
「減価償却」←よく聞く言葉だけど意味分かってない人がそこそこいるよな

- 1
昭和時代 1926年12月25日から1989年1月7日 で常識だった事1 : 2025/07/17(木) 20:04:21.06 ID:6wSVaV3o0 何? 画像 神風特攻隊から80年 なぜ、日本軍は体当たり攻撃を選択したのか:朝日新聞 80年前の1944年10月...
- 2
【最後の切り札】小池百合子が自公を応援演説「国政にも必要」自民東京都連幹部が明かす、協力の舞台裏1 : 2025/07/17 08:52:43 ??? 参院選で過半数割れが現実味を帯びる自公にとって、小池百合子東京都知事(73)が最後の切り札になっている。小池氏は6月の東京都議選で自公と対峙し...
- 3
第3.子妊娠中の加藤ミリヤ(37)「これ以上日本という国を嫌いになりたくないし日本人としてこの国を愛したい」インスタにつづる1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 20:57:57.76 ID:2AFaGa6l9 7/17(木) 20:00配信 日刊スポーツ 第3子妊娠中の歌手、加藤ミリ...
- 4
芸能人、次々と「氣づき」、「覚醒め」始める…なぜか突然、「選挙へ行け!」と発信し始めるwww1 : 2025/07/17(木) 19:52:45.15 ID:F74C41rT0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a61d30036573baaeab1c6c...
- 5
山上「バァン!」SP1「え」2「なにっ」3「なんだあっ」4 「あうっ」⇐この無能マネモブども責任取ったの?1 : 2025/07/17(木) 19:57:07.94 ID:RXNkE+lI0 桜田門外の変の時井伊直弼守りきれなかった護衛は切腹とかだぞ http://abe.geri abe.geri 2...
- 6
馬鹿「ロリコン教師は全員辞めさせろ」←うん、それはいいけど教員不足なのに更に教師減らすと教育崩壊するんだが?1 : 2025/07/17(木) 20:03:15.726 ID:A/HNuHaI0 過酷労働 サービス残業 モンペにペコペコ クソガキの相手 なり手もいない ロリコンだからモチベ維持できるんだぞ...
- 7
世界最高齢の114歳インド人マラソンランナー 車にはねられ死亡1 : 2025/07/15 18:59:10 ??? 世界最高齢のマラソンランナーとして知られるインド出身のファウジャ・シンさんが14日に北部パンジャブ州ジャランダールで散歩中、車にはねられ死亡し...
- 8
【訃報】遠野なぎこさん死去…警視庁「事件性なし」自宅で見つかった遺体がDNA鑑定で本人と確認1 : 2025/07/17(木) 17:56:49.59 ID:3nmukU7G0 俳優の遠野なぎこさんが亡くなったことが分かりました。45歳でした。 警視庁によりますと、7月3日、俳優の遠野なぎ...
- 9
【助けて一休さん】ロシア「必要なら西側を予防的攻撃する!だが西側を攻撃する意図はない」1 : 2025/07/17(木) 20:10:48.80 ID:EcER8VeR0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5e31831dc5cddfc6f7104c...
- 10
ロシア、必要なら西側への「予防的攻撃」開始も1 : 2025/07/17 18:56:53 ??? ロシア国家安全保障会議副議長のメドベージェフ前大統領は17日、西側諸国が実質的にロシアに対し全面戦争を仕掛けていると発言、ロシアは全面的に対応...
- 11
【美容】小学生がボトックスに二重成形、しみとりまで…「なぜそんなに容姿を気にするのか」への衝撃の回答1 : 2025/07/17 19:10:56 ??? 小学生が整形。とても信じ難いことだが、ボトックスをはじめ、鼻を高くする、目を二重にする、しみ・ほくろをとるといった美容医療の利用者は近年ますま...
- 12
僕のヒーローアカデミアって少年漫画で唯一親ガチャじゃない漫画よな1 : 2025/07/17(木) 19:52:18.06 ID:KbJ5N2FY0 努力で全てを解決してる気がする 3 : 2025/07/17(木) 19:52:46.71 ID:KbJ5N2F...
- 13
イスラエルとアメリカ、配給所に集まったガザ住民を閉じ込めて催涙スプレーを噴射し窒息死させる これもう完全に…1 : 2025/07/17(木) 19:13:53.19 ID:wNAh8Qua0 (CNN) イスラエルと米国が主導するガザ人道財団(GHF)は16日、同財団が運営するパレスチナ自治区ガザの援助...
- 14
東京新聞がまたクルド人を擁護1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 13:24:02.86 ID:t0TVbhjwM クルド人「説明あれば案内したのに」 埼玉県議側は「視察妨害」と刑事告訴…何が起きた?そ...
- 15
参政党支持者がよく言って無駄な延命治療ってなに?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 19:48:39.602 ID:Xbyq9Gc00 よくわからん 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 19:4...
- 16
山尾志桜里さんに殺害予告のメールと1000万の金銭要求! 参政党新人のさやさんにも殺害予告! ネット経由か1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 19:58:06.91 ID:2AFaGa6l9 7/17(木) 17:56配信 毎日新聞 20日投開票の参院選・東京選挙区...

- 1 : 2024/11/05(火) 22:02:14.27 ID:jZ5uzt4H0
- まずワイです
- 2 : 2024/11/05(火) 22:02:25.24 ID:GVad3YaL0
- たしかに
- 3 : 2024/11/05(火) 22:03:05.01 ID:jZ5uzt4H0
- ITパスポートにもあったけど分からんまま行った
- 4 : 2024/11/05(火) 22:03:29.08 ID:8jsjelWKa
- 心頭滅却みたいな感じや
- 6 : 2024/11/05(火) 22:04:31.60 ID:jZ5uzt4H0
- >>4
一見納得しそうになったが嘘や - 5 : 2024/11/05(火) 22:04:17.23 ID:/53HsK8Xd
- どういう意味や
- 7 : 2024/11/05(火) 22:04:57.65 ID:jZ5uzt4H0
- >>5
ワイも分からん
けど「それ減価償却終わってんの?」とか言ってしまう - 10 : 2024/11/05(火) 22:05:42.37 ID:/53HsK8Xd
- >>7
そもそも読み方すらわからん - 8 : 2024/11/05(火) 22:05:02.19 ID:gWR4ixr50
- 言葉がわかりずらいよな
普通に分割計上とかいってくれればすんなり通じるのに - 9 : 2024/11/05(火) 22:05:05.40 ID:0nhGeOHd0
- なんか燃えてそうやな
- 11 : 2024/11/05(火) 22:05:51.91 ID:3hfD/YCv0
- おまんらが好きな女の子の年齢を100点とするしかし年数が上がるたびにその点数は下がっていく好きな年数から年数分点数を引こうよっていうのが減価償却や
- 12 : 2024/11/05(火) 22:07:09.07 ID:+6q7pFevr
- 古くなったから価値下げとくでーってことやろ
- 16 : 2024/11/05(火) 22:09:24.66 ID:jZ5uzt4H0
- >>12
価値下げられたら困るやん! - 14 : 2024/11/05(火) 22:08:37.85 ID:CXF+kqPQ0
- 使用していくと価値が減っていく資産を計上するときの何かや
- 15 : 2024/11/05(火) 22:08:42.85 ID:/vf6fbeq0
- ジャップ語は欠陥言語だからしゃーない
- 17 : 2024/11/05(火) 22:10:02.91 ID:DKRzQvkg0
- 古くなったから価値を下げる
長く使うものだからその期間中に使用した分の費用を配分してみるのが正しいという考え
ある一年間にモノを買った費用を全て積む事が出来るとすると、利益操作の余地が出て会計上税務上不都合という理由
- 18 : 2024/11/05(火) 22:11:04.41 ID:/53HsK8Xd
- >>17
わかりやすい - 23 : 2024/11/05(火) 22:12:38.97 ID:jZ5uzt4H0
- >>17
つまり仕事で100万円のコピー機を買いましたとなって
1年目に経費100万円ねとは出来ずに経費として計上出来るのは30万円で残り70万は2年目以降に回すってことか - 25 : 2024/11/05(火) 22:13:48.12 ID:DKRzQvkg0
- >>23
そういう事や
今期利益出たからバーっといっぱい使って税金抑えたるで!
とか自由には出来ない - 33 : 2024/11/05(火) 22:18:30.36 ID:jZ5uzt4H0
- >>25
サンガツ
>>29に書いた疑問の答えもあるね
長い事使うもので全て買った年の経費や~は出来ないんやな - 28 : 2024/11/05(火) 22:16:40.61 ID:8jsjelWKa
- >>23
100万のコピー機は経費じゃなくて固定資産やな - 32 : 2024/11/05(火) 22:18:21.93 ID:DKRzQvkg0
- >>28
工具器具備品やぞ - 37 : 2024/11/05(火) 22:20:39.11 ID:8jsjelWKa
- >>32
1年でぶっ壊す予定なら経費で計上してもええかもしれんけど - 54 : 2024/11/05(火) 22:33:32.50 ID:DKRzQvkg0
- >>37
仕訳の話やで - 50 : 2024/11/05(火) 22:31:38.19 ID:uaYp1qqZ0
- >>23
コピー機は買うよりリースの方がいいぞ - 59 : 2024/11/05(火) 22:36:47.98 ID:jZ5uzt4H0
- >>50
車も同じような事聞くね
企業が持ってる業務用の車はリース多いとか - 19 : 2024/11/05(火) 22:11:10.70 ID:RzaBIrYf0
- お気に入りのエ口動画のワクワク感が年月の経過と共に減少して行くことや
- 20 : 2024/11/05(火) 22:11:25.85 ID:QSGbwiD60
- 200万で買った車も何年か乗ってたら価値は落ちる
事故で全損、保険で弁償となっても丸々200万貰えるわけではない - 21 : 2024/11/05(火) 22:11:43.06 ID:RVSV5ziQ0
- そこそこどころかかなりいると思うわ
少なくともワイの親戚一同は自営業やってる奴も含め全滅だと思う - 22 : 2024/11/05(火) 22:12:02.04 ID:4jFwhpqA0
- 気持ちの問題や
- 24 : 2024/11/05(火) 22:13:29.52 ID:Enk7REIt0
- 社有車を買ったとして、1年で費用計上すると負債が増えるから企業は嫌がるんや
せやから〇〇年で分割して費用計上する
そうすると負債が少なくなるから銀行とかから借り入れしやすくなる
何年で費用計上するかは物によって決まってる(社有車は6年とか) - 27 : 2024/11/05(火) 22:16:10.43 ID:FvwGxoFZ0
- >>24
増えるのは資産だろ
何もかも間違ってるぞ - 30 : 2024/11/05(火) 22:18:10.25 ID:Enk7REIt0
- >>27
1年度落とすと資産は増えるけど利益は減るって感じやね - 34 : 2024/11/05(火) 22:19:26.73 ID:FvwGxoFZ0
- >>30
資産が増えると利益は増える
すべて間違ってるぞ - 29 : 2024/11/05(火) 22:17:07.63 ID:jZ5uzt4H0
- >>24
よく儲かったら高級車経費で買いましょうとか言われると聞くけど
あの場合やと逆に減価償却しませんとかあるんかな
高級車代金を全てその年の経費にした方が納める税金減るのでって感じで - 35 : 2024/11/05(火) 22:20:07.25 ID:mijGkKf70
- >>29
それがいわゆる4年落ちのベンツやね - 38 : 2024/11/05(火) 22:22:17.03 ID:jZ5uzt4H0
- >>35
これやと4年分使ってるので払った金額の全てを経費に回せるってことか
新車だと経費は5年かけて計上しろ言われるのが4年走ったベンツ買ってきたら買った金額がまるまる経費やで~となるわけなんやな - 40 : 2024/11/05(火) 22:23:38.91 ID:9SCBFtlx0
- >>38
年度末に買ったらあかんぞ
12分割や - 44 : 2024/11/05(火) 22:28:06.39 ID:mijGkKf70
- >>40
個人事業主は12月で締め法人は3月で締めが多いから何月に中古車がよく売れるかは逆算できる
中古車買うなら知ってて損はないね - 36 : 2024/11/05(火) 22:20:22.07 ID:9SCBFtlx0
- >>24
一年で経費計上出来た方が普通嬉しいんやが - 26 : 2024/11/05(火) 22:15:27.06 ID:6DmvJRUT0
- スマホのバッテリーみたいなもんや
- 31 : 2024/11/05(火) 22:18:18.11 ID:mijGkKf70
- 例年300万しか儲けられないのに今年は運良く1000万も儲けたけたわ税金払うの嫌だな
400万の新車経費で買って600万の儲けってことにしよう!税務署「100万円づつ4年かけて経費としてくださいあなたの今年の儲けは900万ですたくさん納税してね」
- 42 : 2024/11/05(火) 22:26:12.63 ID:/IS4rMxD0
- 同じ靴履き続けてたら擦り減ってくってだけの話よね
- 43 : 2024/11/05(火) 22:27:13.55 ID:AMMdhq0p0
- よくわからんけど決算で原価計算ってのやらされたわ
意味わからなかったし大変だった - 45 : 2024/11/05(火) 22:28:21.25 ID:Enk7REIt0
- これ実際は一括で金払うけど帳簿上は数年で償却するみたいな形だから経理のやつとか以外はよくわからんよな
ワイの会社は儲けてたらやたら今期中に金使え言われるけど - 47 : 2024/11/05(火) 22:30:01.92 ID:FvwGxoFZ0
- >>45
まともな会社なら固定資産に計上するようなもんは買う前にそういうふうに認識して買うぞ
少なくとも上司はわかっとる - 51 : 2024/11/05(火) 22:31:43.78 ID:Enk7REIt0
- >>47
儲けててやたら金使えいわれるのはなんでなん? - 53 : 2024/11/05(火) 22:32:13.48 ID:58Fv8sDCp
- >>45
期中に金使うのはええけど買ったもんそのまま在庫にしとくと税務署にやられるで - 56 : 2024/11/05(火) 22:33:43.15 ID:Enk7REIt0
- >>53
ああ確かに今期使ったら今期中に使えとか使ったことにしろって言われるわ - 46 : 2024/11/05(火) 22:28:55.71 ID:KsyN+/ZT0
- たぶん一度に経費計上するより使用状況や年数に応じて分割して計上する方が実態を反映しているってことやろ
- 48 : 2024/11/05(火) 22:30:40.63 ID:58Fv8sDCp
- 車両の法定耐用年数:4年←いつの時代の車やねん…
- 49 : 2024/11/05(火) 22:31:32.38 ID:8jsjelWKa
- 減価償却以前に経費と固定資産の区別もついてなさそうな人がけっこうおるな
- 52 : 2024/11/05(火) 22:32:01.53 ID:mijGkKf70
- 会社のPCが微妙スペックだったりするのは減価償却絡みだったりもする
- 55 : 2024/11/05(火) 22:33:36.98 ID:0BI5RHv10
- ワイが車にはねられた時に相手の保険会社がそのワードでワイの思い出の品に価値がないと値段付けたやつや
- 57 : 2024/11/05(火) 22:34:03.91 ID:uaYp1qqZ0
- うちの総務の馬鹿部長が減価償却全然わかってなくて
部の予算なくなったから減価償却費使うとかわけのわからんこと言ってた - 58 : 2024/11/05(火) 22:36:30.10 ID:Tut00ggAH
- 最近はリユースリセールが当たり前やし昔より簡単に理解できる環境や
メルカリで高値で売れるかで考えれば済む - 61 : 2024/11/05(火) 22:39:31.67 ID:jZ5uzt4H0
- >>58
100万で買えるけど1年使った後でも80万で売れるぞ
だから100万で買ったけど経費として認めるのは20万やぞって感じか - 60 : 2024/11/05(火) 22:38:30.31 ID:RzaBIrYf0
- 建物買うのと借りるのが分かりやすい
コメント