
『乾電池』とかいう古代のアイテム、もう使うことがない

- 1
【悲報】Z世代さん、「天皇って何が偉いの?w」←もう終わりだよこの国【悲報】Z世代さん、「天皇って何が偉いの?w」←もう終わりだよこの国 キニ速
- 2
万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止1 : 2025/04/27(日) 03:00:48.34 大阪・関西万博の目玉の一つとされる「空飛ぶクルマ」について、万博を運営する日本国際博覧会協会は26日、 当初予定されていた27日のデモンス...
- 3
自分の誕生日は「絶対に仕事を休む」「有休取って」人気芸人が驚きの告白 理由も明かす「すごく疲れる」1 : 2025/04/25(金) 06:21:40.72 ID:OC7xNok59 自分の誕生日は「絶対に仕事を休む」「有休取って」人気芸人が驚きの告白 理由も明かす「すごく疲れる」 2025年4...
- 4
今季から試合中の写真動画の投稿禁止のプロ野球野球の時代錯誤今季から試合中の写真動画の投稿禁止のプロ野球野球の時代錯誤 ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
- 5
「百日せき」の感染者数、3週連続で過去最多 直近は1222人 中国からの流入か1 : 2025/04/26(土) 20:48:51.48 ID:N4bnmTen 2025/4/25 20:22 国立健康危機管理研究機構と厚生労働省は25日、今月7~13日にかけての「百日せき」...
- 6
公明の裏金関与議員推薦に「衆院選の反省ない」 釈明に追われる幹部1 : 2025/04/26(土) 20:44:43.50 ID:EI7X0wTK9 公明党執行部が夏の参院選に向け、自民党派閥の裏金問題に関与した参院議員3人への推薦を決めたことに、公明内や支持者...
- 7
なんかエッヂの人口減ってないか?なんかエッヂの人口減ってないか? 冷笑速報
- 8
「中国滞在中、いかなる肉も食べるな」ノルウェーが陸上国際大会出場選手に勧告…肉を食べると禁止薬物を摂取してしまいドーピング検査で陽性反応のリスク 4/26「中国滞在中、いかなる肉も食べるな」ノルウェーが陸上国際大会出場選手に勧告…肉を食べると禁止薬物を摂取してしまいドーピング検査で陽性反応のリスク 4/26 国難にあってもの申す!!
- 9
高市早苗氏、出来もしない減税をアピールし選挙前の恒例のなりふり構わぬ人気取りに奔走 | 安倍は散々増税を引き伸ばしてたろ、減税に触れたときすらあったし高市早苗氏、出来もしない減税をアピールし選挙前の恒例のなりふり構わぬ人気取りに奔走 | 安倍は散々増税を引き伸ばしてたろ、減税に触れたときすらあったし 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs九州説」論争の有力説 #歴史「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs九州説」論争の有力説 #歴史 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
NHK、川口クルド人特集の放送を諦めていなかった 5月1日に再放送1 : 2025/04/27(日) 00:30:39.51 ID:hTSGCJHy0 NHKは、今月5日に放送されたNHKのETV特集「フェイクとリアル~川口 クルド人 真相~」を5月1日に再放送す...
- 12
石破首相 東大を訪問“政府一体でAI分野の開発を後押し”1 : 2025/04/26(土) 22:02:19.41 ID:kTicZADu9 石破首相 東大を訪問“政府一体でAI分野の開発を後押し” | NHK https://www3.nhk.or.j...
- 13
【ジゴロック】中森明菜様降臨www雨のフェスでも輝く!小室哲哉との共演レポ【ジゴロック】中森明菜様降臨www雨のフェスでも輝く!小室哲哉との共演レポ ニュー速タイムズ
- 14
勝俣州和(60)、見た目が若過ぎるおかしいだろこれ1 : 2025/04/27(日) 02:45:50.84 ID:c/dfRysZ0 https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/246242...
- 15
東アジア・東南アジア旅行客の最も好感度の高い旅行地は「日本」韓国は予想を下回る「8位」東アジア・東南アジア旅行客の最も好感度の高い旅行地は「日本」韓国は予想を下回る「8位」 かたすみ速報
- 16
女性を監禁して「死ぬかデリヘルか選べ」と脅した16~21歳の男女4人を逮捕1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 23:22:53.24 ID:cZ9pAxtS0 知人女性を車に監禁し、「死ぬかデリヘルか」などと脅して現金を奪ったとして、警視庁綾瀬署...

- 1 : 2022/11/04(金) 03:56:02.64 ID:LWORjHY50
- 昔はいっぱい使ってたのにここ一年使ってないわ
- 2 : 2022/11/04(金) 03:56:56.98 ID:bGdt0NXna
- まだボタン電池の方が使う
- 3 : 2022/11/04(金) 03:57:24.12 ID:4fc+P6CT0
- うちではエアコンの電池に生き残りが居るな
- 4 : 2022/11/04(金) 03:57:48.15 ID:1HYyYiiQ0
- 大停電になった時に大切さを知ることになるで
- 5 : 2022/11/04(金) 03:58:49.65 ID:Jel/iJ2er
- リモコン定期
- 6 : 2022/11/04(金) 04:00:17.87 ID:gvEjOE+wa
- マウス内部に潜んでるやろ
- 9 : 2022/11/04(金) 04:01:01.26 ID:LWORjHY50
- >>6
typeC充電やぞ - 7 : 2022/11/04(金) 04:00:37.77 ID:qp/j8cZPM
- バッテリー捨てるの面倒やから電池もええ
- 8 : 2022/11/04(金) 04:00:49.66 ID:BK3wBy5f0
- 乾電池以外は捨てにくいから面倒くさい
問答無用で捨てられる神経あればええんやが - 10 : 2022/11/04(金) 04:01:14.41 ID:7eUvoa4s0
- リモコンや無線マウスで全然使うんだが
- 11 : 2022/11/04(金) 04:02:05.85 ID:6yO90jbn0
- ワイのバイブはほぼ単四だわ
- 12 : 2022/11/04(金) 04:03:21.50 ID:J6440itw0
- 子供出来れば乾電池めっちゃ使うで
- 14 : 2022/11/04(金) 04:04:01.04 ID:tn3ubY990
- >>12
子供って電池で動くんか - 13 : 2022/11/04(金) 04:03:44.98 ID:tn3ubY990
- リモコンの電池買いに行ったけどマンガンが売って無いわ
アルカリ使うようなやつなんて逆にバッテリでええやろしマンガン売って欲しいわ - 17 : 2022/11/04(金) 04:05:16.77 ID:hZZCm7bYM
- >>13
今アルカリのが性能いいぞ - 19 : 2022/11/04(金) 04:06:27.26 ID:7eUvoa4s0
- >>13
別にアルカリで良くね? - 22 : 2022/11/04(金) 04:07:02.38 ID:6yO90jbn0
- >>13
マンガンはとっくに生産終了や - 27 : 2022/11/04(金) 04:08:57.29 ID:v85vv2eG0
- >>22
日本国内でのマンガン乾電池生産は2008年(平成20年)3月31日をもって終了しており(以後は海外生産のみ)、国内販売数も年々減り(アルカリ乾電池・充電式電池・ボタン電池のみを販売する店舗が急増し)、近年マンガン乾電池の入手がやや困難である。はえー調べたらマジで生産終了してるやん
- 15 : 2022/11/04(金) 04:04:16.72 ID:w/GzktHP0
- マウスのせいで昔より使う量増えたわ
- 16 : 2022/11/04(金) 04:04:53.20 ID:zpNGdwKx0
- リチウムイオン電池、な?
- 21 : 2022/11/04(金) 04:06:55.43 ID:w/GzktHP0
- >>16
リチウムイオンの一次電池とかもあってややこしい - 18 : 2022/11/04(金) 04:05:40.67 ID:57pRdTMD0
- xboxのコントローラたしか乾電池やろ
- 23 : 2022/11/04(金) 04:07:17.50 ID:v85vv2eG0
- ダイソーでたまに買うわ
- 24 : 2022/11/04(金) 04:07:20.57 ID:PtIHQeqN0
- この前スマホのバッテリーが切れたときに乾電池式充電器(2000円)こうたわ
- 25 : 2022/11/04(金) 04:07:30.18 ID:gI3U3cfR0
- おもちゃは今でも大体乾電池ちゃうんか
- 26 : 2022/11/04(金) 04:07:39.65 ID:ig52+Je50
- リモコンとかはアルカリよりマンガンの方がいいとは言ったよね
今ないのか - 38 : 2022/11/04(金) 04:15:23.80 ID:wsUXDKGH0
- >>26
多分、アルカリ電池の液漏れ技術が上がったから、マンガンは廃止したのではないか?
単1のマンガンはまだ売られてるのを見るが - 55 : 2022/11/04(金) 04:27:42.84 ID:tn3ubY990
- >>38
ほーん、液漏れせんならアルカリでもええわ - 28 : 2022/11/04(金) 04:09:09.14 ID:2jWkm4nD0
- 単2とかいう謎の規格
どこに使われてるんや - 29 : 2022/11/04(金) 04:09:15.82 ID:ps6n3BAO0
- パソコンの仕事してるとめっちゃ使う
左手デバイスとか - 30 : 2022/11/04(金) 04:11:09.14 ID:V1l/QBbvM
- 電池って不思議だよな
- 31 : 2022/11/04(金) 04:11:40.06 ID:vL4fyJC70
- マッマが電池なめててビビったけどあれ日本人特有のやつなんやな
- 43 : 2022/11/04(金) 04:17:14.81 ID:w/GzktHP0
- >>31
電池なめてる人見たこと無いわ
地域的なものもあるかも - 32 : 2022/11/04(金) 04:11:45.96 ID:T8fjdIAm0
- 照明もリモコンになったから増えたわ
- 33 : 2022/11/04(金) 04:12:41.30 ID:PiCcsswN0
- テレビとエアコンのリモコンくらいか
- 34 : 2022/11/04(金) 04:12:57.11 ID:/rwbiPfa0
- マウスもMX Masterはtype-cだし、左手デバイスもusb給電、リモコンもスマホと音声入力で操作
唯一残ったのがVRゴーグルのコントローラー - 35 : 2022/11/04(金) 04:12:59.61 ID:DCWhKzXy0
- ワイのスチロールカッター単2や
- 36 : 2022/11/04(金) 04:13:49.49 ID:G0RC94qu0
- マンガン電池なら百均で売ってるの見たぞ
- 37 : 2022/11/04(金) 04:14:30.64 ID:OR0elbrD0
- 単一←いる
単二←こいつなんなん
単三←いる
単四←いる
単五←たまに必要性アピってきて腹立つ - 39 : 2022/11/04(金) 04:15:43.56 ID:7jeSkHLzM
- 実は単6まである
- 40 : 2022/11/04(金) 04:16:10.78 ID:ps6n3BAO0
- あのサイズであの電力出せるのは文明の利器
- 41 : 2022/11/04(金) 04:16:23.15 ID:bFmgnokMa
- 単てなんなん?
- 42 : 2022/11/04(金) 04:16:47.32 ID:nylPiQYQ0
- 006Pこいつの正式名称がわからん
- 44 : 2022/11/04(金) 04:17:15.29 ID:/rwbiPfa0
- 小さい頃、誕生日にオマケで貰った目覚まし時計に入れた電池が液漏れしてて怖かった
- 46 : 2022/11/04(金) 04:18:32.28 ID:EoVKXpeS0
- スマホって乾電池やあかんのか?
- 47 : 2022/11/04(金) 04:18:56.59 ID:5pQ5PFNFM
- 電池ってマ●コの味するよな
- 48 : 2022/11/04(金) 04:19:30.16 ID:2eT88ecVa
- >>47
生理中かな? - 49 : 2022/11/04(金) 04:20:13.08 ID:nylPiQYQ0
- >>47
血の味やな - 50 : 2022/11/04(金) 04:21:13.25 ID:a2YmJvnpa
- VRコントローラーに使うわ
- 51 : 2022/11/04(金) 04:21:38.07 ID:Opr4J1gGa
- うせやろ
リモコン使わないとかどんな生活してるんだよ - 52 : 2022/11/04(金) 04:24:02.47 ID:hZZCm7bYM
- >>51
照明もエアコンも赤外線出せる機械買ってからAlexaに付けてもらうことが増えたわ
まあリモコンも使うけど - 54 : 2022/11/04(金) 04:27:37.29 ID:ej2ec3+oS
- リモコンの電池入れてるけどずっとスマホか音声操作やしその内本当に電池0になるかもしれん
- 56 : 2022/11/04(金) 04:27:56.35 ID:zuoCkS6g0
- ガスコンロ以外に単一の使い道ない
- 58 : 2022/11/04(金) 04:29:10.50 ID:Ap6WS73i0
- >>56
懐中電灯や - 57 : 2022/11/04(金) 04:28:24.60 ID:ej2ec3+oS
- ボタン電池なら意外と使うんやが
- 59 : 2022/11/04(金) 04:29:20.08 ID:CaVraLLPa
- 災害時にライトと一緒にパックで置いてあるし
家から消えることはないわ - 60 : 2022/11/04(金) 04:29:35.39 ID:/TheZKOL0
- タブメイトで頻繁に交換してる消費電力大きいわ
- 61 : 2022/11/04(金) 04:29:48.40 ID:VUh3Vpq70
- Xbox買ったらコントローラー乾電池やったわ
- 62 : 2022/11/04(金) 04:30:10.76 ID:ej2ec3+oS
- 最近は液漏れを見なくなったのは電池のクオリティが昔より上がったのか
使用頻度が下がったからか消費サイクルが上がったからか
なんなんやろ
昔は結構液漏れしてた気がする - 63 : 2022/11/04(金) 04:30:15.59 ID:Ap6WS73i0
- コントローラーとかBluetoothの左手デバイスとかマウスで使う場合はエネループおすすめ
いちいち買うの面倒だし - 64 : 2022/11/04(金) 04:30:22.68 ID:yhyBt59J0
- ワイ低周波治療器ジャンキー単4のエネループもどきをアマゾンで買い込む
- 65 : 2022/11/04(金) 04:30:37.03 ID:2eT88ecVa
- ワイは大量に持ってるで単1
コメント