
「戦争映画」の最高傑作を決めようや

- 1
ぼる塾・あんり「水着の仕事はNG」1 : 2025/05/06(火) 06:05:50.58 ID:X436+Lvo0 https://sp.starblog.jp/news51/51909.php 「体を張る」「水着」「大食い」が...
- 2
【中国】ロボットがまた暴れる 「衝撃の映像」…腕・脚を振り回して研究員が後ずさり【中国】ロボットがまた暴れる 「衝撃の映像」…腕・脚を振り回して研究員が後ずさり えび通
- 3
【美と健康のお守り】 予約の取れない韓国料理教室が教える「水キムチ」。果物も使ってアレンジ無限大の楽しさ1 : 2025/05/05(月) 12:42:30.22 ID:4pBUksdR 韓国料理研究家のゼンヒャンミさんが主宰し、なかなか予約が取れないことで知られる東京・西荻窪の韓国料理教室 「ヒャン...
- 4
娯楽がない時代の日本人、ヤバすぎる あまりにも暇で「電卓のボタンを押す」とかしていた模様娯楽がない時代の日本人、ヤバすぎる あまりにも暇で「電卓のボタンを押す」とかしていた模様 冷笑速報
- 5
ナポリのレストランでメシ食いながらお国自慢してたイスラエル人一行、店主から「シオニストは出てけ。お代はいらん」と追い出され発狂ナポリのレストランでメシ食いながらお国自慢してたイスラエル人一行、店主から「シオニストは出てけ。お代はいらん」と追い出され発狂 反日うぉっち!
- 6
【画像】フィリピンハーフ、美男美女説www【画像】フィリピンハーフ、美男美女説www アジア〇みえ情報
- 7
韓国、人口4000万人以上の国で「こども人口の割合」が最低値1 : 2025/05/05(月) 16:38:32.32 ID:vdgbP1kq 韓国は「人口4000万人を超える」国々のうち、こども(0~14歳)の割合が最も低いことがわかった。 日本の総務省が...
- 8
長野の阿部知事へ「団体献金」 県内建設会社代表ら26人同日に1 : 2025/05/05(月) 22:46:24.07 ID:UOwHry139 長野県の阿部守一知事の資金管理団体が、県内の建設会社の代表ら26人から同じ日に個人献金計33万円を受けていたこと...
- 9
ナポリのレストランでメシ食いながらお国自慢してたイスラエル人一行、店主から「シオニストは出てけ。お代はいらん」と追い出され発狂1 : 2025/05/06(火) 01:39:20.11 ID:vQol/Tg90 https://x.com/radiogenoa/status/1918916398799069320 http...
- 10
165億円の赤字か米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り165億円の赤字か米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
オードリー若林さん、月額3万円のChatGPT Proのヘビーユーザーだった1 : 2025/05/06(火) 03:01:43.82 ID:NKiBBG600 オードリー若林 「親友」AIに月3万円課金で「1000回ぐらい質問」会話は1日2時間 2025年5月5日 14時...
- 12
東アジア、逝く東アジア、逝く 冷笑速報
- 13
【ありがとう】安倍さん、コンビニのおにぎりから海苔がなくなったよ!【ありがとう】安倍さん、コンビニのおにぎりから海苔がなくなったよ! 冷笑速報
- 14
Q、イスラエルの諜報活動だった…Q、イスラエルの諜報活動だった… 冷笑速報
- 15
【正論】堀江貴文氏、RIZINリングで持ち歌熱唱するも選手から「意味がわからない」と言われる【正論】堀江貴文氏、RIZINリングで持ち歌熱唱するも選手から「意味がわからない」と言われる (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 16
「無人カフェ」の人気拡大時間気にせず気軽に利用―名古屋発、各地に展開へ | 監視カフェで草「無人カフェ」の人気拡大時間気にせず気軽に利用―名古屋発、各地に展開へ | 監視カフェで草 2ちゃんねるニュース超速まとめ+

- 1 : 2023/05/23(火) 20:31:50.13 ID:azxOCAet0
【図解】米シンクタンク「バフムト制圧か」=ロシア軍が市境到達と分析―ウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5810153f57418b199d2ab039537655e03badb914
- 2 : 2023/05/23(火) 20:32:07.00 ID:azxOCAet0
- やっぱり地獄の黙示録か?
- 94 : 2023/05/23(火) 21:01:22.21 ID:MlhBfw9m0
- >>2
地獄の黙示録だろ
ロードムービーとしても至高 - 3 : 2023/05/23(火) 20:32:24.73 ID:azxOCAet0
- あるいはまぼろしの市街戦か🤔
- 4 : 2023/05/23(火) 20:32:56.30 ID:12L6zDFI0
- う517
- 9 : 2023/05/23(火) 20:34:45.52 ID:kxpXGIfhM
- パヨク発狂しそうだけどここは「加藤隼戦闘隊」
- 10 : 2023/05/23(火) 20:35:10.82 ID:4hkMKrxJ0
- 禁じられた遊び
- 11 : 2023/05/23(火) 20:35:33.33 ID:z8S3ic4I0
- 「人間の条件」 ←これ以外有るんか?
- 14 : 2023/05/23(火) 20:36:11.10 ID:azxOCAet0
- なんでか知らんけど映画スレがまったく伸びなくなったな
何回やっても50レスにすら届かん
住人の層が変わったのけ - 20 : 2023/05/23(火) 20:38:14.66 ID:5zHpzFoT0
- >>14
タイミングによる
というか平日昼間とかに立ててんじゃねーだろうな - 39 : 2023/05/23(火) 20:44:26.31 ID:azxOCAet0
- >>20
いやさ、立てる時間は全然変わってないんよ
基本的に夜の7時から9時の間にしか立てないから
前まではこんな感じのスレタイで400とか500ぐらいまでは普通に伸びてたんだけどな
そんなにしつこく立ててるわけでもないし謎 - 42 : 2023/05/23(火) 20:44:58.36 ID:4hkMKrxJ0
- >>39
ここ数年そんな伸びないだろ 読書スレも伸びなくなったし - 59 : 2023/05/23(火) 20:49:49.12 ID:azxOCAet0
- >>42
読書スレはもともとあんまり伸びないな
10回立って1回伸びればまだいい方
しかし映画スレに関しては1ヶ月ぐらい前までは入れ食いコンテンツだったんだわ
ここ最近で急にフェーズが変わった感がある - 69 : 2023/05/23(火) 20:51:35.06 ID:6IlAq+ESa
- >>14
このスレもそうだけどスクリプトで勢いブーストしないと埋もれる - 88 : 2023/05/23(火) 20:59:36.98 ID:azxOCAet0
- >>69
それは間違いなくあるだろうな
ただ、他のBEが加速スクリプトという安易な手段に頼る状況だからこそ、せめて俺だけでもスクリプトに頼らず正攻法でスレを伸ばしたい、みたいなプライドがある
単に捻くれてるだけかもしれんが - 15 : 2023/05/23(火) 20:36:21.61 ID:vc8x0w/T0
- プライベートライアンとブラックホークダウンあげとけば通ぶれるんだろ?
- 89 : 2023/05/23(火) 20:59:41.78 ID:O18eByT80
- >>15
そんなメジャーな作品じゃ通ぶれないのでは - 18 : 2023/05/23(火) 20:37:37.24 ID:RJlEroNT0
- Netflixの西部戦線異状なし
- 28 : 2023/05/23(火) 20:42:26.65 ID:azxOCAet0
- >>18
これは最近の正統派戦争映画の中では一番良かった
なんで今さらこんな古い作品をリメイクするんだよ…というモヤモヤが消し飛んでしまった
オリジナル版とはほとんど別の映画と言っても過言ではない終盤の胸糞展開も素晴らしい - 33 : 2023/05/23(火) 20:43:24.88 ID:0COQRmI/d
- >>18
面白かった - 74 : 2023/05/23(火) 20:54:26.69 ID:qD1Z9r2V0
- >>18
装甲車に轢かれて血、肉、骨が砕かれるシーンすこなんだ🤗 - 19 : 2023/05/23(火) 20:37:49.87 ID:6IlAq+ESa
- 海部門はUボート
- 91 : 2023/05/23(火) 20:59:50.31 ID:6aeX+yqf0
- >>19
護衛艦側の視点で描いた眼下の敵もええぞ
あと帆船時代の海戦を描いた「マスター・アンド・コマンダー」とか「提督の艦隊」とかもええぞ - 23 : 2023/05/23(火) 20:39:46.87 ID:5pyRcxgV0
- ゲティスバーグ
戦争モノはそれなりのカネを掛けないとダメだね - 25 : 2023/05/23(火) 20:41:21.08 ID:bWmejmu/0
- あ、Uボートもいいな
- 26 : 2023/05/23(火) 20:41:38.58 ID:yrMeTk8cM
- 西部戦線異状なし
- 27 : 2023/05/23(火) 20:41:44.17 ID:4hkMKrxJ0
- 広義の戦争映画ならゆきゆきて神軍でいいよ
- 34 : 2023/05/23(火) 20:43:31.12 ID:bWmejmu/0
- >>27
これもいいな
すげえ映画だった - 30 : 2023/05/23(火) 20:42:36.78 ID:bWmejmu/0
- ジョニーは戦場へ行ったは戦争映画か?
- 31 : 2023/05/23(火) 20:42:50.20 ID:jXXqlrZUM
- プライベートライアン
シンレッドラインあとはほぼ凡作
- 32 : 2023/05/23(火) 20:43:05.58 ID:ufLlYBOv0
- 蛍の墓は戦争映画か?
- 35 : 2023/05/23(火) 20:43:38.31 ID:54mAHI880
- バルジ大作戦
- 36 : 2023/05/23(火) 20:43:46.54 ID:5kwYqV5JM
- 戦メリ
- 37 : 2023/05/23(火) 20:44:06.81 ID:bWmejmu/0
- 最近ではハクソー・リッジすごかった
- 38 : 2023/05/23(火) 20:44:16.81 ID:6dgw830I0
- レットテイルズ 反論あるやついる?
- 40 : 2023/05/23(火) 20:44:30.55 ID:yDmwWmAn0
- 1917もなかなか
- 41 : 2023/05/23(火) 20:44:52.51 ID:amjF6Ecxp
- ベタだけど
Life is beautiful - 43 : 2023/05/23(火) 20:45:02.35 ID:Mg1JvFFz0
- Uボート は全体のバランスがすごい
アメリカンスナイパーはPTSDと愛国()に殺される感がなかなか - 45 : 2023/05/23(火) 20:45:52.45 ID:dOBLKpem0
- 思ひ出ぽろぽろ
- 47 : 2023/05/23(火) 20:46:50.35 ID:jn5/tCLcd
- ダンケルクでいいよ
- 49 : 2023/05/23(火) 20:47:05.31 ID:EMBwVq1ga
- 炎628
ジョニーは戦場へ行った
戦争の犬たち - 50 : 2023/05/23(火) 20:48:03.12 ID:tswl2dXv0
- パットン大戦車軍団
- 52 : 2023/05/23(火) 20:48:08.79 ID:G4jdRTii0
- ベタだけどやっぱプライベートライアンが真っ先に思いつくわ
- 53 : 2023/05/23(火) 20:48:10.48 ID:bP9X6mLK0
- 遠すぎた橋
- 54 : 2023/05/23(火) 20:48:28.19 ID:gvaosPRI0
- プラトーンかハンバーガーヒル
どっちか迷うな - 57 : 2023/05/23(火) 20:48:44.44 ID:4Pf5Hgtw0
- 邦画なら真空地帯
- 60 : 2023/05/23(火) 20:50:00.65 ID:vN6a//SP0
- さる、ごりら、ちんぱんじーがメインテーマのやつ
- 62 : 2023/05/23(火) 20:50:17.47 ID:Vu721VwTM
- 続夕陽のガンマン
- 63 : 2023/05/23(火) 20:50:24.85 ID:jn5/tCLcd
- YouTubeで見た203高地も傑作だと思うわ
- 64 : 2023/05/23(火) 20:50:32.06 ID:eGDQLc4m0
- 岡本喜八の
「激動の昭和史 沖縄決戦」
とか…(´・ω・`) - 67 : 2023/05/23(火) 20:51:15.95 ID:EMBwVq1ga
- >>64
ゴア描写がショボイ - 71 : 2023/05/23(火) 20:52:46.58 ID:eGDQLc4m0
- >>67
いや、視覚的にはそんなじゃなくても、精神的にはかなりくる物があるぞ(´・ω・`)
ひめゆりの塔なんかもだけど…(´・ω・`) - 65 : 2023/05/23(火) 20:51:00.86 ID:my7k12Is0
- Uボート
乗員達のやつれた姿はメイクではなくまったくの素
機関兵曹長発狂のシーンは演技じゃなくてほんとに発狂した説も - 70 : 2023/05/23(火) 20:52:28.15 ID:7i3LnrVk0
- プライベート・ライアンかな・・・(実は冒頭シーンしか憶えてない
- 72 : 2023/05/23(火) 20:52:48.62 ID:VT7GGuF30
- Uボートとアイインザスカイの2強
アイインザスカイは海外が作ったシンゴジのアンサー映画としても観れるから嫌儲必修レベル - 73 : 2023/05/23(火) 20:54:21.13 ID:U9BYB4LQ0
- 戦争のはらわた
- 77 : 2023/05/23(火) 20:54:56.76 ID:cJQGWq6pd
- 戦場のピアニスト
- 78 : 2023/05/23(火) 20:55:06.03 ID:CcRPzQ2O0
- 「バンド・オブ・ブラザース」の話をしたいがさすがにレス番二桁でやると頭おかしいから
500ぐらいまで伸ばしてくれ - 79 : 2023/05/23(火) 20:55:12.51 ID:NXqRLjdD0
- アラビアのロレンスしか思いつかない
- 80 : 2023/05/23(火) 20:56:42.78 ID:Ahz5aLsBd
- 好きなのはメンフィス・ベル
元は舞台劇と知って驚いた - 81 : 2023/05/23(火) 20:56:48.81 ID:wh9qqhdw0
- プライベートライアンの戦闘シーンって無駄にわちゃわちゃしすぎていてリアリティなくね?
千葉真一の戦国自衛隊ほどではないがそれに近い - 82 : 2023/05/23(火) 20:56:50.90 ID:ecwNIozX0
- Uボートすき
- 83 : 2023/05/23(火) 20:57:00.31 ID:COnn3197M
- 最近観たのだと1917がダントツでよかった
映画ってよりアトラクションだけど - 93 : 2023/05/23(火) 21:00:54.46 ID:gvaosPRI0
- >>83
命をかけた伝令の割には
ちょっと寄り道し過ぎじゃね? - 84 : 2023/05/23(火) 20:58:02.70 ID:4AHF3SIRH
- WW2(vsナチ)→プライベートライアン
WW2(vsジャップ)→硫黄島orハクソー・リッジ
ベトナム→フルメタルジャケット
ソマリア→ブラックホークダウン
中東→アメリカンスナイパー - 97 : 2023/05/23(火) 21:01:36.78 ID:trr3Io9O0
- >>84
あんま戦争映画見ないけど硫黄島2作品は両者視点から1つの戦闘を見れるからお得だね~と思った - 85 : 2023/05/23(火) 20:58:25.34 ID:4z7WczKt0
- 山猫は眠らない
- 87 : 2023/05/23(火) 20:59:35.07 ID:4AHF3SIRH
- プライベートライアンは冒頭の血の海地獄より
他の兵団と合流して行って戦況確認しつつライアン捜すのが面白かった - 92 : 2023/05/23(火) 21:00:30.94 ID:B8TMyy2M0
- 「この世界の片隅に」はアニメなのに適度に生臭いところがよい
- 95 : 2023/05/23(火) 21:01:26.39 ID:0Ps8EW71d
- 日本のいちばん長い日旧版
- 96 : 2023/05/23(火) 21:01:29.05 ID:xeE20k5C0
- 最近、戦争を猟奇事件の超大規模版と捉えるようになって、戦争にロマンを抱けず娯楽として楽しめなくなった
コメント