
「弥生人」とはいったい何者なのか?近年、急速に進む核ゲノム分析によりこれまでの通説は見直しが必要に

- 1
「エ口アニメ」とかいうエ口漫画が動く完全上位互換←お前らがこれを見ない理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/10(木) 02:37:32.19 ID:yTdo0xek0 なんで見ないの? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/10(木) 02:...
- 2
【衝撃】悪石島と宝島 3日間で4センチ南に移動【衝撃】悪石島と宝島 3日間で4センチ南に移動 いろんなネットニュース速報
- 3
【米国】洪水で161人不明「カー郡」、警報システム補助金をテキサス州に2度却下される1 : 2025/07/10(木) 03:38:28.00 ID:1h/EVvU39 ※2025/07/10 00:39 読売新聞 【ロサンゼルス=後藤香代】米南部テキサス州で4日未明に発生した洪水...
- 4
中国、独軍機にレーザー照射 独外務省「断じて容認せず」中国、独軍機にレーザー照射 独外務省「断じて容認せず」 常識的に考えた
- 5
石破「なめられてたまるか!」小野寺「トランプ、ひどい人です。あまりにひどい」石破「なめられてたまるか!」小野寺「トランプ、ひどい人です。あまりにひどい」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 6
偉い人「エアコン(クーラー)は28度設定で使ってください」 | 20度1択だろカス | 冷房より暖房の方が電気食うのに偉い人「エアコン(クーラー)は28度設定で使ってください」 | 20度1択だろカス | 冷房より暖房の方が電気食うのに 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 7
レスバする度胸のあるやつだけが>>2を取れ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/10(木) 03:27:00.985 ID:he4++Hs30 どうだ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/10(木) 03:27:3...
- 8
2025年夏ファッションさん、ドカタだらけになってしまうwww2025年夏ファッションさん、ドカタだらけになってしまうwww まとめたニュース
- 9
【悲報】チー牛が考えた完璧なデートプラン、キモ過ぎてドン引きされる【悲報】チー牛が考えた完璧なデートプラン、キモ過ぎてドン引きされる (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 10
元フジ・平井理央アナ、「すぽると最強コンビ」後輩・本田朋子アナとの再会2ショットに反響… 16年前のお宝2ショットも披露元フジ・平井理央アナ、「すぽると最強コンビ」後輩・本田朋子アナとの再会2ショットに反響… 16年前のお宝2ショットも披露 滑稽速報
- 11
《厨房内でタバコを手に》人気ラーメン店主の写真がXで物議…保健所は「やめてくださいという話になる」 | なんで今さらこういう事言い出すんだろうな《厨房内でタバコを手に》人気ラーメン店主の写真がXで物議…保健所は「やめてくださいという話になる」 | なんで今さらこういう事言い出すんだろうな 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
元フジ・平井理央アナ、「すぽると最強コンビ」後輩・本田朋子アナとの再会2ショットに反響… 16年前のお宝2ショットも披露1 : 2025/07/10(木) 01:56:35.57 ID:wcvmHK1U9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e8682608429c934b31f9a9...
- 13
【安全宣言】名古屋市、小中高校で一斉盗撮機器調査実施。一つも見つからなかったヨ!との事。複数の教師で教室や更衣室、トイレを総点検【安全宣言】名古屋市、小中高校で一斉盗撮機器調査実施。一つも見つからなかったヨ!との事。複数の教師で教室や更衣室、トイレを総点検 反日うぉっち!
- 14
死刑執行の3つのボタン押す仕事ってタイミーで良いよね 1 : 2025/07/10(木) 01:30:51.37 ID:o5pm4UJ30 毎回入れ替わるから心理的負担もない 募集に応募してくる人はボタン押すだけ win win 2 : 2025/07...
- 15
小川彩佳アナ、『news23』に生出演して吐露… 石破首相とのやりとり2日後の番組欠席への反響に戸惑い「臆測が一人歩きして」小川彩佳アナ、『news23』に生出演して吐露… 石破首相とのやりとり2日後の番組欠席への反響に戸惑い「臆測が一人歩きして」 押しボタン式ニュース

- 1 : 2023/09/27(水) 18:22:09.89 ID:gIpG15DT0
「弥生人」とは何者か。縄文時代から日本列島に住む在来の人々と、海外から先進技術を持ち込んだ渡来人が徐々に混血しながら弥生文化を担う――。そんな人類学上の通説だった弥生人観が、近年急速に進む核ゲノムの分析で様変わりしようとしている。
紀元前後の約千年にわたり展開した弥生時代。その幕を開けたのが、水田稲作や金属器文化を携えて北部九州沿岸部に現れた、朝鮮半島からの渡来人だ。
彼らは遺跡から出土する骨の形の違いから、前代の縄文人とは姿がまったく異なるとされてきた。背が高くてすっきりした顔立ちの渡来人。対して、がっしりした肢体で彫りの深い在来系。両者は徐々に混じり合いながら現在の日本人を形作ったとされる。この説は「二重構造モデル」と呼ばれ、定説となっている。
ところが、2010年代に登場した核ゲノム分析でこれが揺らぎ始めた。ゲノムとはすべての遺伝情報のこと。細胞の核が持つ情報量は、それまで分析対象の主流だったミトコンドリアDNAよりもはるかに多い。不可能と思われてきた古人骨の核の遺伝子分析を最新機器が可能にした。
- 2 : 2023/09/27(水) 18:24:55.26 ID:yFztyaoL0
- 日本語(弥生語)
アイヌ語(縄文語)
- 5 : 2023/09/27(水) 18:39:06.16 ID:tL/LNEvF0
- >>2
この考えで日琉語の地域差の小ささなどこれまで謎とされてきたことのかなりの部分が簡単に説明できるって話だから、まったくこの通りなんだろうな
縄文時代に日本で日本語が話されていたと思い込んでいたから謎だっただけで - 6 : 2023/09/27(水) 18:44:36.12 ID:So+xX3vw0
- >>2
ロシアルートもあるからな
それがアイヌ言語なんだろう - 3 : 2023/09/27(水) 18:28:01.62 ID:KFz6BLz90
- 一重に駆逐されすぎじゃね
混血より二重を虐殺していったんじゃ - 4 : 2023/09/27(水) 18:32:42.61 ID:UFTPBTyq0
- 大和民族のことだろ?
外来種のやつやんけ - 7 : 2023/09/27(水) 18:55:25.28 ID:p/eKAc/L0
- 何者なのか、って中韓人の末裔以外にあんの?
こんなもん当たり前すぎて見直す必要もないわ - 8 : 2023/09/27(水) 19:02:41.62 ID:aD1CRGhB0
- 倭人の祖先は呉の難民だよ
百越の文化と倭人の文化には共通性が見られる
朝鮮半島で作られた銅鐸は存在しないが、日本で出土した銅鐸と同じ形状のものが江蘇省やその他の中国の地域では出土する
- 9 : 2023/09/27(水) 19:04:17.08 ID:EXiRGnXfd
- 日本列島に住んで貝やら魚やらを採っていた縄文人が
大陸から来た弥生人に追われて今でいう東北や北海道へ逃れ、
そしてロシアとの交流によりアイヌ民族となりましたあれ、天皇の起源は?
- 10 : 2023/09/27(水) 19:05:39.21 ID:aD1CRGhB0
- >>9
夫差の末裔でも継体天皇の時に皇統が変わった
夫差の末裔は松野連として存続したがその後途絶えた
- 12 : 2023/09/27(水) 19:35:46.15 ID:sF7DScrJ0
- >>9
そのころロシアなんてない
ツングースやモンゴルな - 11 : 2023/09/27(水) 19:34:55.45 ID:Sm6RODo2M
- まつろわぬ人々はキチゲェカルトジャップを相手にしなかったからな
- 14 : 2023/09/27(水) 19:39:06.49 ID:qJ3x9q4R0
- そもそも朝鮮半島から九州に船でダイレクトに移動するのが無理。
- 15 : 2023/09/27(水) 19:40:31.18 ID:sF7DScrJ0
- >>14
記録に残ってる限りでも渡来人はそうやって来まくってますが - 16 : 2023/09/27(水) 19:42:12.05 ID:qJ3x9q4R0
- >>15
北朝鮮から日本に渡る不審船は船外機を6個つける。
そこまでしなきゃ対馬海流を横切れない。朝鮮半島から船で渡れる場所は能登半島。
輪島の辺りは古代からの朝鮮部落。 - 19 : 2023/09/27(水) 20:06:41.96 ID:57aqCio50
- 信者はガーシーで票が欲しかったんだと独裁者とそれ以外のパスワード忘れたら一生解約できない
- 26 : 2023/09/27(水) 21:04:59.22 ID:SF2Bl96X0
- そのうち星野之宣が漫画にしてくれるよ
- 27 : 2023/09/27(水) 21:07:31.02 ID:KFz6BLz90
- 縄文系は野生動物追いかけて2億年とかそんなレベルの前に来てるだろ
アメリカ先住民とかと同類だろ
弥生系はモンゴルあたりの血筋が勢力争いに負けたんか知らんが
海渡って2000年前くらいにきてるだろそして戦争してない縄文人はやられまくったんだろう
- 32 : 2023/09/27(水) 21:35:42.65 ID:5xAgwJfV0
- 症状があるかはほんと一発で分かりますよね、好きなんだな
コメント