
「邪馬台国畿内説」完全終了まであと3日な模様www 九州の吉野ケ里遺跡発掘調査が6月5日に…邪馬台国時代の墓で何かが起きる!?

- 1
くわばたりえ、タクシー運転手に暴言? SNS拡散情報を否定「確実に私じゃない」「NHKには基本電車で」1 : 2025/05/09(金) 00:48:03.37 ID:3QaJ7zZp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8074f550c0c99d5ce9b292...
- 2
トランプ関税で韓国製アメ車が大打撃-トヨタより輸入多く1 : 2025/05/08(木) 22:24:45.95 ID:HGtnm89j0 韓国製アメ車の悲劇、トランプ関税でGM大打撃-トヨタより輸入多く https://www.bloomberg.c...
- 3
元THE HIGH-LOWSのベーシスト・調先人、心筋梗塞から回復へ 現バンド・OHIO101が現状報告「意識も戻りリハビリ中」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 06:23:58.76 ID:JmVEhVE/9 2025-05-06 21:12 ORICON NEWS 元THE HIGH-LOWS...
- 4
吉田さんが自殺 1 : 2025/05/08(木) 22:09:48.87 ID:KYo6KbyX0 2020年4月、34歳で自殺した吉田午郎さん。 吉田さんは当時、 飯田市の精密機器メーカー・多摩川精機に勤務。 ...
- 5
永野芽郁、マジでやっぱりダメそう!?真相を探るやんけ!永野芽郁、マジでやっぱりダメそう!?真相を探るやんけ! 速報!!時事情報まとめチャンネル
- 6
【漢】和歌山県のパンダ返還の原因、判明…白浜町長「パンダの産地から友好都市の申請来たけど断ったったwww」【漢】和歌山県のパンダ返還の原因、判明…白浜町長「パンダの産地から友好都市の申請来たけど断ったったwww」 いろんなネットニュース速報
- 7
ビル・ゲイツがほぼ全財産の寄付を約束。貧困層に2000億ドルを誓約1 : 2025/05/08(木) 23:46:25.66 ID:yUl8o8xS0 https://jp.investing.com/news/world-news/article-93CH-11...
- 8
次の教皇は日本人かも コンクラーベ133人の枢機卿のなかに2人の日本人次の教皇は日本人かも コンクラーベ133人の枢機卿のなかに2人の日本人 まとめたニュース
- 9
粗品、借金1億円超える1 : 2025/05/08(木) 23:51:03.06 ID:2LlbDmIf0 https://5ch.net お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品(32)が8日、自身のYouTubeチャンネルを...
- 10
【速報】小学校襲撃事件、原因が判明か【速報】小学校襲撃事件、原因が判明か 暇人\(^o^)/速報
- 11
【社会】国の重要文化財「萬代橋」に落書きをした19歳の男2人に除去費用400万円を全額請求へ【社会】国の重要文化財「萬代橋」に落書きをした19歳の男2人に除去費用400万円を全額請求へ モナニュース
- 12
ヤクルト・青木宣親GM特別補佐も野球人口減少を憂う「みんなで野球界を盛り上げていくことが大切」ヤクルト・青木宣親GM特別補佐も野球人口減少を憂う「みんなで野球界を盛り上げていくことが大切」 顔面キムチレッド速報
- 13
【埼玉八潮】母親を殺害した疑い 息子の昼間ニコラ光一容疑者(44)を逮捕【埼玉八潮】母親を殺害した疑い 息子の昼間ニコラ光一容疑者(44)を逮捕 顔面キムチレッド速報
- 14
【朗報】コメ価格対策、加速することが判明www【朗報】コメ価格対策、加速することが判明www カナ速
- 15
【朗報】丸亀製麺、「わかめ」と「しび辛ラー油」が無料トッピングに追加【朗報】丸亀製麺、「わかめ」と「しび辛ラー油」が無料トッピングに追加 稼げるまとめ速報
- 16
【まだやってんの?】「斎藤知事は辞職勧告を突き付けられることに」ガサ入れで最後のピースが埋まった【まだやってんの?】「斎藤知事は辞職勧告を突き付けられることに」ガサ入れで最後のピースが埋まった フリーダム ルーム

- 1 : 2023/06/02(金) 02:38:43.97
吉野ケ里遺跡「記号の石ぶた」は石棺墓 邪馬台国時代の有力者の墓か 6月5日に県調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/12f7b3ff5d910c5dd52c8c86bb753b4b8feddbf2
- 2 : NG NG
- 畿内説推しのネトウヨ逝く…
- 3 : 2023/06/02(金) 02:42:49.30 ID:8MJEyVeI0
- 全滅だー♪
- 4 : 2023/06/02(金) 02:42:53.93 ID:vI1A4cIK0
- 邪馬台国はあったと信じるのに
夏王朝は存在しないとかいう日本の学者っておかしくね - 5 : 2023/06/02(金) 02:43:03.51 ID:5JXe6o+0a
- 魏志倭人伝からみても大陸からの地理的にみても九州説しかありえんのに、いまさら
- 6 : 2023/06/02(金) 02:47:17.41 ID:5Ea5xZvA0
- 箸墓で確定だろ
箸墓を露骨に調査しないところでもうほぼ分かってますと言ってるようなもの - 7 : 2023/06/02(金) 02:48:32.44 ID:bqD9CO5YH
- やっぱ九州は凄いな
明治維新も九州からだし
時代は九州で動く - 8 : 2023/06/02(金) 02:50:27.90 ID:5Ea5xZvA0
- >>7
山口って実質九州だよな - 18 : 2023/06/02(金) 03:17:35.64 ID:4l5+UAEXd
- >>8
天気だけじゃボケ
一緒にすんな - 9 : 2023/06/02(金) 02:50:55.29 ID:LUybE5yqp
- 九州説って郷土史家みたい主張してるだけでないの?
まともな学問なのか? - 10 : 2023/06/02(金) 02:52:08.20 ID:JYK1/M1fM
- 石棺墓って日本中に溢れてるんだけど、それ知らずに大騒ぎしてる人多いよな
- 11 : 2023/06/02(金) 02:56:46.51 ID:LUybE5yqp
- まぁ九州なら邪馬台国は地方政権だろう
博多付近は本州まで統治するには西に偏り過ぎてるし大陸に近すぎて守りの不安がある
邪馬台国は畿内で吉野ヶ里遺跡とかは太宰府的なものと考え旅方が自然 - 13 : 2023/06/02(金) 03:04:19.66 ID:iB4qJro70
- ふつう考えたらそうだろ
- 14 : 2023/06/02(金) 03:05:47.07 ID:Akw5oTFU0
- 九州説ってネットでだけは元気だよね
学者で九州説なんて殆ど居ないんだけど、日本人はアカデミズム軽視だからな - 15 : 2023/06/02(金) 03:08:40.77 ID:Akw5oTFU0
- 畿内説は纒向で纏まっているけど
九州説は宇佐、吉野ヶ里、甘木朝倉、博多湾岸、伊都国、豊前etc.とバラバラなのよね
彼らは基本考古学的知見を無視するからどこにでも邪馬台国を置けるみたいなノリなのかな - 19 : 2023/06/02(金) 03:19:15.02 ID:EHJAh26S0
- >>15
畿内説は狗奴国の比定地がばらばらじゃん
纒向で纏まってるなら狗奴国もその南で纏まってないといけないのに
熊野だの河内だの尾張だのあげくの果てに関東とかいいだす始末 - 16 : 2023/06/02(金) 03:12:56.26 ID:WzZva8aG0
- 正直どうでもいい
奈良京都が国の中心になったのが後か先かの違いでしかない - 17 : 2023/06/02(金) 03:14:22.61 ID:pM8ROf880
- 中世の外寇をみれば大陸からの遠征軍は博多にやってくる
そんな場所は危なかしくて本拠地には出来ない
九州なら門司とか大分とか瀬戸内海に面してる方が国内統治に適してる - 23 : 2023/06/02(金) 03:46:06.39 ID:bIc/xFXn0
- 畿内説って方角も距離も文化も読み替え無いと成立しない 根拠はゼロ 出土物も無く 畿内には大きい集落があったし天皇がいるから畿内に決まってるの一点張り
九州説は方角も距離も文化も出土物も魏志倭人伝に適合してる 弱点はゼロ
この状況で学会の主流は畿内説とか言われても天皇に媚びて研究費ほしいだけだとバレちゃうよ
- 24 : 2023/06/02(金) 03:52:39.72 ID:rkuMDIFra
- 関西人は歴史まで盗むのか
- 25 : 2023/06/02(金) 03:55:03.63 ID:w0jB7ChYr
- 邪馬台国と大和朝廷って全然連続性ないもんな
風俗が違いすぎるし朝鮮から流れて来た連中が戦って滅ぼしたんだろ - 27 : 2023/06/02(金) 04:09:21.95 ID:4l5+UAEXd
- 日本の歴史は侵略の歴史
縄文、弥生
源平合戦
関西、関東
東北は僻地に追いやられた純日本人か - 28 : 2023/06/02(金) 04:12:18.06 ID:I6eT/TsB0
- 古代中国の木管に一、二文書いてあることが今になって物証されるのは感慨深い
- 29 : 2023/06/02(金) 04:20:19.92 ID:qngyPV8R0
- 何かが出て来るわけがない。
親魏倭王印なんてお宝をボケッと埋めるなんてことがある筈も無く…俺の最近の推測で、卑弥呼の血縁は蘇我氏に直截繋がる可能性が出て来た。
為すれば、そういうのは興福寺の衆が山田寺を襲った時に悉く失われたであろう。
時に西暦1187年のことじゃった。
コメント