
「筋肉をつけると精力的で活発になる」という説は科学的に正しいの?

- 1
【自民党】石破、消費税減税をやらない理由がヤバすぎwww日本国民にどんだけ恨みがあるんだ?【自民党】石破、消費税減税をやらない理由がヤバすぎwww日本国民にどんだけ恨みがあるんだ? ニュー速タイムズ
- 2
高校生のティックトッカー ピンポンダッシュで射殺される 米国高校生のティックトッカー ピンポンダッシュで射殺される 米国 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 3
【イジメ自殺】みんなから「くさい」と繰り返し酷い悪口を言われた少年、命を断つ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 23:54:44.29 ID:oZiJDbYk0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250509/k...
- 4
親の認知症で「財産の把握」ができず相続が難航…年単位の労力がかかることも。親が元気なうちにやっておきたいこと1 : 2025/04/09(水) 06:25:38.20 ID:lgOZOAnT 岡信太郎 2025年4月9日 水曜 午前6:00 【介護・相続・終活】人生の後半戦に備える 認知症高齢者の増加によ...
- 5
【画像】(´・ω・`) 僕の庭。田舎すぎて鳥の巣にされる【画像】(´・ω・`) 僕の庭。田舎すぎて鳥の巣にされる まとめたニュース
- 6
運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると…運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… 【News】Car Multi Information
- 7
財務省「欠落した森友文書は国会で質問されないよう廃棄」財務省「欠落した森友文書は国会で質問されないよう廃棄」 冷笑速報
- 8
すき家に11時間半滞在し9,391円の無銭飲食をした27歳の男を逮捕 所持金は100円未満すき家に11時間半滞在し9,391円の無銭飲食をした27歳の男を逮捕 所持金は100円未満 ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 9
【速報】人気AV女優、詐欺にあい全財産失う【速報】人気AV女優、詐欺にあい全財産失う 暇人\(^o^)/速報
- 10
【CM】ドミノはじまった?サンスターが永野芽郁のCM動画を削除 理由も説明 【CM】ドミノはじまった?サンスターが永野芽郁のCM動画を削除 理由も説明 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 11
プーチン氏、米の停戦案に言及せず ウクライナ侵攻、国民支持と主張-対日で中国に謝意・戦勝80年1 : 2025/05/09(金) 20:43:39.88 ID:p4CLrTri9 ロシアは9日、旧ソ連の対ナチス・ドイツ戦勝80年記念日を迎え、モスクワの「赤の広場」で軍事パレードが行われた。ウ...
- 12
【兵庫】問い合わせした客に「障碍者のくせに」「殺してやる」とメール 神戸のタクシー会社「エムケイ西日本グループ」1 : 2025/05/09(金) 23:28:52.56 ID:WWZLoSpz9 ※2025/5/9 19:30 毎日新聞 タクシー事業を展開する「エムケイ西日本グループ」(神戸市)は9日、コ...
- 13
【不倫】永野芽郁さん、CMスポンサー11社中5社が降板wwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/09(金) 23:05:41.22 画像 流出LINE https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11329 2 : 2025/05/09...
- 14
「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 稼げるまとめ速報
- 15
農家「30キロ9000円くらいで出してるのに…なんで2.4万円になるの…」農家「30キロ9000円くらいで出してるのに…なんで2.4万円になるの…」 稼げるまとめ速報
- 16
【動画】インドのニュース番組、視聴率稼ぎのため戦争を煽り始める…想像の2倍は煽ってる1 : 2025/05/09(金) 23:01:38.39 ID:YEbbEm270 https://x.com/Nou_YunYun/status/1920830173433274807 2 : ...
- 1 : 2020/08/31(月) 09:45:01.177 ID:m4TRU4ne0
- 筋肉がない女性と筋肉がある男の活動量にそんなに差があるとも思えないが
- 2 : 2020/08/31(月) 09:45:32.088 ID:YmFIkTNeM
- 明らかにあるな
女は自信ないのが多すぎる - 5 : 2020/08/31(月) 09:48:18.208 ID:m4TRU4ne0
- >>2
なめられないよう自信ありげに振る舞う男が多いのもあると思うが
(極端なのがオラオラ系)
「女に自信がない人が多い」って事実なんかな - 6 : 2020/08/31(月) 09:49:37.521 ID:m4TRU4ne0
- >>2
しかも活動量の話で自信の話はしてないんだが
活動量と自信が相関はあるにせよ - 3 : 2020/08/31(月) 09:47:15.426 ID:XyDresCPd
- 筋肉をつける過程に耐えられるやつは元から精力的で活発なんじゃないか?
- 8 : 2020/08/31(月) 09:52:26.998 ID:m4TRU4ne0
- >>3
>>7
そういうのもあるだろうし
だがこういう説を主張する人は筋肉をつけた結果として
精力的になると言うし、筋肉内でエネルギーが作られるとか
一見科学的なことも言う - 4 : 2020/08/31(月) 09:47:16.920 ID:pon+Snts0
- あいつら自分に自信ないから一生筋トレしてんじゃんw
- 7 : 2020/08/31(月) 09:50:05.779 ID:U8whitKY0
- よくそれ聞くけど元々精力的だからジムで筋トレとか出来るだけじゃないのかと思ってる
- 9 : 2020/08/31(月) 09:53:04.513 ID:V/XZi7ftd
- 体力ついて余裕が生まれるのはあるぞ
同じことやっても残りの気力が多くなる的な
仕事帰りに筋トレしてた頃の方が全く疲れ知らずでギラギラしてたわ - 11 : 2020/08/31(月) 09:54:32.260 ID:m4TRU4ne0
- >>9
それは運動の効果で一時的にハイになってるだけでは - 10 : 2020/08/31(月) 09:53:49.026 ID:aUh7VVG5a
- マッチョのひきもりっていないだろうな
- 12 : 2020/08/31(月) 09:54:45.889 ID:XyDresCPd
- やっぱどっちも正しいんじゃないかな
人間は個人差が多いからな - 13 : 2020/08/31(月) 09:54:50.995 ID:sje6VqQG0
- プラセボだろ
心底そう思い込んでたらそうなる - 14 : 2020/08/31(月) 09:55:42.221 ID:5SIWHmTLd
タフにはなったかな- 15 : 2020/08/31(月) 09:57:58.271 ID:m4TRU4ne0
- 運動するとセロトニンが分泌されてハイになるのはたぶん科学的事実で
そういう研究成果は見たことがある
筋肉を付けるとハイになる説のソースを見たことがない - 16 : 2020/08/31(月) 09:59:31.092 ID:Fa0+k3Zsr
- 多少筋肉つくと背筋伸びて堂々としてるようには見える
精力的になってる気はしない - 17 : 2020/08/31(月) 10:02:03.153 ID:UG3w1tM1a
- 強くなれば分かるよ
仕事と筋トレで疲れてほぼ寝てる - 18 : 2020/08/31(月) 10:03:17.692 ID:rlimf/Dy0
- マッチョってほどではないけど、筋肉つけたけどガチでそんなに変わらん
- 19 : 2020/08/31(月) 10:04:29.151 ID:VvMzyMQq0
- 筋肉の前に食事が重要だろ
次点で運動 - 20 : 2020/08/31(月) 10:09:20.030 ID:m4TRU4ne0
- 最近、筋トレしてるんだけど疲れて動けなくなって
時間の無駄感半端ない
実際は筋肉つけて休んで筋組織を修復させてるんだから
無駄ではないんだが - 21 : 2020/08/31(月) 10:09:33.217 ID:+MnhKCEY0
- ゴリラとか何もしなくても筋肉の塊だけど
やっぱ個人差で引っ込み思案や不活発なやつもいると思う
そう考えると人間もそれほど影響ないような気がする - 22 : 2020/08/31(月) 10:10:59.991 ID:m4TRU4ne0
- 女性って筋肉ない人が多いじゃん
だが女性が働ける時間が短いとか疲れやすいとか
そんな話は聞かない - 23 : 2020/08/31(月) 10:15:45.226 ID:UG3w1tM1a
- まぁ、寝るのを無駄と思うならもう人間では無くて違う生き物だな
- 25 : 2020/08/31(月) 10:18:06.757 ID:m4TRU4ne0
- >>23
寝るのが無駄じゃないことはわかってるんだけど
なんとなく損した気分 - 26 : 2020/08/31(月) 10:21:03.825 ID:UG3w1tM1a
- >>25
その発想が自身を56すし、人に押し付けたら他人を56す
睡眠欲を否定するな沢山寝たら喜べ - 27 : 2020/08/31(月) 10:25:12.431 ID:m4TRU4ne0
- >>26
だから実際は睡眠が無駄じゃないという文脈で押し付けてないじゃん - 28 : 2020/08/31(月) 10:26:16.416 ID:UG3w1tM1a
- >>27
例えだが
とりあえずその発想をどうにかしないと筋トレしてる場合じゃないだろ
時間が足りないんだから - 31 : 2020/08/31(月) 10:29:28.720 ID:7Qt/zKyL0
- >>26
これうちの親が理解してなくて困ってる
テスト近いのに寝すぎ寝ちゃうのは気合いが足りないからとか親が言って妹が寝不足になってて可哀想
寝ないと集中できないからとか言ってもマジで理解しないしテスト中たまに寝ちゃってるらしいし
そのくせ遊びに連れ出したりしてる - 36 : 2020/08/31(月) 10:34:06.028 ID:UG3w1tM1a
- >>31
寝ないと学習した物も定着しないのにな
睡眠欲を否定する奴は人じゃねぇわ - 24 : 2020/08/31(月) 10:17:07.728 ID:bZKFu1fm0
- 筋トレして自信やうつが治る人は治る
俺は筋トレ失敗してうつ病になった - 29 : 2020/08/31(月) 10:26:30.824 ID:+MnhKCEY0
- 陰キャの双子とかで実験してほしいな
- 30 : 2020/08/31(月) 10:29:15.761 ID:DEj6RVmNa
- 筋肉つけると精力へるらしい
- 32 : 2020/08/31(月) 10:30:10.508 ID:m4TRU4ne0
- 睡眠には心身の修復という機能がある
- 33 : 2020/08/31(月) 10:31:01.450 ID:pHw84g3Zr
- セックスしても疲れなくなった
- 34 : 2020/08/31(月) 10:32:34.877 ID:m4TRU4ne0
- 「何かやってるのが有意義」
「知性を磨いてる時間が有意義」って価値観が
俺の中にあるんだよな
正論と言うよりは価値観に過ぎないし
睡眠が大事なのもわかってるけど - 38 : 2020/08/31(月) 10:37:18.200 ID:UG3w1tM1a
- >>34
その価値観を変えないと駄目やろな
しっかり寝て修復をしないと身体はまともに機能しないのに知性どころでは無かろう - 35 : 2020/08/31(月) 10:33:59.004 ID:zRlHoZ6j0
- 単純に性欲は増すよ
でもいざセクロスだと肉ダルマや豆タンクは糞ガリより弱いと思う
持久の筋トレで肥大するわけじゃないからな - 37 : 2020/08/31(月) 10:35:31.789 ID:UG3w1tM1a
- >>35
まぁ、セックス大好きな白人はマッチョがめっちゃモテるから推して知るべしって感はあるな
コメント