
「牛タン」って昔は安かったよな

- 1
日本人の幸福感が世界最低レベルに 幸せに感じない要因は「経済的不安」1 : 2025/04/12(土) 07:41:16.93 ID:U1ud93xO0 幸福感は人によって異なる。他人から見れば恵まれていると思われる状況であっても、本人にとっては幸福ではないと感じる...
- 2
自民党さん 難民申請者を支援するNPO法人代表を擁立wwww1 : 2025/04/12(土) 07:23:02.92 ID:+LBiK7tE0 https://x.com/kosakaeiji/status/1910717527682146512 自民党東...
- 3
空飛べるウルトラマンが飛び蹴りの練習してるの見て???ってなったよな。空飛んで真上から飛び蹴りなりスペシウム撃てばいいだろ1 : 2025/04/11(金) 20:53:38.62 ID:o49Eqnsd0 『帰ってきたウルトラマン』ウルトラディフェンダーを装備したウルトラマンジャックのソフビフィギュアが復刻再販!シャ...
- 4
シソンヌ長谷川 「カリッカリのフライドポテト」が許せない理由 「某チェーン店のやつも買ったら…」1 : 2025/04/12(土) 06:06:10.29 ID:JiPZucpQ9 シソンヌ長谷川 「カリッカリのフライドポテト」が許せない理由 「某チェーン店のやつも買ったら…」 4/11(金)...
- 5
赤信号無視して逃走、追跡のパトカーと衝突も 外国籍の40代男を現行犯逮捕1 : 2025/04/12(土) 04:57:35.02 車で赤信号無視をして逃走し、追跡してきたパトカーに衝突するなどして外国籍の男が現行犯逮捕されました。 外国籍の男(40代)は午後3時過ぎ、...
- 6
志村けんさん急逝から5年 研ナオコが語る半世紀のつきあい 楽屋で初対面「すごい原石を見つけた」「メンバーに入れたら?」1 : 2025/04/12(土) 06:14:00.73 ID:JiPZucpQ9 志村けんさん急逝から5年 研ナオコが語る半世紀のつきあい 楽屋で初対面「すごい原石を見つけた」 4/11(金) ...
- 7
元ウェザーニュースキャスター・檜山沙耶が新たな資格取得を報告 「夢」にファンエール「凄すぎます」1 : 2025/04/12(土) 06:01:09.16 ID:JiPZucpQ9 元ウェザーニュースキャスターが新たな資格取得を報告 「夢」にファンエール「凄すぎます」 4/11(金) 21:0...
- 8
大阪万博、タイプAパビリオン42館のうちネパール館が開幕に間に合わない模様1 : 2025/04/12(土) 06:01:29.53 ID:eYhkb+sq0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2f24a72286f36f0d1718e3...
- 9
米報道官 “トランプ大統領は中国側との取り引きに前向き”1 : 2025/04/12(土) 05:31:45.81 ID:FdPW1ElZ9 アメリカと中国が追加関税の応酬を繰り広げる中、ホワイトハウスの報道官は、中国は報復措置をとるべきではないと強調し...
- 10
三笠宮家の彬子さまがラジオパーソナリティに挑戦『彬子女王のオールナイトニッポン!YOチェケラ!』1 : 2025/04/12(土) 02:14:57.81 ID:lDn5KuOy0 【速報】『彬子女王のオールナイトニッポンPremium』は4月21日午後6時から放送決定 初のラジオパーソナリテ...
- 11
退職代行モームリ、今月1000人突破www退職代行モームリ、今月1000人突破www まとめたニュース
- 12
自民「5万円配るぞ!!」公明「10万配らんと意味ないでw」民衆「そうだそうだ!!」自民「5万円配るぞ!!」公明「10万配らんと意味ないでw」民衆「そうだそうだ!!」 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
ネパールの大気汚染がひどい 医療機関は逼迫、飛行機遅延で経済も「視界不良」 [4/11]ネパールの大気汚染がひどい 医療機関は逼迫、飛行機遅延で経済も「視界不良」 [4/11] 国難にあってもの申す!!
- 14
【韓国】 ソウル近郊で崩落事故 1人孤立・1人不明=住民2300人が避難1 : 2025/04/12(土) 02:53:24.94 ID:34/7xRUt 【光明聯合ニュース】韓国・ソウル近郊の京畿道光明市内の鉄道工事現場で11日に起きた崩落事故で、 光明消防署は同日、...
- 15
【大炎上】舞妓の後援会長「芸者さんを呼ぶ人はやっぱり男性ですよ。若い人を好むのは当たり前でしょ」 ←舞子の募集対象の女性に年齢制限があることを問われ【大炎上】舞妓の後援会長「芸者さんを呼ぶ人はやっぱり男性ですよ。若い人を好むのは当たり前でしょ」 ←舞子の募集対象の女性に年齢制限があることを問われ アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 16
韓国、ソウルー釜山を20分で、超高速鉄道(最高時速1200km/h)の開発へ [4/11]韓国、ソウルー釜山を20分で、超高速鉄道(最高時速1200km/h)の開発へ [4/11] 国難にあってもの申す!!

- 1 : 2023/02/07(火) 21:40:40.23 ID:lbMjJ8V20
極上の牛タンが無料で食べ放題 持ち帰り可能!20品以上のお通し 値上げ時代の強い味方「太っ腹すぎる繁盛店」第2弾 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/273100- 2 : 2023/02/07(火) 21:41:13.09 ID:4TpPvrmRM
- そもそも捨ててたから
- 3 : 2023/02/07(火) 21:41:31.24 ID:i4CjKafj0
- うなぎって昔は安かったよな
- 4 : 2023/02/07(火) 21:42:13.21 ID:RVGNTDsZ0
- もう豚タンしか食えない
- 5 : 2023/02/07(火) 21:43:40.86 ID:evvcEvjy0
- 旨いけど食べ放題で食いまくると飽きるからしばらく食わなくて良くなる
- 6 : 2023/02/07(火) 21:44:14.71 ID:9rFTs7N/0
- 気軽に食べれたよな
- 7 : 2023/02/07(火) 21:44:50.36 ID:wsQDMKQd0
- 20年くらい前で仙台の味太助の定食が1500円くらいだったかな?
今は2500円になってる - 8 : 2023/02/07(火) 21:45:05.22 ID:bqzpm++J0
- 肉屋の牛ホルモンが肉より高くなってて笑ったわ
勘違いし過ぎだろ - 9 : 2023/02/07(火) 21:45:08.50 ID:9rFTs7N/0
- 逆にいま捨ててるもんで美味しく食べる事ができるのあればワンチャンあるだろ
- 10 : 2023/02/07(火) 21:46:16.36 ID:sMqa4uS0M
- >>9
今捨ててるもんって何かあるんか - 33 : 2023/02/07(火) 22:17:19.36 ID:avZOPw3+a
- >>9
ブリとかタイとかの頭かなり捨ててると思うわ
ちゃんと料理すれば凄く美味しいけど手間かかる - 11 : 2023/02/07(火) 21:46:18.99 ID:ne3ofG/10
- ハラミとかテッチャンとか内臓は捨て値だったのに・・・
- 12 : 2023/02/07(火) 21:46:27.38 ID:TbAb2HCo0
- 定食が1000円しないぐらいで食えてたけど今は他県から来た知人とかの接待的なときしか食えないですわ
食うとやっぱりうまいんだけどね
BSEで定食に牛タン味噌漬けが強制的に入ってた頃はきつかったな - 14 : 2023/02/07(火) 21:49:02.51 ID:QyHkwS0na
- 牛スジだって今は高級部位さ
- 15 : 2023/02/07(火) 21:49:05.62 ID:jRJ8JOVR0
- アメリカから来てるからやろ
- 18 : 2023/02/07(火) 21:49:29.19 ID:mvXIMgVM0
- ユッケや生レバーが懐かしい
- 19 : 2023/02/07(火) 21:50:01.82 ID:KXXrn4aU0
- 買い負ける日本が悪いんだけど
こればかりは中国が恨めしい - 21 : 2023/02/07(火) 21:53:50.67 ID:iU9aaxHm0
- ハラミもな
昔は只の廉価カルビだったのに - 22 : 2023/02/07(火) 21:57:04.48 ID:qVvsUOr40
- 肉屋でゴミみたいな値段でもらえた
牛スジや牛スネ同様に圧力鍋の普及で値段が上がったように感じる - 23 : 2023/02/07(火) 21:57:50.60 ID:1R2CkE/d0
- そりゃ捨てる物を関西弁でほおるもんでそこら牛タンってのが名前の由来らからな
- 24 : 2023/02/07(火) 22:01:55.65 ID:g+AC3mORM
- 牛すじもめちゃくちゃ高騰してんだよな
牛すじ煮込みしばらく使ってないわ - 28 : 2023/02/07(火) 22:11:34.63 ID:ryRIgrMj0
- >>24
へたしたら牛肉よりスジ肉の方が高いからなw - 35 : 2023/02/07(火) 22:18:11.34 ID:avZOPw3+a
- >>28
マジかよ。。 - 25 : 2023/02/07(火) 22:02:44.67 ID:ocey/Q4qM
- モツ鍋って庶民の安価な食い物として普及したけど
普及したからモツ高くなって今だと普通の鍋料理より高くつきかねないよな
特に昔ながら?のモツ鍋の具材バランスで作ると
まあ俺は少量のモツにひたすらキャベツを追加していくような食い方するかわ結構コスパ保ててるけど - 26 : 2023/02/07(火) 22:02:48.93 ID:OxIw6pvu0
- 最近は羊もでしょ?買い負けやべー
- 27 : 2023/02/07(火) 22:05:14.22 ID:KJT9HHnO0
- 定食で1200位だったな
卸町の多古福って店が美味かった - 29 : 2023/02/07(火) 22:12:49.13 ID:M0mgCHkV0
- 俺は生レバーとユッケ食べによく韓国に行っているよ
スッゲー新鮮で旨い - 31 : 2023/02/07(火) 22:14:24.86 ID:DB9h4RC+0
- 牛すじも「馬鹿に見つかった状態」になったから
今じゃ普通に高い値段だよね美味しんぼやってた頃はホントに激安だったのに
- 32 : 2023/02/07(火) 22:17:07.93 ID:rkH8VkjlM
- 次に高騰するのは何だろうな
かすうどんとかも食えなくなるのかな - 34 : 2023/02/07(火) 22:18:02.25 ID:46x9RM070
- コストコなら5,6年前は298だった記憶
- 36 : 2023/02/07(火) 22:20:47.97 ID:avZOPw3+a
- 豚ホルモンはまだ安いよな
ネットでレシピ見て美味しいモツ煮込み作れるようになったから今後も作りたいと思ってる - 37 : 2023/02/07(火) 22:22:50.50 ID:M0mgCHkV0
- 日本のレバ刺しも旨かったけど、韓国の生レバーも負けてねーな
濃厚な味 - 38 : 2023/02/07(火) 22:23:54.87 ID:lPWF/r5Q0
- 鶏のハラミはまだ安いぞ
- 39 : 2023/02/07(火) 22:24:30.98 ID:vSFQ8qU60
- 昔は外国では捨てていたらしいな
- 40 : 2023/02/07(火) 22:26:36.57 ID:aCG9s6fEM
- 貰っても気持ち悪いって捨ててたわ
コメント