
「推し活って宗教そっくりだよね」という誰もが思っていたことがようやくメディアで言及され始める

- 1
トランプ政権、中国海運会社・中国産船舶に米入港手数料賦課を決定1 : 2025/04/18(金) 11:36:28.62 ID:Nu6jn3P3 米国が中国の造船・海運産業を牽制するため中国産船舶を利用する海運会社に米国入港手数料を課すことにした。 米通商代表...
- 2
【ハンギョレ】日本の「一つの戦域」構想、議論さえ容認してはならない1 : 2025/04/18(金) 11:53:13.10 ID:Nu6jn3P3 日本の防衛相が米国に、日米が朝鮮半島・東シナ海(台湾)・南シナ海を一つの「シアター(戦域)」として把握し、この地域...
- 3
北林太郎農林中金理事長 食と農を通じ信頼醸成「新しい農林中金を作っていきたい」1 : 2025/04/18(金) 12:05:45.00 ID:qX1WrcbO9 --理事長就任にあたっての抱負を聞かせてください。 前年度決算は大きな赤字を計上する見込みであり、JAの組合員、...
- 4
【迷惑でしかない】中国人「日本のビザは安い」ことを理由に移住激増へ1 : 2025/04/18(金) 12:12:05.38 ID:UVGRPdlm0 日本に移住する中国人が急増している。特に目立っているのが、経営者向けの在留資格「経営・管理ビザ」を取得して移住す...
- 5
アメリカが日本人が買いたい物を作ってないだろう?1 : 2025/04/18(金) 12:17:58.03 ID:gPOFcY/s0 きのう行われた日米の関税交渉で、トランプ大統領が日本に対する貿易赤字や在日アメリカ軍の駐留経費などについて改善を...
- 6
「飯って重要だろ?」こう思うのは日本人だけでゲルマン人やアングロ・サクソン人はそう思わないだろう1 : 2025/04/18(金) 11:57:07.77 ID:gPOFcY/s0 欧米人旅行者は現地の食体験をさほど重視しない そもそも、欧米人旅行者が自国以外の地域を旅行中にどういった食生活を...
- 7
AI「ドカタ、工場、倉庫、運送、介護できない」1 : 2025/04/18(金) 12:16:57.72 ID:2RJflLBea 4ねよ ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/...
- 8
トランプ氏「今すぐにでも利下げすべきだ」…パウエルFRB議長に「一刻も早く解任されるべきだ」1 : 2025/04/18 07:43:59 ??? トランプ米大統領は17日、自身のSNSに「今すぐにでも利下げすべきだ。パウエルは一刻も早く解任されるべきだ」と投稿し、米連邦準備制度理事会(F...
- 9
【国際】韓日の野球代表 11月に東京ドームで強化試合1 : 2025/04/17(木) 23:53:04.39 ID:wkjTsv4V 【ソウル聯合ニュース】韓国野球委員会(KBO)と日本野球機構(NPB)は17日、東京で記者会見を開き、野球韓国代表...
- 10
男が発狂 ナイフ振り回す 保育士の女性刺され死亡 宮城1 : 2025/04/18(金) 10:47:15.16 ID:H/6AhiJt0 刺し傷は心臓に達するほどの深さ 山形市出身の保育士の女性が 宮城県の海岸で遺体で見つかった 殺人・死体遺棄事件...
- 11
「いつ復帰できるんですか?」令和ロマン・くるま、活休から50日超も全く見えない復帰 長期化の背景1 : 2025/04/18(金) 10:59:15.19 ID:UAm3i7M19 (略) 2月14日夕方配信の『毎日新聞電子版』が、24年に史上初の『M-1グランプリ』連覇を果たした令和ロマン・...
- 12
フジテレビがユダヤ(ソロス)の傘下に1 : 2025/04/18(金) 08:50:21.85 ID:c3HiNEfP0 ダルトンが噛んできたあたりから胡散臭い展開だなとは思っていたけどソロスによるフジ乗っ取りとはね。総務省も北尾吉孝...
- 13
アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる(※画像あり)アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる(※画像あり) 流速VIP
- 14
【ゴールデンウィーク予定】物価高の影響で巣ごもりGWか?【ゴールデンウィーク予定】物価高の影響で巣ごもりGWか? 抱きしめタイムズ
- 15
【JX通信社調査結果を発表】国民民主党が参院選比例投票先で自民党を越えた 「国民民主党は勢いがある、自民党の比例投票先の数字は、政権交代をした頃と同じくらいまで低迷しています」1 : 2025/04/17 12:02:50 ??? YouTube「選挙ドットコムちゃんねる」では、毎週選挙や政治に関連する情報を発信中です。2025年4月15日に公開された動画では、4月のハイ...
- 16
“ヒアリング拒否”の有力タレントU氏に「名乗り出るべき」と指摘噴出…石橋貴明はセクハラ騒動を謝罪1 : 2025/04/18(金) 11:11:24.28 ID:Y2cDC2Sx9 2025/04/18 11:00 4月16日、お笑いタレント・石橋貴明(63)が所属事務所を通じてコメントを発表...

- 1 : 2024/08/23(金) 15:17:24.67 ID:IH0Smsyb0
日本人の「推し活」と宗教との類似性,そこに潜む課題とは。
「消費社会の宗教:ファンダム・カルチャー」聴講レポート[CEDEC 2024]
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240822066/#.5ch.net
- 2 : 2024/08/23(金) 15:20:06.68 ID:4whpDWkY0
- まぁ恋愛もそんなもんだろ
- 3 : 2024/08/23(金) 15:20:10.66 ID:d5L8mfS/0
- VTuberは宗教
- 4 : 2024/08/23(金) 15:20:39.28 ID:zTT/3pfy0
- 少子化、晩婚化はこれが大きい
- 5 : 2024/08/23(金) 15:21:16.00 ID:9vsW78Q80
- ホスト「君も海外の売春ツアーに出稼ぎ行ってくれるかな?」
客の女「いいともー!」推し活ってすごい
- 6 : 2024/08/23(金) 15:21:23.07 ID:wgYTDF3g0
- というか宗教自体が人間の性質が生み出したものだよね
- 7 : 2024/08/23(金) 15:22:29.55 ID:iPGFLzEk0
- ジャニーズとか宝塚が典型的
- 78 : 2024/08/23(金) 15:53:15.53 ID:e/XBR2Kq0
- >>7
KPOPも大差ないだろ - 82 : 2024/08/23(金) 15:57:01.46 ID:5bPnWE/BM
- >>78
自民党も大差無いだろ - 8 : 2024/08/23(金) 15:22:58.61 ID:iYqK7pZO0
- 推し活って言葉急に流行らせたけどファン、好き、ハマると同義だろ
人間誰しも好きなものがある
何の意味もない言葉だよ - 17 : 2024/08/23(金) 15:25:42.68 ID:e9Jp5GEoM
- >>8
語感から消費喚起させたいのだろうという意図が感じられる
電通あたりが流行らせたんだろうね - 39 : 2024/08/23(金) 15:33:28.27 ID:CWVGNWDW0
- >>17
同じCD百枚買うとかどう考えてもアタオカでしょ
それを推し活という言葉で肯定感を与えてるわけよまあ消費活動を悪い方向に活性化させるクソみたいな言葉やね
- 66 : 2024/08/23(金) 15:43:22.88 ID:rlG1JfTp0
- >>8
グッズ大量購入で意味のない消費したり貢いだりするのは異常行動だと思うけど - 9 : 2024/08/23(金) 15:23:00.91 ID:rZC1V17U0
- 惚れた側の弱みってか信じたでもいいが
結局金の力が強いからおかしいよって止められんのだな - 10 : 2024/08/23(金) 15:23:28.19 ID:Ohgm2/AZ0
- 推し活が悪いのではない
推し活に走らせる社会が悪いのだ - 11 : 2024/08/23(金) 15:24:23.95 ID:NhAmqYpi0
- 推し活は悪くない
金を使わなければ - 12 : 2024/08/23(金) 15:24:39.11 ID:m3maqfGe0
- アイドルの語源は偶像崇拝ですから
- 13 : 2024/08/23(金) 15:24:54.73 ID:HJsvhvZb0
- あらひとがみ
- 14 : 2024/08/23(金) 15:24:58.55 ID:17jXwxpn0
- 複数買いさせるのは全部宗教だな
ランダムとか方で規制しろよ - 15 : 2024/08/23(金) 15:25:23.51 ID:f/N9heC70
- おれもキャバ嬢を推したことがあるが、なんか自分が何者かになってような気がする
心の隙間に入り込む自己肯定感こそ逃げられないのは納得だ - 16 : 2024/08/23(金) 15:25:41.27 ID:0S1o5dwI0
- ネトウヨの女コンプレックス嫉妬スレ
- 18 : 2024/08/23(金) 15:26:16.06 ID:UJTO4mJy0
- ただの課金だろ?
- 20 : 2024/08/23(金) 15:27:41.63 ID:5FuFB4Sr0
- 元々宗教的だったアイドルオタク活動を
勝手に推し活とか言い出したのはおめえらだろ
自家中毒に陥ってんじゃ無いよ - 22 : 2024/08/23(金) 15:28:24.72 ID:m3maqfGe0
- 推してみませんかて入会してみませんかだからな
- 23 : 2024/08/23(金) 15:28:47.59 ID:O2e3mZsl0
- ただのキャバ狂いホス狂いだぞ
- 24 : 2024/08/23(金) 15:28:55.44 ID:GU26qCqu0
- 馬鹿に金使わせるために広告屋が無理矢理ひねり出した概念だからな
- 25 : 2024/08/23(金) 15:29:02.67 ID:/CEyLfjQ0
- 統一教会って宗教そっくりだよね
- 26 : 2024/08/23(金) 15:29:27.76 ID:f/N9heC70
- 自分に自信があって自分が何者かわかってるひとは推し活などするわけがない
自分とか家族を推すのに忙しい - 27 : 2024/08/23(金) 15:29:45.83 ID:Z0opy+lI0
- 自分の他所にある共感できる(信仰できる)スゴいものにすがって一体化したい
そうして悩んだり苦しんだりしてる自分を忘れたい救われたいっていう宗教、アイドルやロックパンクとかの文化や思想もこの点で見ると変わらんみたいだわ
- 28 : 2024/08/23(金) 15:30:36.51 ID:6uflZ/cS0
- まあ仏像拝んでるのと同じだよね
- 30 : 2024/08/23(金) 15:31:15.12 ID:Z0opy+lI0
- スポーツチームを応援してファンみんなで一体化とかも
これも宗教の代わりのものだろう - 31 : 2024/08/23(金) 15:31:26.19 ID:910TVs7L0
- 推し活は金銭を崇拝者にいくらでも使うことこそ正義という風潮作ったの広告代理店だからな
昭和からの知識や創作系オタクと違ってお前らは金おとすだけでいろという - 32 : 2024/08/23(金) 15:31:40.21 ID:ye6gnJmO0
- 本来は家族とか子供に向かうようなエネルギーを搾取してるよな
- 48 : 2024/08/23(金) 15:36:26.32 ID:HJsvhvZb0
- >>32
負け人生活 - 33 : 2024/08/23(金) 15:32:09.98 ID:hn3cwvfJ0
- 無宗教であることを誇る日本人が多いけど
こうやって本質的に人間は宗教的なものを求めてしまうんだよね - 83 : 2024/08/23(金) 15:58:15.35 ID:wgYTDF3g0
- >>33
宗教的なものから逃れられる人間なんていない
人間は1人では生きていけない - 34 : 2024/08/23(金) 15:32:32.68 ID:OlyGOYM50
- 推し活を極めるとみんな出家するものなぁ
- 35 : 2024/08/23(金) 15:32:34.07 ID:SvW5fb7uM
- 俺は推し活の正体は買い物中毒だと思うわ
金使うのってシンプルに気持ちいいけど自分のもの買うと罪悪感があるからな
誰かのためって言い訳するとそのハードルがグッと下がる - 54 : 2024/08/23(金) 15:38:46.06 ID:AhixUGK70
- >>35
これ
浪費先を探してる
女がハマるのもこの理由と恋愛の代替
金使うのってストレス解消になるしマウントとれて気持ちいいんだよ - 36 : 2024/08/23(金) 15:32:37.68 ID:pKn6Sjdud
- 人間に心の拠り所は必要だよ
宗教を否定している人こそ実はそう - 37 : 2024/08/23(金) 15:32:41.68 ID:Z0opy+lI0
- ほどほどなら精神衛生的に良い効果なんだろうけど
ほどほどにできないほどハマる人間が続出するのもこういうもの - 38 : 2024/08/23(金) 15:32:47.26 ID:BvD+c13xM
- こんな売る側の論理でしかないものを自発的にやってることにすり替える詐欺に引っかかる奴は阿呆
- 40 : 2024/08/23(金) 15:33:38.26 ID:VmIzxAPq0
- 好きという信念は信仰に近いのは確かだと思う
金の使い方は人それぞれだから一概には言えない - 41 : 2024/08/23(金) 15:34:10.64 ID:Vdk+3oq70
- 漠然とK-POP全体が好きみたいなのは?
高校甲子園球児たちが好きみたいな? - 53 : 2024/08/23(金) 15:38:45.98 ID:pKn6Sjdud
- >>41
全く同じ現象
やってる当人たちは我こそ正常でまともだと主張するだろうけど
端から見てる分には区別して理解する必要が全くない - 42 : 2024/08/23(金) 15:34:16.63 ID:jb91x5BA0
- 宗教はそんなぽんぽん信仰対象替えないよ
- 43 : 2024/08/23(金) 15:34:46.57 ID:5FuFB4Sr0
- >>1
スレタイに釣られたけど
この記事面白いわ - 76 : 2024/08/23(金) 15:51:32.57 ID:SvW5fb7uM
- >>43
読んだけど確かにおもしろい
宗教って単に言い切るんじゃなくて
そもそも宗教とはなんぞや?から入ってるのがいい - 44 : 2024/08/23(金) 15:34:48.34 ID:Zc9ZXSfz0
- 俺は推し活してるけど1円も貢いだことはない
- 45 : 2024/08/23(金) 15:34:59.53 ID:19+H6Sp50
- 「宗教は悪」だというバイアスがいかにもジャップだわね
- 46 : 2024/08/23(金) 15:35:07.65 ID:HJ0/aCgI0
- そもそもアイドルってその名の通り宗教じみた気軽に近づいちゃいけないコンテンツだろ
そこに罪悪感軽減ワードとして推し活が発明されただけで - 49 : 2024/08/23(金) 15:36:37.64 ID:EhaWNF230
- 何枚もCD買うとかどう見ても依存症の一種なのに
好きやファンって言葉と混ぜて推し活って呼ぶことで曖昧にしてる - 50 : 2024/08/23(金) 15:37:25.20 ID:byKN3vGX0
- 宗教であるかどうかは説明に因果関係があるかどうかだ
説明が科学的であればあるほど”科学”だ
曖昧であるほど”宗教”だよ - 51 : 2024/08/23(金) 15:37:49.87 ID:tiLqwIVP0
- 宗教よりホストに貢ぐま●こでは
- 52 : 2024/08/23(金) 15:38:10.13 ID:FoHwfnIJ0
- ❌宗教そっくり
⭕犯罪,詐欺 - 55 : 2024/08/23(金) 15:38:53.79 ID:uhcSpUYr0
- > まず世界的な調査の結論として,リベラル(合理的)思想が強い人ほど「神聖さ」の数値が下がり,逆に保守的な思想を持つ人は5項目の各数値が平均的に揃うといった傾向が見られた。しかし,日本人の場合はリベラル派・保守派でクラスターを分けても「神聖さ」がほぼ例外なく高い数値になることが分かり,柳澤氏はそこが日本人特有のとても興味深い特徴だと指摘する。
こういうのおもしろいな
- 81 : 2024/08/23(金) 15:56:27.30 ID:Z0opy+lI0
- >>55
啓蒙思想からの進歩の、リベラル的な考え方は
人間を超えた何らかの超越的なもの(神聖なもの)から人間、個人がそれぞれ自分をあずけずに主体的であるってことをやってく西洋はそうでも、日本はこういうリベラル的なものは西洋からの輸入だからなのか
保守も革新も両方とも、自分らを超えた何らかの神聖なものに自分を捧げたいって思いを持ち続けてるみたいだな - 56 : 2024/08/23(金) 15:39:43.45 ID:5dJDDkzEd
- ただのオタクごっこだろ
- 63 : 2024/08/23(金) 15:41:40.90 ID:3DhNNqEG0
- >>56
オタクは観賞用、視聴用、布教用に3枚買うていわれてたのを
ステマしたら300枚買わせられんな!?って気がついたやつがいるな - 57 : 2024/08/23(金) 15:40:00.93 ID:8vgiJbW10
- なんでもええがな
やりたいんだろ
- 58 : 2024/08/23(金) 15:40:06.41 ID:Q+kTXaPBr
- 小規模カルト宗教が乱立してる状態だと前から言ってる
マジでジャップとカルト宗教の親和性は異常 - 59 : 2024/08/23(金) 15:40:06.45 ID:AlPpNu0c0
- 人は何かに依存するんだよ
ゲームアイドル電車様々
俺はタバコに依存してる - 60 : 2024/08/23(金) 15:41:07.64 ID:Q+kTXaPBr
- 好きな奴のことなら何でも全肯定する虫みたいな人間だらけ
- 65 : 2024/08/23(金) 15:43:16.90 ID:5BbeWbf70
- >>60
現代は信者気質の人間が増えすぎて
健全な批判すらアンチ扱い政治から何から批判することは許されない
支配者に都合の良い世の中 - 61 : 2024/08/23(金) 15:41:12.24 ID:pKn6Sjdud
- ただ、依存は別に悪いことじゃないからね
それで身を崩したり生活できなくなることが問題になるのであって
人は大なり小なり依存して生きている
当人が日々を活力を持って生活できるのであれば
むしろメリットである - 62 : 2024/08/23(金) 15:41:17.80 ID:5BbeWbf70
- ただの経済活動だからな
「推し活」とネーミングしカテゴライズされると
人は安心してそれに励む - 64 : 2024/08/23(金) 15:42:06.07 ID:rj7NyZkP0
- エルメスもそうだよな
500万以上場合によっては1,000万以上お布施しないとバーキン様を売ってももらえないと言う - 67 : 2024/08/23(金) 15:43:25.23 ID:pKn6Sjdud
- >>64
あー確かに
実態と乖離した価格のものをコレクションしてしまう行為は
依存的であり宗教的だよな - 69 : 2024/08/23(金) 15:43:50.78 ID:3DhNNqEG0
- >>64
ランボルギーニとかもそうなってる
2000万のクルマ最低5台かわないと限定モデルうってやらん
とか - 68 : 2024/08/23(金) 15:43:33.75 ID:f/N9heC70
- ローランドの店でNo1に一晩に1億円使ったババアは
何者でもない自分が何者かになれて嬉しい
ってストレートに言ってたぞ - 71 : 2024/08/23(金) 15:44:39.35 ID:pKn6Sjdud
- >>68
まさに宗教ですな
一億の価値は人によって様々であるが
庶民がやったら間違いなく問題行動でしょう - 75 : 2024/08/23(金) 15:47:55.26 ID:f/N9heC70
- >>71
その人も大富豪じゃなくて物件売ってきたって言ってたけどね
ホストの世界は推し活の中でも本当に異常 - 70 : 2024/08/23(金) 15:43:53.35 ID:VmIzxAPq0
- 問題は主体的に金を使う側じゃなくて
逆に使わせる方向に促す側じゃないかねえ
そこら辺も宗教に似てるかもといえばそれまでだが - 72 : 2024/08/23(金) 15:45:28.35 ID:PvlZJbtH0
- 推し活に限定する頭の悪さ
- 74 : 2024/08/23(金) 15:46:15.26 ID:pKn6Sjdud
- >>72
確かに… - 77 : 2024/08/23(金) 15:51:43.85 ID:iMcAcD0j0
- 宗教カルト
ちなみに造語は博報堂 - 79 : 2024/08/23(金) 15:53:44.58 ID:BAAUM6/R0
- 発達ガ●ジ搾取ビジネスであるという点で完全に同義
- 80 : 2024/08/23(金) 15:55:06.81 ID:nPSdlRQ40
- 見返りを求めない余裕の有り余っている奴だけすればいい
それ以外は素直に見返り求めて普通の恋愛しろ
時間も金も有限だ - 84 : 2024/08/23(金) 15:58:23.98 ID:fIpiuivs0
- だな野球とかまさにそれだし
簡単に改宗できないし他宗派との争いも絶えない - 85 : 2024/08/23(金) 16:00:06.37 ID:ye6gnJmO0
- 自分は何者にもなれなそうだから
何かを応援することで自分も何者かになったかのような気になりたいっていう活動
対象がホストとかアイドルなんかだとただただそのエネルギーは搾取されるだけ - 86 : 2024/08/23(金) 16:00:37.76 ID:U9iyI5pd0
- 鉄道模型も
- 87 : 2024/08/23(金) 16:02:02.45 ID:zdKwYfh80
- 萌えが死語になって推しになった感はある
- 90 : 2024/08/23(金) 16:03:33.36 ID:CWVGNWDW0
- >>87
萌えは直接的な消費と結びつかないからな
侘び寂びがいつのまにか高価な茶碗や茶釜になりましたという話だ - 88 : 2024/08/23(金) 16:02:21.54 ID:+SV1OsWa0
- 他の人もそう思ってたんだと安心するジャップ味溢れるスレタイですね🤭
- 89 : 2024/08/23(金) 16:03:21.34 ID:AkE20qRQr
- 推しの概念が全く理解できんわ
推すってことは要するに人に推めたい存在ってことだろ?
だから◯◯が好きとか◯◯のファンってのとは本来全く違う概念の筈なんだよね
つまり◯◯が好きなのと同担拒否は成立するけど◯◯推しと同担拒否という言葉が同時に使われるのは明らに矛盾しているはずなのだけど誰もそれを指摘したり違和感を持っているように見えないのは俺がズレているのだろうか?
単にグッズ購入等の消費活動を指す単語に成り下がっていないか? - 91 : 2024/08/23(金) 16:04:50.91 ID:zpFMvMY00
- 子供にかけるべきお金が余ってるからな
- 92 : 2024/08/23(金) 16:06:16.07 ID:Ohgm2/AZ0
- そんなにストレス発散したいのなら山でキノコでも観察すればいいのに
コメント