
「信長の野望」最新作の武田家臣団の能力がこちら。これ半分天下統一してるだろ

- 1
小泉農水相でコメ政策どうなる? 石破首相と農水省は「険悪な関係」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/22(木) 07:49:55.19 ID:YL0boPuZ9 江藤拓氏が農林水産相を更迭され、小泉進次郎氏が後を継ぐことになった。割安な...
- 2
アイドルさん、彼氏バレで運営から課せられた罰をアイドル辞めても継続させられる1 : 2025/05/22(木) 06:56:34.94 ID:ymlY6tJb0 彼氏バレの罰で1年間毎日Xにおやすみポストを投稿します tps://i.imgur.com/NMF5j9v.jp...
- 3
Z世代、20代で終活wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww人間50年はどうした!!1 : 2025/05/22(木) 06:55:24.55 ID:KxGX9/pr0 20代で「終活」増加中 4人に1人、遺言書や遺影を準備 葬儀社調査 葬祭事業を手がけるティアが20~70代の男女...
- 4
コストコ「ガソリン20円安」で周辺の給油所閉鎖 業界団体から反発も1 : 2025/05/22 05:12:13 ??? 資源エネルギー 2025年5月22日 4:30 会員制量販店「コストコ」が出店した地域で給油所の淘汰が目立つ。 コストコは有料会員向けにガソリ...
- 5
男が発狂 うさぎ77匹を蹴り殺したチー牛男 懲役1年執行猶予3年の判決(画像あり)1 : 2025/05/22(木) 04:37:18.77 ID:3dMQ1R/00 竹原市の大久野島でうさぎを蹴って死なせたなどとして、 動物愛護法違反の罪に問われた25歳の被告の裁判で、 広島地...
- 6
中国・香港・シンガポールに続きタイで新型コロナ再流行、現地医療関係者の間で懸念の声1 : 2025/05/21(水) 11:56:54.45 ID:xZRQcwAV 最近、中国語圏を中心に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が再流行している中、タイでも感染者が急増している...
- 7
【小泉進次郎】現金給付に言及 「消費減税は時間かかる」【小泉進次郎】現金給付に言及 「消費減税は時間かかる」 抱きしめタイムズ
- 8
【河野太郎氏】 チャイナ人「外免切替」めぐる投稿が波紋 警察庁答弁は「検討中」、公表時期も「現時点で未定」1 : 2025/05/22(木) 03:36:20.62 ID:jnkcn1Zy 外国の運転免許を日本の免許に切り替える「外免切替」制度を巡って、自民党・河野太郎元外相の「日本に住民票のない中国人...
- 9
【悲報】チビ女ライダーさん、またまた信号待ちで凄いことになってしまう【悲報】チビ女ライダーさん、またまた信号待ちで凄いことになってしまう まとめたニュース
- 10
リースバック「売却後もそのまま住み続けられる」と言われたのに… 家賃値上げで“終のすみか”失う事態にも トラブル6年で10倍に 70歳以上が約7割 5/21リースバック「売却後もそのまま住み続けられる」と言われたのに… 家賃値上げで“終のすみか”失う事態にも トラブル6年で10倍に 70歳以上が約7割 5/21 国難にあってもの申す!!
- 11
転売ヤーの資金力でも無理だし、JAが突然暴利を貪り始めた訳でも無い。結局コメ価格高騰の理由は何なの?1 : 2025/05/22(木) 05:31:49.20 ID:08+Qr4m90 石破、コメ高騰について 「なぜ高いのか分からない」「なぜこのようなことが生じたのか解明しないと」 https:/...
- 12
【朗報】小泉進次郎氏「私はコメ担当大臣。パックご飯も買った事あるぞ」【朗報】小泉進次郎氏「私はコメ担当大臣。パックご飯も買った事あるぞ」 コノユビニュース
- 13
【速報】「モペット」で一方通行を逆走し男性に大ケガ…無免許危険運転致傷罪で大学生(22)に懲役3年の実刑判決 東京地裁【速報】「モペット」で一方通行を逆走し男性に大ケガ…無免許危険運転致傷罪で大学生(22)に懲役3年の実刑判決 東京地裁 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 14
【朗報】金(ゴールド)、世界初の人工合成に成功するwww【朗報】金(ゴールド)、世界初の人工合成に成功するwww いろんなネットニュース速報
- 15
四国初出店!高知市に『Workman Colors』22日オープン 作業服大手・ワークマンの新業態店舗(作業服はありません)四国初出店!高知市に『Workman Colors』22日オープン 作業服大手・ワークマンの新業態店舗(作業服はありません) 大東亜速報

- 1 : 2022/10/16(日) 21:20:51.93 ID:zTltR2zu0
統率 武勇 知略 政治 総合
武田信玄 100 88 94 97 379
武田信繁 86 74 79 80 319
武田勝頼 87 89 66 55 297
真田幸隆 80 67 93 78 318
山本勘助 72 67 95 70 304
板垣信方 82 66 79 83 310
甘利虎泰 90 78 59 78 302
高坂昌信 85 78 86 66 315
山県昌景 91 96 81 70 338
内藤昌豊 82 74 85 83 324
馬場信春 88 85 88 72 333
真田昌幸 94 85 98 83 360参考:全武将平均
統率55.6、武勇57.8、知略57.1、政治55.6強い(確信)
- 2 : 2022/10/16(日) 21:22:48.45 ID:vYP2AQYC0
- まじかー😾
- 3 : 2022/10/16(日) 21:22:55.93 ID:ty/J57/q0
- これで天下取れないとかカスやん
- 4 : 2022/10/16(日) 21:23:34.72 ID:dmmDtXSza
- 勝頼とか言う無能ボンボン
- 5 : 2022/10/16(日) 21:24:32.27 ID:vYP2AQYC0
- >>1
こんな長野やら山梨の
小田舎武将持ち上げてどうすんだろその辺りの売上高いのか?🙀
- 6 : 2022/10/16(日) 21:24:35.48 ID:mU1RwJpA0
- 甘利なんていたっけ?
あと真田昌幸って智略派なのに武勇なんでそんななん? - 31 : 2022/10/16(日) 21:32:19.08 ID:GdpMKRgN0
- >>6
甘利と板垣は武田の宿老として有名じゃん
砥石崩れで両方戦死したけど - 7 : 2022/10/16(日) 21:25:14.29 ID:xAdVg6Dpa
- 能力つよいけど立地カスなんよ
立地最強なら今頃は山梨都になってるだろ - 16 : 2022/10/16(日) 21:27:40.94 ID:UWsgKJX40
- >>7
昔は今以上雪がヤバそう - 55 : 2022/10/16(日) 21:44:47.43 ID:DHzHlKYaa
- >>7
寄生虫でまともに成長出来ない場所だからね - 8 : 2022/10/16(日) 21:25:15.78 ID:0ThogCY80
- 実はクソ雑魚ナメクジ集団だった武田軍
戦国時代に貿易港を持たない国が
強い軍を作れるわけがない
金山も最近の研究によると埋蔵量はそれほど多くなかったようだし
武田勝頼の時代の最後は領民に重税を課すほど困窮してた
イメージだけが独り歩きしてる - 15 : 2022/10/16(日) 21:27:18.00 ID:q/4c08jM0
- >>8
家康を打ち破ったから徳川幕府の政策の一環だよ - 34 : 2022/10/16(日) 21:32:26.58 ID:2w/0NfDk0
- >>15
徳川軍全体じゃなく家康本人が総大将として指揮を執って惨敗したのって三方原位だしな - 67 : 2022/10/16(日) 21:57:05.58 ID:4V0N4hrX0
- >>8
強い軍を作れるはずがないのに港を持ってる謙信やら北条やら強豪に囲まれてシノギ削って渡り合えてたから評価が高いんだろ - 9 : 2022/10/16(日) 21:25:17.77 ID:qJsbQz9q0
- 有名どころはやたらめったら能力たかすぎる
当時の侍なんぞみんなそんな能力に差はないだろ - 10 : 2022/10/16(日) 21:25:24.07 ID:nIkFp3Ukd
- 山本勘助の政治低いなあ
昔もっと高かったのに - 11 : 2022/10/16(日) 21:25:25.23 ID:kr1hEbykr
- お遊びだからいいけどこれを史実通りだと思う頭安倍晋三も多いから困りもの
- 12 : 2022/10/16(日) 21:26:09.43 ID:35+sIRvx0
- 周り強敵に囲まれてるから
これでも弱い - 13 : 2022/10/16(日) 21:27:07.05 ID:hqf27WoD0
- 他国に侵略して土地を分捕ることでしか
国内平和ができない甲斐国野武士集団 - 14 : 2022/10/16(日) 21:27:17.82 ID:OAQFbhJl0
- 実際そんなに力の差あったのかな
もう生き残るかどうかって運ゲーじゃないの?
三国志だって関羽が強かったとか言われるけど実際関羽一人で敵何人殺せるんだよ - 17 : 2022/10/16(日) 21:27:46.58 ID:gdSgRBKi0
- 政治が極端に低いのいるけど面白エパソードでもあるの?
- 18 : 2022/10/16(日) 21:27:53.18 ID:Kf5rVOXy0
- 街道制に戻ったから、武田のような山奥の勢力はモロに不利になった
逆に北条が強くなり過ぎ
もう無印では調整する気ないみたいだし
やってられんわ - 19 : 2022/10/16(日) 21:28:16.82 ID:h37njkgJM
- 武田信玄と真田昌幸以外の武将は統率と武力70台で良いだろ
過剰評価だと思うわ - 20 : 2022/10/16(日) 21:28:33.15 ID:CEHd1clB0
- 武勇ってなんの効果?
- 21 : 2022/10/16(日) 21:28:34.06 ID:yBdTU3cK0
- 知略と政治の順番逆でしょ
- 23 : 2022/10/16(日) 21:29:51.16 ID:yBdTU3cK0
- >>21
すまん、逆じゃなかったわ - 22 : 2022/10/16(日) 21:28:52.32 ID:5ZQZNuM80
- 武田騎馬軍団vsケンモメン10000人
- 24 : 2022/10/16(日) 21:30:03.29 ID:zTltR2zu0
- 幸隆と勘助の名軍師に有能な弟と
板垣甘利の宿老コンビ
織田や毛利の地方司令官並の能力の馬場と山県抜け目なし
- 25 : 2022/10/16(日) 21:30:07.16 ID:/XQERfEx0
- 過去作からこんなもんだろ
土地が狭いから武将に能力振らないとバランス取れない - 26 : 2022/10/16(日) 21:30:47.51 ID:H/pLaPsC0
- 最近は経済力が大分反映されてるからこれでも相当弱い
それより北条の国力の過大評価がやばい - 27 : 2022/10/16(日) 21:30:58.08 ID:nRjEI8k+0
- 全員ホモ
- 28 : 2022/10/16(日) 21:31:22.73 ID:5We2LjzT0
- 騎馬軍団って言っても・・・・ポニーだろ
- 29 : 2022/10/16(日) 21:31:33.06 ID:BiCCbyuf0
- 信玄すごすぎやろ
- 30 : 2022/10/16(日) 21:31:50.30 ID:5fc8vbGB0
- 勝頼ってもっと再評価されてるのかと思った
- 32 : 2022/10/16(日) 21:32:21.96 ID:UFiMvMdhM
- 今川義元に3人くれてやれ
太原雪斎死んだら家康しかいない - 33 : 2022/10/16(日) 21:32:25.95 ID:7jhdOL/zM
- 日本住血吸虫に感染した武将もいるぞ
- 35 : 2022/10/16(日) 21:32:58.30 ID:voTrHa3x0
- 糞漏らし家康のステマに騙されるな
- 36 : 2022/10/16(日) 21:33:16.57 ID:UKsisaef0
- 昔から信長の野望で武田家臣団といい勝負なのは織田家臣団くらいだしな
- 37 : 2022/10/16(日) 21:33:29.89 ID:xkTAsCiJ0
- ・・・最新作じゃなくねこれ
前作どころか前々作でしょ - 38 : 2022/10/16(日) 21:33:31.40 ID:stXkdJ1w0
- さっさと徳川滅ぼしとけばよかった
そうすれば海も港も手に入る - 39 : 2022/10/16(日) 21:34:08.52 ID:Nuon8dKN0
- 信玄は過大評価され過ぎだね
今川北条との三国同盟で安定はしてたが
謙信は小田原へ遠征したりガチでヤバい奴な扱いされるのは何か判るんだが - 40 : 2022/10/16(日) 21:34:36.35 ID:hqf27WoD0
- 甲相駿三国同盟という武田だけ恩恵ない同盟
- 44 : 2022/10/16(日) 21:35:43.77 ID:nRjEI8k+0
- >>40
北行けばいいじゃん
まぁ行ってもだめだったんだけど - 48 : 2022/10/16(日) 21:37:32.25 ID:TGuAEs+00
- >>44
美濃行けば良かったんやなゲーム的には - 51 : 2022/10/16(日) 21:39:24.05 ID:nRjEI8k+0
- >>48
美濃行ったら北から攻めてくるじゃんw
まぁ地理的には最悪の立地ってこと
三国同盟で東と南は固めたけど北と西にも強豪がいた - 52 : 2022/10/16(日) 21:42:21.76 ID:TGuAEs+00
- >>51
ゲーム的には言うとるんやが
史実とゲームは違ごうくらいはわかるで - 54 : 2022/10/16(日) 21:44:24.38 ID:4ogsfTbf0
- >>40
この同盟があったから信濃平定出来たんだろ - 41 : 2022/10/16(日) 21:34:59.68 ID:PbxoMyZS0
- 村上義清に勝てなかった雑魚集団
- 42 : 2022/10/16(日) 21:35:08.91 ID:mU1RwJpA0
- 実際問題、当時の山梨から群勢が外に出るのって相当大変だったんやないの?
そりゃ引きこもって治水するわ - 43 : 2022/10/16(日) 21:35:22.95 ID:fCukvc3h0
- やったこと無いけど世代が微妙にずれてる気が
- 45 : 2022/10/16(日) 21:35:57.09 ID:TGuAEs+00
- やが最強の悪魔は信玄死後の1582年から登場なんやろ
- 47 : 2022/10/16(日) 21:36:51.07 ID:lJpwaACs0
- それより上杉謙信が軍神すぎるんだが
- 49 : 2022/10/16(日) 21:37:56.02 ID:ont4UrjPM
(、´・ω・)▄︻┻┳═一 < 🐎 疾きこと風のごとく静かなること林のごとく侵略すること- 50 : 2022/10/16(日) 21:39:09.95 ID:Y8U9fXrRa
- 山本勘助っているの?
- 53 : 2022/10/16(日) 21:44:05.88 ID:+2HBXXuw0
- 大志がつまらなすぎたせいで最新作買えない
- 56 : 2022/10/16(日) 21:45:24.71 ID:Re7QrFMY0
- 武田信玄になんか武勇伝あったっけ?
上杉謙信は分かるけど信玄は軍配持って座ってただけやろ。 - 57 : 2022/10/16(日) 21:46:08.89 ID:nRjEI8k+0
- >>56
総大将が前線出ないとダメな人? - 59 : 2022/10/16(日) 21:47:57.37 ID:q/4c08jM0
- >>56
徳川家康を打ち破った
これだけで超名将扱いになりました - 60 : 2022/10/16(日) 21:48:49.21 ID:oPcrNUqL0
- >>56
三国志演義を史実だと思っちゃう人? - 58 : 2022/10/16(日) 21:47:55.32 ID:smi5tyNk0
- 織田が強すぎるから
下駄はかさにゃならんのですよ - 68 : 2022/10/16(日) 21:57:23.99 ID:TGuAEs+00
- >>58
ノッブは尾張一国のみの時点でチート部下ぎょうさんいよるからな - 69 : 2022/10/16(日) 21:58:57.03 ID:4V0N4hrX0
- >>68
居るけど速攻で領土広げんと破産するっていう初心者泣かせ勢力なんよな - 61 : 2022/10/16(日) 21:49:24.82 ID:yZyRwHTt0
- 武勇の意味だけ毎回よくわからん
名だたる剣豪勢がみんな90未満だし - 63 : 2022/10/16(日) 21:52:14.31 ID:GjJRvmpC0
- 名将の飛騨高山の内ヶ島氏理の能力が低すぎる
- 64 : 2022/10/16(日) 21:52:29.79 ID:TT4wWlgrr
- 甲府盆地はまじでたのしいぞ
中心地スカスカだけど風俗も多いしいろんな大きい店があるし夜景スポットも1時間圏内で沢山あるからデートでも一人でも楽しいぞ
今じゃネット通販でなんでも買えるんだから山に囲まれて暮らすのも悪く無いんじゃね? - 65 : 2022/10/16(日) 21:54:38.41 ID:9Yod0eSm0
- コーエー「江戸時代の創作物で活躍してるから能力値は90にしといたろ」
- 70 : 2022/10/16(日) 21:59:15.33
- >>65
実際そうだよ
前田のあの人なんか漫画で有名になったらステ値が急上昇 - 73 : 2022/10/16(日) 22:01:26.78 ID:TGuAEs+00
- >>70
前田の傾奇者やったら初登場が伊忍道やなかったか - 66 : 2022/10/16(日) 21:55:02.22 ID:6buNA3rj0
- ソシャゲのやつも信玄だけやたら強かった🥺
- 71 : 2022/10/16(日) 22:00:58.94 ID:7joEE3DW0
- 山梨県ポンと渡されて、じゃあ天下統一してくださいね
って言われたら頭抱えるやろ
桃とほうとう以外に何があるんだよ - 72 : 2022/10/16(日) 22:01:03.40 ID:g9dD4lbk0
- 江戸時代に家康凄い
家康が勝てなかった武田超凄いで過大評価された - 74 : 2022/10/16(日) 22:01:27.10 ID:gaa80tsn0
- 武田や上杉は統率武勇だけ高くて知略政治は最低レベルにするくらいの方がゲームバランス取れるのにな
織田はその逆でいい
コメント