
「徳川埋蔵金」これってなんで見つからないの?素晴らしい穴にもなかったし

- 1
【画像】愛子さま、ガチでお綺麗になられるw w w w w w w w w w w w w w w w w w1 : 2025/05/12(月) 14:39:52.88 ID:Cux1UCB40 2 : 2025/05/12(月) 14:40:06.30 ID:EDswp84D0 ええやん 3 : 2025...
- 2
永野芽郁さん舞台挨拶チケットは3分で完売 ファン「別にプライベート込みで応援してるわけじやないし」「文春キモいと思います」1 : 2025/05/12(月) 13:54:58.26 ID:4cnoni4Q0 「週刊文春」で俳優の田中圭との不倫疑惑を報じられた女優の永野芽郁が主演する映画「かくかくしかじか」(関和亮監督...
- 3
自民・森山幹事長「若い人も必ず高齢者になる。どこでどう恩恵をうけるかという話だ」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/12(月) 14:13:45.73 ID:byHiT4zV0 消費減税「なぜ私が慎重か、分かってほしい」 自民・森山裕幹事長 自民党・森...
- 4
看護学校が危機的状況、コロナ禍「大変な職業」の印象定着…長野県全6校定員割れ1 : 2025/05/12(月) 14:07:54.79 ID:VBP8E+D29 看護師や准看護師を養成する医師会立の看護学校への入学者は今年度、長野県内全6校で定員割れし、入学者数を定員で割っ...
- 5
高齢化により支出が雪だるま式に増え「このままでは15年以内に財政破綻」=韓国報道1 : 2025/05/12(月) 08:43:44.00 ID:LF+dMPJ2 「韓国社会が急速に高齢化している状況で、未来の財政が悪化するということは明らかな事実です。補正予算案の編成などで財...
- 6
稲川会系暴力団8人、なまこ密漁で逮捕1 : 2025/05/12(月) 13:28:23.41 ID:273evB9T0 https://www.hbc.co.jp/news/f0289e2d3f81e86acf988db6b73c1...
- 7
【動画】 韓国アイドルのライブでスタッフがファンを押しまくって大炎上www【幕張メッセ】1 : 2025/05/12(月) 13:38:42.13 ID:vS37DVbS0 https://x.com/xz74p/status/1921427037027172741 2 : 2025/...
- 8
【ズコー】トランプ「地球を揺るがす重大発表をする」→ト「米の薬価を下げる」1 : 2025/05/12(月) 13:20:35.90 ID:Dlqrlppt0 https://www.afpbb.com/articles/-/3577118 2 : 2025/05/12(...
- 9
さんま、万博パビリオン跡地に「自宅建設」構想 「カジノに自転車で行きたい」1 : 2025/05/12 12:08:59 ??? 万博の会場になっている大阪・夢洲には、2030年の開業を目指して、カジノを含む統合型リゾート施設(大阪IR)の建設が進んでいる。ラジオでは、村...
- 10
【供述】東大前駅切りつけ 逮捕の男「小学校のときテストで点が悪いと怒られた」1 : 2025/05/12 12:18:53 ??? 東大前駅で大学生が切りつけられた事件で、逮捕された男が「小学校のときテストで点が悪いと怒られた」と供述していることが分かりました。 警視庁によ...
- 11
韓国の元慰安婦、李玉善さん死去 97歳、存命者は6人に…川崎市で証言1 : 2025/05/11(日) 22:31:52.91 ID:xhylJVtb9 韓国の元慰安婦、李玉善さん死去 97歳、存命者は6人に | 共同通信 https://nordot.app/12...
- 12
【東洋経済】 アメリカへの留学生数「韓国は日本の約4倍」という衝撃!減少の一途の日本人の海外留学生数、根底に…1 : 2025/05/12(月) 12:56:13.62 ID:d2II9Z0j いつかは海外で学びたい」――そう願う若者にとって、円安はいまや最大の壁となっています。学費だけでなく、住居費や生活...
- 13
東京ディズニーランド、ランチパック新発売 パーク内レストランのカレーをイメージ…1400円1 : 2025/05/12(月) 13:06:48.10 ID:xkj1pshs9 東京ディズニーリゾートはきょう12日から、パークのメニューを自宅でも楽しめる「Park Food To-Go」か...
- 14
「ラファールやF35では中国製の殲10にまったく勝てない」と判明し西側諸国が焦りだす 1 : 2025/05/12(月) 12:56:15.68 ID:lJ+MsPDr0 https://trt.global/world/article/05f7d7cb0c26 3 : 2025/0...
- 15
永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ1 : 2025/05/12(月) 13:03:27.49 ID:3Nbv9QgS9 「週刊文春」で俳優の田中圭との不倫疑惑を報じられた女優の永野芽郁が主演する映画「かくかくしかじか」(関和亮監督、...
- 16
倉田真由美氏、大学受験“優遇”の帰国子女枠に疑問「ただ親が外国勤務なだけで…」「学力はビミョーな人が多い」1 : 2025/05/12(月) 12:48:22.56 ID:3Nbv9QgS9 漫画家の倉田真由美氏(53)が12日までにX(旧ツイッター)を更新。大学受験の“帰国生枠”に疑問を呈した。 倉田...

- 1 : 2023/01/21(土) 15:03:15.03 ID:qaO4R/EW0
総額20兆円が眠っている!? 令和版「徳川埋蔵金」を探せ!!
江戸城開城時にこつぜんと消えた徳川幕府の御用金400万両(約20兆円)。
当初、群馬県赤城山に隠されていると思われていたが、そこにはなかった……。
壮大なプロジェクトから約30年。新たに浮かんだ場所はふたつ。どうする?■徳川埋蔵金は赤城山にあるのか?
NHK大河ドラマ『どうする家康』が注目され、今年は〝徳川家康ブーム〟が起こりそうだが、
実は今から約30年前にも徳川ブームがあったのだ。それは〝徳川埋蔵金探し〟という大プロジェクトだった。簡単に説明すると
『ギミア・ぶれいく』というTBSのバラエティ番組で、1990年から約2年半にわたって徳川埋蔵金の発掘作業が行なわれた。数々の証拠や証言などをもとに群馬県赤城山を隠し場所と考え、大規模な発掘調査を行なった。
そして、正体不明の空洞などを発見するのだが、最終的に埋蔵金は見つからず、そのプロジェクトは終了した。そもそも徳川埋蔵金とはなんなのか? 考古学者で『いっきに学び直す日本史』(東洋経済新報社)の監修を務めた山岸良二氏が解説する。
「徳川幕府には毎年、平均して400万両(現在の価値で約20兆円)の御用金(税金)が納められていたといいます。
しかし、1868年に江戸城が開城され新政府軍が入城したときには蔵の中は空っぽでした。一銭もなかったんです。
じゃあ、その400万両はどこに行ったのか?『開城までの間に誰かが運び出したのではないか?』と推測することができます。以下ソース
https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2023/01/20/118264/- 3 : 2023/01/21(土) 15:04:25.04 ID:zGaZ/9TA0
- オチは使っちゃった!
- 4 : 2023/01/21(土) 15:05:43.66 ID:HLuWV1g10
- 赤城山になるてあるわけねえだろ
- 5 : 2023/01/21(土) 15:07:14.49 ID:T8Vzjyj+0
- 徳川埋蔵金
山下財宝
ツチノコ昭和を彩った特集たち
- 6 : 2023/01/21(土) 15:09:10.16 ID:1QoNyXX10
- 徳川埋蔵金探しという埋蔵金
- 7 : 2023/01/21(土) 15:10:03.25 ID:/icC5MIn0
- 江戸城が空で焦った薩賊が領地に引っ越す小栗の荷物がそうだろっていいがかりつけたのがはじまり
- 8 : 2023/01/21(土) 15:10:57.28 ID:GoVbRvnn0
- 埋蔵金埋めた奴があとから掘り起こしてポッケナイナイだろ
現物資産は盗まれたら終わり - 9 : 2023/01/21(土) 15:11:37.02 ID:qaslxxAq0
- 答えろ!糸井重里
- 10 : 2023/01/21(土) 15:11:47.44 ID:VpRIunv60
- 日光東照宮にあるから
- 11 : 2023/01/21(土) 15:12:10.69 ID:qP2l0yc2a
- 元々使ってなかったんでは?
徳川幕府は末期は財政難で武士より金貸し町人が強かったんだろ - 12 : 2023/01/21(土) 15:19:05.12 ID:sziQQf060
- あるわけないだろ徳川幕府が何回財政危機に陥って貧乏倹約してきたと思ってるんだ
地方藩主の埋蔵金探した方がよっぽど見つかる可能性高いぞ - 13 : 2023/01/21(土) 15:21:12.31 ID:E3/Gc5iJ0
- 徳川埋蔵金は船で移動した時に確か海に沈んだんだ
ドキュメンタリーでやってたぞ - 14 : 2023/01/21(土) 15:22:23.03 ID:MFF8sISq0
- ギミア・ぶれいく
- 15 : 2023/01/21(土) 15:24:37.58 ID:qUbuLnQ/D
- ぶっちゃけサトシナカモトのウォレットの方が魅力的だろ
- 29 : 2023/01/21(土) 15:57:48.15 ID:GoVbRvnn0
- >>15
それな
もしナカモトサトシが死んでいたら
先に秘密鍵を特定できた人の勝ちになる量子コンピュータを発明しないと無理だけども・・・
- 16 : 2023/01/21(土) 15:25:34.45 ID:c3mwDvm00
- 江戸末期なんて度重なる天災に飢饉とか他にも入り用で財政逼迫して金なんて無いだろ
- 17 : 2023/01/21(土) 15:27:29.43
- 「朝日さす夕日輝く○○の下に黄金千杯朱千杯」
埋蔵金ブームがあってこういうフレーズの入ったガセ埋蔵金地図が大量に作られて売られた
古書探しのついでに集めたのが5枚ある - 18 : 2023/01/21(土) 15:30:21.52 ID:4yuA2ccs0
- そういやうちの山にも埋蔵金伝説あるわ
どうせ春画だと思って掘ってない - 19 : 2023/01/21(土) 15:30:58.30 ID:8/K47eoq0
- 賠償金で中国の奥の院の中の人たちに先に払っちゃった たぶんそうだ だから日本にはない
300年前と幕末の2回に分けてやっている
最近やったハリウッド版ゴジラでモスラは雲南省の洞窟から出てきただろ あれ暗号だよな
ロスチャイルドの銀行の種銭やアメリカ合衆国の建国資金の元手になったやつだ - 20 : 2023/01/21(土) 15:33:31.50 ID:8/K47eoq0
- 110年前の生命保険金を泥棒したやつらがいるだろ
- 21 : 2023/01/21(土) 15:34:54.73 ID:Vqne0jHt0
- 誰かの家の前を掘ってた記憶はある
- 22 : 2023/01/21(土) 15:35:25.88 ID:uuAWVAsca
- よく考えれば埋めて隠すなんて守銭奴ババア
みたいなことはしないよね - 23 : 2023/01/21(土) 15:35:50.11 ID:2fNT6VG/0
- そんな金あったら借金で潰れる寸前の薩長が大阪から金かき集めて東京政府作ってない罠
- 25 : 2023/01/21(土) 15:38:05.58 ID:t6qzBoRa0
- 今だって税金あればあるほど使って足んないって言ってるんだからあるわけねーだろ日本人だぞ
- 26 : 2023/01/21(土) 15:51:13.08 ID:f6l1KKeQ0
- いや幕府は米を集めてたんだから
金があるわけねえだろ - 27 : 2023/01/21(土) 15:54:53.57 ID:FjjF/+gW0
- 糞ジャニ大河でブーム?なる訳ねーだろ4ね
- 28 : 2023/01/21(土) 15:56:34.01 ID:kFi5GnE80
- 三流コピーライターにきいてくーださい
- 30 : 2023/01/21(土) 16:03:48.67 ID:lMaH1eHc0
- アマプラで続編みたいのあったな
すんげえ怪しい自称学者みたいのに水野さん、こいつは本物だ!って騙されてたな - 31 : 2023/01/21(土) 16:04:59.84 ID:KYL9470J0
- 仮にあったとしても明治政府がとっくに使っちゃってるでしょ
- 33 : 2023/01/21(土) 16:16:14.22 ID:2fNT6VG/0
- >>31
あったら大阪から東京建設資金かき集めてないんだよね
薩長は幕府残党の討伐の戦費で潰れる寸前だったし - 32 : 2023/01/21(土) 16:08:36.53 ID:yXYdJVOi0
- スケールの大きいテレビ番組ってホントなくなったよな
- 34 : 2023/01/21(土) 16:19:06.61 ID:QAcahKe5M
- M資金はありまぁす
- 35 : 2023/01/21(土) 16:42:10.06 ID:b7ls7UMy0
- こんばんわ、徳川埋蔵です
- 36 : 2023/01/21(土) 16:43:16.04 ID:+b1oDM4/0
- とっくに上級がガメてる
- 37 : 2023/01/21(土) 16:49:36.94 ID:btxA3ruB0
- 元江戸城の地下は掘ってないの
- 38 : 2023/01/21(土) 16:51:39.62 ID:Pw/qzEMm0
- 仮に埋蔵金があったとして子孫が使わない理由はないよな
- 39 : 2023/01/21(土) 16:55:49.22 ID:UlQnt1vF0
- もし俺が赤城山とかにスコップ持っていって、穴掘って徳川埋蔵金を見つけちゃったら全部俺が貰えるの?
- 40 : 2023/01/21(土) 16:55:55.89 ID:TErzku6C0
- 大昔ワイドショーかなんかで
東南アジアのどっかで旧日本軍の隠した金の延べ棒が大量に見つかったとかいうの見たけど
あれも全部ネタだったのかな
なんか三菱の刻印が入ってて井桁状に積まれてて武装した奴が警護してた
延べ棒をドリルで削った削りクズを取材陣に渡してたりしたような - 41 : 2023/01/21(土) 17:00:50.63 ID:cHUZhF1G0
- 畠山清行のヨタ話が元ネタ
こいつは小学校しか出てない無学な輩だからオカルト話だの簡単に信じる阿呆
こんな話、学のあるものは相手にしない
- 42 : 2023/01/21(土) 17:02:04.99 ID:8Z2TUW740
- 織田無道が弟子連れて戦隊モノみたいにカッコつけながらお経唱えてたのは覚えている
コメント