
「現代文は地頭・センスさえあれば解ける」←これ

- 1
国内大腸がん、5割が細菌原因か 毒素で変異、若年発症増に関係も1 : 2025/05/21 19:07:42 ??? チームは日本人28人を含む計981人の大腸がんゲノムを分析。がんの原因となる変異のパターンを調べた。 すると大腸菌など一部の腸内細菌が分泌する...
- 2
【東京】「盗撮した動画をアップしてほしくなけば会え」配達中の郵便物から電話番号を不正入手し女子大生に強要…郵便局員の男を逮捕1 : 2025/05/22(木) 00:12:02.54 ID:I2nl8DOF9 レターパックの差出人欄の個人情報を悪用して女性に電話をしたとして、警視庁蒲田署は21日、日本郵便社員、能勢(のせ...
- 3
渋谷駅直結なのに閑散としたサクラステージに何が足りないか←竜王の城状態で行き方分からんのだが1 : 2025/05/21(水) 23:07:36.31 ID:5+qmcH+I0 280万人が行き交う渋谷駅直結なのに人がいない…スタバですら穴場になる「サクラステージ」に足りないもの 駅近であ...
- 4
【京都】ラーメン店の2階で「違法薬物製造」か、自営業の55歳男を逮捕1 : 2025/05/21 18:58:04 ??? 京都府警は、麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いで、京都市下京区の55歳の自営業の男を逮捕しました。 警察によりますと男は、今年2月下旬頃、京都市...
- 5
中野サンプラザ再開発、白紙化を正式決定へ 東京都中野区と野村不動産1 : 2025/05/22(木) 00:15:36.25 ID:eppzH/ZS9 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC018F20R00C...
- 6
イスラエル軍、日本や欧州の外交団に発砲 パレスチナ自治区を訪問中1 : 2025/05/21(水) 23:30:51.66 ID:jVVydI490 イスラエル軍は21日、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸ジェニンを訪れていた外交団に警告射撃を行ったと発表した。立ち...
- 7
近々 横浜に 核ミサイルが落ちて 銀座も崩壊する(画像あり)1 : 2025/05/21(水) 22:46:02.69 ID:HpsADp2/0 証拠 画像 https://tocana.jp/2024/09/post_271376_entry.html/a...
- 8
田中圭、バラエティー出演にネットざわつく 大河降板、ラジオ終了の永野芽郁と「結末が違いすぎるのなんで?」1 : 2025/05/21(水) 23:40:54.57 ID:f1c0kGu49 https://news.yahoo.co.jp/articles/68ed1897871dbcd84b4c29...
- 9
【東亜日報】「中国の台湾侵攻時は韓半島に戦火拡大」米シンクタンクが図上演習1 : 2025/05/21(水) 21:47:43.66 ID:+uhRaDU/ 米国のシンクタンクが、米国防総省が参加した中、2030年の中国の台湾侵攻で始まった戦争が韓半島に拡大するシナリオを...
- 10
【大阪地検】 性的暴行事件 部下の女性検事“元検事正の書面”公表1 : 2025/05/21(水) 22:12:01.18 ID:NEtnlrJO9 大阪地方検察庁の元検事正が、部下だった女性検事に性的暴行をした罪に問われている事件で、女性検事が事件後に元検事正...
- 11
【衝撃】この画像の中に何が隠れているのか、分からないメクラが世の中にはいるらしい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/21(水) 23:39:36.73 ID:h2T/6G8S0 画像は2あたり https://abe.shinzo.secret.jp 2 名前:匿...
- 12
【動画あり】 れいわ・山本太郎さん 「外国人への批判は、心の貧しい人」【動画あり】 れいわ・山本太郎さん 「外国人への批判は、心の貧しい人」 パヨク速報
- 13
小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」1 : 2025/05/21(水) 23:15:19.39 ID:1bbOcYG49 【速報】「もうとにかく米だ。全力尽くす」小泉新農水相 “進次郎効果”でコメ価格下がるか…10年前には自民農林部会...
- 14
小泉進次郎 新農水大臣「需要があれば(備蓄米を)無制限に出す」1 : 2025/05/21(水) 23:17:51.60 ID:1bbOcYG49 https://news.yahoo.co.jp/articles/d4bc39425d236e6a5136eb...
- 15
日本人の人口 1億2029万人 今年2000万人台割る模様 日本人滅亡 1 : 2025/05/21(水) 22:49:41.28 ID:HpsADp2/0 総務省が14日公表した2024年10月1日時点の人口推計によると、 日本人は前年同月比89万8千人減の1億202...
- 16
イスラエル軍、日本を含む世界各国の外交団に警告の射撃をぶっ放す1 : 2025/05/21(水) 23:08:56.40 ID:h2T/6G8S0 イスラエル軍、日本含む外交団に警告射撃 2025/05/21 23:01 (JST) https://nordo...
- 1 : 2020/10/05(月) 20:21:33.01 ID:NNN3ECVad
- どうなん?
- 2 : 2020/10/05(月) 20:21:44.91 ID:7dBVyKGf0
- どうもこうもねえよ
- 3 : 2020/10/05(月) 20:21:55.50 ID:NNN3ECVad
- きになる
- 4 : 2020/10/05(月) 20:22:05.87 ID:8rt5cNcr0
- どっちもないからわかんね
- 5 : 2020/10/05(月) 20:22:08.42 ID:NNN3ECVad
- どうなん
- 6 : 2020/10/05(月) 20:22:23.88 ID:NNN3ECVad
- どうなんやろね
- 7 : 2020/10/05(月) 20:22:45.28 ID:Pz0VTdgBp
- センスあればどの教科でも解けるだろ
- 11 : 2020/10/05(月) 20:23:26.86 ID:7dBVyKGf0
- >>7
ほんとうですか? - 8 : 2020/10/05(月) 20:22:58.70 ID:5IYyDM0Zr
- 守護は?
- 9 : 2020/10/05(月) 20:22:59.21 ID:7dBVyKGf0
- 実際問題中に答えが有るのだからセンスがあれば解けると思いますよ
- 16 : 2020/10/05(月) 20:23:41.69 ID:RZ2l2miH0
- >>9
漢字とか書き抜けができないならおかしいよね - 10 : 2020/10/05(月) 20:23:25.06 ID:ZR9dew9d0
- 現代文だけ得意なバカ「現代文得意なやつは頭良い」
- 15 : 2020/10/05(月) 20:23:37.60 ID:7dBVyKGf0
- >>10
草 - 22 : 2020/10/05(月) 20:24:55.09 ID:Pz0VTdgBp
- >>10
現代文だけで入れる学科通ってたけどこう思ってる奴マジで多い - 31 : 2020/10/05(月) 20:26:03.31 ID:LTYGrVgf0
- >>22
何の学科なんやそれ - 24 : 2020/10/05(月) 20:25:27.15 ID:6f/AScYva
- >>10
現代文だけは得意(偏差値60)みたいなカスがよく勘違いしてて鬱陶しい - 30 : 2020/10/05(月) 20:25:57.40 ID:NNN3ECVad
- >>24
それワウは許されるの? - 33 : 2020/10/05(月) 20:26:33.93 ID:6f/AScYva
- >>30
センター満点は現代文に関しては本物だと思うで - 38 : 2020/10/05(月) 20:27:16.80 ID:NNN3ECVad
- >>33
認めてくれてありがとう - 61 : 2020/10/05(月) 20:29:25.43 ID:GdXSYtL0d
- >>24
そして下手にマーチのよくわからん文系学部に受かって国立煽りだすまであるある - 54 : 2020/10/05(月) 20:28:25.41 ID:ZGlGGWLir
- >>10
現代文出来ない奴には限界があるが真実や
- 109 : 2020/10/05(月) 20:34:18.04 ID:g9ZLneJJ0
- >>10
現代文得意やったけど読解間違える奴は馬鹿だと思ってる
日本語理解できないんじゃ他の教科も理解できんやろ - 125 : 2020/10/05(月) 20:35:56.87 ID:iUeWutFQ0
- >>10
まあ集中力はあると思う - 12 : 2020/10/05(月) 20:23:27.15 ID:JoFLHEAK0
- 現代文しかセンスない奴がそう言ってるだけ
- 13 : 2020/10/05(月) 20:23:29.65 ID:9LjHwjxUd
- アスペには難しい
- 14 : 2020/10/05(月) 20:23:36.15 ID:NNN3ECVad
- ワイセンターのげんぶんだけ満点やってんけど
- 18 : 2020/10/05(月) 20:23:49.56 ID:7dBVyKGf0
- >>14
天才やん - 20 : 2020/10/05(月) 20:24:29.19 ID:NNN3ECVad
- >>18
でも日本史14点やった、 - 17 : 2020/10/05(月) 20:23:45.97 ID:NNN3ECVad
- 誇ってもええんかなっておもって
- 19 : 2020/10/05(月) 20:24:13.75 ID:ijqb4U3j0
- ワイもセンター小説と評論満点やが頭悪いで
- 21 : 2020/10/05(月) 20:24:47.44 ID:NNN3ECVad
- >>19
なんかガ●ジの特徴なんかもな - 23 : 2020/10/05(月) 20:25:12.75 ID:NLLam9bW0
- じとうって何?
- 25 : 2020/10/05(月) 20:25:29.13 ID:NNN3ECVad
- >>23
亀頭のなかま - 26 : 2020/10/05(月) 20:25:32.33 ID:/rkoo/lNM
- >>23
誉れを忘れるな - 41 : 2020/10/05(月) 20:27:42.45 ID:3I00gfuTM
- >>23
鎌倉幕府が地方に置いたやつ - 27 : 2020/10/05(月) 20:25:34.93 ID:Tj+AVK7jx
- 一切勉強せずにセンター7割やった
- 28 : 2020/10/05(月) 20:25:39.04 ID:TniPPsrD0
- なわけねぇだろ数学から逃げるな
- 29 : 2020/10/05(月) 20:25:45.20 ID:AscLsz190
- 現代文講師とかいうクッソ楽な職業
- 51 : 2020/10/05(月) 20:28:08.02 ID:8/KMVN79M
- >>29
でも授業と話が面白い人が多いから人集まる - 32 : 2020/10/05(月) 20:26:04.24 ID:TBNGHGET0
- センター国語180点やったで
- 36 : 2020/10/05(月) 20:26:57.64 ID:NNN3ECVad
- >>32
漢文40点古文0点で総合140点やった、 - 34 : 2020/10/05(月) 20:26:39.94 ID:RZ2l2miH0
- 評論は安定してたけど現代小説は読んだことあるの出たらめちゃくちゃ間違ってて納得いかんかった上に講評で「書かれていること以外を想像しているようです」とかでめっちゃムカついた
いやおまえこの小説のオチ知ってるのかと - 40 : 2020/10/05(月) 20:27:41.70 ID:NNN3ECVad
- >>34
そこをわりきらなあかんねんな - 58 : 2020/10/05(月) 20:28:47.03 ID:RZ2l2miH0
- >>40
感情移入しているようです、とかもめっちゃムカついた - 81 : 2020/10/05(月) 20:31:44.47 ID:wCdaOpCD0
- >>58
草
講評した奴も性格良くなさそうやな - 92 : 2020/10/05(月) 20:32:32.37 ID:RZ2l2miH0
- >>81
模試の機械的な講評やで… - 55 : 2020/10/05(月) 20:28:30.91 ID:uF9Z0lzRa
- >>34
そらそうよ 問題は出題された文脈だけから読み取れる事を問うもんや
問題に乗ってない結末から導き出す答えのが正解になったら、読んでない受験生全員死ぬわ - 65 : 2020/10/05(月) 20:30:19.39 ID:RZ2l2miH0
- >>55
いやそらそうやけど読んだ方が不利になるっておかしくね? - 78 : 2020/10/05(月) 20:31:29.65 ID:uF9Z0lzRa
- >>65
試験で求められてる事は何かってのを真っ先に考えられん奴は落ちるで - 59 : 2020/10/05(月) 20:28:50.64 ID:0QzGaCWt0
- >>34
書かれてることから読み取るテストなのに知ってること書いたらあかんやろ - 35 : 2020/10/05(月) 20:26:45.50 ID:suBSRSvWp
- なんJ見てるとアスペちょくちょくおるから現代文って大事だわ
- 37 : 2020/10/05(月) 20:27:03.00 ID:ekzzKQlHM
- あの坂を上れば
- 39 : 2020/10/05(月) 20:27:33.40 ID:6xPG998Y0
- 理系のチー牛って現代文苦手だよな
ソースははなお界隈 - 48 : 2020/10/05(月) 20:27:56.70 ID:AscLsz190
- >>39
センター現代文の平均点は理系の方が高い定期 - 42 : 2020/10/05(月) 20:27:42.87 ID:0QzGaCWt0
- 数学とか歴史は勉強しないと無理だけど現代文は無勉で9割取れたりするからな
- 43 : 2020/10/05(月) 20:27:45.71 ID:ol+9qsXzp
- 現代文得意とかマウント取るやつ大体ろくなとこ受かってない説
- 53 : 2020/10/05(月) 20:28:20.93 ID:7dBVyKGf0
- >>43
マーチや
これはどやってええか? - 44 : 2020/10/05(月) 20:27:50.94 ID:ZR9dew9d0
- マジで頭いいやつは数学得意なやつやからな
現代文できるから頭いいと思ってるやつの10割は数学できへんただのバカ - 60 : 2020/10/05(月) 20:29:13.37 ID:NNN3ECVad
- >>44
センターは数a96てんでb20てんやった�� - 69 : 2020/10/05(月) 20:30:35.30 ID:X/kVf+Shd
- >>44
マジのマジは物理な
高校レベルか大学レベルか知らんが物理得意な人は理系の中でも少し抜けて賢いらしい - 46 : 2020/10/05(月) 20:27:52.39 ID:iEGFU5H80
- 現文だけ得意ワイ、永遠にマウント取らせて貰うで~
- 47 : 2020/10/05(月) 20:27:53.62 ID:p82ALanSr
- 頭いいかは分からんが現代文の平均が悪いと頭悪いのは間違いない
- 49 : 2020/10/05(月) 20:27:59.96 ID:s1OLMk3Ta
- センターは消去法で割と安定して取れる
二次も文章力と正答部を見つける力があればいけるんやないか - 50 : 2020/10/05(月) 20:28:03.44 ID:wI/GeGWL0
- 現代文はアスペ発見器にはなると思うで
- 52 : 2020/10/05(月) 20:28:11.57 ID:CDzC3s8G0
- 現代文得意で数学苦手←これクソださい
- 56 : 2020/10/05(月) 20:28:34.81 ID:STOGLHqZd
- 普段から本読む奴は現代文強い
本好きで現代文苦手なんて聞いた事無いしな - 77 : 2020/10/05(月) 20:31:23.81 ID:s1OLMk3Ta
- >>56
単純に読む時間短くできるってだけで十分強みになるからな - 57 : 2020/10/05(月) 20:28:36.67 ID:9eDU8NoQ0
- バカでもさくらももこぐらいセンスあればイケる
- 63 : 2020/10/05(月) 20:30:00.93 ID:BMDyQEWf0
- 現代文だけ得意で他が駄目なのは幼少期だけ努力屋で今はクズ
逆は単なるアスペ - 67 : 2020/10/05(月) 20:30:24.64 ID:ZR9dew9d0
- 現代文だけは得意ガ●ジはだいたいニッコマやでな
ちょっと努力したバカはマーチ - 70 : 2020/10/05(月) 20:30:40.08 ID:+QEIhs3Q0
- 東大理IIIですら現代文は捨てるくらいやし、あんま力入れん方がええ科目やね
- 86 : 2020/10/05(月) 20:32:02.01 ID:6f/AScYva
- >>70
文系は知らんけど理系だと最低限を抑える科目だと思ってる - 73 : 2020/10/05(月) 20:31:00.26 ID:4yHCzkDn0
- 勉強全然出来なかったのになぜか現代文だけやたら出来たから周りのヤツに解説求められたけど全く出来なかったわ
- 74 : 2020/10/05(月) 20:31:03.51 ID:pOeU/Ysyp
- ワイほんまに現代文だけはできたわ昔から
中学生の頃駿台模試とか全国上位によく名前入っとったわ
その代わり数学はほんまに苦手やった
頭悪いんやろうな - 75 : 2020/10/05(月) 20:31:09.09 ID:P76LNJg40
- センター現代文はわりかし難しいというか特殊
満点狙うと発狂するで - 87 : 2020/10/05(月) 20:32:03.17 ID:NNN3ECVad
- >>75
そうなん?jならセンターごときでいきるなとかいわれるかと思ってた - 93 : 2020/10/05(月) 20:32:37.01 ID:X/kVf+Shd
- >>75
2013意味不明すぎて学年がパニックになったの覚えてる - 103 : 2020/10/05(月) 20:33:41.71 ID:7dBVyKGf0
- >>93
スピンスビンだっけ? - 118 : 2020/10/05(月) 20:35:08.66 ID:wCdaOpCD0
- >>103
フェーヤー
フェーヤー
チョッ!!ガ●ジかな?
- 113 : 2020/10/05(月) 20:34:35.06 ID:s1OLMk3Ta
- >>93
スピンスピンスピンは満点取ったで
鍔は無理だったが - 128 : 2020/10/05(月) 20:36:31.41 ID:BMDyQEWf0
- >>93
』を一つ見逃すかで天国か地獄になる年やった - 100 : 2020/10/05(月) 20:33:27.22 ID:BMDyQEWf0
- >>75
あれはクイズやんな
句読点ひとつ見逃すと意味が変わるのとか仕込んであって注意不足だと死ぬ - 136 : 2020/10/05(月) 20:37:36.49 ID:4yHCzkDn0
- >>75
なんかすなおに読めない変な文が多すぎるイメージあるわ - 76 : 2020/10/05(月) 20:31:09.55 ID:rGGIdfIL0
- 現代文って勉強してどうにかなるもんなの?
- 82 : 2020/10/05(月) 20:31:53.30 ID:RZ2l2miH0
- >>76
ある程度はなるで - 101 : 2020/10/05(月) 20:33:34.55 ID:rGGIdfIL0
- >>82
解法とかあるけどあれやればええんか? - 119 : 2020/10/05(月) 20:35:11.03 ID:RZ2l2miH0
- >>101
マークシートと筆記とじゃちょい違うけど
確実に取れる言葉の意味とかここに当てはまるとか書き抜けを間違うなら話にならんよ - 80 : 2020/10/05(月) 20:31:44.33 ID:Ew5lk8si0
- 数学以外は全部そこそこできた
- 83 : 2020/10/05(月) 20:31:54.46 ID:wV3d+42X0
- コミュ障だけど現代文は得意だった
なんだったんやろ - 84 : 2020/10/05(月) 20:31:58.77 ID:yjwzFiCC0
- 出来て当たり前って嫉妬や😣
- 85 : 2020/10/05(月) 20:32:00.30 ID:Jv/JTBPWp
- センターレベルの数学なんて1日30分くらいやれば余裕やからな
- 90 : 2020/10/05(月) 20:32:13.98 ID:gDsWpa4I0
- 現代文数学現代社会は得意やったわ
- 91 : 2020/10/05(月) 20:32:27.81 ID:gaNAchGxa
- 現文は学年トップで数学は赤点やったわ
- 94 : 2020/10/05(月) 20:32:53.24 ID:WvY0nTaS0
- お前らコンプ拗らせ過ぎやろ
- 95 : 2020/10/05(月) 20:32:54.54 ID:5QynAugpd
- 現文ってどんだけ本読んできたかと解き方しってるかやろ
まあ大体の科目に通じることやけど - 96 : 2020/10/05(月) 20:33:09.40 ID:20s47EM80
- 現文はガ●ジでもできるぞ
ソースはワイ - 106 : 2020/10/05(月) 20:34:00.10 ID:NNN3ECVad
- >>96
いつもグラフが尖ってたからどうなんやろとおもってたけどそういうやつ多いねんな - 97 : 2020/10/05(月) 20:33:20.39 ID:bnhlDc600
- 実際、古文漢文はやったら取れるが現代文は点の取り方が分からん
- 98 : 2020/10/05(月) 20:33:20.47 ID:NNN3ECVad
- やっぱ偏差値スレになると煽りカスわくな
- 110 : 2020/10/05(月) 20:34:25.66 ID:6f/AScYva
- >>98
ネットでの煽りは自分に効く話題を選ぶって言うやん
そういう事やで - 123 : 2020/10/05(月) 20:35:47.42 ID:NNN3ECVad
- >>110
なんにせよ匿名掲示板はコンプやばいのいっぱいおるでマトモに相手したらあかんよな - 147 : 2020/10/05(月) 20:39:05.16 ID:6f/AScYva
- >>123
特になんjなんか拗らせた奴の集会所やぞ
一科目で秀でることすらできなかった、或いは唯一得意だった現代文でお前に負けてるようなのは噛み付かずにはいられんのやろ - 156 : 2020/10/05(月) 20:39:38.04 ID:NNN3ECVad
- >>147
ありがとね、 - 116 : 2020/10/05(月) 20:35:02.90 ID:IOQcgnlwa
- >>98
だって典型的な自惚れタイプやん!
自分が人と少し違うと思いこんでるバカの見本みたいや - 139 : 2020/10/05(月) 20:37:50.38 ID:NNN3ECVad
- >>116
相手せんようにしてたけどそういう考えはあんませんほうがええ
それともニキはネットの書き込み一つでワイのバックグラウンド全部が分かる千里眼でも持っとるのかっちゅうハナシや、少なくともそういう態度は最悪の場合は飛行機飛ばせるここだけにしときや - 153 : 2020/10/05(月) 20:39:27.15 ID:IOQcgnlwa
- >>139
わかるんやもん仕方ないやん…
こういう奴予備校に大量におったし実際図星やろ? - 140 : 2020/10/05(月) 20:38:00.24 ID:OhuiiRBja
- >>116
>だって典型的な自惚れタイプやん!
>自分が人と少し違うと思いこんでるこれこそが君の思い込みである可能性は考慮しないのかい?
- 99 : 2020/10/05(月) 20:33:27.20 ID:Qxht0U+v0
- ノー勉で高得点取れる可能性があるのは現代文だけやからすき
- 102 : 2020/10/05(月) 20:33:35.41 ID:CmgHoe23d
- 子供の時に本を読んだかどうかだと思うわ
- 104 : 2020/10/05(月) 20:33:50.66 ID:fu9+AGVS0
- 現代文ってのは今までの人生で文字を読んだ回数が多いやつほど文の飲み込み早いし正確だから勝てるようになってる
とはいっても高3になってからじゃどうにもならんから
付け焼き刃のテクニックでどうにかするしかない
意外とそのテクニックでなんとかなるのが現代文 - 105 : 2020/10/05(月) 20:33:56.76 ID:mb9moEDj0
- 高校受験の時には解けない問題無かったな
開成高校の過去問でもほぼ満点やった - 107 : 2020/10/05(月) 20:34:07.99 ID:OhuiiRBja
- 現代文得意でもアスペっぽいやつはいるで
やっぱ試験やからある程度勉強していくと気づく攻略法があるし
試験問題の小説や評論の内容が理解できる≒問題が解けることと普段の日常的な話題を多角的かつ論理的に捉えられているかは別の話やしね - 141 : 2020/10/05(月) 20:38:00.86 ID:P76LNJg40
- >>107
むしろアスペ傾向の方が得意なんやないか
感情や共感力豊かなやつは解き方考え方知らないと先入観とか連想で解いてしまってやらかしやすい - 108 : 2020/10/05(月) 20:34:16.06 ID:+QEIhs3Q0
- 受験やと現代文数学英語で差がつくけど、現代文だけは厄介や
- 111 : 2020/10/05(月) 20:34:26.86 ID:LM55jOkh0
- 日東駒専レベルまでなら英語も現代文が得意ならロクに勉強しなくても解ける
- 129 : 2020/10/05(月) 20:36:39.55 ID:GdXSYtL0d
- >>111
これはマジである
プラスで基礎レベルの単語と文法と慣用句覚えるだけで8~9割は余裕で取れるようになる - 144 : 2020/10/05(月) 20:38:38.85 ID:LM55jOkh0
- >>129
単語とか文法とかロクに暗記しなかったけど何となく読める単語だけ拾って長文解けたからな
それより上はまずそのやり方じゃ無理やったわ - 112 : 2020/10/05(月) 20:34:30.30 ID:bbuC/75e0
- まじで現文は6割しか取れなかったけど浪人してからめっちゃ安定したわ
- 114 : 2020/10/05(月) 20:34:43.65 ID:Ln2A/l9i0
- 現代文の解き方とかってある程度は教わらずに理解してるからな
- 115 : 2020/10/05(月) 20:34:50.31 ID:3I00gfuTM
- 理系なのに国語の記述模試で全国一桁取った時は困惑したわ
二次試験は国語のお陰で助かったけど - 117 : 2020/10/05(月) 20:35:05.20 ID:vlL0TfTm0
- 現代文だけ得意なやつはセンスはあるけど一切勉強しなかった怠け者やで
- 120 : 2020/10/05(月) 20:35:30.02 ID:uLoIZycvd
- ワイ文系、国語がいつも足を引っ張る模様
- 121 : 2020/10/05(月) 20:35:39.41 ID:/rkoo/lNM
- もう10年も前の話でワイセンター国語184だったけど、
現国は感情移入したらあかんのやで ちゃんと正答を導ける根拠がある
感情移入して答えがちなミスリードを見抜くのがコツや
漢文は全問正解で失点のほとんどは古典やった気かするな - 122 : 2020/10/05(月) 20:35:43.32 ID:R6hsyjoTa
- 現代文はセンス地頭
日本史は守護地頭ってか - 124 : 2020/10/05(月) 20:35:48.01 ID:RnyUD/iC0
- センターレベルなら現代文は問題文読んで本文読めば答え書いとるし余裕やろちなセンター本番190点
文系2次の現代文はムズいんかな理系やから知らんが - 142 : 2020/10/05(月) 20:38:13.46 ID:RZ2l2miH0
- >>124
東大京大じゃないんやね… - 149 : 2020/10/05(月) 20:39:10.84 ID:uLoIZycvd
- >>124
難関大は大門3つ全15問全て記述やで - 162 : 2020/10/05(月) 20:40:27.34 ID:3ACIAFJB0
- >>124
東大は理系でも二次で国語あるよ
しかも文系と共通 - 126 : 2020/10/05(月) 20:36:20.58 ID:2CbqAzMh0
- ワイ無勉で多浪して結局高卒やけど現代文は毎年満点やったからな
あんなもん屁のつっぱりにもならん - 127 : 2020/10/05(月) 20:36:21.28 ID:hv1cB2vO0
- 2013年国語 小林秀雄の随筆、スピンスピン
2014年国語 源氏物語この2年気でも狂ったんか?
- 130 : 2020/10/05(月) 20:36:44.82 ID:wI/GeGWL0
- 読解力は読書で補えるけど表現力は天性やと思う
読みやすい文章は書けても魅せる文章はなかなか書けないと言うか - 131 : 2020/10/05(月) 20:37:04.35 ID:cHlfi/a00
- 現文満点ワイ、理系科目で学年最低ラインを叩き出した模様
ちなテストはノー勉 - 132 : 2020/10/05(月) 20:37:05.96 ID:Q+d/50Gd0
- ぶっちゃけコミュ力高い奴は現文得意だと思うわ
ワイめっちゃ得意やったし - 145 : 2020/10/05(月) 20:38:51.78 ID:s1OLMk3Ta
- >>132
授業聞かずずっと本読んでた奴でも現文は点取れるで - 159 : 2020/10/05(月) 20:39:55.96 ID:RZ2l2miH0
- >>145
漢字さえ読めりゃ小学生でも満点取れるのが現代文、という気はする - 133 : 2020/10/05(月) 20:37:06.55 ID:LM55jOkh0
- 小学校の時に通わせてもらってた塾の先生がコツを教えるのがすごく上手い先生やった
自然と仕込まれてたわ - 134 : 2020/10/05(月) 20:37:31.13 ID:OMVS/mGB0
- 小論文の勉強して覚醒した
- 135 : 2020/10/05(月) 20:37:31.97 ID:357DszE30
- ワイはまじで現代文勉強したことないけどセンター現代文満点
なおガ●ジ - 137 : 2020/10/05(月) 20:37:44.06 ID:+cLCzuGfa
- 現文自頭よければいける理論はマーク式ならガチやと思う
- 138 : 2020/10/05(月) 20:37:48.94 ID:fu9+AGVS0
- 国語ダメなやつは一回ちゃんとした問題集やりこむか有名予備校講師の授業とったら革命起こるで
学校の授業が一番アカン科目や - 143 : 2020/10/05(月) 20:38:24.82 ID:pFz+ghSDa
- ワイ現代文だけセンター8割とれたで
地頭よすぎてすまん - 146 : 2020/10/05(月) 20:38:52.99 ID:NNN3ECVad
- ふろはいるわ
- 148 : 2020/10/05(月) 20:39:09.56 ID:357DszE30
- 現代文だけできるのはガ●ジの可能性あるから気をつけえや
- 158 : 2020/10/05(月) 20:39:42.43 ID:Os6BIKcs0
- >>148
それはむしろ逆やろ - 150 : 2020/10/05(月) 20:39:11.13 ID:2T25kX+90
- はいスピンスピン
- 151 : 2020/10/05(月) 20:39:11.91 ID:NNN3ECVad
- ワイがでるまでスレ維持されてたらチンポさらす
- 152 : 2020/10/05(月) 20:39:16.74 ID:EBH4mMvC0
- 漫画と小説読めば国語なんてええやろ
センター試験の現代文、わいはノー勉で過去問ほぼ毎回100点やったで - 154 : 2020/10/05(月) 20:39:32.78 ID:NGZClKmc0
- センスとかなくても母国語だからある程度取れるだろ
高得点目指すなら文構造とか読み方とか背景も勉強したほいがいい - 155 : 2020/10/05(月) 20:39:38.02 ID:hv1cB2vO0
- 現代文の真骨頂は記述やからな
センターいくら取れても記述はまじできつい - 157 : 2020/10/05(月) 20:39:41.57 ID:4yHCzkDn0
- ワイ「明らかに違うの除いたからとりあえず選択肢2択やな…どっちかわからんけどなんとなくこっちかな!w」
これで正解してたから全く誇れないわ - 160 : 2020/10/05(月) 20:40:07.85 ID:PlgLjTan0
- 現代文と地理だけできたわ
英語は偏差値30やった - 161 : 2020/10/05(月) 20:40:25.56 ID:zKZwuFe50
- 最近のは知らんけどセンター現文のクソって水俣病くらいやろ
コメント