
「昔の名作ゲームを今の技術でリメイク」って何でほとんどやらんの?

- 1
GDP、4四半期ぶりマイナス成長 2025年1~3月期1 : 2025/05/16 08:55:26 ??? 内閣府が16日発表した2025年1~3月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)の速報値は、物価の変動を除いた実質が前期比でマイナスになった。 ...
- 2
【映画】金原ひとみ原作『ミーツ・ザ・ワールド』映画化決定! 主演は杉咲花、10.24公開 超特報も到着1 : 2025/05/16(金) 07:57:44.13 ID:MCczp06a9 金原ひとみ原作『ミーツ・ザ・ワールド』映画化決定! 主演は杉咲花、10.24公開 超特報も到着 公開日:2025...
- 3
埼玉・八潮道路陥没事故 トラック運転席部分の引き上げ完了 発生から3カ月半1 : 2025/05/16(金) 08:46:39.04 ID:fQUI99Wu9 埼玉・八潮道路陥没事故発生から3カ月半、トラック運転席部分の引き上げ完了。 最終更新:5/16(金) 8:41 ...
- 4
安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し1 : 2025/05/16(金) 09:25:20.81 ID:fiS8Tz1a9 安倍晋三・元首相(当時67歳)が2022年7月に奈良市で演説中に銃撃されて死亡した事件で、殺人罪などで起訴された...
- 5
韓国旅行を避ける理由を聞いてみた…「行く理由なし」「費用対効果が悪い」「ボッタクリに遭う」1 : 2025/05/16(金) 09:16:24.06 ID:3XV/IyKK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a18a2a43fddf37c4950f6...
- 6
新ローマ教皇の就任ミサ、自民・麻生太郎最高顧問の派遣を決定 18日にバチカンで開催1 : 2025/05/16(金) 08:50:32.17 ID:fQUI99Wu9 政府はローマ教皇レオ14世の就任を祝うミサに、自民党の麻生太郎最高顧問を特使として派遣することを決めました。 就...
- 7
米人気歌手ブラウン容疑者逮捕 英国で、重傷害の疑い1 : 2025/05/16(金) 08:52:40.55 ID:jFOWGzzm9 【ロンドン共同】英国の警察は15日、2023年にロンドンで音楽プロデューサーの男性を殴ってけがをさせたとして、重...
- 8
【埼玉】 熊谷 貴金属買い取り店で強盗 1人確保 もう1人の行方捜査1 : 2025/05/16(金) 08:09:00.58 ID:ujXhGNJI9 16日未明、埼玉県熊谷市の貴金属買い取り店に2人組が押し入り、金券を奪ったうえ店長をバールのようなもので殴って逃...
- 9
【画像】池田エライザちゃん、脱色したのか!?ってくらいに肌が白い 1 : 2025/05/16(金) 08:45:27.97 ID:c2YUTKgg0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a7f1ba1644df1faf9aeddf...
- 10
【不倫】永野芽郁が出演した日テレ番組が提供スポンサーゼロ!犯罪者みたいな扱いwwwwww1 : 2025/05/16(金) 08:48:41.12 ID:fJXFm6XF0 田中圭との不倫疑惑渦中、永野芽郁が『THE突破ファイル』出演も…提供スポンサー表示ナシ 女優の永野芽郁さんが1...
- 11
「テスト文字列にうんこと入れるな」──ゲーム会社の新卒向け資料“2025年版”公開1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 21:18:57.88 ID:28oJ/cAN 2025年05月15日 12時00分 公開 [ITmedia] 「テスト文...
- 12
年金改革法案が閣議決定 「106万円の壁」撤廃や「在職老齢年金」見直しなど盛り込み 一方で「基礎年金底上げ」は見送り1 : 2025/05/16(金) 08:39:05.71 ID:ujXhGNJI9 パートなどで働く短時間労働者が厚生年金に加入する「年収106万円の壁」と呼ばれる要件の撤廃などを盛り込んだ年金制...
- 13
【画像】カンヌ映画祭、日本人女優と中国人女優の圧倒的な差を見せつけられるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/16(金) 08:46:27.69 ID:KYCkJmfI0 広瀬すず 中国人女優 広瀬すず、ルイ・ヴィトンのドレスで10年ぶりカンヌ映画祭 「景色が焼き付くような空間でした...
- 14
ニュー・オーダーはなぜ、新しいスタジオ・アルバムをリリースしないのか? バーナード・サムナーが理由を語る1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 06:54:27.61 ID:MCczp06a9 ニュー・オーダーはなぜ、新しいスタジオ・アルバムをリリースしないのか? バーナード・サ...
- 15
「旧帝大・早慶の学生」が選ぶ人気企業ランキング、1位は?1 : 2025/05/16(金) 08:21:09.73 ID:fQUI99Wu9 2026年に旧帝大・早慶などの有名大学を卒業予定の大学4年生(大学院1年生を含む)は、どのような企業への就職を希...
- 16
中国籍の男、マイナカード10枚を自宅で偽造した疑いで再逮捕される1 : 2025/05/16(金) 08:30:13.47 ID:3XV/IyKK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/70522c9c68250751e01eec...
- 1 : 2022/08/27(土) 22:59:15.094 ID:q84JQn1A0
- PS2とかDSくらいまではドラクエのリメイクはちょこちょこあったけど
最近は殆どなくね?FF7くらいか - 2 : 2022/08/27(土) 23:00:12.011 ID:rmGAgnl+a
- はよレーシングラグーンリメイクしろ
- 3 : 2022/08/27(土) 23:00:38.216 ID:+NGJMGBb0
- リメイクじゃなくてリマスターしろ
- 4 : 2022/08/27(土) 23:00:39.115 ID:iE8p53Ij0
- HD2Dばっかだからなぁ
- 5 : 2022/08/27(土) 23:00:39.733 ID:gJTkiW6b0
- 当時と違ったら文句言うやつもいるし、当時のままならシステムとか古くて微妙だしな
- 6 : 2022/08/27(土) 23:01:27.737 ID:/wnKb7em0
- 別に昔のでいいから
- 7 : 2022/08/27(土) 23:02:04.338 ID:K0uqxllX0
- スクエニはリメイク制作会社みたいになってるが
- 8 : 2022/08/27(土) 23:02:16.806 ID:PPx6X6Yb0
- 新作を1から作るのと手間が大して変わらないんじゃね?
だったら新作作るわーって - 9 : 2022/08/27(土) 23:03:01.604 ID:fJquQoZDa
- パックマンとかギャラガとか名作はちょくちょくリメイクされているよ
- 10 : 2022/08/27(土) 23:03:35.041 ID:+NGJMGBb0
- 便利設定追加はいいけど当時できた裏技封じたりいらん後付設定生やされると本当に萎えるんでグラ綺麗にしただけのリマスターでいい
- 11 : 2022/08/27(土) 23:03:56.668 ID:63S0+pDT0
- 大半の名作リメイクって余計な事するからなぁ
- 12 : 2022/08/27(土) 23:04:49.763 ID:/TMeIjP40
- でもバトルシティをリメイクしてWoTみたいになったら別物じゃんて叩くんでしょ?
- 13 : 2022/08/27(土) 23:05:38.603 ID:+NGJMGBb0
- リマスターしろって
- 14 : 2022/08/27(土) 23:05:56.731 ID:AFU4juEX0
- つか別にリメイクなんぞせんでも互換性持たせてくれるだけで良かった
PS3後期くらいからもうおかしかったろ - 15 : 2022/08/27(土) 23:09:13.037 ID:63S0+pDT0
- 何一つ文句無かったリメイクなんてPS2のドラクエ5と聖剣3ぐらいだわ
- 16 : 2022/08/27(土) 23:10:45.938 ID:2F/23K0P0
- どこぞの大物クリエイターが動画で言ってたけど単純な移植でもかなり大変な作業、リマスターはその上を行くしリメイクなんてそれこそ一大プロジェクトとなるから企業としての体力をゴッソリ持っていかれるそうだ
そのくせ収益という面でいくと費用対効果がとても悪い - 20 : 2022/08/27(土) 23:12:23.882 ID:q84JQn1A0
- >>16
普通に新作1本作るより大変なのか?
ストーリー考える必要ないし売り上げは期待できると思うんだが - 22 : 2022/08/27(土) 23:13:43.632 ID:AFU4juEX0
- >>20
昔と違って今はちゃんとしたライター付けるのが当たり前だから
ストーリー考える必要ないというのは大いなる誤解がありそう - 27 : 2022/08/27(土) 23:16:09.249 ID:q84JQn1A0
- >>22
すまん、どういうこと?
リメイクでストーリー全く別物にするの? - 42 : 2022/08/27(土) 23:20:10.531 ID:AFU4juEX0
- >>27
シナリオの補完や捕捉が主にはなるだろうが追加エピやそれ以外に脚本なんかもそうだ
昔なら10時間で終わったシナリオを50時間以上まで水増ししないとボリュームだのでも叩かれるだろうしなぁ
これらを前作ファンに違和感無いようになるべく叩かれないように新規も受け入れられるように - 28 : 2022/08/27(土) 23:16:22.757 ID:B42YQEmap
- >>20
手間に比べて利益が少ないんだよ - 17 : 2022/08/27(土) 23:10:46.068 ID:+NGJMGBb0
- どうしてもう一度グラ綺麗になった往年の名作遊び直したいだけなのにクリエイター精神爆発させて別物にするんですか…?
- 18 : 2022/08/27(土) 23:11:34.561 ID:DvXsU2Za0
- 聖剣3は凄いよね
全部外注だしクオリティコントロールさえ行き届いていれば原作愛()がなくても特に上手くいく事が分かる好例
素人ゲーム評論家が以下に的外れなことばかり言っているかよく分かる - 19 : 2022/08/27(土) 23:12:00.319 ID:pPwFCp900
- 聖剣3は声がね…
- 21 : 2022/08/27(土) 23:13:35.619 ID:+NGJMGBb0
- 新訳と旧訳聖剣伝説比べると原作愛は凄く大事って分かるね?
- 23 : 2022/08/27(土) 23:14:07.627 ID:RnPy10TS0
- ドラクエ3をオクトパストラベラーみたいな感じでリメイクするって話なかったっけ?
- 24 : 2022/08/27(土) 23:14:41.779 ID:63S0+pDT0
- 原作愛って何を基準に有るか無いか判断すんのよ
- 30 : 2022/08/27(土) 23:16:34.483 ID:DvXsU2Za0
- >>24
よく分からないけどいい感じにリメイクされているとスタッフに愛があると感じるらしいよ
聖剣3リメイクのお陰でオフショアに緻密な洗い出しと再構成をやらせれば同じ効用が得られる事が分かったというわけ - 33 : 2022/08/27(土) 23:17:10.195 ID:63S0+pDT0
- >>30
要はユーザーが気に入ったか気に入らなかったかだよね
そらそんなもん要らんわな - 25 : 2022/08/27(土) 23:15:20.682 ID:rxC8Qx1Q0
- 売れるならするだろ
リメイクしろ!って声がデカいだけで実際したらスルーってのが今までの経験でわかってるからしない - 26 : 2022/08/27(土) 23:15:56.424 ID:q5JbyHR20
- メタルマックス初代と魍魎戦記MADARAをRemasterしてくれ!!!
- 29 : 2022/08/27(土) 23:16:23.484 ID:vfQI/OTO0
- スクエニというついにリメイクさえまともに作れなくなったなとお前らに言われることのあるリメイカーの存在忘れるなよ
- 31 : 2022/08/27(土) 23:17:00.430 ID:B8aFaVcHd
- オリジナルが普通に配信される時代だからねぇ。
大昔にアーケードゲームが家庭用に移植されて劣化して云々、みたいな現象がリメイクされて云々になるとはね。
昔と違ってそのものを安価で遊べるんだからそれでよくね?ていう。 - 32 : 2022/08/27(土) 23:17:01.177 ID:A6GT2aPw0
- ( ´・ω・` )ファミコンやスーファミで出来たことがリメイクやリマスターで出来てないのは何でなの
- 34 : 2022/08/27(土) 23:17:18.269 ID:8IU7RmNM0
- 老人しか買わないからな
- 35 : 2022/08/27(土) 23:17:48.431 ID:JDEeRRM1r
- FF7リメイクを見て、当時の超大作を現代の基準でやるととんでもない労力がかかるんだろうなぁと思えない奴はアホだよ
- 36 : 2022/08/27(土) 23:17:53.795 ID:KYaMfLpj0
- 売れないから
- 37 : 2022/08/27(土) 23:17:59.023 ID:TYTAAsWT0
- リメイクで儲かった金で新作だす
バイオハザードエコシステムは完成度たかい - 48 : 2022/08/27(土) 23:22:26.574 ID:2F/23K0P0
- >>37
バイオのRe:シリーズをリメイクの基準にしてしまうのはちょっと違う
アレはもう新作なのよ - 63 : 2022/08/27(土) 23:29:24.842 ID:TYTAAsWT0
- >>48
それ言うとFF7もこの場で語れなくなってしまうしな・・・ - 38 : 2022/08/27(土) 23:18:30.152 ID:VacB2OT60
- FF7シナリオ弄りすぎて最早別モンじゃん
アレリメイクじゃなくて名前とキャラ借りた新作続編みたいなもんだろ - 45 : 2022/08/27(土) 23:20:40.520 ID:JDEeRRM1r
- >>38
同じストーリーなぞってるだけやん!つまんね!って層も視野に入れなきゃいけないってことね - 39 : 2022/08/27(土) 23:18:43.045 ID:QA561LX10
- スクエニは結構リメイクしてるじゃん
2DHDってやつで - 40 : 2022/08/27(土) 23:19:13.369 ID:63S0+pDT0
- FF7はそこまでやれとは言ってないの典型じゃないですかね…
- 46 : 2022/08/27(土) 23:21:17.496 ID:JDEeRRM1r
- >>40
そこまでやらないと微妙の判子を押されて話題にもならず開発費回収できないんだよ - 54 : 2022/08/27(土) 23:24:40.758 ID:63S0+pDT0
- >>46
聖剣3とかあそこまでやってないけど赤字だったんすかね - 62 : 2022/08/27(土) 23:29:15.457 ID:JDEeRRM1r
- >>54
聖剣3がリメイクに力入れてないは流石にエアプだろwww - 65 : 2022/08/27(土) 23:30:46.704 ID:63S0+pDT0
- >>62
FF7と比較しての話してるんだけどアスペ過ぎない? - 41 : 2022/08/27(土) 23:19:45.920 ID:+NGJMGBb0
- 新訳見て俺の愛した聖剣伝説はこんなじゃないってキレ散らかした人が旧訳作ったから原作愛は十分
- 43 : 2022/08/27(土) 23:20:27.464 ID:63S0+pDT0
- >>41
すまん、なんて??? - 44 : 2022/08/27(土) 23:20:34.770 ID:Ik8sGU3n0
- リメイクしなくても昔の買ってやるから
- 47 : 2022/08/27(土) 23:22:02.373 ID:GEt965WW0
- 元のシナリオに沿っても新要素入れてもお前ら文句言うからだよ
- 49 : 2022/08/27(土) 23:22:38.011 ID:pf974zpYa
- リメイクとか改悪してるのが殆どだからな
リマスターでいいんだよリマスターで
MF2見習え - 50 : 2022/08/27(土) 23:22:47.066 ID:QNvUpKDz0
- ポケモンダイパのリメイク
- 51 : 2022/08/27(土) 23:23:37.104 ID:RnPy10TS0
- 当時実装したかったけど容量の関係で入れられなかったイベントやキャラアイテム全部入れた完全版みたいなリメイクをやりたい
グラフィックは当時のを再現して欲しい - 57 : 2022/08/27(土) 23:25:34.316 ID:2F/23K0P0
- >>51
ドットの再現もブラウン管ぽさを演出したフィルター付けて欲しい
なにより大事なのはフォントだということも忘れてはならない - 52 : 2022/08/27(土) 23:23:44.611 ID:l31pu9zp0
- 今の予算でリメイクするとゴミができあがるからだよ
- 53 : 2022/08/27(土) 23:23:49.145 ID:+Xu53AG30
- リメイク望まれてたのにリマスターで出してバカほど値崩れした上にもう誰もやってないポケモンの新作があってな
- 58 : 2022/08/27(土) 23:25:49.711 ID:+NGJMGBb0
- >>53
ダイパならあれリメイクじゃないのか
追加シナリオと3D化なんて余計なことしやがって、それでバグまみれじゃ世話ねーわ - 55 : 2022/08/27(土) 23:25:30.458 ID:K6oXJmCm0
- バンナムみたいなクソゲー一歩手前の凡作を量産してるところだってあるんですよ!?
- 59 : 2022/08/27(土) 23:26:35.182 ID:2F/23K0P0
- >>55
キャラゲーでも稀に良作出すから侮れない - 56 : 2022/08/27(土) 23:25:33.469 ID:SkKVax1Cd
- ダイパリメイクみたいなゴミですらバカ売れするんだからポケモンってコンテンツはすげえよな
- 60 : 2022/08/27(土) 23:26:57.485 ID:fKrR3Uo30
- ワンダーボーイドラゴンの罠はプレイ中にオリジナルとリメイクの切り替えができるという仕組みだったな
- 61 : 2022/08/27(土) 23:27:13.065 ID:VG2yffl40
- やっても売れないから
だって望んでた我々が支援しないのだから^^
- 64 : 2022/08/27(土) 23:29:48.356 ID:MqhN103i0
- ライブアライブさん…
- 66 : 2022/08/27(土) 23:30:50.867 ID:SkKVax1Cd
- FF7はあれリメイクっていうのか?
エヴァ新劇みたいなリビルド路線のが近いんじゃないのか?
コメント