誤報 公選法違反疑惑の記事で産経新聞が訂正1 : 2025/07/27(日) 21:30:48.44 ID:PdWM8OEu0 産経新聞は7月27日朝刊で、SNSを使った公職選挙法違反疑惑について報じた記事について、参議院選挙の投開票当日に...
- 11
トイレ数の男女格差、ついに政府が動くwww1 : 2025/07/27(日) 21:28:48.53 ID:F+2NJzYi0 どうなる? 2 : 2025/07/27(日) 21:29:16.71 ID:F+2NJzYi0 女性トイレの行...
- 12
イェール成田先生「世界にはもっと対立煽りや憎悪煽りが必要。悪魔になろう。世間から憎悪され抹殺されるような存在に。」1 : 2025/07/27(日) 21:42:03.01 ID:9yZ9gW3W0 もっと対立や嫌悪を 東京大学五月祭講演録 成田 悠輔 経済学者 2024/07/09 悪魔になろう。世間から憎悪...
- 13
日本中学生新聞が見た参院選「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」…日本中学生新聞が見た参院選「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」… 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
【参政党】「学校教育で教えられないことを兵役の中で教えることができる」さや氏 2年前の「徴兵制」言及が波紋…本人が明かした「真意」1 : 2025/07/26 07:08:39 ??? 7月20日投開票の参院選で東京選挙区から出馬し、2位当選を果たした参政党のさや氏(本名:塩入清香氏・43)。大きな注目が集まるなか、過去の発言...
- 15
ガソリン代 vs 電気代! ハイブリッド車とEVでどっちが安い1 : 2025/07/27 18:35:03 ??? EVとエンジン車のランニングコストはどれほど違うのだろうか? これまでEVを所有したことがなく、EVへの乗り換えを検討しているユーザーにとって...
- 1 : 2021/09/08(水) 15:37:59.71 ID:9NY0bFq60
統率 武勇 知略 政治 総合
武田信玄 100 88 94 97 379
武田信繁 86 74 79 80 319
武田勝頼 87 89 66 55 297
真田幸隆 80 67 93 78 318
山本勘助 72 67 95 70 304
板垣信方 82 66 79 83 310
甘利虎泰 90 78 59 78 302
高坂昌信 85 78 86 66 315
山県昌景 91 96 81 70 338
内藤昌豊 82 74 85 83 324
馬場信春 88 85 88 72 333
真田昌幸 94 85 98 83 360参考:全武将平均
統率55.6、武勇57.8、知略57.1、政治55.6- 3 : 2021/09/08(水) 15:39:33.58 ID:1sIMh57Vp
- こんなん天下統一やろ…
まじでやばい…
信さん…
どうして… - 4 : 2021/09/08(水) 15:40:35.84 ID:kOijbkgxa
- 次世代のエースくんの能力も引き上げろや
- 5 : 2021/09/08(水) 15:41:28.82 ID:Bf4oF7Yhr
- 三国志の曹操が日本の武田信玄ってマジ?
- 7 : 2021/09/08(水) 15:41:57.95 ID:c7gk85AF0
- 里見家にも分けてやれよ
- 8 : 2021/09/08(水) 15:42:07.55 ID:ytTHJwtkd
- やっぱりこれくらいないと信長もヘーコラしないし、家康もウ●コ漏らさないだろ
- 9 : 2021/09/08(水) 15:42:34.81 ID:Ox3Ij6T+0
- これでラブコメしちゃったのが失敗だった
- 10 : 2021/09/08(水) 15:42:59.03 ID:QxSelQc30
- 甲信越山地の国力がカス扱いになった反動
- 11 : 2021/09/08(水) 15:43:08.82 ID:D5tVEixM0
- 上杉とやり合わずに織田専念してたら武田天下取れてたのかな
天下取るほどの野望があったかどうかはわからんけど - 12 : 2021/09/08(水) 15:43:35.94 ID:Bf4oF7Yhr
- これでてんか統一できなかったらただの馬鹿じゃん
結果はどうなったの?
- 33 : 2021/09/08(水) 15:48:13.92 ID:hCyhCNXNd
- >>12
創造は武将能力よりも石高重視だから能力高くても武田は伸び悩むし
逆に濃尾平野抑えてる信長や関東平野抑えてる北条が強い - 13 : 2021/09/08(水) 15:43:54.99 ID:nFmc44Db0
- 信さんどうしてだよなほんと
- 14 : 2021/09/08(水) 15:43:57.89 ID:tt/poTFPF
- 信やうんこ垂れあたりでプレイしてる時は、はよ信玄4ね!はよ信玄4ね!と待ち望んでるわ。
- 15 : 2021/09/08(水) 15:44:55.81 ID:RlkDWpJE0
- この手のゲームって概ね史実通りに進行するんだよな
歴史って紙一重だから信長が桶狭間で敗死したりしてもいいんじゃないのって思うんだけど - 60 : 2021/09/08(水) 15:53:16.44 ID:Bf4oF7Yhr
- >>15
三国志は例外で劉備の性能がチートすぎて曹操ボコれるんだよな - 16 : 2021/09/08(水) 15:45:11.52 ID:n5JcCxMna
- 統率100はやりすぎだな
- 17 : 2021/09/08(水) 15:45:32.97 ID:LZOIdfx20
- 知力を下げろよ毎回過大評価すぎてチート
まあ土地が糞だからしゃあないか - 18 : 2021/09/08(水) 15:45:35.25 ID:LNBVu0Zm0
- 真田幸村がいないじゃん
- 19 : 2021/09/08(水) 15:45:37.94 ID:ujqfNtwX0
- これに金山まであるんだろ、無敵だよな
- 20 : 2021/09/08(水) 15:45:46.73 ID:TqEyoU9L0
- ローカル評価
- 25 : 2021/09/08(水) 15:46:55.52 ID:cLsvTyJK0
- >>20
戦国期の武田家の評価は全国的に高かった - 21 : 2021/09/08(水) 15:45:55.48 ID:h+Lx1Jhyd
- >>1
こいつぁまた、たけだけしいメンツだな - 22 : 2021/09/08(水) 15:45:57.67 ID:dEg/LskHM
- 武田信玄の野望にしろ
- 23 : 2021/09/08(水) 15:46:05.80 ID:QxSelQc30
- イベントオフにしたらちゃんと織田家は早々に潰されるぞ
- 24 : 2021/09/08(水) 15:46:55.34 ID:CnBuPCl00
- 真田家強すぎ
- 26 : 2021/09/08(水) 15:47:21.82 ID:BKu0iLHaM
- 徳川家康と徳川家臣が無駄に高いので、それを打ち負かしたのだから高いみたいな論理では
- 27 : 2021/09/08(水) 15:47:28.24 ID:RPMtjnpc0
- そりゃ仲間内でラブレター出し始めるわ
- 28 : 2021/09/08(水) 15:47:31.42 ID:nFmc44Db0
- コーエーの創業者が武田びいきなのは知ってるが
川中島の合戦が初制作ソフトだっけ? - 29 : 2021/09/08(水) 15:47:47.34 ID:qKitRgkz0
- 日本住血吸虫イベントは無いのか?
- 48 : 2021/09/08(水) 15:51:01.15 ID:eQxTvZCz0
- >>29
小幡昌盛が死ぬ時に発生する - 30 : 2021/09/08(水) 15:47:56.03 ID:L4RoJZrG0
- 無理やり「外政」というステータス作った大爆死した最新作の大志を無視しないであげて
- 31 : 2021/09/08(水) 15:47:59.89 ID:9xTTtcHz0
- さっさと今川滅ぼして海を奪うべきだった
- 85 : 2021/09/08(水) 15:59:07.58 ID:8U+JlMc0M
- >>31
大将の首は簡単には取れないからな。さっさとは無理だろ。信長の場合は義元が自分から桶狭間にやって来てくれるラッキーイベントだった。
- 32 : 2021/09/08(水) 15:48:10.23 ID:ytrSI9uYM
- ラスボス島津
- 34 : 2021/09/08(水) 15:48:20.08 ID:LZOIdfx20
- 今川もなかなかチートだよな
雪斎とかいう最強家臣 - 35 : 2021/09/08(水) 15:48:30.66 ID:DjY4bFWN0
- 武田家滅亡後に周囲の大勢力と殴り合って領地守りきった真田家が家臣にいながら滅んだ武田家って何なの?
- 44 : 2021/09/08(水) 15:50:26.71 ID:L4RoJZrG0
- >>35
信長がオヤジの信玄の違背にブチ切れててどうしようもできない - 59 : 2021/09/08(水) 15:52:47.07 ID:tbXi+6V90
- >>35
1イニングを完璧に0で押さえるリリーバーがいたとしても
試合に勝てるわけではない - 36 : 2021/09/08(水) 15:48:44.39 ID:uH73C0FT0
- 戦国ランスでもぶっ壊れだからな
- 37 : 2021/09/08(水) 15:49:04.96 ID:RPMtjnpc0
- 毛利家と島津家のインフレっぷりもなかなかのものがある
- 38 : 2021/09/08(水) 15:49:13.17 ID:dyWh3Rci0
- 人は石垣人は城人は堀🐻
- 39 : 2021/09/08(水) 15:49:53.12 ID:BWwgbEDuM
- >>1
知らんのだけど山本勘助の知略が低くて政治が高いのはどういう扱いなの? - 43 : 2021/09/08(水) 15:50:20.61 ID:d8YbNnYh0
- >>39
安倍みたいな感じか - 52 : 2021/09/08(水) 15:51:48.88 ID:cLsvTyJK0
- >>39
謙信に啄木鳥戦法を看破されたからじゃね? - 56 : 2021/09/08(水) 15:52:21.59 ID:n5JcCxMna
- >>39
たぶん見間違えてる - 66 : 2021/09/08(水) 15:54:55.78 ID:BWwgbEDuM
- >>56
ああズレてたわ - 40 : 2021/09/08(水) 15:50:08.73 ID:HHKsVMjl0
- 😡😡😡
- 41 : 2021/09/08(水) 15:50:14.71 ID:nFmc44Db0
- たまには地方のよくわからん奴を強くしたりしてもいいのになランダムで
- 42 : 2021/09/08(水) 15:50:17.30 ID:kTdG+3jM0
- っぱ真田昌幸よな
- 45 : 2021/09/08(水) 15:50:37.12 ID:Xu/9EGCGa
- 飯富虎昌なんていなかった
- 46 : 2021/09/08(水) 15:50:47.07 ID:iq3H0qi9d
- 武田家潰した段階で主力が武田家武将になるの情緒が無いよな
- 47 : 2021/09/08(水) 15:51:00.08 ID:0zn2qJRq0
- 甲斐ってハンデも已む無し
- 49 : 2021/09/08(水) 15:51:05.28 ID:uaB/oz8pr
- 海無し国が天下取るのは不可能
- 50 : 2021/09/08(水) 15:51:15.92 ID:h6o1aoUR0
- なんで長篠の戦いでアホ負けしたの?
- 51 : 2021/09/08(水) 15:51:41.94 ID:o9Iujfpl0
- クソみたいな土地と立地で
周りの金持ち共と五分の争いしてたからな - 72 : 2021/09/08(水) 15:56:03.44 ID:cLsvTyJK0
- >>51
金が出るから言うほどクソでもない
金があれば兵を雇える
戦国時代に兵の主幹を成したのは実は傭兵 - 53 : 2021/09/08(水) 15:51:55.96 ID:61+OZy0bd
- 歴代総理の能力も数値化したらどうなる?
- 54 : 2021/09/08(水) 15:52:14.93 ID:yeGVOpXqd
- 革新くらいから北条早雲がステータス最強になったけどまだ最強なのか?
- 55 : 2021/09/08(水) 15:52:19.32 ID:7NyHeo4Yp
- このパラメーター、数字が1違うだけでユーザーからクレームくるんだってな
- 57 : 2021/09/08(水) 15:52:30.48 ID:f68vWHnAM
- それでも織田、北条、島津の三強
- 61 : 2021/09/08(水) 15:53:35.90 ID:eyOxtoxxd
- コーエーのゲームってミーハーだからその時期流行ってたらいくらでも能力上げてくるからな
- 62 : 2021/09/08(水) 15:53:52.86 ID:TEnph8RzM
- 創造やると武田家の絶望感がわかるよな
山ばっかで開発しようにも出来ない - 63 : 2021/09/08(水) 15:53:56.99 ID:fKf4iEuG0
- 武田家で全国統一できたってこと?
- 64 : 2021/09/08(水) 15:54:03.65 ID:1RdJSNPoa
- 数値からしめ勝頼はやっぱりそんな扱いなんだなw
取り上げる人によってはかなり再評価されたりしてる傾向もあるんだけど
まあ、信長から見る的な感覚だと妥当か - 65 : 2021/09/08(水) 15:54:06.07 ID:GxQ54Pn60
- スタートダッシュ型だから
武田勝頼になってからが本当の武田家 - 76 : 2021/09/08(水) 15:56:26.51 ID:+QDmW9O/p
- >>65
モタモタしてると強い武将が歳取っちゃうしな - 67 : 2021/09/08(水) 15:55:09.46 ID:EFtw2CegH
- 信長の忍びでも有能揃いみたいな扱いだったな
結果から見て過大評価過ぎる - 68 : 2021/09/08(水) 15:55:13.90 ID:4krsXN4ja
- こんな高くても小山田に滅ぼされるから
- 69 : 2021/09/08(水) 15:55:21.45 ID:r1OfT+YH0
- で、第六天魔王さんのステータスは?
- 70 : 2021/09/08(水) 15:55:21.48 ID:+Wp2ki52p
- 信繁の知略79は低くね
79の奴に徳川はいいようにされたのかよ - 71 : 2021/09/08(水) 15:56:03.33 ID:Lrj/J7St0
- 晋さんだって能力値はあれでも天下統一してるし
- 74 : 2021/09/08(水) 15:56:11.25 ID:Kht7Fxig0
- 人材を生かす環境がない甲斐
- 75 : 2021/09/08(水) 15:56:14.60 ID:8ifj6dZS0
- 最新だと昔のゲームと違って土地柄とかが重要だから武田は武将が強くても微妙になってる
- 77 : 2021/09/08(水) 15:56:29.24 ID:T6m0My06M
- 馬場信春って前は馬場信房だったよな
最初にプレイしたときが信房だったから未だに信春と聞くと違和感がある - 78 : 2021/09/08(水) 15:56:38.70 ID:BKu0iLHaM
- 三国志の満寵みたいにとつぜん文官から将軍になったりするしな
杜襲とか棗祗みたいな戦争強いけど一騎打ちはしないタイプの評価が苦手 - 79 : 2021/09/08(水) 15:56:39.88 ID:Bf4oF7Yhr
- 今まで三国志しかやってこなかったんだけど信長の野望って三国志より面白い?
- 80 : 2021/09/08(水) 15:56:48.63 ID:0zn2qJRq0
- この最強軍団相手に一人で互角に戦う軍神
- 82 : 2021/09/08(水) 15:57:08.44 ID:UnwCQrRY0
- 三国志のほうが好きだから最近の信長遊んでないけど武田鉄砲の適正低くて後半ほど雑魚だった記憶
- 83 : 2021/09/08(水) 15:57:11.54 ID:rb5w8sqi0
- 安倍晋三 政治1
- 84 : 2021/09/08(水) 15:58:42.72 ID:mTUTxU3YM
- なんで上杉謙信とずっと小競り合いしてたのか分からん
さっさと上洛して天下統一すれば良かったのに - 86 : 2021/09/08(水) 15:59:26.32 ID:QBDy+Die0
- 家康フィルター通して持ち上げすぎじゃね
伊達に260年歪曲してねえわ - 87 : 2021/09/08(水) 16:00:19.53 ID:MhKENxnzd
- なぜ滅んだ
- 88 : 2021/09/08(水) 16:00:29.81 ID:kRW1WTpUM
- 織田家も相当なことになってるけど
あれも盛りすぎだろ
コメント