
「読書」って、「小説本」が大正義、みたいになってるよな

- 1
「あれ、地球ってもう滅亡したんだっけ」古市憲寿”5日大災難”の噂うけ、6日なった直後Twitter投稿 漫画家たつきをディスる1 : 2025/07/06(日) 06:10:08.18 ID:v/pfPlFm9 7/6(日) 5:00配信 日刊スポーツ 古市憲寿氏のインスタグラムから 社会学者の古市憲寿氏が6日になった直後...
- 2
毎日新聞、しばき隊の杉田水脈襲撃時に取材しているも記事にせず黙殺へ クルド人の議員襲撃も隠蔽1 : 2025/07/06(日) 03:24:56.18 ID:iB3o6G530 杉田水脈候補が演説中にしばき隊に襲われた際、毎日新聞社の記者は写真も取材もしていましたが、記事にならないのですか...
- 3
オールナイトニッポンのMCずっと同じメンツすぎないか?1 : 2025/07/06(日) 03:17:13.71 ID:qVWhyPcB0 http://chimpo.sex オードリーとか三四郎とかナイナイとかいい加減勇退しろよ 2 : 2025/0...
- 4
【旧ソ連】ロシアとアゼルバイジャンが拘束合戦 プーチン政権の求心力低下反映か1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 16:12:34.09 ID:658Wve4p9 https://news.yahoo.co.jp/articles/318...
- 5
石破茂首相「安倍氏の遺志継承」 改憲、拉致問題解決に意欲 死去3年控え「しのぶ会」1 : 2025/06/29(日) 18:11:17.10 ID:gaN2bSUM9 石破茂首相「安倍氏の遺志継承」 改憲、拉致問題解決に意欲 死去3年控え「しのぶ会」 – 産経ニュース https...
- 6
漫画家の高雄右京(48)、心筋梗塞で死去。代表作にToHeart1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 04:48:50.40 ID:CfT51dT1M Just a moment... 5ch.net 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 7
エルメスのバッグを盗み…店員に催涙スプレーか 女逮捕 渋谷1 : 2025/07/06(日) 04:03:07.27 ID:p/hXqmQ20 ブランド買い取り店からエルメスのバッグを盗み、店員に催涙スプレーをかけたとして女が逮捕されました。 警視庁により...
- 8
【国際親善】天皇皇后両陛下 あすからモンゴル公式訪問 日本人抑留者を慰霊1 : 2025/07/05 19:11:33 ??? 天皇皇后両陛下は、国際親善のため6日から8日間の日程でモンゴルを公式訪問されます。 滞在中、終戦から80年の節目を前に現地にある慰霊碑を訪ねて...
- 9
イチローさん、今年もJK相手に試合「ボッコボコにするぞ!」イチローさん、今年もJK相手に試合「ボッコボコにするぞ!」 ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
- 10
日経新聞「ロシアはウクライナに無条件降伏しろ!」1 : 2025/07/06(日) 00:03:01.46 ID:n3aCWIFl0 停戦交渉が進まない責任はロシアにある。ウクライナの軍事同盟への非加盟などに加え、一方的に併合を宣言した同国東・南...
- 11
「産まないと半人前」「女の子なのに特盛り」言われたらどうする?ジェンダーのモヤモヤに直川貴博アナが回答「産まないと半人前」「女の子なのに特盛り」言われたらどうする?ジェンダーのモヤモヤに直川貴博アナが回答 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 12
【古生物学】息をのむ琥珀の化石、ドラマのような菌類が恐竜時代に生きていた可能性を示唆【古生物学】息をのむ琥珀の化石、ドラマのような菌類が恐竜時代に生きていた可能性を示唆 常識的に考えた
- 13
エアコンを1日中つけています。1ヶ月続けたら電気代は「1万円」を超えますか? [7/5]エアコンを1日中つけています。1ヶ月続けたら電気代は「1万円」を超えますか? [7/5] 国難にあってもの申す!!
- 14
【酒】泥酔状態で住宅敷地内に侵入、物壊してぼう然と立ち尽くす 懇親会で長時間飲酒「前後不覚に」 男性巡査部長を書類送検 愛媛1 : 2025/07/05(土) 16:49:47.39 ID:658Wve4p9 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/2025315 酒に酔い住宅の敷地...
- 15
【悲報】露出狂女性さん、万博でパンツを露出して炎上【悲報】露出狂女性さん、万博でパンツを露出して炎上 コノユビニュース
- 16
石破、川口市で演説「外国人、ともに暮らすことができる」「憎しみ、悪口で問題は解決しない」石破、川口市で演説「外国人、ともに暮らすことができる」「憎しみ、悪口で問題は解決しない」 みそパンNEWS

- 1 : 2025/04/21(月) 15:43:48.497 ID:mENSc2HLv
- なんでやろ
- 2 : 2025/04/21(月) 15:44:43.664 ID:Os0QpYrUc
- なってないやろ
話題の作品を順番に読んでるけどどれもつまんねぇよ
アガサクリスティ読んでた方がよっぽどおもろいわ - 5 : 2025/04/21(月) 15:45:17.264 ID:mENSc2HLv
- >>2
大正義なのは事実やろ - 3 : 2025/04/21(月) 15:44:52.706 ID:Syi7htnap
- 小説ってびっくりするぐらいすぐ読み終わるよな
- 6 : 2025/04/21(月) 15:45:17.883 ID:2VRUL9Xhy
- なってないけど
もしかして知的障害とか持ってる? - 7 : 2025/04/21(月) 15:45:44.572 ID:mENSc2HLv
- >>6
読書してます!って話題で小説以外を挙げるやつおらんやろ - 8 : 2025/04/21(月) 15:45:52.961 ID:fQ7uOxPIl
- 図鑑読まんの
- 9 : 2025/04/21(月) 15:46:12.837 ID:mENSc2HLv
- >>8
電車で読むか?
なぁ、やれよ - 28 : 2025/04/21(月) 16:16:42.795 ID:fQ7uOxPIl
- >>9
読むぞ - 10 : 2025/04/21(月) 15:48:07.428 ID:hmIqVRuLf
- ビジネス書だよね
- 11 : 2025/04/21(月) 15:49:03.711 ID:TEtBpVaFI
- 自己啓発本とかいう読むだけで万能感が得られる魔法の書物
- 12 : 2025/04/21(月) 15:49:51.714 ID:qW4G1pfha
- なってねぇよ
- 13 : 2025/04/21(月) 15:49:55.752 ID:f8U/cAIpc
- 読書自体がゴミやが
資格勉強しろ - 14 : 2025/04/21(月) 15:50:21.415 ID:fqdDmP/Jd
- 毎日電車ではだしのゲン読んでるわ
- 15 : 2025/04/21(月) 15:57:31.081 ID:ccHJdH/tH
- 村上春樹「超弩級のフェラチオがサァ!マ●コぐしょぐしょのセクロスマシンがサァ!」
↑ゴミすぎる
- 20 : 2025/04/21(月) 16:04:02.522 ID:8ppO27WlA
- >>15
インプットとアウトプットが両方エッヂになってそう - 16 : 2025/04/21(月) 15:58:07.601 ID:mENSc2HLv
- んー
- 17 : 2025/04/21(月) 16:00:48.592 ID:9oY4Ymwqf
- Audibleで文化とか文明に関するええ本ないか?
- 23 : 2025/04/21(月) 16:06:51.688 ID:ynEBF5t9m
- >>17
サピエンス全史 - 34 : 2025/04/21(月) 16:24:27.633 ID:TEtBpVaFI
- >>17
鉄病原菌銃読んどけばとりあえずええ - 18 : 2025/04/21(月) 16:01:11.769 ID:96RiBzVxv
- 鳥の言葉の本とか最近ヒットしてたやん
- 19 : 2025/04/21(月) 16:03:17.489 ID:ccHJdH/tH
- 一時期、読書部スレで小説叩きみたいなの流行ってたな
- 22 : 2025/04/21(月) 16:06:41.174 ID:f8U/cAIpc
- >>19
お前みたいな奴やろ
読書部wの部員wwとか全員叩き対象なんやけどな - 31 : 2025/04/21(月) 16:20:06.470 ID:mENSc2HLv
- >>22
これ - 21 : 2025/04/21(月) 16:06:21.103 ID:GzAg1PUXR
- 新書読んどけ
- 24 : 2025/04/21(月) 16:09:27.980 ID:gs4.mTUdv
- 実写>アニメ>漫画>小説
フィクションのヒエラルキーはこんな感じや
ゲームは話題作やとアニメと同等でそうじゃないのは漫画以下やな
小説はほんま誰もよまへん - 26 : 2025/04/21(月) 16:13:19.723 ID:zN00wldUK
- >>24
フィルターバブルに陥ってるだけやないか
仮に誰も読まないなら誰も書かないぞ - 27 : 2025/04/21(月) 16:15:11.899 ID:gs4.mTUdv
- >>26
そら母数だけは一丁前やからな小説
そこが取り得や - 25 : 2025/04/21(月) 16:10:53.231 ID:gs4.mTUdv
- 実際小説だけじゃなくて読書自体小中学生が一番読んでいて大学生以降は皆無になってくる
出版社が偉そうにしとるからなんか格があるような気がするけど割とどうしようもない娯楽になっとる - 30 : 2025/04/21(月) 16:18:57.533 ID:WHzJyvE9U
- 技術書以外読む気せんわ
小説読んでも(これで何が得られるんや…)ってなる - 32 : 2025/04/21(月) 16:20:28.042 ID:mENSc2HLv
- >>30
わかる - 33 : 2025/04/21(月) 16:20:48.311 ID:f8U/cAIpc
- >>30
エッヂの方がまだ有益やわ - 35 : 2025/04/21(月) 16:25:57.212 ID:TEtBpVaFI
- >>30
ドラマ見たり映画見たりするのと同じや文章という圧縮コードを読んで脳内で映像を再生して人間模様を楽しむのが文学や
その訓練をするのが小学生がやる朗読というものや
義務教育で国語で小説やるのはそのためや - 37 : 2025/04/21(月) 16:26:25.906 ID:WHzJyvE9U
- >>35
ドラマも映画もアニメも漫画も見ないけど… - 38 : 2025/04/21(月) 16:27:28.976 ID:mENSc2HLv
- >>37
これ、作り話とかつまらんよな - 36 : 2025/04/21(月) 16:26:25.096 ID:GzAg1PUXR
- >>30
楽しめればええやろ - 39 : 2025/04/21(月) 16:29:19.057 ID:lFHxOM7HQ
- >>30
ヘッセとか北杜夫の幽霊、中勘助の銀の匙とか読んでみたらどうや?
子供の頃持っていた感情を思い出して浸れるのが楽しいんや
忘れていたものを思い出せる - 40 : 2025/04/21(月) 16:29:41.710 ID:gs4.mTUdv
- なんでスレが落ちそうになったら大量に人が現われるんや?
コメント